2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日は、初めてのりりかの授業参観。内容は、国語。ひらがな1字ずつ習ってるんやけど昨日は、「こ」でした。書き方。字の形。45分かけて「こ」だけを勉強。うちらの1年生の時って、こんなじっくりひらがなを教わったっけ?これが、ゆとり教育なのね?!という感じでした。「"こ"のつく言葉知ってる人!」いう先生の質問に「はい~!」みんな元気よく挙手。りりかもがんばって、手を挙げ続けあててもらいました。そして、「コンテ」と答えました。はて、コンテってなんやっけ?と一瞬考えましたが先生は「はい。クレヨンのことやね」と言ってくれました。そうそう、そうやった。幼稚園の時、「今日、コンテ使ってな~」とりりかが、話してくれたことがあったっけ。他は、こんにゃくゼリーとかこくわがたとかクラス全員が答えていました。懇談会では、役員決め。じゅんが入園する来年は幼稚園の役員にならなあかんし学校もかけもちする人いてるらしい(そうすれば忙しいのは1年で終わる)けど、そんなパワフルに動けるかな~?なり方も、考えなあかんなぁ。
2007年04月26日
今日から、給食が始まりました!献立は、エビフライカレーにアスパラガスのサラダ。私が、食べたい位やわ~。なのにりりかは、エビフライもアスパラも苦手と、いうより苦手な食べ物が多い。でも、今日は完食できたようです。外ではいい子のりりか。(家では甘えて食べないが)その調子で、がんばれ!
2007年04月18日
早、3日目です。朝8時に家を出ます。 が!10時半に帰宅します。片づけして洗濯して云々してたら帰ってくるし。じゅんは、何度起こしても起きひんから行動遅し。そのあとから、2人連れて買い物に行く気もおきひんからひきこもり気味(!)早く給食始まれへんかな~。常に取っ組み合いのケンカの仲裁で疲れ気味です。
2007年04月11日
金曜は、りりかの入学式でした。式は、2年生の歓迎の歌が印象的ないいお式でした。式のあと、教室に入って教科書や教材の確認。名前付けに追われた週末でした。先生は、若い女の先生でした。明日から、本格的に新学期が始まります。
2007年04月08日
スーパーで、筆箱や道具箱などの入学用品が全部2割引だった〓 じゅんの時は、4月になってから揃えようっと。 2月に入って、すぐ買ったもんなあ。張り切り過ぎた。 でも、準備って楽しいよねぇ。 明日は、いよいよ入学式です。
2007年04月05日
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

