全45件 (45件中 1-45件目)
1
【J2第23節】 ◇日時 2020年9月30日(水)19:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 1,561人 ◇天候 雨 23.5℃ 52% 0-0 ファジアーノ岡山 0 1 愛媛FC 0-1 ◇得点 【岡山】 【愛媛】有田(88分) ◆公式記録◆ ボランチのパウリーニョ、白井コンビに期待。 ことごとくチャレンジする松木選手は、見ていてワクワクする。 チャンスは多かったものの、いつものようにゴールが遠い。 ソーシャルディスタンス! 後半12分、上田、赤嶺選手を投入。 攻めているんだけど、ゴールの匂いがしない。 後半30分。うれしい田中選手の復帰。齊藤さん、かきまわしてください。 松木選手負傷。立ち上がろうとしたら、ベンチから「転んでおけ」という指示がでて、もう一度ゴロリ。その間に、交代の選手を準備するためだったんだろう。 むっくん登場。 この試合を通じて、失点前の5分間だけ、妙に流れが悪かった。 終盤、左サイドが、愛媛のクロス発射場みたいになってしまい。ついに失点。 途中交代で入った有田選手の名前を聞いたとき、いやな選手が出てきたなと思っていたのだが・・・。 アディショナルタイムは6分。猛攻をしかけたが、最後までゴールを割ることができなかった。 最下位で調子の出ていなかった愛媛に痛い敗戦。 終盤に虎の子の1点取られて、勝ち逃げされるパターン。 見ていて、楽しい試合ではあった。しかし、結果はついてこなかった。 連勝は2で止まり、終戦感が漂う。いや、まだ、奇跡の起こる余地は十分残っている。にほんブログ村
2020年09月30日
コメント(0)
_曇り空。平日のナイトゲーム。ほんと、今シーズンは水曜日の試合が多い。 横断幕を貼りに行けないのがつらい。 今日は、ファジアーノメモリーズに間に合った。 この企画、懐かしい選手の名前や姿を見られるのが何よりうれしい。 けっして、お客さんの多い時間帯ではないが、その映像を見て、話に花が咲く。 さて、近年、分が悪い愛媛戦。 一つ目は、派手な打ち合いで3-2で勝利した2014年のアウェイ戦。 アゴ選手のPK。 久木田選手が長い距離をドリブルでかけあがり、決めきったやつ。 そして、白谷選手の斜め左からの見事なミドルシュート。 こんな、3-2とかいう楽しい試合を最近見ないね。 二つ目は2016年のホームゲーム。やじしんはリオデジャネイロオリンピック出場のため欠場、加地さんを累積警告で欠く苦しい布陣。 田中奏一選手のヘッド。 赤嶺ゴ~ル♪ 愛媛戦での”鬼門”、過去7戦勝ちなし(4分け3敗)だったCスタでの2-1で初勝利。 人影が寂しいファジフーズ。 こんなときこそ、一人あたり、たくさん買わないといけない。 本日のチョイスは、本格的台湾料理。スタジアムでこのレベルはなかなかない。 台湾まぜそば、ジャンボ焼売、台湾チマキ。空腹感につつまれて買ったので、買いすぎた。チマキはハーフタイムに食べよう。 就実高校吹奏楽部のみなさんの演奏。パステルカラーのカラフルな衣装。 なんとか、雨は降っていないpic.twitter.com/QsgDsCNSFC— たーぼ (@hare_no_kuni) September 30, 2020 愛媛FCの選手が、練習開始前に整列し、メインスタンドに向かって挨拶。大きな拍手がおくられる。 愛媛FCの選手紹介で、藤本選手に大きな拍手。リザーブの渡辺選手にも大きな拍手。 pic.twitter.com/y0VXTYVNxJ— たーぼ (@hare_no_kuni) September 30, 2020 就実高校吹奏楽部のみなさんは、ゴール裏スタンドにスタンバイ。 6時50分過ぎから、雨粒が大きくなってきた。 まさかの中止。楽しみにしていたサポーターも残念だけど、この日のために練習していたみなさんも可哀想。Jリーグアンセムは、ほかに演奏する場面はないだろうから。 キックオフの頃には雨が上がった。 鏡野町には「裏見の滝」というのがあるが、本当に「恨みの雨」となった。にほんブログ村
2020年09月30日
コメント(0)
_明日は、ホーム愛媛戦。天気予報は、くもり時々雨。 チケットの販売も伸び悩んでいる。 1,800人くらいかな?にほんブログ村
2020年09月29日
コメント(0)
近年、苦手意識の強い愛媛に、今季はアウェイで山本選手のゴールで1-0で勝利。 苦手のホームゲームでも、昨季は中野選手のゴールで勝利している。 愛媛戦のファジアーノメモリーズで選ばれる2試合はどの試合になるんだろうか? 一つは、派手な打ち合いで3-2で勝利した2014年のアウェイ戦かな。 そして、もうひとつは、愛媛戦での”鬼門”、過去7戦勝ちなし(4分け3敗)だったCスタでの初勝利の2016年のホーム戦(2-1)かな? そのどちらの試合でも、すべき田中奏一選手がゴールを決めている。 ファジアーノが2009年にJ2に昇格して以降、毎シーズン、リーグ戦で対戦しているのは、愛媛、水戸、東京Vの3クラブだけとなっている。 J1昇格もJ3降格も無く、J2一筋の年数は 水戸(2000年~)21年目 愛媛(2006年~)15年目 岡山(2009年~)12年目 となっている。にほんブログ村
2020年09月29日
コメント(0)
_明日、対戦する愛媛FCの順位は22位位。いやな予感しかしない・・・。 今季、Cスタで21位の琉球に●1-2、22位の群馬に●0-1と涙をのんでいる。 3度目の正直で、3連勝を目指したい。 過去のデータから見ると、2015年度以降、22位とのクラブとの対戦は10回。戦績は5勝2分け3敗。負けたときのショックが大きいから、データと違った印象になっているんだろう。 対戦相手の順位別の対戦成績を見ると、あんまり相手の順位は関係ないと言うことだ。にほんブログ村
2020年09月29日
コメント(0)
_J3降格があるシーズンなら、下を気にしなければならないが、降格のない今季は上だけを見て戦える。 今季はプレーオフもないから、順位もあまり関係ない。J1昇格圏内の2位に入れるか、入れないかの二択しかない。 ファジアーノは、22節の山口戦を終えて、16位の勝ち点27。 今節は、1位の北九州●、2位の徳島▲、3位の長崎● と止まってくれた。 ファジアーノは、残り20試合で2位の北九州との勝ち点差は、17。 まだ、気の遠くなるような差だけど、勝ち点3と粘り強く積み上げていかないといけない。にほんブログ村
2020年09月28日
コメント(0)
【J2第22節】 ◇日時 2020年9月27日(日)19:03 ◇場所 維新みらいふスタジアム ◇観衆 2,345人 ◇天候 晴 19.5℃ 68% 1-1 ファジアーノ岡山 2 1 レノファ山口 1-0 ◇得点 【岡山】上田(33分)、山本(82分) 【山口】へナン(24分) ◆公式記録◆ 近隣アウェイなのに、DAZN観戦はうらめしい。 悪くは無い立ち上がりの中、セットプレーからあっけなく失点して、暗雲漂ったが、PKで早い時間に追いついて、胸をなで下ろす展開。上田選手のPK、一瞬浮いたかと思った。 前半は、三村選手の躍動する場面は無かったが、それでも1試合に何度か見せ場をつくってくれるので、後半に期待。 後半になると、山口の決定機が続き、バーやポストに助けられる。 ゴール前でボールを持ったとき、ファジアーノは横にぐるぐるとパスを回して、なかなか相手に脅威を与えるところまでいけないが、山口は左右に素早く揺さぶり、一気に縦パスを通して、あっという間に危険な状況をつくる。 アナウンサーが「ファジアーノはセットプレーからの得点が多い」と何度も言っていたけど、要するに「流れの中」での得点が少ない。 きっと、今日は、齊藤さんが「ぬめりの中」での得点を取ってくれるはずだ。(笑) 上門選手が切れ味鋭くサイドを突破するのとは対照的に、齊藤さんはヌルヌルと敵をかわして、突破を図るのが頼もしくて仕方がない。 後半17分、3枚代えで、山本、関戸、パウリーニョ選手が一気に投入され、期待が高まる。ミムは、今日は見せ場を作れなかったな。 逆転ゴールのシーン。あんなに長い距離をボールを運んでのゴールは久しぶりに見た。 テレビの画面を左から右に走る徳元選手は、この時間帯に、なんてスピードで走るんだろうと驚愕だ。山本選手のヘディングシュートの弾道も美しかった。 アディショナルタイムは5分。最後は、山口のセットプレーで、時間がかかったことで、むしろ救われたかもしれない。 現地で見たら大興奮の試合だっただろう。 とにかく、今季初の連勝!これかららも、3つずつ勝ち点を積み上げていくしかない。 この日の主審は、大乗寺(京都)の副住職の岡宏道さん。何のご縁か、ファジアーノ戦の担当が一番多いが、相性はあまりよくない・・・。 にほんブログ村
2020年09月27日
コメント(0)
_新車の慣らし運転で、矢掛町までやって来た。と言っても、旧矢掛本陣がある中心部とは遠い山の中。 ごく普通の民家だけど、ベーグルの人気店「モフトンマル」。駐車場は、県道を隔てた東側。 コロナ対策で、店内に入れるのは2組まで。それまで、しばらく外で待機。 民家の土間のようなところに、商品が並べてある。「店内撮影禁止」だそうで、写真は、お店のインスタグラムをご覧ください。 https://www.instagram.com/moftonmaru/?hl=ja 奥さんが一人で店をされているようだけど、日々、新たな商品を開発されていて、種類が増える一方のようだ。 迷ったら買うということで、全部で19個になってしまった。一つ一つのサイズが一回り大きくて、食べ応えがある。にほんブログ村
2020年09月27日
コメント(0)
_J2は今日から後半戦に入る。 ファジアーノは、現在17位。ホームゲームでは、5勝3分け5敗。アウェイゲームでは、1勝3分け、愛媛戦の勝利のみだ。 恐ろしいことに、ホームゲームは既に13試合を消化し、後半は8試合しか残っていない。にほんブログ村
2020年09月26日
コメント(0)
_ファジアーノがJリーグでの「500ゴール達成パズルキーホルダー」の発売に合わせて、各シーズンのベストゴールがサポーターの投票によって決まった。 【記念グッズ】500ゴール達成記念パズルキーホルダー発売ファジアーノ岡山時代お世話になった、僕のヒーロー^_^ https://t.co/Plw0N8oRz2— 玉林睦実 (@muccchan888) September 25, 2020 これはスーパーゴールでした!試合後に間瀬さんが泣いてたのも懐かしい!! https://t.co/VOrzTQEJl6— 野田 紘史 (@kojinoda0817) September 25, 2020 2013年の神戸戦までのゴールは現地での記憶が目に焼き付いている。 2014年のアルウィンでの荒田選手のゴールは、テレビの前で興奮したのを覚えている。 2015年以降は、ぼんやりとわかるけれど、どんなゴールだったかまでは記憶が定かで無い。 ということで、ファジアーノの各シーズンのベストゴールの動画をyoutubeから探して、リンク集を作成したのでご覧ください。 http://fagi.chobi.net/web/kiroku/best.htm 2012年の田所さんのゴールだけが見つからなかったので、twitterに載せておきます。田所選手のシュートを撃つまでのところが切れていたので、補正。 pic.twitter.com/EgDnPTZRjy— たーぼ (@hare_no_kuni) September 26, 2020 しかし、よく見ると、あれだけスーパーゴールを連発した仲間選手が一つも入っていない。オッシーも岸田選手も川又選手の名前もないのは個サポとしては寂しい。 にほんブログ村
2020年09月26日
コメント(0)
_ ファジアーノが中国リーグ1年目を戦った2005年に購入したNOAとも、今日でお別れ。15年間で17万km走った。 2016年のプレーオフの松本では歓喜、キンチョウスタジアムでは悔し涙。北九州の本城陸上競技場に、何度も行ったのも楽しい思い出。 一方で、昨年は、3泊4日の家族での鹿児島遠征が、広島県に入ったばかりの小谷SAでの故障で、遠征を断念したのは苦い思い出。 「片道500kmの富山、松本、熊本は日帰り」とか威勢のいいことを言っていた時もあったけど、ともかく、遠征中は無事故でやってこれたことには感謝しなければいけない。 年齢とともに、運転技術が劣化し、ワンボックスカーの運転も負担となってきたので、ハイブリッドのシエンタに乗り換え。ファジカラーにしたかったけれど、「年甲斐も無く」と家族に強硬に反対されたので、無難な白に・・・。 ボディは、NOAに比べて一回りも二回りも小さくなり、定員も8人⇒7人となったが、これくらいがちょうどいい。 さて、コロナ禍の世の中、このシエンタでの最初の遠征先は、どこになるんだろうか?現在、職場では県外移動禁止なので、当分、無理そうだ。 この車と付き合っている間に、ファジアーノは、まだ見ぬJ1の世界を見ることができるだろうか? ナンバーは20番。私にとっての20番は、いつまでも川又堅碁。 カーナビはともかく、新しい安全装置やドライブレコーダーなどの使い方がさっぱりわからん。当分、分厚い取扱説明書をにらめっこしながら、使える機能を増やしていかないといけない。 あっ、それよりも、健康に注意して、車の寿命より長生きしないといけない。これが、一番大事!にほんブログ村
2020年09月26日
コメント(0)
文字なら宇都宮徹壱さん、マンガなら能田達規先生。サッカー界のツートップやね。なかなか目が届かない、よくわからないところをそれぞれの分野で表現してくれてホントにありがたい。スタグル旅J1編も早く見たい。エリちんとハルさんが三十路になってしまう前に千葉は上がれ!w#となりの代理人 https://t.co/c9x59lqOXX— takabu (@takabu0403) September 25, 2020 ファジアーノが、まだ、地域リーグやJFLを戦っていた頃、木村代表は「J2に昇格したら岡山にカズが来る」と言っていたけど、それ以外には、これといったアピールポイントがなかった。 ライターなら宇都宮徹壱さん、マンガなら能田達規さん、そして、MCなら平畠啓史さんのおかげで、J2が、ただの2部リーグではなく、とても魅力的で楽しいリーグとして日々楽しませてもらっている。 書棚を見れば、お三方の著書がたくさんある。 「今日も、Jリーグ日和」は、Cスタのサイン会で平畠さんからサインをもらったやつ。 ただ、いつまでも、J2という居心地のいい湯に浸かっていていいわけではないね。にほんブログ村
2020年09月25日
コメント(0)
_ 山形戦の入場者数は、2,930人。 「岡山県プレゼンツ 県民の元気創出&サンクスプロジェクト」の後押しをしてもらっても、3,000人届かなかった。 シティライトスタジアムの「入場者数は最大3,500~4,000名」というのがよくわからない。この500人の幅を理解している人がいるんだろうか? 最大4,000名でいいと思うけど、何がダメなんだろう? 1の位まで表示する方が、きっちりしている印象を受けるけどね。 シーズンパス先行販売が、本日、12:00から開始となった。 チケット販売戦線も「岡山県プレゼンツ 県民の元気創出&サンクスプロジェクト」が終わり、すっかり秋の気配。いやいや、まだ、残り21試合で勝ち点差19を追いかけますよ。 コロナ禍で中断後の、無観客の山口戦の除いて、群馬戦までの平均が2,051人、県プロジェクト対象の4試合の平均が3,172人。 成人男性の基礎代謝量は1,500kcalと言われるが、コロナ禍のCスタの基礎入場者数も1,500人くらいかもしれない。 それくらい、コロナでの観戦の「自粛」・「禁止」の影響が大きいと言うことだろう。にほんブログ村
2020年09月24日
コメント(0)
【J2第21節】 ◇日時 2020年9月23日(水)19:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 2,930人 ◇天候 曇 25.0℃ 57% 0-0 ファジアーノ岡山 2 1 モンテディオ山形 2-1 ◇得点 【岡山】齊藤(49分)、パウリーニョ(91分) 【山形】渡邊(80分) ◆公式記録◆ 立ち上がりから、ファジアーノが攻め込む場面も目立ち、決して悪いできではいが、やはり、いつもの決定力不足が・・・。 山形反撃も、きっちりとはじき返す。 前半34分。清水選手が負傷。担架で運ばれる。先日、イヨンジェ選手が怪我をしたばかりなのに。スタジアムの雰囲気が重苦しくなる。 齊藤選手が交代で入る。ビジョンに写る齊藤さんの写真は、ちょっといかめしいが、実物はもっとさわやか。 その齊藤さんは、球際が強く、また、柔らかく躱(かわ)したりと、見ていて楽しい。 こんなキレキレの齊藤さんを見るのは、昨年の大けがをする直前以来だ。 ポープ選手のゴールキックには、スタンドから手拍子が沸き起こる。 現在、手拍子のタイミングというと、コーナーキック、フリーキックー、そしてゴールキックくらいだから、貴重な応援機会となっている。 押し気味に試合を進めるも、前半は0-0で終了。 後半4分、コーナーキックから先制。 齊藤さんが頭で決めてくれた。ドリブルだけでなく、頭も強さを見せてくれた。頼もしすぎる! 後半54分、山形に攻め込まれ、メインスタンド側のラインを割りそうなボールを上門選手が懸命に追いかけて、残したプレーには、メインスタンドから大きな拍手が沸き起こった。ああいうプレーはサポのハートをつかむ。もう、何年前か忘れたけど、押谷選手がレベスタでそういうプレーを見せてくれたのは、いまでも覚えている。 後半19分、上田選手に代わって、パウリーニョ選手。 山形がフレッシュな選手を次々と投入し、攻勢に出て、攻め込まれるシーンが増えてきた。【#アウェイ岡山戦】80分、ヴィニシウス・アラウージョ選手が左サイドの大きなスペースに展開。松本怜大選手が長い距離を走ってこれに追いつきクロスを入れ、渡邊凌磨選手が同点ゴールを決める!👇#モンテディオ観るならDAZN👇https://t.co/rw3sd82MU1#montedio_all_goals_2020#montedio pic.twitter.com/5o30t4B4SS— モンテディオ山形広報/Montedio Yamagata (@monte_prstaff) September 24, 2020 残り時間も気になり始めた、後半35分、ついに追いつかれた。 その後も、山形の攻勢は圧力を増し、ホープ選手がその前に立ち塞がる。 81分には、スローモーションで見るかのごとく、美しく横っ飛びでキャッチ、82分には強烈なミドルシュートを弾き出す。いつ逆転されてもおかしくない状況。 ここで3枚代え。 流れが、ファジアーノに戻ってきた。 アディショナルタイムに入る直前、苦しい中で、白井選手が倒されて、PKを獲得。 パウロがボールを持っていたから、蹴るのかと思ったら、赤嶺さん。 でも、結局パウロ。 祈るように見守るしかなかったが、歓喜はやってきた。 パウロのゴールといえば、2016年のアルウィンでプレーオフで同点ゴールを決めて、喜びを爆発させて走る姿を思い出してしまう。 アディショナルタイムは5分。あと4分守り抜け! 最後は、山形はGKの櫛引選手まで攻撃参加したが、集中力をきらさず守り切った。 久々の勝利。うれしいうれしい勝ち点3。 楽しいだけで終わらなくてよかった。 最後の攻撃参加で足を負傷した櫛引選手。ホープ選手や梁コーチから声をかけられていた。 本当に、白井くんと関戸くんは無尽蔵だな。 第2節で対戦した山口サポさんが、次のようなtweetをした。#Jリーグ申し送り事項ジュビロ磐田様・ポープの正確フィードにご注意を・ピッチのあちこちで見かける白井は一人しかいません。お間違えなきよう・後半に投入される元気いっぱいの赤嶺から目を離してはいけません・イヨンジェの捕まえ方をなんとか思いつきましょう— 404号室 (@koji404room) June 29, 2020 「白井さんがピッチ上に何人もいる」という都市伝説は、この頃からじゃないかと思う。 「コピーロボット」という言葉が頭に浮かんだ私は、ディープな昭和世代だ。あっ、ドラえもんの「ひみつの道具」でもあるようだ。 関戸さんは、巧い選手と巧い選手のパス回しの間にはさがると、微妙にタイミングがずれる、急にボールが来たら反応できない、取られてはいけないところでボールを失う。 これまで、心の中でそう思ってた。ごめんなさい。 最近、試合を重ねるごとに、怖いくらいに研ぎ澄まされていく。すっかり、かけがえのない選手になり、途中交代で入ると、期待してしまう。 試合終盤は、バレーボールのようにエースアタッカーのパウロにトスを集めて、ドッカーンという攻撃も見応えあった。パウロの復帰は、一度目の復帰の時より、チームにフィットしていて、今後の観戦の楽しみが増えた。 赤嶺選手は、いつも律儀にメインスタンドの真ん中へ向けて歩いて中央部分のサポに挨拶してから、ホーム側に歩いて行く。 お礼参りは、ハローズ。ぶりがついて(勢い余って)、一人で食べきれないほど買い物をしてしまった。にほんブログ村
2020年09月23日
コメント(0)
_台風12号の進路がそれて、雨の心配もなさそうだ。 仕事が終わって、スタジアムに直行し、ジップアリーナ前に18時10分頃到着。 総合グラウンドの混雑状況の案内板の周辺を工事していたため、アナログの案内板。 リアルタイムのデジタルの案内板の表示を見て、ガードマンが走ってきて、表示を変えている。twitterに書き込んでいるうちに、デジタル表示の方は、もう満車になってしまっているというタイムラグが、ほほえましい。 ファジフーズのエリアも、なんとなく宴の後のような侘しさがある。 ご飯系のメニューの種類が、もともと多くないが、売り切れているものも多く、選択肢が限られる。 「スルメイカのタレ焼きマウンテン丼」、「作州黒豚焼餃子」。 マウンテン丼は、スルメイカが香ばしくて、美味い! 人生で初めて、大人の階段をのぼる。「Fagiシート」デビュー♪ 「岡山県プレゼンツ 県民の元気創出&サンクスプロジェクト」のおかげで、4,100円が2,300円と大幅ディスカウント。 席は、真ん中のブロックの下から3列目。コロナ対策で席が離れているのもあるが、シーズンパスの指定席のような、近所づきあいの煩わしさもない。(笑) SS席よりは、若干、年齢層が高い感じ。何より、雨の心配がないというのがいい。 期待のパウリーニョ選手は、ベンチスタート。一度目の怪我からの復帰の時と違って、チームにフィットしており、チーム浮上の起爆剤になるんじゃないかと思う。 SS指定席と違って、高さもあるので、選手の集合写真も手前のカメラマンやスタッフが入らないので、望遠レンズを使っての撮影にはちょうどいい。 山形のGKは櫛引さん。お手柔らかに。にほんブログ村
2020年09月23日
コメント(0)
_ チケット大幅割引、ユニフォームTシャツプレゼントも4試合目。山形戦が最後となるが、チケット完売とはならなかった。 明日は、ちょうど試合が始まる頃から雨が降り始める予報。 私の予想では、雨が降らなければ3,000人を超えただろうけど、2,800人くらいになるかな。にほんブログ村
2020年09月22日
コメント(0)
ファジアーノは、”格上”山形に意外に健闘しており、特に、当初はアウェイで4連勝している。最近は、そういう”ツキ”のようなものはなくなった。 山形戦のファジアーノメモリーズの2試合はどの試合が選ばれるだろうか? 2012年のホームで、11,117人の大観衆の中での派手な打ち合いで田所選手のゴールで4-3でケリをつけた試合かな?この年は、アウェイでも田所選手が試合を決めている。 もう一つは、去年のホームで仲間選手が決めて1-0で勝利した試合かな?にほんブログ村
2020年09月21日
コメント(0)
ファジアーノは、今季、後半に得点すると、負けないジンクスがあったけど、そのジンクスもついに破れた。 これで、後半に得点した試合は、5勝2分け1敗となった。にほんブログ村
2020年09月20日
コメント(0)
【J2第20節】 ◇日時 2020年9月19日(土)19:03 ◇場所 フクダ電子アリーナ ◇観衆 2,705人 ◇天候 曇 23.6℃ 75% 0-2 ファジアーノ岡山 0 2 ジェフユナイテッド千葉 0-0 ◇得点 【岡山】 【千葉】川又(2分)、鳥海(14分) ◆公式記録◆ DAZN観戦。 ふわっとした立ち上がりの中、立て続けに失点し、0-2。 重苦しい試合となった。 少なくも、鬼門で勝ち点3を持って帰るのは難しくなったと感じたが、その後、千葉の攻撃が緩くなったので、勝機はあったが、1点差に追いつくのが遅すぎた。 どの選手が出ても、同じサッカーができるといったような、形ができあがっていないんだろうか? これで、フクアリでは、リーグ戦は11試合戦って、3分け8敗。 このトンネルから、いつ抜けられるのだろうか? なお、リーグ戦でフクアリでの山本選手のゴールは、チアゴ、赤嶺選手に次いで3人目となる。 プレーオフのない2020年のJ2は早いもので残り22試合となってしまった。 2位以内となるための目安として、過去の2位の勝利数を見ると平均23.5勝。 一番厳しかった25勝を基準とすると、ファジアーノは残り22試合で20勝が必要となり、上位陣に転けてもらわない限り、J1昇格はかなり厳しい状況となった。 今年に限って言えば、「アウェイで勝ち点1を取れたから」とは、もう言えなくなった。 今季に限ったことでは無いけれど、可能性がある限りは、あきらめ悪く粘っていくしかないな。にほんブログ村
2020年09月19日
コメント(0)
_今年はシーパスが使えなくなり、毎回チケットを購入する必要がある。 シーズンパスじゃなければ、「行かないともったいない」というのもなくなるし、購入するのも面倒だから、コロナの影響だけではなく、どうしても足が遠のく人も少なくないだろう。 毎回、チケットを購入するのだから、ユニ付きチケットのように、「◯◯付きチケット」として、定価に数百円上乗せした価格で、限定200枚とか販売すれば面白いと思う。 ◯◯は、ファジフーズ、非売品のグッズやカード、吉備団子などのスポンサーの商品など、いろな工夫ができそうだし、話題性もある。 来季は、アウェイ席では、きびだんごなど、岡山三昧土産付きチケットを200枚限定予約販売するとか。 スタジアムで先着◯◯名様プレゼントも、特典付きチケットとして、当日、並ばないでいいようにするとか。キックオフの2~3時間も前にスタジアムに行くなんて、初心者にはハードルが高すぎる。シーパスの人が貰えないのはしょうがない。そもそも、ファン拡大のためなんだから。 お誘いプロジェクトでは、誘う側が自分のJリーグIDで、友人のチケットを購入した場合に限定するとかすれば、やや形骸化しているプロジェクトも効果的になるのでは。 これは、クラブと言うよりは、行政の問題になるのかもしれないが、三名園ダービーでは、水戸の納豆、金沢のきんつばが販売され、あっという間に完売となる。 そもそもPR用に持ってきているので、利益を出そうというものではないのだろうけど、もっとたくさん売れるはずだから、提携駐車場と同じようにネットで予約販売がでければ、買いそびれることもないし、早くスタジアムに行く必要もなくなるし、売れ残りのリスクもなくなる。 スタジアムで、様々な場面で、少しでも並ぶというストレスがなくなればいいなと思う。 にほんブログ村
2020年09月19日
コメント(0)
_DAZNの大宮戦、町田戦の放送で、すっかり、解説者の下村東美さんのファンとなったけれど、当分、下村さんの解説はないようだ。 にほんブログ村
2020年09月18日
コメント(0)
_山形戦は、昨日までの先行販売で、チケット完売とならかったので、9月19日(土)11:00から、ファジチケにて一般販売が開始される。(ただし、通常の前売り価格) 毎週、金曜日の朝、8時過ぎに放送されるレディオモモ(岡山シティエフエム)の『モモ☆ファジ』のコーナーを楽しみにしている。 今日の放送では、「山形戦のチケットは、先行販売等で完売とならなかった場合には、一般発売がある」といっていた。 ラジオは、ファジサポだけでなく、ファジに縁がなかった人も聴いてくれている。 販売の有無は超重要なことで、生放送で、最新情報を知ってもらう貴重な機会なのに、もったいないな。 番組中、「○時に、情報をHPにアップするのでご覧ください」というのもよく耳にするが、これも、今聴いてくれている目の前のお客さんを逃すように思う。 後でわざわざHPを覗いてくれることを期待するなら、ファン層拡大には繋がりにくい。 重要な案件はマスコミへの解禁時間とかの問題もあるだろうけど、それ以外の案件は、役所みたいに堅苦しいことを言わず、貴重な生放送枠なんだから、むしろ、番組の放送時間にタイムリーに状況提供できるよう、HPの公表時間の方を合わせた方がいいんじゃないかと思う。
2020年09月18日
コメント(0)
女子サッカーマンガ【能田達規『レディース!』第10話:意味分かんない(1/4) 】 が公開されました。🍊https://t.co/j9S7flnV6n毎週金曜日18時配信予定。「 #ぺろりスタグル旅」連載分全話収録の特盛り上下巻が全国のローソンで発売中です(~10/11)。応援よろしくお願いします!⚽️ #ECレディース pic.twitter.com/PRaPGlRFgE— 能田 達規 (@tatsukino) September 18, 2020 『ぺろりスタグル旅』では、クラブ名などは実在のものと微妙に違うが、ほぼ現実のJリーグスタグルメを紹介している。 作者の能田達規さんは、愛媛FCのマスコットのオ~レくんなどの制作者でもある。 上下2巻が、ローソンで限定販売されいるので、仕事帰りに、さっそく購入。 ありがたいごとに、上巻にも下巻にも「ファジャーノ岡山」というチームが登場する。 上巻の第一話は、いきなり「ファジャフーズ」の話。下巻では、村木社長の退任挨拶の場面。 これらを含めて、能田さんならではの視点で描かれていて、J2サポとしては、十二分に楽しめる。にほんブログ村
2020年09月17日
コメント(0)
_次節はアウェイ千葉戦。ファジアーノの三大鬼門はフクアリ、札幌、平塚。 去年、天皇杯ではフクアリで初勝利したものの、リーグ戦は10試合戦って、3分け7敗。 三大鬼門以外にも、リーグ戦アウェイ2試合以上で、未勝利アウェイは全部で8つ。 今季は、すでに大宮、磐田のアウェイが終了したので、鬼門克服のチャンスが残るのは、次節の千葉戦だけ。 この週末に、晴れて「千葉」の名前が、この表から消えてしまうことを願うのみだ。にほんブログ村
2020年09月17日
コメント(0)
山形戦の2020シーズンパス・ファンクラブ先行販売【9月16日(水)12:00~23:59 】が終了。 無料でユニ付きのバックスタンドも、まだまだ、余裕がある。にほんブログ村
2020年09月16日
コメント(0)
_キンチョウスタジアムと言えば、2016年のプレーオフの無念さが蘇ってくる。8月末時点の #桜スタジアム 改修全景写真をお届けします📷ホーム側ゴール裏スタンドにも屋根がかかりました👏メインスタンド側も最前列までスタンドができています✨建設工事も残り約半年、作業員の皆さんは完成まで日々奮闘しています✊#桜スタジアム建設募金#第四期寄附受付中 pic.twitter.com/KjhiHsRAIC— 桜スタジアム建設募金団体 (@sakura_stadium) September 14, 2020 現在、2021年3月の完成を目指して、改修工事が進められてる。 完成予想図を見ると、アウェイゴール裏席は、ピッチから遠く、屋根が無く、傾斜も緩くて、陸スタのCスタのゴール裏と、あまり変わらない。 三方のスタンドには屋根があり、アウェイサポだけが雨に濡れるというのは、なんともいえないな。にほんブログ村
2020年09月16日
コメント(0)
_月曜日は、山陽新聞朝刊の休刊日。 ファジアーノは、「山陽新聞休刊日の前日は強い」というジンクスが囁かれている。 甲府戦では、残念ながら勝てなかったけど、ここ5年、休刊日の前日は、7勝4分け1敗となった。やはり、勝利がほしかった。 にほんブログ村
2020年09月15日
コメント(0)
_今季は、なかなかゴールシーンを見られない。 総得点を調べてみると、J2では群馬と並び、最少の15点。 1試合あたり0.79点。 一方で、失点は19点で、少ない方から7番目。 堅い試合もいいけれど、時には、打ち合いも見てみたい。にほんブログ村
2020年09月14日
コメント(0)
_ 史上最強のきっぶが、JR西日本から発売される。その名も「どこでもドアきっぷ」。 新潟県の上越妙高から鹿児島県の枕崎まで、JR西日本、JR四国、JR九州管内の新幹線・特急も含めて3日間乗り放題で18,000円。 これを使えば、九州、四国の乗り潰しが一気に進む。 しかしながら、問題なのはは2人以上という条件。朝から晩までひたすら列車に乗って喜びに浸るような乗り潰しの旅に付き合ってくれる人がいないから、諦めないといけない。 ツイッター上でも、「お一人様不可」を嘆く声が多いけど、たとえば、二人以上ならば、1人あたり18,000円ならば、お一人様専用27,000円くらいの少し割高の料金設定があればいいのにね。 ただ、今は、それ以前に、勤務先では、不要不急の県外移動が禁止になっており、まさに不要不急の旅には、許可が出ない。 映画ドラえもん公開記念「『どこでもドア』で、どこいこう。」キャンペーン開催にほんブログ村
2020年09月14日
コメント(0)
【J2第19節】 ◇日時 2020年9月13日(日)18:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 3,278人 ◇天候 曇 23.2℃ 45% 0-0 ファジアーノ岡山 0 0 ヴァンフォーレ甲府 0-0 ◇得点 【岡山】 【甲府】 ◆公式記録◆ 日も陰り、過ごしやすい気温の中でのキックオフ。 2トップは、赤嶺、齊藤選手。二人の、人に強く、ねばっこいプレーが楽しみ。 甲府の決定機を、なんとか守り切る。 ファジアーノもパスがつながり、ボールを前に運べて楽しい前半。 ただ、下口選手がボールを下げるたびに、メインスタンドは、ざわついていた。 学芸館高校のチアダンス。メインスタンドから見ると、迫力があって楽しい。 後半26分二枚代え。山本、清水選手投入。 関戸選手も積極的にシュートを撃ち、動きに切れがある。 後半42分二枚代え。パウリーニョ、松木選手投入。 パウロのスタンドを唸らせる見事な縦パス。調子がよさそうだ。 セットプレーから、後藤選手の頭でドンピシャが、相手GKに阻まれ、コーナーキックを獲得と思ったら、蹴る前に試合終了。少しは、融通効かせてよ・・・。 守備面では、浜田選手が制空権を握っていて、安心してみていられたが、攻撃面であと一つ、最後のつめが・・・。 楽しい試合ではあったが、シーズンも中盤になり、結果として勝ち点3がほしかった。 手拍子は解禁されたといえ、プレー中は概ね静か。 試合中、メインスタンド側のライン際のプレーに対して、有馬監督の「ワンタッチ!こっち側から見ていてもわかるじゃないですか、取ってくださいよ」と第四の審判に詰め寄る声がスタンドに丸聞こえで、スタンドが笑いに包まれた。 やはり、不自然なリモート応援はない方がいいかな。にほんブログ村
2020年09月13日
コメント(0)
今日のファジフーズは、カレー類を除けば、ご飯系のメニューが少ない。 とりあえず、「ミックスフライ丼」と「十勝コロッケ」 「肉肉スペシャル丼」も「サーロインステーキ丼」も早々と完売。ライスがなくなったそうだ。 追加で、「下津井タコの海鮮塩焼きそば」と「こぶーた」。 ビール抜きでの「こぶーた」はなかなか重たい。カロリーは気にしない。 「ファジアーノメモリーズ」に選ばれた2試合のうち、一つ目は2009年のアウェイ戦。J2昇格1年目のシーズンは、全51試合の内、わずか8勝の最下位。 そんな中、甲府キラーの青木孝太選手らの活躍で、このシーズンのベストゲームとも言われる試合。 もう1試合は、昨年のアウェイ戦。0-1から、イヨンジェ選手の2ゴールで、甲府をうっちゃった試合。 ファジアーノメモリーズの企画は、毎試合楽しみだけど、クラブが選定するのではなく、サポーターにが、もう一度みたい試合を投票してもらって決めると、もっと盛り上がるんじゃ無いかな。 望遠レンズだと、選手が入りきらない。 近景は、画質は悪いが、スマホで撮った方がよさそうだ。 今日のむっくん。にほんブログ村
2020年09月13日
コメント(0)
_ 甲府戦はチケット完売だったが、入場者数は、3,278人。 松本戦、東京V戦、そして甲府戦と、「岡山県プレゼンツ 県民の元気創出&サンクスプロジェクト」(入場料各席1,800円値引き(バックA自由席は無料))効果は大きいけれど、このプロジェクト対象試合で、唯一の週末のゲームだったが、3,500人を超えなかったのは予想外。にほんブログ村
2020年09月13日
コメント(0)
_ ファジアーノが初めて公式戦でJクラブと対戦したのは2008年のJFL時代の天皇杯の小瀬での甲府戦。0-1というスコア以上の差があった。 また、記念すべきJリーグで最初の試合は2009年のホーム甲府戦。 サポーターも浮かれて、地に足がついていない感じで、0-0の引き分けで勝ち点1を獲得して、Jリーグでもやっていけると思った試合。しかしながら、初勝利は11節の福岡戦までかかった。 ファジアーノメモリーズとして選ばれる2試合は、 ○全51試合のうち8試合しか勝てなかった2009年で、ベストゲームとも言われているアウェイ戦。甲府キラーの青木孝太選手が活躍した試合。 ○そして、昨年のイヨンジェ選手の2ゴールでひっくり返したアウェイ戦かな? 1点目は仲間選手のドリブルでPK獲得、2点目は、中野選手のシュートをGKが弾いたところ。どちらも、素晴らしい選手だった。 にほんブログ村
2020年09月12日
コメント(0)
_今季、ファジアーノは、「後半に得点すると負けないというジンクス」は、こういうことだ。現在、後半に得点した試合は5勝2分けだ。とはいえ、後半の得点が18試合中、7試合というのは少ない。 なお、「前半に得点すると勝てない」というジンクスも、絶賛継続中で、2分け3敗。にほんブログ村
2020年09月11日
コメント(0)
_ 東京ヴェルディ戦の入場者数は、3,052人。 現在のCスタの収容可能人員が、3,500人~4,000人と500人の幅があるのは、未だに謎だけど。 リーグ戦再開後のホームゲームの入場者数で、無観客の山口戦を除く9試合の平均は、2,315人となった。 松本戦、東京V戦は、平日にもかかわらず、「岡山県プレゼンツ 県民の元気創出&サンクスプロジェクト」(入場料各席1,800円値引き(バックA自由席は無料)、オリジナルユニフォームシャツ付き)効果により、3,000人超。 破格なサービスにもかかわらず、3,500人を超えないのは、コロナの影響でスタジアム観戦を禁止・自粛の人が、かなりの多いということになる。 次節の甲府戦は、このプロジェクト対象の4試合の中で、唯一の週末のゲーム。 チケット完売ということで、天候次第だけど、松本戦の3,426人は上回るかな。にほんブログ村
2020年09月10日
コメント(0)
【J2第1節】 ◇日時 2020年9月9日(水)19:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 3,052人 ◇天候 曇 25.9℃ 61% 0-1 ファジアーノ岡山 0 1 東京ヴェルディ 0-0 ◇得点 【岡山】 【東京V】山下(20分) ◆公式記録◆ ヴェルディのメンバーに「大久保嘉人」の名前。自由にさせると怖い。 最近、上門選手でしか点が取れておらず、イヨンジェ選手がメンバー外なのが不安。 ヴェルディの選手は、「止めて蹴る」といった基本ができていて、どの選手も技術が高い。これまでも、華麗なパス回しに翻弄されてきた。 ファジアーノは、どちらか言えば「止まって蹴る」。「止めて蹴る」とは、似ているけど、全然違うな。 前半20分、守備の人数はそろっているのに、1本の縦パスで簡単に崩され失点。 山下選手は、今年、日体大が加入した22歳のルーキー。ヴェルディは、伝統的に若手のいきのいい選手が多い。[MATCH MOVIE] Goooooal against FAGIANO OKAYAMA本日の岡山戦(1-0)のゴールシーンをお届けします!#福村貴幸 選手のパスに #山下諒也 選手が抜け出し、GKを交わしてゴール!ぜひご覧ください!#DAZN @DAZN_JPN #verdy #ファジアーノ岡山 pic.twitter.com/0emtoqA8iJ— 東京ヴェルディ公式💚⚽9.13(日)vs群馬♨(味スタ)/9.12(土)vsI神戸🦁(西が丘) (@TokyoVerdySTAFF) September 9, 2020 ファジアーノは、後方から縦にいいパスが入るが、そこからのラストパスが、オフサイドになったり、周りが感じていないかのどちらかで、シュートまでいかない。もったいないな。 「前半に点を取ったら勝てないジンクス」があるので、後半の反撃に期待。「後半に点をとったら、負けないジンクス」のほうを! 後半から、大久保選手がひっこむ。今日はあまり仕事をさせなかった。 最近、途中、関戸選手が投入すると期待してしまう。以前は、ミスも多く不安だったか、すっかりたくましくなり、彼が入り、攻守に動き回り、目に見えてチームが活性化する。 赤嶺、齊藤選手とという、いい意味で、ねっちこい2人を投入。パスさばき、キープ力は、相手にとって脅威だろう。 上門選手は、大宮戦でゴールを決めた位置で、何度もパスを受けていたが、周りの人口密度が違っていて、シュートコースがなく、パスを選択せざるをえなかった。 まるで、ゴルフでうっそうとした林の中に打ち込んで、そこからグリーンに向けてリカバリーショットを打つような感じ。 終盤、何度も、”決定的な決定機”があったが、決めきれず、そのまま0-1で試合終了。 赤嶺、山本、ポープ選手は、ヴェルディベンチ前に挨拶。 ポープ選手は、2013年-2017年は、ヴェルディに籍があった。(岐阜と川崎にレンタルを含む) なかなか、上昇気流に乗れない。 すぐに、週末にはホームゲームがある。キリカエキリカエ。にほんブログ村
2020年09月09日
コメント(0)
_コロナの影響で、これまでは、拍手はOKだが、手拍子はダメというルールだったが、今日から、手拍子による応援が解禁となった。手拍子は、チャントを歌うことを誘発するからというのが、これまで禁止されていた理由だ。 今日もリモート応援が流れて、キックオフ直後から、そのチャントに合わせて手拍子になるのかと思っていたけれど、リモート応援は流れず、選手、監督の声、そしてボールを蹴る音が響く、静かな中で試合が始まった。まるで、テニスの試合のように。 今ひとつ、手拍子で応援する場面がなく、手拍子を始めるきっかけがつかめず、手持ち無沙汰だった。 しかしながら、最初のコーナーキックで、メインスタンドを中心に自然発生的に手拍子が始まり、スタジアム全体に広がった。 これまで、声出し応援は、バックスタンドの「GATE10」が中心となってやってきたが、手拍子の応援となると、メインスタンドの「GATE1」のみなさんの方が、一日の長がある。 その後は、ゴールックの際にも、手拍子が送られるようになった。 「リモート応援」のある試合では、コーナーキックになると、ビジョンに「タップで応援」と謎のメッセージが出るけれど、今日は「手拍子で応援」とは表示されなかった。 みなさん、自発的に手拍子をされるので、必要はないけど。 試合終盤の手拍子による応援の様子。 手拍子で応援できることで、サポーターとして、試合に参加している、選手を後押ししているという実感を感じられる。同時に、チャントを歌えることが、どんなに幸せなことかもわかる。にほんブログ村
2020年09月09日
コメント(0)
18時過ぎにスタジアムに到着。 今朝の時点で残席は、181席。分母を3,500席とすると、残席は5%ほど。 SS指定席 5席 メイン南指定席 3席 メインA自由席 173席 それでも、駐車場は余裕。 何はともあれ、ファジフーズ。東京ヴェルディ ピッチ練習開始。 pic.twitter.com/SrLUnAibsH— たーぼ (@hare_no_kuni) September 9, 2020 学芸館高校和太鼓部の演奏って、通常の入場曲とどのように組み合わせるのだろうと思っていたら・・・。 Jリーグでは見たことがない”和太鼓アンセム”による選手入場。 迫力のある演技、ありがとう! にほんブログ村
2020年09月09日
コメント(0)
みなさんの思い出のゴールを教えてください☺️🥅⚽️💭♥️J通算500ゴール達成を記念したグッズ製作企画を実施中🌟投票で選ばれた、各シーズンのベストゴールをパズルキーホルダーにして販売します!現在約100件の投票をいただいてます✏️投票は明日の20時まで!!👇https://t.co/ekPW724MSr— ファジアーノ岡山グッズ担当(公式マーク申請中) (@fagiano_goods) September 11, 2020 ホームゲームでは、2013年の愛媛戦での押谷選手の無回転の直接フリーキック、2016年の讃岐戦の金珍圭選手のワールドクラスのミドルシュートも記憶に残っている。https://t.co/ytr0Dbo5Ks— たーぼ (@hare_no_kuni) September 7, 2020 岩政、矢島、岸田、荒田、川又選手のゴールも入れたい。もっと、ほかにもいろいろあるだろうけれど、思い出せない。そもそも、うれしくないゴールはないのだから。 いつも、こういう企画では、いろいろ考えてはみるけど、クラブに応募した試しがなくて、ごめんなさい。にほんブログ村
2020年09月07日
コメント(0)
【J2第17節】 ◇日時 2020年9月5日(土)19:03 ◇場所 NACK5スタジアム大宮 ◇観衆 2,571人 ◇天候 曇 27.8℃ 71% 0-1 ファジアーノ岡山 1 1 大宮アルディージャ 1-0 ◇得点 【岡山】上門(47分) 【大宮】イバ(21分) ◆公式記録◆ 今日もDAZN観戦。ファジアーノ岡山の選手がピッチに出て来たので、みんなで拍手で迎えました。 桃太郎チャントが聞こえないのが残念です! pic.twitter.com/l5P4ewtVEL— エンジョイ、人生!坂東太郎 (@bandou_tarou) September 5, 2020 アウェイゲームの試合前にスマホ画面を高速タップすると桃太郎チャントが流れる裏メニューはないのか?(笑)🎦 ゴール動画 🏆 明治安田生命J2リーグ 第17節🆚 大宮vs岡山🔢 1-0⌚️ 21分⚽️ イバ(大宮)#Jリーグ#大宮アルディージャvsファジアーノ岡山その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/80zdfVipsZ— Jリーグ (@J_League) September 5, 2020 イバ選手は反則だわ。あんなん簡単に決めてしまうなんて。 \⚽#上門知樹 のビューティフル弾⚽/#徳元悠平 のパスを受けると迷わず右足を振り抜いた!ゴールの起点となった #ポープ・ウィリアム のロングフィードにも注目☝#GoalJ2リーグ🇯🇵#明治安田J2 第17節🆚大宮アルディージャ×ファジアーノ岡山📺#DAZN で配信中 pic.twitter.com/FcDWQ74iOe— Goal Japan (@GoalJP_Official) September 5, 2020 クラブのJ通算500ゴール。早い時間に同点に追いついて、一気に逆転のチャンス。 60分にイバ選手が交代して、ほっと一息。後半、よく攻めたものの、結局、ゴラッソ1本ずつの1-1のドロー。 鬼門となりつつあるNACK5スタジアム。2分け2敗。 大宮には勝てなかったけれど、随分と差が縮まってきたような気もする。ご視聴ありがとうございました!疲れてきていて、ボールを受ける前の準備や状況判断が遅れているのが気になってました。— 下村東美(Tomi Shimomura) (@tomi_shimomura) September 5, 2020 今日の下村さんの解説もよかった。ファジアーノのことを、よく調べてくれているのがよくわかって、さらに好感度アップ。 ファジアーノ岡山の最高すぎる得点のレシピ①GKポープ・ウィリアム 敵陣PA脇までフィードを飛ばします②LSB徳元悠平 ポープが蹴るなら、彼はそこまで走ります③これで敵のDFバランスは崩れます④後ろから上門知樹⑤上門くんなら… どっかんでニアハイをぶち抜けます*で、ゴール*— ミルアカ|MILKサッカーアカデミー 毎朝配達中! (@MILKSATOKYO) September 5, 2020 岡山は前半の終わり頃から攻撃が素晴らしかった。攻撃で距離感を保てていた分、攻→守の切り替えが良く相手からボールをすぐに奪い返し、大宮を苦しめていました。勝ち切る為には、自分達の時間帯に追加点を奪うためのプラスαを求めていくだけ!— 下村東美(Tomi Shimomura) (@tomi_shimomura) September 5, 2020 大宮対岡山戦。何気にテレ玉で観戦岡山の21番、良いナァ〜と、オモッタラ椋原健太相変わらずの笑顔 赤嶺もいるし引き分けだったけど ファイト〜〜岡山*\(^o^)/*#FC東京 #ファジアーノ岡山 #エルゴラッソ #椋原健太 #赤嶺真吾 pic.twitter.com/oqIgG6seCy— 辰巳のインザーギ (@tamamonada) September 5, 2020 上門選手のスーペルゴラッソは、GKの不意を突いたロングフィードからデザインされた奇襲と感じた。決めた直後の上門選手の落ち着きぶりからして何度も練習していたプレーなんじゃないかな。敵ながら素晴らしいと思う。— 草 (@real_sanmarino) September 5, 2020 贔屓クラブの試合が観終わって暇な人は大宮vs岡山を観よう。イバもすごいけど上門もすごい。— 河治良幸 (@y_kawaji) September 5, 2020 今日の大宮戦も含めて、今季、ファジアーノは後半に得点すると負けないというジンクスは継続中(5勝2分け)。 なお、前半に得点すると勝てないというのも、継続中(2分け3敗)。 今日の引き分けを生かすも殺すも、次のヴェルディ戦次第。にほんブログ村
2020年09月05日
コメント(0)
《第10回》試合再開から2カ月。制限された試合のなかから得た気付き。 ファジアーノのDAZNの視聴実績が低調とのこと。 ファジアーノは、「サッカー馬鹿より岡山馬鹿」というクラブだったから、サッカーファンの人数に比べて、昔から観客数が多かったように思う。 また、応援を楽しむという文化もあり、かつては鳥取、讃岐、徳島など近隣アウェイの応援席は活気に溢れていたが、5~6年前から減少傾向にある。アウェイのスタジムのグルメ、そして観戦環境は年々、よくなっているにも関わらずだ。 Cスタに来ているお客さんが、一番有力なターゲットになると思うけど、DAZNのCMがビジョンで流れても、食指は動かない。 料金、視聴方法、その他メリットなど、わかりやすい言葉で丁寧に説明しないと、聞きながしてしまう。 DAZNにでも少しでも興味ある人が、疑問に思っているようなことについて、試合前に、スタジアム内でトークするとか。ファジアーノのスタッフの方が、直接、働きかけた方が信頼度が高まり、効果的だと思う。クラブにもメリットがあることも。 スタッフには、すばらしいMCがいらっしゃることだし。スカパーと仕組みの違いとか、録画ができるのかとか、基本的なことが、わかりづらいと思う。 毎年、シーズン開始前に開催される岡山商工会議所主催のキックオフ交流会には県内の政財界から多くの人が参加され、「今年こそJ1昇格」と盛り上がるが、なんとなくDAZNとは縁のなさそう人たちが多いように感じる。 パソコンもスマホもいいけれど、まずは、テレビの画面で見られるというのが、基本中の基本だ。初期投資はいくら必要で、どのような機器が必要なのか、そのあたりを、特に丁寧に説明する必要がある。 スカパー時代には、地元びいき、絶叫とか、アクもあればクセもあったが、味もあった。 リポーターも、試合前に、サポーターにインタビューしていたね。 DAZNになって、普遍・中立の放送になって、サポーターがDAZNのスタイルに合わせなければならなくなったと思う。 放送自体のクオリティはわからないが、少なくとも、スカパー時代の中継には、愛があったように思う。にほんブログ村
2020年09月03日
コメント(0)
【J2第16節】 ◇日時 2020年9月2日(水)19:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 3,426人 ◇天候 曇 27.7℃ 83% 0-0 ファジアーノ岡山 1 0 松本山雅FC 1-0 ◇得点 【岡山】上門(52分) 【松本】 ◆公式記録◆ キックオフと同時に雨が降り始めた。 いつもとエンドが反対。嫌なことやってくるね。 今季初スタメンの赤嶺選手にはボールが収まり、攻撃の起点となる。 関戸、白井選手の運動量は素晴らしい。徳元選手が攻守にわたって一番忙しそう。 右サイドは、ミムにボールを預けても、チャンスがしぼみ、元本割れで金利を生まない。後半の奮起に期待。 前半は、攻めあぐんだまま0-0で終了。松本も本来の調子では無く、お付き合いしてくれた。 後半キックオフ。🎦 ゴール動画 🏆 明治安田生命J2リーグ 第16節🆚 岡山vs松本🔢 1-0⌚️ 52分⚽️ 上門 知樹(岡山)#Jリーグ#ファジアーノ岡山vs松本山雅FCその他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/z3UymftB1e— Jリーグ (@J_League) September 2, 2020 上門選手ナイスゴール⚽️沖縄3人組シーサー?(笑)#ファジアーノ岡山 #上門知樹 #赤嶺真吾 #徳元悠平 pic.twitter.com/KNBFxsePox— H.Makino (@babymilo777) September 2, 2020 試合再開を阻止するために、冷静にセンターサークルに戻っていた関戸選手。 「相手をほめるしかない」というシュートは、これまで、たくさん浴びてきたけど、たまには、逆の立場になると、気持ちいいね。ファジアーノ岡山は、前半に得点した5試合は0勝2分3敗と勝ちがなく、後半に得点した5試合は4勝1分0敗で負けがなく、前半も後半も得点した試合は1度もなく、前半も後半も無得点の試合は0勝1分2敗です。#zelvia pic.twitter.com/d6Shmwe1YE— たたみすと@たまゼル会、鶴川班&大旗隊 (@tatamist) August 24, 2020 今季、「後半得点すると、敗けがない」ではなく、勝たないいけない試合。 上門選手のゴールで勢いが出てきた。 三村選手がドリブルで中央突破で松本の守備陣を切り裂く。ゴールにはならなかったが、ミムのそれが見たかった。 豪華3枚替え。 終盤は、松本が外国人選手を中心に、シンプルに力でグイグイと攻めてきたが、集中力を切らすこと無く、ギリギリのところで止めている。 アデイショナルタイムは4分。最後まで、守り切った。 今季初のチケット完売の試合であったが、3,500人を上回らなかった。 天気が悪かったせいかもしれない。 今日もリモート応援があったけれど、リモート応援の曲は、今季の開幕戦の時の音源で、応援のクオリティが高くないことはおいといて、歌詞に思いを込めた曲とか、楽しい曲が入っていないから、よけいに嫌悪感を感じるのかもしれない。 次のホームゲームから、手拍子が解禁となるが、どのようになるんだろうか? 雨も上がり、ファジアーノの勝利を祝すように、まん丸お月様が、煌々と輝いていた。 気分よく、今日の買い物は、いつもより大幅増量。にほんブログ村
2020年09月02日
コメント(0)
_岡山学芸館高校の吹奏楽部がCスタに来てくれるは、超お久しぶりだ。 20015年6月の東京ヴェルディ戦以来だから、5年ぶりとなる。 魂が震えるような感動的なJリーグアンセムの生演奏は、今でも忘れられない。 その感動を動画リピートしたいが、当日のもの残っていないようで、次の機会に動画撮影したいと思っていたが、その間に、Cスタでの選手入場の曲が変わってしまって残念。 19:00頃 選手入場、岡山学芸館高校吹奏楽部演奏 【9月2日松本山雅FC戦】当日のタイムスケジュールについて しかし、スタジアムでのアナウンスで、学芸館高校吹奏楽部が選手入場の際に、『Jリーグアンセム』を演奏するという朗報!! Cスタに超久しぶりに、国内最高レベルの岡山学芸館高校吹奏楽部が登場。 ピッチ演習開始前に、美しく迫力ある演奏。 今年は、コロナの影響で、コンクールやコンサートが中止となって、練習の成果を披露する機会が少なくて、吹奏楽部に限らず、気の毒でならない。 選手入場時の演奏は、ホームゴール裏席から。 スマホのカメラで動画撮影の準備OK。風の音が気になる。 試合前、時折、小雨がふっていたが、この瞬間は雨は落ちていない。 何年も待ち続けた「Jリーグアンセム」の力強く美しい生演奏が始まる。 試合前の一瞬の静寂の中、ゆったりと始まる吹奏の音色、打楽器も加わり、試合前の緊張感、胸の高まり、うちに秘められた熱気、それらを全て包み込み、そして一気に解き放していく。選手だけでなく、スタジアムの観客も、晴れの舞台、特別な場所にいることを感じさせてくれる曲「Jリーグアンセム」。 Jリーグを目指すクラブのサポーターの憧れでもあり、代わりのない特別な曲だと思っていた。 5年間、ずっと学芸館の生演奏を撮影したい思い続けていたが、歳月は流れ、その間にこの曲は使われなくなり、永遠に叶わぬ夢だと諦めていた。 この試合のために、練習し、日本一の生アンセムをの演奏を聴かせてくれたみなさんに感謝。にほんブログ村
2020年09月02日
コメント(0)
_仕事を定時で終了、Cスタへダッシュ。 なんとか、「ファジアーノメモリーズ」に間に合った。 松本戦は、ホームでは、3勝3分け、アウェイを含めても、5勝6分け2敗と相性がいい。 しかしながら、ファジアーノが、松本より順位が上となったのは、松本がJ2に昇格した2012年だけであり、順位差が一番小さかったのが2016年の「3」。プレーオフで対戦した年だ。もう、これは相性と言うほかない。 ファジアーノメモリーズの1つめに選ばれたのは、初対戦となった2012年のホームゲーム。 松本のメンバーには、喜山康平、玉林睦実、弦巻健人、久木田紳吾と、ファジサポおなじみの名前がある。 川又選手のゴールで1-0で勝利した試合。川又さんが岡山にいたのは、もう8年も前なんですね。 慌ただしく、ファジフーズの買い出し。 デミカツ丼、ほうじ茶黒蜜岡山新見コシヒカリ団子、十勝コロッケ、おにぎり とたくさん買ってしまった。 想定外に時間がかかったので、ファジアーノメモリーズの2試合目を見ることはできなかったが、2016年のプレーオフの試合が選ばれたそうだ。 松本山雅の選手紹介、塚川選手、久保田選手のアナウンスには大きな拍手。そして、布監督にも大きな拍手。 pic.twitter.com/NAFH914EI9— たーぼ (@hare_no_kuni) September 2, 2020 松本山雅の選手は、ピッチ練習開始前に、きちんと整列して挨拶し、スタンドから大きな拍手がおこった。 pic.twitter.com/kmQNZ5TydF— たーぼ (@hare_no_kuni) September 3, 2020 松本山雅戦での伊原木岡山県知事の挨拶「チケットは数時間もつかと思っていたが、10分で売り切れたと聞いている。みなさんは、ファジアーノ愛にあふれ、また、反射神経のいい方々だ。」 pic.twitter.com/9X1CuFGb02— たーぼ (@hare_no_kuni) September 3, 2020 にほんブログ村
2020年09月02日
コメント(0)
_明日は、松本山雅戦。 今季の松本は、反町監督の策略もないし、田中選手もいないし、これまでとは勝手が違う。ここ10試合負けていないけど、リーグ戦では5試合連続の引き分けと拮抗している。 田中隼磨選手の負傷について 松本戦でのファジアーノメモリーズの2試合では、2016年のプレーオフは外せないと思うけど、リーグ戦ではないから採用されるだろうか? もう1試合は、2014年のアウェイかな。石原選手のゴールで先制するも、松本は山本大貴選手のゴールで追い付く。94分の荒田選手のカウンターでの劇的ゴールでの勝利。 ただ、明日は平日なので、ファジアーノメモリーズの時間に間に合うのは絶望的。 どの試合が選ばれるのかとても気になる。にほんブログ村
2020年09月01日
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1