2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
今日は、プールのお友達がりりかと、もう1人の男の子(誕生日が4日違い)の合同お誕生会をしてくれてん。今日も、ケーキを食べたよー。りりかも結構ケーキを食べて、ママはちょっと心配。ピングーのお医者さんセットを、プレゼントで頂いたよ。
2003年01月31日

昨日は、りりかのお誕生会やった。 いつも遊んでる、こぱんだのメンバーが貸切ルームでお祝いしてくれてん。みんなでマクドを食べて(身体に悪そうやけど)ケーキを食べたよ。 「ハッピバースデー」の歌を歌ってもらってプレゼントももらってん。楽しい1日やったわ。ママも、ちょっと感激したわー。 数字のパズル(りりかは数字が好き)、クレヨン(かわいい形の折れにくいやつ)、ミッフィのぬりえでーす。
2003年01月30日
今日は、朝から保健所に体重測定に行ってん。もうすぐ2歳やからな。3カ月前に測ったきりやったし。裸になったら、もうりりかは泣きだしてん。赤ちゃんもいっぱい来てるのに、誰も泣いてへんのにー。前から、注射よりも体重測定が嫌いなりりか。保健婦さんも困ってたよー。なんとか測ったら、まあグラフの中にはおさまってるからいいかって感じやった。りりかなりには、伸びてるし。1年間で背は10㎝伸びてん。体重は2キロ。もっと食べろよー。買い物して、公園で1時間遊んでん。お兄ちゃんと、ブランコいっぱいしてん。家に帰って、御飯食べたらママも一緒に昼寝してん。いつもは、昼寝しようとしても出来ひんねんけど。ちょっと疲れたんかな?明日は、こぱんだのみんながりりかのお誕生会をしてくれるねん。楽しみ!
2003年01月28日
今日は、雨やったけどがんばってプールに行ってん。途中で、1歳グループに別れてやるところからりりかは、いやいやが始まるねん。今日ももちろん、嫌なメニューは頑固にやらんかったけど、腕ヘルパーをつけてからは、しばらく自分で浮いてたし足もバタバタさせてたよ。ちょっとは、ヘルパーつけたら浮くっていうことが分かってきたんかなあ?お友達が、上手にヘルパーで泳ぐから自分もっていう気になったんかなあ?それにしても、来週から、2歳グループに行かなあかんわ。2歳は、腰にヘルパーつけてんねん。また、嫌がるやろな。あー2歳かーママは、うれしいはずやのにこのまま、1歳でいてくれーとも思うのであった・・・。
2003年01月27日

クリスマスにママが買った、ミッフィちゃんのパズル。結構気に入って、よく「やって~」ってパパ、ママのトコに持って来て一緒にやっててんけど、この頃、1人でピースをくるくる回転させて悩みながらやってんねん。その姿がまた笑ける。(^。^)そして!4ピース、5ピース、6ピースの3枚は自分で出来る様になってん。まだ8ピースは難しいらしい。学習能力が高くてびっくりやわ。おそるべしもうすぐ2歳児!
2003年01月25日
今日は、朝からめちゃ寒かった。みぞれのような雪のようなものが、降ってきて、雨になった。公園にも行けないし、プールは絶対行く!!とママは決めてた。昨日遊び疲れて、12時間寝てた(新記録)りりかが、1人で寝かされてることに気づいて「ママ~」と起きてきたので急いで用意して行った。同じように考えるママが多いのか、雨の中、大勢がんばって来ていた。プールのあと、仲良しの男の子と1時間以上、追いかけっこしたりして遊んでいた。おかげで、お腹がすいて眠くなったらしくちゃんと昼寝も出来て、良かったよ。
2003年01月23日
今日は、いつものメンバーで(親子計12名、ベビーカー6台!)横浜中華街にランチしに行ってん。遅い新年会をということで。2歳前後の子供6人で、ランチ?無理やろーって思うよねー。それが、今日行った同發別館では個室を予約。料理もおいしかったよ。子供が大声だしても、泣いても運動会始めても、全く平気。外食って人の迷惑が気になって、ママは食べた気せえへんけど、今日は、ママたちはゆっくり食事したよー。子供たちも、みんな仲良しやから、自分たちで遊んでるし。充実した1日やったわ。中華街のHP同發のHP
2003年01月22日
今日はいい天気やったから、公園に行ってん。りりかは「お砂する!」(砂場で遊ぶこと)って言ってたのに着いたら、広場の方に行ってしまって走ったりしてた。しばらくして、やっぱり「お砂する」って言うから行った。しばらく遊んでたけど、また違う所に行こうとするので持って行った砂場のおもちゃを、袋に直してたら「それ持って帰らないで!うちのですから!」と背後から恐い声が。ママは、めっちゃびっくりした。だって、りりかって名前書いてあるし・・・。どうも、同じスコップだったので(パンパースでもらったのやから、同じのがいっぱいある)自分が砂場にほってあったのを、ママが盜って帰ろうとしてると思ったらしい。そんなことせえへんわい!「失礼しました」って言ってたけどなんか、嫌な気分は取れへんかった。せやから、おにぎり食べてすぐに帰ったよ。家に着いて、りりかはまた「ねんね、しない!」って言いながら昼寝してしまった。
2003年01月21日
最近りりかは、気がつくと歌を歌っている。一緒に歌うとやめるので「はい、はい」と合いの手をうつにとどめている。レパートリーが、どんどん増えてきた。11月くらいから「一本橋こちょこちょ」「げんこつやまのたぬきさん」振りつき「むすんでひらいて」振りつき「きらきら星」今月に入ってからは「ぞうさん」「コチコチカッチンお時計さん」(題名忘れた)「ひげじいさん」(題名不明)振りつき歌を歌うと、とってもかわいいし、おもろい。でも、「歌って」と言うと「しない!」相変わらずがんこな、りりかやわ。
2003年01月19日
今日は、あったかかったから公園に言ってん。また偶然、いつも遊んでる女の子が来ててりりかは大喜び。広場で追いかけっこしたりしてん。でも、大きな遊具は怖いみたい。興味はあるけど、途中まで登って「こわい、やめる」滑り台も何もかもあかんわ。昼過ぎに家に帰ったけど、眠いはずやのに「りーちゃん、寝ない」ってがんばってたよ。でも、ソファで撃沈したよ。(笑)
2003年01月17日
今日のプールでも、ず~っと抱っこして全然、レッスンに参加出来ひんかったよ。台の上を歩くのもダメ。滑り台はもちろんダメ。肩につけるヘルパーで浮くのもダメ。水が嫌いではないみたいやけど。寝る時のこともあるし本当に、りりかの怖がり病は重症。何で怖いのかが、ママには理解出来ない事がほとんど(いくつかは、わかるのもあるけど)で対処出来ひんわ。ただ、抱っこしてあげるだけ。これも、「いやいや」の一環なんかなあ?そうやったら、まだつきあえるけど・・・。(;_;)
2003年01月16日
りりかは、昨日の昼からベッドを見ると「いや~!」と激しく泣くようになった。グズるとかじゃなく、泣き叫ぶ。以前から、眠るということは恐かったがベッドで寝たくないと泣くのは、初めて。一時的なことかと思ってたけど、昨日の夜も、今日の昼もやから、マジでどうしようって感じ。仕方ないから、ママがソファで抱っこして寝ついたら、そ~っと身体を外して(これが息がつまる)そのままソファで寝かせてん。もうすぐ2歳やのに、どんどん赤ちゃん帰りしてる気がする・・・。
2003年01月15日
今日は、買物に行ったあと公園へ行ってん。偶然、いつも遊んでる仲間の子が来ていてりりかはめっちゃ喜んで、一緒に追いかけっこしたり遊んでてん。今日は、3月の陽気やったらしい。あったかくて、公園も人がいっぱい来ててん。いつもは、1時間くらいしたら帰りたそうにするのに今日は、仲良しさんがいたから帰るの「いや!」ってなかなか帰らんかったよ。お昼持って行ってなかったので、「御飯にのり巻いたるから、帰ろ」とのり好きを利用して、帰ったよ。
2003年01月14日
今日の昼はプールのあと、パパも家にいたからかっぱ寿司に食べに行ってん。11時半に行ったのに、すんごいいっぱい待ってたわ。土曜日の「めちゃイケ」でナインテイナインがカッパ寿司の宣伝(みたいな番組やった)してたからかなあ?りりかは、納豆巻とたまご、茶碗蒸しを食べたよ。ママは、びんちょうマグロがおすすめ。これは、100円にしてはまあまあやと思うよ。お腹いっぱいで、パパとりりかは昼寝しちゃってママは、1人の気分を楽しんでるねん。
2003年01月13日
やけど、パパがお仕事に行っちゃったよ。さみしー。この頃、「ごはん」と言って、ホンマに、ご飯しか食べへんねん。おかずも食べてって感じで。何も食べへんかったら、心配やけど一応エネルギー源は取ってるし。まあいいかなあって思ってんねん。また、「ごはん、いや!」って言う時がくるかもしれんし。りりかのブームは、流行りすたりが激しいから大変やわ。
2003年01月12日
昨夜は、夜泣きが2回あってそれも、ひどくて。全然泣き止まへんかった。ふとんで寝ようと誘っても、「いや!」結局抱っこで、寝かしつけ。寒い時期、こうして寝かせたなあと赤ちゃん時代を、思い出したよ。そんなこんなで、りりかとママは10時に起きてん。でも、パパは見送ったよー。その後、寝てしまったみたい。(^。^)遅い朝食後、公園へ。今日はあったかかったから、一杯来てた。砂場で、3歳の男の子と一緒にお山をつくってん。帰る時も「すな、すな」って言ってた。楽しかったみたいやわ。
2003年01月10日
今日は、3週間ぶり位にプールに行ってん。りりかは、大好きな友達と会えてうれしかったみたい。遠くから「○○ちゃーん」と何回も呼んでてん。まじめにレッスン受けろっちゅうねん。今日は、両肩にヘルパーをつけて1人でしばらく浮けてん。口のとこに、水がくるのが耐えられへんみたいでちょっとしたら「抱っこー」って言ってたわ。来月から、2歳のグループに入るのにちょっと不安やわ。久しぶりのプールで、ママがちょっと疲れたよ。
2003年01月09日
昨夜、10日間の休日を終え大阪から戻ってきたよー。ママも育児も家事もさぼって、ゆっくりしたわ。りりかは、じいじのあとをずーっと追いかけ回してた。今回も、じいじとばあばに、たっぷり遊んでもらってん。昨日、帰る時にじいじばあばと別れてからも電車の中で「じいじ」「ばあば」と時々言ってたけど。自分なりに、色々考えてたんかなあ。りりかは、1歳11カ月になってん。来月には2歳になるねん。早いもんやわ。今年も、りりかとママをよろしくお願いします。m(__)m
2003年01月08日
全18件 (18件中 1-18件目)
1


