全21件 (21件中 1-21件目)
1
今、すずさんのブログを見てちょっと驚いて戻ってきました。ワンコのおっぱいの数ですが8個と書いてありましたが、10個だよね~とカレンのおっぱいの数を数えたら8個でした。アリスも8個??アレ??勘違いだったかな??とサクラのをチェック!!やっぱり10個ありました。授乳中だから10個ってはっきりわかります。普通は何個なんですか??
Oct 31, 2008
コメント(4)
こんなに大きくなりました。入院する前はやっと目が開いたのに今ではしっかり歩いてます。今回は3ワンなので母乳が足りているのかミルクも離乳食も興味なし!!おかげでサクラママは1日4食も食べてます。
Oct 31, 2008
コメント(2)
みなさんご心配をおかけしました。昨日退院することができました。パソコンを開いてみるとみなさんの温かいコメントがありこんなに心配してくれる人がいるんだと感激です。毎回家族に迷惑をかけています。私が入院すると天気が悪い今回は乾燥機が調子悪くて主人も苦労したみたいです。お風呂から出たら洗濯して朝には乾いているわけが何故か乾かないそうでメーカーに電話をすると今日来るというのです。ちょっと待って!! でも早い方がいいかな??今日は朝から洗面所の大掃除です。洗濯機もピカピカに入院暦も多くなると退院しても普通に動けちゃうのです。病院では良くなったらベットに寝ていないでなるべく起きているように心がけています。ゴロゴロしていると体力なくなっちゃますからね、それに家に帰るとすぐに主婦ですから・・・洗濯機は目詰まりということでした。部品代はかからなかったけど出張費が高いでも直ってよかった~落ち着いたら皆さんの所へ遊びにいきますね、
Oct 29, 2008
コメント(7)
お見舞いに来る人達のマナーの悪さにまた悩まされています。 部屋に入るとこの部屋暑くない?って窓を開けるのです。 私達入院患者はパジャマ一枚です。 風が吹き込む部屋で布団をかけて耐えています。 お見舞いの人達が帰ると即、窓が開いていますけど寒くないですか?って閉めます。
Oct 26, 2008
コメント(2)
今回も大変でした。 夕方からの嘔吐と高熱で緊急外来へ! 点滴で落ち着いたら帰れるからと5時間も診察用の固いベットの上で点滴(T_T) その間ずっと主人が付き添ってくれました。 40度もの高熱が出てそれでも下がったら帰っていいと5時間ですよ~8度台になったからと夜中の12に帰されました。 次ぐ日また診察に来たら即入院 昨日の医者ムカつくヽ(*`Д´)ノ 緊急でかかって堅いベットで点滴するくらいなら家で体を冷やして診察の時間まで寝てたほうがましでした。 だって自分のベットが一番ですものね(^O^)v
Oct 26, 2008
コメント(0)
皆さんお元気でしょうか? 私はまた入院をしています。(T_T) 点滴をしたまま売店に行ってTVガイドを買って来ましたが表紙に気をとられて買ってしまいなんと25日からのでした。〓 もう一度行く元気がありません(T_T)
Oct 23, 2008
コメント(3)
サクラと子犬たちは次男の部屋にいます。子育てに余裕ができたサクラママは出してくれ~とドアをカリカリ一日何回、出入りするのよ開けっ放しにしておくわけにはいかないのです。体のデカイアリスにチビちゃんを踏まれたら大変すきを見てはちょっかいを出しに行って鼻先でチビちゃんを裏返すのです。何の意味があるのでしょう??土曜日はドアの開け閉めを長男に頼みました。日曜日は主人に主人は面倒になってリビングに連れて来ようと言い出しました。そしたらもっと大変なのに
Oct 20, 2008
コメント(4)
この子はいちばん大きいのにまだ目だ開かないのです。
Oct 20, 2008
コメント(2)
店員さんがマイクとイヤホンをつけていますよね時々、笑いながら会話しているので気になっていたのですがまさか聞けないし・・・そしたら知り合いの息子さんが前にパチンコ店に勤めたことがあると言っていたので何を話しているのか聞いてみました。定員同士で悪口言っているそうで「あいつ使えない」とかもちろんイヤホンでみんなに聞こえるわけだからイジメだってお客さんにはあだ名がついているそうで「また○○来ているよ」とか怖い~私はどんなあだ名がついているのだろうあだ名がつくほど通ってませんけどでもどこもそうとは限りませんからここだけの話です。「もちろんどんな台が出るの??」と、ちゃっかり聞いちゃいましたがよく回る台としか教えてくれませんでした。
Oct 19, 2008
コメント(4)
もっとパッチリ開くよね??かなりつり目、器量悪いかも??
Oct 18, 2008
コメント(0)
友達の旦那さんの上司の奥さんが200万振り込んじゃったという話を聞きました。事故を装った詐欺です。友達に気をつけてねって言われたけど「200万もすぐに振り込めるなんてすごいよね金持ちだけしか狙われないよ」それからまもなくオレオレ詐欺のニュースがテレビで流れました。すごい!!それだけではないのです。今度はクレジットカードをコピーされて使われたそうです。財布に入っていたもの全部コピーされたそうです。その人は狙われているんだと思っていたらその後ニュースでやりました。コピーは風俗店でやっていることがわかりました。友達とそれはヤバイと大ウケしました。でも上司はサウナでコピーされたと言っているそうです。奥さんは200万もだまされたんだから文句も言えないでしょ
Oct 17, 2008
コメント(2)
昨日からトイレが近い!!もしかして膀胱炎朝一で病院へ行きました。9時前に行ったのに10番目くらいみんな何時に来てるのよ~検査の結果やっぱり膀胱炎でした。抗生物質が出される事になりましたが私は薬の副作用で肝機能障害で入院したばかりです。「ちょっと薬飲むの怖いですけど・・・」「飲まないと腎炎おこしちゃうよ」と前も飲んだことのある副作用の少ない薬を飲むことに私はいったいどうなるのでしょ
Oct 16, 2008
コメント(6)
子育てに余裕ができたみたいなのでちょっと出してみました。これで目が開くと可愛いんだよな~3連休はワンコ達もいるし私の体も心配なので最後の日に日帰りで温泉に行っただけでした。主人は休みになると早起きなんです。庭の草刈をしたり洗車したりゴルフの練習に行っていました。「筋肉痛だ~」と言ってます。それで温泉でマッサージしてもらおうかな??なんて受付まで行ったのですが例のヘタクソな人がいるのでやめました。そんな訳で帰りに夕食の時間にはちょっと早いのでちょっとパチンコしちゃいました。今日はクタクタで二度寝をしていると「ピンポーン」モニターを見ると義父でした。なんで朝から来るのよ~たぶん子犬を見にきたのでしょうもちろん居留守を使っちゃいましたモニターって便利だな~
Oct 14, 2008
コメント(8)
チビちゃん達を隠さなくなったので癒されながら見ていると後ろの指がになっている子が??なんでパーなの??ワンコは前足は5本後ろ足は4本指があります。この子1本多い!!すぐに取ったほうがいいのかな~??とりあえず動物病院へ電話するとなるべく早く連れてきてくださいと言われ誰も居ないときに連れて行くより今なら次男が帰っていたので母犬がパニックにならないように見ていてもらい連れていきました。この爪は狼の名残りだそうです。時々こういう子が産まれてくると言ってました。今までよく産まれてこなかったな~先生がそのままハサミで切るのです。見ていられませんチビちゃんは大声で泣いています。早いうちがよかったので産まれた時に気がついてあげればよかったな今の内に写真を撮っておこうと思ったのですが親を探して首を振ってじっとしていなくてこれが精一杯の一枚です。
Oct 9, 2008
コメント(10)
陣痛が始まったと思われるのが昨日の午後2時半くらいでした。夜は何も食べずに段々と苦しそうになり、でも産まれるのは明け方くらいかな??なんて一緒にベットで寝かせましたがタオルケットをカリカリしたり息が荒くなったり結局は一睡も出来ずにサクラを見ていました。6時くらいに今まで以上息があがり8時前には破水しましたがいきみが来ても産むような格好はするのですがあまり力が入っていないのです。そんなことを繰り返しているので心配になり動物病院へ連れて行きました。レントゲンを撮ると3匹いました。全部頭を下にしていて産まれてもいいくらい下がっているのです。陣痛も長いので親子が弱らないうちに帝王切開で産ませることになりました。破水してから赤ちゃんがあまり動いていないので心配でした。サクラ2度目のお産、私は3度目の立会い、取りあげるのにすごい自信があったのに・・・ワンコは人間と違い2度目だからとお産が軽くなるわけではないと言われました。サクラゴメンネこんなに辛い思いをさせちゃって待合室で待っていると元気にないているチビちゃん達を渡されました。サクラはお腹を縫っているのでチビちゃん達をタオルでさすっているように言われ待合室では産まれたての赤ちゃんにみんなが集まってきました。そして麻酔が覚めたばかりのサクラと子供達を連れて帰りました。足元がしっかりしたサクラのサークルにチビちゃん達を入れるとサクラは驚き避けてしまいます。自分の子だと思ってないようです。まったく相手にしないので子犬たちをサクラと別にしてミルクを買いに行きました。私は産まれたばかりの捨て犬を拾ってきて哺乳瓶で育てたことがあります。サクラが育てなくても私が育てるぞ~ミルクを買って来てからもう一度サークルに入れてサクラを無理やり横にすると子犬達がおっぱいに吸い付きました。サクラはそのままじっとして母乳を与え体もなめあげやっと自分の子供だとわかったようでした。サクラが妊娠中2度も入院した私です。もしまた入院していたらサクラと子犬達はどうなっていたのでしょう
Oct 6, 2008
コメント(6)
無事三匹産まれました。昨夜から寝ていないので詳しい事はまた後で報告します。
Oct 6, 2008
コメント(2)
サクラは今、帝王切開中です
Oct 6, 2008
コメント(0)
そろそろでしょうか?? 時々、布団をカリカリしています。予定日は5日から8日です。
Oct 5, 2008
コメント(6)
昨日より涼しいのですがサクラママはお腹を冷やして寝ています。大丈夫かな~
Oct 3, 2008
コメント(0)
お腹を触ると赤ちゃんが元気よく動いているのがはっきりわかるようになりました。新しい命って幸せを感じます。涼しくなってきたのでワンコ達も布団にもぐってきます。このぬくもりも幸せです。
Oct 2, 2008
コメント(2)
もうすっかり良くなったと安心していたら夜中に胃のあたりが痛くて眠れないまさかまた胆のうが・・・ちょっと胆石の疑いがあるのです。運転はできそうだから一人で病院に行こうかな??でもまたそのまま入院なんて事になったらと夜中に家の掃除を始めました。先の事を考えすぎる私です。その音でワンコ達が騒ぎ出して主人が起きてしまいました。わけを話すと病院に連れて行くと言うのです。でも今は夜中の2時です。寝る時間がなくなっちゃうのでひとりで行くからと言ったのですがひとりで行かれても寝られないから連れて行くというのです。いつもいつも迷惑をかけています。最近は不整脈が出ても携帯用の心電図計を持っているので慌てて病院に行くことがなくなりました。本当にいつも迷惑をかけていました。主人には感謝感謝です。病院に電話をしてから行くと夜勤の看護師さんにカルテみてピカさんてわかったよと言われ主人にどんだけ病院で有名って言われました。診察してとりあえず胆のうは大丈夫みたいなので痛み止めの注射をして帰りました。次の日は微熱があって右の下腹あたりが歩くとひびいて痛いのです。朝一で病院に行くと外科の看護師さんに「あれ??この間、良くなってよかったねって言ったばかりだよねどうしたの??」って言われちゃいました。こんなに患者がいるのに覚えているんだ~盲腸の疑いがあると検査したところ大丈夫でした。抗生物質と便を柔らかくする薬がでました。今も微熱があります。少し気持ちが悪く微熱があり食欲もありませんこんなに具合が悪いと知らない妹からおでんの売り上げを協力してとドッサリおでんが届きました。実家の父の分も作ってねと、その父ですが相変わらずで眼科に乗せて行ってくれるのをずっと待ってます。瞳孔を開いて検査するのでひとりで行けないと前に たぶん一ヶ月くらい待っているでしょう入院したり大変なのに待ってます。私をあてにしないでタクシーで行ったらと言っているのですがいつでもいいよって言うのです。とりあえず明日連れて行くことになっています。(ーー;)
Oct 2, 2008
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1