全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は通院日でした。家に帰るとまた着暦が・・・やっぱり父だ・・・留守電に残してないので無視!!さっきまたかけてきた「足がつるんで整形外科に行ったら原因がわからなくてリハビリに通っているんだ」「内科に行くって言ってなかった??」「足だから整形かな??と、思って!!」「それでよくなった??」「全然!!」しばらく通うそうです。「テレビは買い換える??」「う~ん・・・まだ見られるから後3年見てる」父に妹が来ると連絡があったかと聞くとないというきっと忙しいのだろう「電話かけても平気かな??」「かけたほうがいいよ~喜ぶよ~」妹に怒られそう・・・
Jul 31, 2008
コメント(2)
妹の所へ行ってきました。お店ですけど、事務所に入ると妹が「誰か湿布を貼っているでしょ」「エ~きこ・・・・」「聞こえないけどニオウ」「臭った??」って言おうとしたら「聞こえた」って言いそうになっちゃって笑われました。妹は私の言い間違いを絶対に聞き流してくれないのです。私の家系は鼻がすごい利くのです。ニオイの少ない湿布なんですが・・・臭いって言われちゃいました。一緒に車に乗っていた主人は臭わなかったって世間の人も臭いって思っているのかな??
Jul 29, 2008
コメント(2)
電話が鳴った~父だ~足が時々つるんだ、何科にかかればいい??私も時々つるけど医者にはかからないよそういうんじゃないんだ、そういうんじゃないと言われても・・・じゃ整形でも行ってくればどこか悪いところがあるかもしれないから内科に行ってみるあまり行っていると安定剤だされるよいや~俺がいくと先生が心配そうな顔するんだじゃ内科に行ってきたら、明日は日曜日だよじゃ明後日の月曜日に行ってくる今日はこんな感じです。母がいなくて暇なのでいろいろ考える時間ができたのでしょう
Jul 26, 2008
コメント(4)
テレビを買いに行くので実家に父を迎えに行きました。すると父が笑っている??なんと「今テレビをつけたら映った~」ですって!!どうなっているのか、でもいい機会だから買いかえようかなって私のほうもいまだに家電が通じない、0120からの故障の問い合わせは携帯からではつながらないのです。そんなわけでパソコンを買った電気店に行ってみようと父も真剣にテレビを選んでいるノルマーがあるのか店の定員がうるさく付きまとい嫌になってしまった。どのくらいの大きさのテレビがいいかわからずパンフレットだけもらって出直すことにそしてお昼は父にご馳走してもらいました。ウナギじゃなかったけどね、家電のほうは教わったとおりパソコンのもとの電源を入れなおしたら直りました。久々に母の所に行きました。後から父もやってきて今度は「大変だ~裏の窓ガラスが昨日のカミナリで割れたみたい」「業者に連絡したんでしょ??」「まだしてない、帰ったらしてみる」信じられないでしょ、のん気な人じゃないんです。どちらかというとセッカチなんです。でも自己中だから電話すればすぐに来てくれると思っているのです。すぐに携帯で連絡とらせたらやっぱり2~3日はかかるって言われました。実家は前はヘルパーさんが来て掃除をしてくれたのですが母が居ないのでもう来てもらえません、かなりすごいです。落ち着いたら片付けにいかないとダメみたいです。
Jul 26, 2008
コメント(2)
いや~あまりに実家の父親が暇そうに毎日電話してくるものだからパチンコのイベントあるからって教えてあげたらピカもおいでって誘われちゃってちょっとだけなんて行ったのですが本当にすごいイベントに合っちゃってパチンコ台以外照明が消えました。カミナリで停電です。怖かった~なのにみなさんは何事もなかったように・・・信じられない・・・・しばらく薄暗い中、帰るに帰れないみんなでいれば怖くない・・・・小降りになったのでやっと店を出るとそうとう雨が降ったような・・・・家が心配です。停電になればエアコンも切れてしまいます。ワンコ達どうしているかな??やっぱり家の方も停電したようでいろいろな電化製品が点滅していました。そしてパソコンとつないでいる電話が通じない??設定しなおしても通じない??実家では茶の間のテレビが映らないそうです。もう地デジに変えれば??って言ったら明日一緒に買いに行ってくれ~だって!!いつになったら子離れしてくれるのでしょ
Jul 25, 2008
コメント(2)
マッサージに行ってきました。(^^)vそこは私が独身の頃から通っている所です。肩こりの母の影響で通い初めました。マッサージをした後に首 背中 腰をボキボキならしてくれるのです。すっきりします。こんなに痛くなる前に行っていればよかったといつも思うのですが、マッサージがすごく痛いのです。ストレッチも痛いし予約するのに勇気がいるくらいハンパじゃないですよ、怒る人がいるって言ってました。その人はもう出入り禁止になのですが名前を変えて予約してくるそうです。もちろん来ても断わるって言ってました。昨日お昼を食べに行くのを断わってよかった。これからお昼寝をします。今日は父から何の用で電話がくるのだろう
Jul 24, 2008
コメント(6)
相変わらず毎日のように電話をかけてくる父です。毎日ネタを考えてくるのはすごいと思いますがはっきり言って迷惑・・・今日の電話は明日みんなでうなぎでも食べに行こうかという事帰ってくる時間がちがって普段でも夕飯はバラバラなのに無理だよって断わったらじゃ二人でお昼にうなぎ食べに行こうか??て明日は腰の矯正に行ってくるんだって言うとそれが終わってからでもいいよってあの~腰が痛いのでゆっくり休みたいんだけど・・・私だっていろいろ忙しいしなんで親と一緒にうなぎを食べに行かなくっちゃならないわけって感じです。父はなんか勘違いしているみたいなんです。いままでは母が認知症だったから私は毎日のように実家に行ったり母を連れて買い物や食事に行っていたのです。それなのに父は今度の休みに一緒にパチンコに行こうかとも言います、それは父が母を連れてパチンコに行くのは大変だと思って一緒に行っていたのに今はもう自由なんだから好きに行ったほうがいいよって断わりました。父も私のようにパチンコなんて信じられない~なんて言っていた人ですが、ちょっとスイッチを入れてあげたらはまっちゃいました。今はもう本当に自由にさせてほしいです。父親にどう言えばわかってもらえるでしょうか??
Jul 23, 2008
コメント(2)
前日に熱を出すなんて子供かよ~と主人に笑われました。先週からの腰痛もあり連休で病院が休みだったので昨日は朝一に整形に受診して腰に注射をしてもらってから行きました。痛いときはこれが一番、熱も下がったし腰の痛みも今日一日は大丈夫(^^)vいつもこんな思いをしながらこれが最後なんて言って何回行ったのだろうコンサートが始まるともそんな事はすっかり忘れ楽しい3時間半を過ごしてきました。薬と注射で熱も痛みもなく杖のお世話にならずに元気に行ってきました。
Jul 23, 2008
コメント(4)
いよいよキンキのコンサートです。(^^)vでも・・・熱がでちゃいました。昨日は二度寝に昼寝、よく寝ました。夜もグッスリここのところずっと夜は熟睡できなかったのです。田んぼの多いのどかなところです。田植えが始まると夜風が気持ちいいでもカエルの声がうるさい!!大合唱ですそんなわけでしっかり窓を閉めてエアコンをつけて寝ています。でもどーしても微妙な温度が気になって熟睡できないのです。昨日は涼しい風が吹いていてカエルの鳴き声も静かになったので窓を開けて寝たのです。それがいけなかったのか?それとも一日中寝ていた昨日から熱があったのか??体調管理をするのがとても大変な私なので予定をたてるとプレッシャーになります。今、薬を飲んで熱さまシートを貼っています。明日までに熱が下がりますように・・・
Jul 21, 2008
コメント(3)
お風呂を汲んだら水なんで~灯油はタンクは満タン!!壊れた~でもみんなが帰ってきてこの暑いのにお風呂なしでは大変!!何度も挑戦!!その時、実家の父親から電話があった実は買い物して帰って来たら着暦があったのです。留守電にも何も残してないし携帯にもかかってないので無視!!だって毎日電話してくるのですよ妹は寂しいんだよって言いますが母が認知症になってから毎日毎日かけてくるのです。最近は今じゃなくちゃダメなの??っていうようなことやそんなこと自分で考えてよって感じです。父になんで機嫌が悪いんだって言われますが毎日毎日電話をかけられる身になってよって言いたいです。家に帰って着暦があると本当にウンザリしちゃいます。ちょっとノイローゼ気味かも話がそれてしまいましたが父に今はお風呂が調子が悪くて大変なところだからって言いました。じゃー家に入りに来なよってう~ん・・・どうしても湧かなかったらね近くの主人の実家には行きたくないしね汲んである水を追い炊きしてなんとか沸きました。でも最後の人はシャワーが水しか出ないと業者を呼んで修理をしてもらうことにもう10年くらい経っているかな~??買い替え??いくら掛かるかな??ボーナスが・・・・部品の交換だけでなおりました。(^^)vよかった~じゃ~旅行でも行こうか~ネットで調べて主人の有給休暇の平日の安い日に勝手に決めちゃいました。
Jul 17, 2008
コメント(6)
いっぱい病気をして事故にあいました。初めの頃は手術をして痛みで一晩中寝られずに苦しんでいる時、辛いのは今だけ明日になれば楽になる明後日になればもっと楽になるそう自分に言い聞かせて頑張ってきました。段々と自分にご褒美をあげることで頑張るようになりました。今は日々の生活で勝手に理由をつけてご褒美を・・・キンキのコンサートのチケットが来ました。(^^)v友達の娘さんと行きます。チケットを渡したらすごく喜んでくれました。友達に申し込みをしたりいろいろ大変だったでしょと言われました。私にはいつもやっている普通の事なんです。ご褒美が多すぎるかと思うでしょでも何度も死に直面した私に主人はちょっと甘いかも・・・4年くらい前かな?どの先生に告知されているの??って主人に問い詰めた事があります。たぶんそんなことはないと思いますが人生明日はどうなるかわからないし楽しく生きて行こうと思っている頃に母の認知症でしょ私の人生って~母が施設に入所した今、今までできなかったことやりたかったこと実行していきたいと思います。
Jul 16, 2008
コメント(0)
この間、主人と温泉へいつものかけ流しの天然温泉(健康ランドみたいな)ですけどさすがにこの時期は源泉は熱くて入れませんそこから流れてくるお風呂で腰まで浸かってウトウトとお湯の流れと時々吹く風が気持ちいいちょっと長湯をしちゃったかな??温泉に入っている時はいいのですが出ると体がだるいマッサージでもかかろうかと見渡したらまたあの人がいたあの人と言うのはマッサージがすごいヘタな人でお金と時間をかけたことにいつも後悔します。まだ夕食には早いし帰りにイオンでも寄ってみてその中にもマッサージしてくれるところを探してみることにイオンてすごい広くて一人で自由にいくならいいのですが歩くのが早い主人と一緒はちょっと大変、それに最近足が痛いし・・・「車椅子に乗っていい??」ちょっと甘えてみましたマッサージもすごいですよね後から後から客が来るでもやっぱりもっとしっかり揉んでよって感じでしたねイオンで夕飯でも食べて帰ろうと、でもどのお店も並んでいる私達も名前を書いて店の前で待っていると知らないおじさんがこういうの持ってますか??と紙を見せました。10個スタンプをもらうとクジが引けるので10個にならないのであげますと、あまり強引だったので受け取ると次の人も次の人も渡してきました。隣の人も私もあるわよと言うのでこれってドッキリ??って主人と周りをキョロキョロ券が4枚もあったってみんなハンパじゃしょうがないよね??食事をすると10個スタンプがたまりクジでもひいて帰ろうかとでも始めてのところで場所がわからない、クジを持ってウロウロしているとまた知らない人が2階だよと教えてくれました。この地域の人って親切なのそれとも私が車椅子に乗っていたから相変わらずクジ運がありせんでした。食事の時に主人は「ビール飲んでいい」と車椅子押しているんだぞ~と目で訴えられ 事故以来、夜の運転は嫌だけど仕方ないか~結局疲れがとれないような気がしています。
Jul 16, 2008
コメント(2)
母は先週病院を退院をしてそのまま施設に入所しました。認知症ということで手術をしてもリハビリの指示がわからないだろうと先生に言われました。何度も手術経験のある私からしてもまた手術で痛い思いをしても歩ける可能性がないのでは仕方ないしこのままでも痛みはなくなるということと施設のほうで面倒をみていただけるということなので落ち着いたところで退院をしました。この施設は前から一応申し込んでおいたものですが本当なら歩いて自由に快適に生活できる予定だったのです。広いキッチンにリビングを囲うように各個室があって中庭まであるのです。私が住みたいと思うほどの所ですがいくら良い所を用意してあげても認知症の人には新しい環境が不安なだけだと言われました。もう私達は限界にきていたところでした。デイサービスを多く利用するようになると帰って来たときに自分はどこに居るのかわからなくて家に帰るとどこかに行ってしまいます。私にも自分の生活があります実家ばかり行っていられませんでしたが行かないわけにはいかずなんで私ばかり使うのよ~と心の中では叫んでいました。認知症というのは家族にとってとても大変です。介護施設やヘルパーさんは本当にありがたいです。
Jul 14, 2008
コメント(4)
出かける時だけですが時計をし慣れているとやっぱりないのは不便なので修理に持って行きました。たぶん電池切れ?? 預けることになりました。もし修理なんて言われて高かったらどーしょうこの時計は2回目の足の手術の時に退院したらご褒美が腕時計と頑張った物です。私のブランド品はほとんど自分に頑張ったご褒美なんです。時計を修理に持って行って店内をひとまわり!!この間、主人にムカついたので何か買っちゃおうかな??なんて思っちゃいました。主人が私をふざけていじめていると次男がお母さんのバックが増えるよ~なんて冗談を言います。なんで知っているんだろう??
Jul 2, 2008
コメント(4)
母がよく眠ってしまったので早めに帰ってきました。それに腕時計が止まっているし携帯もいきなり充電切れ??慌ててコンビニで充電器を買おうとしたらいろんな種類があってわからない??眼鏡を持ってなかったので見えないし店員に聞いたらどれがいいか進められないって言うのです。どれがいいじゃなくてどれが合うのかと聞いているのにこちらからは言えませんですって!!ここの店員は言葉は丁寧なんだけど上から目線て感じで嫌なんだ仕方なくホームセンターに行ったら親切に見つけてくれたよ、初めからここに来ればよかった今日は朝一で整形へレントゲンを撮ったところハッキリしたヒビは写ってないので打ち身だろうと言われました。良かった~ 骨密度には自信があったんだ~(笑)それより聞いて下さいよ~主人ですけど初めは驚いていたのですがこんなことを言い出したんですよ「「ピカちゃんは俺と結婚したからいろんな病気になったり怪我をしたり通院ばかりしていて申し訳ないと思っていたけど誰と結婚しても同じだったんじゃない??」って階段から落ちたり足に物を落としたりドジな所はいっぱいあるけど・・・主人と結婚したから病気になったとか事故にあったとか思ったことなかったしそれより夜中とか具合が悪くなるとすぐに病院に連れて行ってくれてありがたいと思っていたのに・・・主人のせいにしたこともなかったのに・・・悲しいです。言われてばかりはいられません!!「私じゃなくてもあなたの親とは仲良くできないよ!!」って主人は親の悪さにあきれてもうあれ以来実家には行ってないのです。一階も自由に使っちゃいます。一階の玄関とリビングをバリ風しようかな~と考えるだけで楽しくて楽しくて!!母が落ち着いたら模様替えです。
Jul 1, 2008
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1