生きることを楽しむ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今朝、夢を見た。高層マンションに住む友人宅へ遊びに行ったら、目の前の空の雲の上で、イルカの一家が暮らしていた。お父さんは時々意地悪で、お母さんを"うりうり"と雲の外へ追いやる。すると、お母さんは雲のからつるりと落ちてしまう。泳ぐでも飛ぶでもなく、ただ、まっすぐに落ちてゆく。しかし、悲壮な顔もしていなければ、慌てている様子もない。そして、しばらく落ちると、何事もなかったようにふわりと空を飛び始める。それはまるで水中と同じかの様に、上下左右自由自在に、それはそれは気持ちよさそうに。お父さんと子供も、雲の家から"つるりん♪"と降りては、自由に空を飛び回る。その、雲からの上がり降りがまたかわいい。あしかが氷からつるりんと海に入るように、雲からつるりんと降りる。そして、ふわふわと、気持ちよさそうに、空を泳ぐ。大急ぎでデジカメを取り出し、動画モードで撮影。窓から見ているこちらに気づいたいるかちゃん達は、すぐ目の前を行き来したり、何度も雲に乗り降りしたり、シャッターチャンスをたくさんくれる。それはもう、広大で、楽しいイルカショーだった。目が覚めた。残念ながら、手元のデジカメに映像が残っているわけはなく、残っているのは私の頭の中だけ。お見せできないのが、と~っても残念♪あ~、楽しかった♪雲の上のいるかの家は、永福町で見たツバメの家と同じような形だった。そういえば、"空の泳ぎ方"は、ツバメに似ていたかも知れない。昨日見た"グレート・ビギン"のなかで、水中ではすいすい泳いでいたイグアナのような動物が、陸に上がった途端、重力の影響を受け身体の重みで一気に動きにくくなる・・という映像に、「水の中はなんて楽なんだ」とイタク感動した。こんな情報を脳が整理するときに、「お空の上の いるかの おうち」になったような気がする。すごいぞ、私の、脳。今日は、何を見て寝ようかな~?
2008.07.11
コメント(0)