2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全61件 (61件中 1-50件目)

先生にブツを発送しなくちゃ。明日受け取れるかしら?C「明日出発します」ナヌ( ̄Д ̄;)!!じゃダメじゃない!どうする?いつ帰ってくるの?C「バイク便って手があるよ」持って来いとそういやYさん、今夜は遅くなるかもと言っていた。そうして今朝焼きあがった幻のチョコケも味見してくれる?夕方。Y「夕食いりません」でかした先生よりバターを買って来いとの指令で、地元の業スーへ向うも、1本道を間違えたら復帰できない。時間ばかり過ぎていく。アキラメタ!帰ってケーキカットしなくちゃ。C「まだー?」今行きます!**********遅**********指定のファミレスは、入り口がわからない。チョーお待たせ。C「遅いよー」C「1.5時間だよー」m(。-_-。)mス・スイマセーンこんなカワイコチャンを待たせるなんて、全国のCちゃんファンから恨まれる。お届けモノを無事渡し。さっそく開けてウヒウヒしてる。キミの喜ぶ顔が見れて、ボクは幸せだよ。C「今日は手ぶらだから」 \(^o^)/ワーイこんなの売ってるのね。楽し~。さっそく砕いて(略)おなか空いたね。 おごるからって言っても、ファミレスのオバサン風。レジのお兄さんが、「どっちでもええねん」と困っているので、さっさと撤収。 レインザックが今日は空。寂しい。ウハウハする時間がなかったの。一人にしてゴメン。流れ解散でお疲れ様。
Oct 31, 2006
コメント(3)

リフォームしたウエアは、ちゃんと使えるのでしょうか?お!パツパツだけど、なんとかちょうど入ったみたい。見てください隊長!こんなステキな戦闘服ができましたよ。 カコエエD「うむ、よろしい」なんですって?隊長は○○にもそんな仕掛けを?!もう増やさない約束なのに。例えばこんな? カワイイかも 恐ッだんだん想像がつかない様子になってきました。当日、隊長と戦隊を組むのを、逃げ腰で楽しみにしておりま・・・す_| ̄|○
Oct 31, 2006
コメント(7)

気づいたらおやつが何もナーイ!バターもちょうど1回分。そのまま湯煎にしちゃいましょ。 廃品利用バターケースは、油をはじく素材で、生地離れがいいですよ。キレイに取り出せてムダが少ない。さてここからがポイントです。「幻のチョコケ」は、1つだけ手違いがあった。よくやらない?並んでるボウルの、違う方に入れちゃうってヤツ。お菓子は繊細だから、混ぜる順番、タイミングが違うだけで、仕上がりが大きく左右される。レシピは頭に正しくインプットされていないと、間違えたり、取り返しのつかないことになって、絶対にうまくいかないの。あまり守ってないけどラム酒が終わっちゃう。シャチョー(ノ;´∀`)ノなんてやってるとこんな風に、 イケネ(゜д゜;)!メレンゲに砂糖以外の異物を入れると、泡が消えます・・・大変大変!写真撮ってる場合じゃないッほんの少し使う小麦粉は、「バターとチョコレート」の混合液に加え、卵黄は砂糖と混ぜ合わせるのみ。 あっ\(◎o◎)/!液体、粉末は取り出せない。結局後で混ざるんだから、同じことだ<ヤケ粘度の高い卵黄に、小麦粉を勢いよく混ぜます。だんだん硬くなってきました。やばくね?裏ごし器を通るのでしょうか?!網目に無理矢理押し込んで。弱火でゆっくり焼くんですよね。 (゜▽゜;)割れてない!冷めたらカット。 updown ヲ! ヲヲ!とろけるような食感。(゜Д゜)ウマァー
Oct 31, 2006
コメント(5)

D君隊長と交換した「Lサイズ」を、早く着てみたい見てみたい。小さいって言ってたけど、どれくらい? うはーカワイイ!!!アタイが着てもカワイイ!って「も」はいらないだROD君が言っていた、袖口が細すぎるって本当ね。アタイの腕が太いのもあるけど、普段Lの子が着たら、この袖は通らないと思われ。裁断ミスですよだって他の部分、ウエストとかバストとかは、全部Lだもん。ブカブカだもん。こんな豊満なバストなのに!(嘘)仮に素肌に着るとしても、この袖口では、腕の血が止まりそうだ。かなり太くないと、隊長の作戦は決行できない! リフォームY「ただいまー」( ̄Д ̄ノ;)ノおおおおかえりなさいませご主・・・Y「何やってんの?!」Y「コスプレ趣味?」Y「またやってんのか」またってなんですかいや実はね、D君がサイズ間違えて買っちゃったから、アタイがリフォームしてあげてるの。ですよね隊長~(;ノTдT)ノしばらくして、Y「あ?泊まりで?」Y「宴会の出し物か?」(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン納得した?安心した?まーそういうことにしておこう(謎)Yさんゴメン_| ̄|○ D君とは違うお店で買ったから、パッケージとかタグが違うよ。<中身は同じ (・∀・)ノらじゃ!勇気をありがとう。
Oct 30, 2006
コメント(5)

秘密結社の会議はかったるい。元気余ってマース。**********また***********平日にしか来れないもん。 キター一応偵察に行ってこよう。 アッターこれをどうにかして、誰かにかぶってもらえないだろうか。欲しい他のウエアはことごとく品薄になっている!変なのしか残ってないこれはハロウィンの影響か?!買っておいて正解だわ。*******罠********店頭のアピール商品に惹かれて入ったら、「試飲をどうぞ」オネイサンに勧められた小さなカップ。ぬ?!なんじゃこりゃ?!お菓子に合いそう。アタイは飲まないけど、周りに茶好きな人がたくさんいる。コーヒー屋さんないのかしら?面倒だからまたにしよ。見れば店内、いろんなブレーバー。選ぶのもメンドクサ。せっかくなので、試飲の茶を。********100均**********例の部品は入荷しているでしょうか。 アッターヨシ。これで例のモノが・・・ウシシ。********食品*********今日のメインはここなのよ。 スーパーレインザックを空の状態で、一通り廻ってみたかったの。結構お買い得なの。今だけ?大手スーパーなのか、一通りずらりとそろえてる!こんなにあると、 逆に選べない キャー男前豆腐の身代わりでしょうか、 相模屋?造りもデザインもそっくりです。想像できたので、違うメーカーの、カリスマ豆富白ゴマなんちゃらの高級豆腐を。********戦利品*********** 高級茶葉しかもこんなにご丁寧に、 ピラミット型高級デパチカ、ブランド品が置いてあるスーパーが、川●に今までなかったのか。平日だと言うのに、家族連れ、子供連れ、主婦たちが喜んで集まっている。1日いれば、用がなくとも、楽しくウインドショッピングができそうだ。ホムセン、電器屋、お父さんもお兄さんも、見るところがたくさんあるよ。全部制覇するまで、しばらく通うぞ( ̄△ ̄)ノみんなが持ってる、ポイントカード作らなきゃ。
Oct 30, 2006
コメント(3)

久々のYさんカテ。ココしばらく、Yさんと過ごしていない。すれ違いが続いていた。羽伸ばし放題Y「今日は付き合ってやんぞ」Y「久しぶりに何もないんだ」エェー(ーロー)Y「行きたいって言ってただろ」あー。確かに「行くべ」とは言ったけど。よく覚えてるね今日は秘密結社出社の後、K君Oさんと、ジムカーナ?ツーがありんす。雨上がりでウエットだから微妙だけど。K「中止です」エェー(ーロー)**********ランチ**********珍しくYさんがファミレスに。 食べ放題っていいね ガッツリ200g都内へ向う道路は渋滞中。前の車からワンコが! あっち向いちゃったどんどん車が増える。ウトウトしているとつつかれる。寝かせろ*********到着***********立体駐車場を上がると、イキナリ公園と人だかり。 もろ現場なに?チケット並んでるの?Y「1時間待ちダッテヨー」エー。そんなに混んでるの?パンダ見る?アメ横でお買い物?上○なんて本当に久しぶりだ。仕事帰りに電車に乗って、何度かお買い物や食事には来たけど。前夫ともよく来たけどYさんと美術館巡りなんて、久しぶり。前回は横浜の、ルーブル展だっけ?あの日も表まで長蛇の列で、Yさんを並ばせて、コンビニや公園で遊んでいた。人々はなぜそこまでして、知らん人の昔の絵なんか見たいんだ。Y「アンタにはわからない世界だ」(`ヘ´) フンダ!!!勉強して下調べしないと、楽しめないのよ。しかし美術館に来る客ってのも、芸術的で面白い。バイクから降りたまんまの、小汚い娘でいいのでしょうか。ドレスアップした方がよかったんじゃない?誰も見てない館内は撮影禁止。表には彫像品が立ち並ぶ。 地獄の門これ、なんだか知ってる?人々を天から見下ろしている、現世こそが「地獄」見下ろしているのはロダンの「考える人」考える人は考えているのではなく、「見下ろしている」という真実は、某クイズ番組ミリ○ネアで出てたね。ってA君(前夫)が言ってたよ*********ダリ**********長蛇の列は終わったかな。早くしないと閉館しちゃうよ。チケット売り場には誰もいないが、「後1時間で回っていただければ」忙しいけど、めったに来れない。入ってみればすぐ人だかり。うわー。なんじゃこりゃー。皆立ち止まって、歩けやしない。飛ばして人々の間から、絵をチラッと、説明書きを読まなくちゃ、意味がわからないじゃないのよ。興味のあるのだけ、かき分けて進む。喉が渇いてグッタリだ。美術館てのは、人間には向いていない環境。有名な時計が溶けている絵の辺りは人気だね。それしか知らないんだろ風景や静物より、抽象画ってオモシロイ。子供も楽しめるけど、お嬢ちゃん、見えないでしょ!肩車アリですか?Yさん頼むよ。こんな激混みの週末、150ペソって高いYO。**********デナー************Y「飯どうする?」おなかが空かないYO。Y「疲れただろ?」Y「帰ってから作ってくれんの?」 なんでもいいせっかくの怪物君なので、行きたいところに連れてってもらお。R姐さんの京都の薬局では、食品が充実していてビックリ。持って帰れないのが悔やまれた。Y「マツ○ヨあったよ」なんてラッキー!駐車場付きのマツ○ヨ!食料品も置いてる!1軒ですべての買い物が済んでラッキー。**********戦利品************写真集とか額縁とか買っても、買って満足するだけの罠。Y「何もイラネー」ちゃんと見れなかったから、せめてポストカードでもゆっくり見たいじゃない。 戦利品ダリの、オ○カっぽさユーモアあふれるセンスが好き。マグネットは売れてません。いろんな種類がありんす。何に使うのか思いつかないのね。冷蔵庫に貼るなんて、ダリがかわいそうよ。 バンちゃんにどうよ どうよ? 怪物君には? 結局そこかよ
Oct 29, 2006
コメント(5)

予定より早く終わった仕事だけど、今から行っても間に合わない。1時間は遅刻すると思われ!待っててください隊長!取引は今日中に済ませたいんです。********家出**********そうだ、ジジ君を連れて行こう。リードをつけたから、逃げ出さないよ。隊長にも見せてあげたい♪幻のチョコケもみんなにあげよ。アタフタと荷造りして、どうせならカッパも積んでいけ、ブヒーと出発して、信号2つ,3つ。アレ?!ジジ君がいなひ!どこーε=ε=ε=ε=ε=┏( TДT)┛自宅前を捜索したが、見つからず。マグネットだから、どこかに貼りついてない? イターこんなところでよく、ゆわキロの爆走に耐えたものだ。少し汚れちゃった(T^T)思わぬタイムロス。 急げ*********合流***********待ち合わせのM駅はどこ?Y通りは年がら年中工事中。終わる気ないだろ。クネクネとS字が続くY通りは、むしろ遠回りじゃなかろうか。もう使わない途中のコンビニで、休憩ついでに連絡。M駅到着。偶然遠くで手を振るバイク集団発見。やばお待たせしましたm(__)mN君、珍しいね?この集団をなんと心得る何か知ってる?N「よく通る道なので」暇人ツーにようこそ!しかしただの暇人じゃないぜ隊長D君、K君、新人N君、4台でオ○カツー出撃。**********店**********細い商店街を入り、暗い住宅街を進み。隊長、道合ってます?<オマエが言うなこんな裏通りに 食べ物屋? 着いたーなんだか穴場ちっくでワクワクするね。雰囲気だけでいい。まずくても許す。 ぶは本当だ。HPといっしょだ。アタイは一番小さな、普通盛り(小)で充分だわ。女の子だし、そんなに食べられナーイ!ご飯はおいしく楽しく食べないと。2人連れの男子が1組。狭いカウンターにお座敷に2テーブル。10人も入ればいっぱいか。大きな人は、トイレにも行けません。靴を置く場所がないので、お席まで持参してください。店員が持って来たつけ汁が1つ大きい。今銀河盛りって言いました?!D「気のせいですよ」それぞれの麺が運ばれてきました。普通盛りって小さくね?!替え玉いけるかしら「お待たせしましたー」 え”?! 比較このサイズ全部700円。完食できない場合、さらに追加700円。普通盛り(1玉)の4倍でしたっけ?ランチはようかん1個の、今日のアタイならいけそうだ。半分手伝おうか?あ、手伝ったら罰金なの?意地悪!静かな挑戦は続く・・・ 隊長の悲鳴が? だいぶ減ったねD「もうダメです」D「上から出そうです」D「走りながら撒き散らします」隊長殿、今だけは、先頭を走るのは止めてください。参りましたと追加の罰金?の刑。隊長の負けっプリが潔い。カコエエ!アタイも今度やる!みんなでブラックホールへ突入ダ!(嫌)********茶**********次は別腹行きますか。D「別腹もいっぱいです!」アタイはもう1軒ハシゴしてもいいくらい。おなか空かね?ジモティN君D君の案内で、ファミレスへ。 ○袋通過行くとこ行くとこPがない。4軒目にして発見。 新信号機カラー また食ってる雨が降り出したみたい?!早くねー?ちょっと!ちょっとちょっと!<パクリ先生んとこ配達行かなきゃ。作戦会議も今日はここまで、反対方向のN君離脱で、またもやオ○カメンバー信号メンバーで、Cちゃん宅を襲撃ウヒー雨に濡れたから、シャワー貸してくれる?お着替え3人分ね(違) ここで待ってよ いつの間にキャーカワイイ♪アタイも着てみたいワ。隊長だけ先にアイドル独占なのね! C「コレはどこに売ってるの?」Cちゃんの場合は、アタイが特別にプロデュースしてあげるわウヒーそしてガッツリ儲(略)夜分路上のにぎやかし、お土産までもらって、衝撃的映像、襲撃、本当にお邪魔しましたm(__)m雨はポツポツ降ったり止んだり。やっぱ泊めて?********帰路*********長旅だから、休憩したいわ。 D君と流れ別れて、K君と爆走中、急に大粒になって、激しく降り出した。K君カッパ買う?もうそんな時期を通り過ぎてしまい、K君のジャケはシットリしてしまう。ゴメンもっと早く気づけば。自分が着てたからワスレテタ激しい雨は家に着くまで降っていた。おかげで靴の中まで浸水。おパンツは無事皆も無事着いたかな。 Cちゃんスイーツ楽しい企画をありがとう!またこりずによろしくです。本日の走行距離:約80Km
Oct 28, 2006
コメント(3)

「9:30ね」「やっぱ11:00でいいや」遅くなったの?てことは上がりも遅い?予定詰まってるんですが今日はお天気がいいね。暑いくらい。今日の先輩Dさんと、法事27名だそうで。土日の仕事は法事が多い。法事って時間が決まってないから、お客によってズルズル長びいたりするのよ。その後撤収して、片付けて掃除すると、さらに長びいて遅くなるのよ。なので土日の仕事は、長期戦の覚悟。夜の予定など、入れられない<入れるけど合い間にお茶を入れて、手持ちのマドレでお昼ご飯。朝から何も食べていない、Dさんに全部あげますよ。ポカポカ陽気で、いい気持ち。窓を開けてちょうどいいね。さっきからノラちゃんがウロウロしてるの。大きなのが何匹もいるみたい。うを!こんなところにいたの!ドラちゃん! デカ!ぬ?!と目だけこちらを向いて、再び眠ったようだ。ズナイ猫め。「さっさと下げると、早く帰れって言ってるみたいだから」そう言いたいんですお客様の進行に合わせて、空いたお重も下げないまま、お茶を出し始めたら、皆次々と席をお立ちになった。アア!まだごゆっくりなさって!遠方から来ている方たちは、日が暮れる前に帰り支度。間に合いませんですみません。いいタイミングさ!Dさんと2人でダダっと撤収して、テーブルと座布団を上げて、20畳の部屋は、なんだかヨクワカラナイ、年季の入ったドイツ製の掃除機をお借りして、トイレ掃除はDさんが、キッチンも済ませて、挨拶して閉店。思ったより早く終わりましたね。日が暮れると寒くなるし。4:30帰店。まかないをパスしたら、女将さんが追いかけてきて持たせてくれた。これから食べるからイラネ朝と晩、温和なコバちゃんも、久々に頭から湯気が出た1日。ゴルァ(/-o-)/ ┫盗んだバイク(違)で、19の夜を忘れようぜ!本日の記録:5.5時間
Oct 28, 2006
コメント(8)

7曜日と関係なく、仕事の波がやってくる業種。珍しくOさんと休みが重なった。軽いノリで、ランチでもどうです?O「お、いいよ~」\(^o^)/ワーイ車の中でもいろいろ話すけど、仕事を離れて、ゆっくり制限なく、いろんなバカ話ができる。Oさんの近所のファミレスで桶?仕入れを済ませて駆けつける。お、今日は平日だっけ。どうりでサラリーマンが多いわけだ。 日替わりランチ新人小林も、入社2ヶ月を迎え、いろいろと事情がわかってくると、Oさんとも通じる話が多くなる。もう全部積んだ?ポットまだなの?ご飯は?ネーネーKさん(板さん;30前後;独身)、もうできた?K「ん・・・ゴニョゴニョゴニョ」んだよぉ!急いでるんだYO!できてるんだかできてないんだか、なんでもいいから早くしてYO。こっちの危機感なんて、ぜんぜん伝わっていない。ヒトゴト?O「そうなんだよ、この前なんかさ」O「お造りできた?どこにあんの?」O「そしたらん・・・ワスレテタだとよ!」O「これから解凍するのかYO!ヲイ」ぎゃはは _(__)ノ彡☆想像がつくYO。先輩に向って、失礼ですが。ワスレテタなら、それなりにもう少し、慌てたらどうです。万事が万事、そうなんだもん。板さん(内業)てのはそんなもんかね。話が合うと、楽しいですね。Oさんとは似た匂いがするので、さらに楽です。ファミレスで5時間もダベって撤収。またおごってくれるんですか。いつもありがとうございます。O「アタリマエだろ」キャー!Oさんカコエエ!O「あのね」O「ファミレスくらいでね」O「恥ずかしいから言わないで」おごってもらうなんて、ずいぶん久しぶりなものでε=(ノT_T)ノダーファミレスだけど明日もよろしくお願いします。*********給料日***********Y「今日はお土産だぞー」まあ珍しい!どうしたの?!どうせ飲みつまみだ ケ○タチキン今話題の?CMでやってる?こういうのってたまに食べるとおいしいよね。家庭では作れないお味。この前アタイが漬け込んだ、唐揚げどうだった?Y「味がない」( ̄Д ̄;)!!漬け込んだから、揚げたてはおいしかったのに。おいしくなかったんだな_| ̄|○ 今日は1日おごってもらうデー。いい日だ。
Oct 27, 2006
コメント(4)

今日は公休です。D隊長命令により、戦闘服の準備をしなければ。隊長と探検した西口ビルは、平日にゆっくりまた行きたいと思っていたんです。今日もガラガラだー\(^o^)/こんな看板あったっけ? ( ̄Д ̄;)!?余計なことはしなくていいです。*********100均**********最近100均とは名ばかりの、詐欺マガイの高級品もゴロゴロ置いてある。油断するとぼったくられる散財する罠。だって奥さん、こんなのが。100円で買えるなんてアリエナイワ。 80ペソ似たような商品が、似たような値段で、IKEAにもあるので、まー妥当。だからって100均に置いちゃっていいのか。タンクの黒猫が、ノラ猫にならないように、 リードをつけました*********LOFT**********またキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!楽しみは一番最後に取っておくんだ。例のモノはちゃんと在庫にあるかな。 うはー隊長はすでに、この一線を超えている。さすが隊長、やってくれましたね。やっぱり逃げたいオバカメンバーのσ(-_-;)としても、隊長を援護しなければなるまい。[■]・)彡サッε=ε=ε=ε=ε=┏( ;゜д゜)┛■∩レジ「ご自宅用ですか?」ハ・ハイ(°Д゜;)・・・「サイズの方大丈夫ですか?」頼まれ物ですからッ売り場からレジまでの、この数分間。この胸躍る気持ちは、いったい何なのだろう?ついに一線を超えてしまった、D隊長の待つ、あのコ○ン星へ!旅発つ1枚のキップを手に入れたような気持ち。嗚呼隊長。ワタクシもついにここまで来ました。D「うむ、よくやった」ありがとうございます!隊長の許可を得て、現物検証してみる。 モエ~隊長の言う通り、結構まともで立派なお裁縫。アタイのころは、ビニールとかプラとか、いい加減な素材を使った、本当にオモチャみたいな上っ張りだった。これならまともに表も歩けるんじゃね?こんな立派なフリルだって、材料で買えば、軽く2,300ペソ行っちゃうんだ。 ステキユ○ワザで仕入れて作る方が、手間も時間も金もかかる。いい買い物だ。こんなペチコートのチュール生地だって、 いいお値段昔ドレスを縫った時も、結局5,600ペソかかった。ヤフオクで300ペソで売れたいい時代になったのぅ。まともな生地できちんと裁縫され、シワシワのままがもったいない。アイロンをかけてみたら、まー立派。ここまで見ると、自分で着てみたくなるウヒー<img src="自主規制.jpg">「ピンポーン」Yさんキター!オカエリナサイご主人様?うはーゥ「新聞の集金です」 (T.T )( T.T)オロオロD隊長指定サイズだからブカブカだけど、これなら大は小をかねる。何にでも応用可。せっかくだから、マネキンに着せてみよう。 カワイー♪ヤフオクで売れるぜ!アタイが着たら、価値が下(略)でもYさんには見せよう一人でこんな格好で歩いている女の子、たまにいるよね。これだけまともでしっかりしてたら、普通の服と変わらない。いつかアタイも、ア○バの街を歩いてみようかしら。D隊長にナイショでモエ~モエ~って言われるかしら。┏(=O=┏)オエー かもね?
Oct 27, 2006
コメント(6)

********白***********チーズマドレが好評よ。クリチもちょうど半分余ってるわ。砂糖はヤケになって、多めに入れたるわい! ちと硬いプロセス、パルメ、グラニュ糖を振って、焼き入れ。 チーンヤケになって増やした砂糖だけど、チーズの時は塩気があるから、増やした方がいいの。温和な気持で入れて欲しいの。*********黒**********チョコを久々に刻みます。やば。安いと思って買ったら、やっぱり、小さい卵だった。膨らまないかもしれないから、ちょっと横着手を加え。放置したら、生地が冷え固まってシマッタァ~!エッサホイサと元に戻し、弱火でゆっくり焼いてみましょ。 キターバックリ割れずに、おとなしいよ。ってことは均一に、キレイな断面? シャキーンちょっとでも触れたら、シャープな切り口が欠ける。デリケートで、上等なチョコケ。どれどれ。甘いものが食べたかったのよ。ぬんじゃこりゃ~(/-o-)/ ┫とろけるような、泡の、まるでまだ生焼けじゃないかと疑うほどに、しっとりふんわり、レアな食感。嗚呼これはもしや!今までの最高傑作ではなかろうか。どうやったらこういう風に作れるんだろう。誰か教えて?
Oct 27, 2006
コメント(7)

今日はいつものA会場で2軒。Oさんと店長3人でって、何かスゴイことでもあんの?!17名のお食事と、50名のお茶出し。50名は別会場へ戻って、女先輩2名と合流して食事ダッテヨー。そっちの会場はアタイの担当じゃないぜ。がんばってくださいと思ったら、17名をやっつけてから、帰りに立ち寄ってって、Oさんと一緒に、手伝わされた参戦したちゅーの。でも今日もアタクシ、秘密結社の密談がありんす。時間で帰らせていただきます。*********A会場**********接待内容に関わらず、同じ時間に17名と50名、ご案内だけでも人手が要る。「小林さん、そっち頼むね!」「ちょっと手伝ってこれる?」「え!行っちゃうの?!」違う部屋を行ったり来たり、今日は混み合っているらしく、売店のオバちゃんたちもアタフタし、オーダーミスやら確認ミスやら、頼んだドリンクをまた頼んだり、誰が頼んだかわからない、ヒッチャカメッチャカで、店長たちとも半笑い。もう!みんなしっかりして!<オマエモナでも慣れたA会場で、店長とやるのは初めてで、いろいろ気を使ったけど、楽しかったね。*********B会場**********Oさんと撤収して、店長を追いかけ、合流してお手伝い。落ち着いたらσ( ̄ー ̄)だけ撤収機材を積んで帰店。 ルン♪みんな忙しい中、一人逃げる帰るのは気が引けるが。秘密結社はサボると後が怖いんです。こんなバスあんの! 乗りてー(違)本日の記録:6.5時間
Oct 26, 2006
コメント(2)

1度巻きだすと止まらない。巻物が ha―ha!止まらない ha―ha♪ 巻いて巻いて~ くるくる巻いて~でもいつもユルユル。結局つぶれちゃう。結構難しいよね。先生の巻物は上手だったなー。巻物マッシーンあるんだな。
Oct 25, 2006
コメント(3)

40人のドリンク接待を1人でGO! 久々にいい天気一人旅もなかなか楽しいワ。自動ドアの中に、ワンコが! 看板娘?ドリンク接待は1人で充分とはいえ、40名ともなると、結構大変。あっちでビール、こっちでお茶。人数を数えて、お店にお弁当の数を連絡し。今日は人が足りないから、みんなギリギリみたい。Oさんが心配して、いろいろ教えてくれた。結局アタフタアワアワして、お弁当の数が1個足りなかったらしい?!多めの注文のおかげで、慌てずに済んだらしいが。幹事さんも不慣れで、いろいろ質問する。アタイに聞いてもムダだぜ「お会計とかは」「この後の食事は」「お心付けとかは」いやいや、頂かないことになっておりまして・・・あっ\(◎o◎)/!一人だったらやりたい放題。「遠慮なく頂きます」と言うべきだったか。失敗(違)コバちゃん、まだまだだね。********2軒目**********一人旅が終わったら、戻ってBさんと一緒に、12名のお弁当を積んで、自宅でお式。ご自宅のお式の場合は、機材がぜんぜんない。普通のご家庭では、座布団からテーブルから、人が来るってんで、急に持っていない。当店からすべてお貸し出しいたしますよ。道具をセットし、お料理を並べ、終わったら片付けて、テーブルを下げ、掃除までやるのが仕事。準備と片付けに時間を取られる。式場が一番楽なので10名ぽっちだけど、2人必要なの?ご自宅だから、時間も決まっていない。何時に帰れるかわからない。ワタクシ本日、秘密結社の密談がありんす。先に帰らせていただきます。ということで2台で出動したが、「いいですよ」「そこまでして頂かなくても」後で何かくれるんでしょA市の30名のお料理の時は、拭き掃除までやって、最後にお土産がついた。掃除もいいから、土産もないって。その方がいい*********主婦業*********買い物する時間さえなかった。遅くまでやってるスーパーはLでいいか。トレペもいつの間にかない。 久々遅くまでやってるスーパーってのは、やっぱ割高だな。だからって、薄汚いいかにも安っぽいトレペって、なんかイヤなの。貧乏臭くて。貧乏だけど。
Oct 25, 2006
コメント(3)

A会場でOさんと40名。今日はおやつもあるの。食べてね。帰りは唯一の息抜き。Oさんとのアホ話で、疲れも辛いことも、皆まぎれる。 平和。Oさんいなかったら、とっくに(略)いつもありがとうございます。
Oct 24, 2006
コメント(0)

雨は夜になるほど強くなるそうだが、電車なんてヤナコッタ('O')/タダでさえ遅刻なのに、間際になって事件が起こり、大幅に遅刻してしまう。あー具合悪い。病院行かなきゃとにかくがんばって行きます。教わった駐輪場から歩いて現地へ、ってかなり距離あるじゃない?雨に加え、痛む体で、その根性が一気に萎える。この辺に停めてしまえ。歩くくらいなら、捕まってもいい(違)***********夕飯*************ようやく合流できたね。ご心配おかけしましたm(__)m3人で会うのは久しぶり。前回は確か、真夏の、大汗をかきながら、ラーメンを食べに行ったのでした。この暑いのになぜラーメン?!今日はそのリベンジだそうで。冷やし中華終わりました?教えられた場所は、「店」じゃなくて、「長屋」みたいな、ラーメン屋がズラリと並んでいる廊下?どこにするー?なんでもいいけど、寒いから汁物にしよ。 すぐ入れそう?入り口で食券を買います。 醤油味玉 醤油 塩まっすぐ麺反対派だけど、スープ(゜Д゜)ウマァー久々に出会えたサッパリで濃厚な味。お代わりすればよかったな。実は大食いなんです。駅構内のサテンへ。若いモンは冷たいものが好きじゃの。 オバサンは冷え性そそくさと時間になって、ホームへ。さ!今日は2人のシンデレラよ。王子様、どっちのガラスの靴を拾うの?!大足は私ですと見せかけて、スニーカーで全力ダッシュの予定ブヒヒ! 待ってェ~~~その後、2人のシンデレラは、小競り合いを繰り返しながら、帰路に着いたのでした(嘘)駅員さん、止めてくれてありがとう!***********お土産***********毎回気を使ってくださり、恐縮です。 ご当地モノが楽しい 先生のスイーツいつも仕事が細かいね。 有名なチズケー?カワイー!こんな小さくて、おいくら万円するんだっけ?あのウワサのチズケー。わざわざ買ってくれたみたい。マロンとラフランス?2種類と知らずに、Yさんに先に取られた(´д`)でも言わせてもらうけど。お菓子同盟のチズケーも、負けてませんから~!残念ッCちゃんが雨の中、バイクまでお見送りしてくれた。駅まで遠くなるのに、傘ありがとう。ってBさんを追いかけて、新幹線、後追いしませんから。そんな抜け駆けしませんから。まっすぐ○崎の自宅に帰りんす。みなさん毎度の物々交換、いつも楽しいです。一番近くてすみません。ありがとうございました。
Oct 23, 2006
コメント(7)

D「今から向います」やっぱ行くー?!雨も少し上がったみたいだ。 ラ○ーナは最近出来た、西口のショッピングモール。 いつでも行けると思うと行かない罠。 HPを調べてみたら、アタイの好きなお店がいっぱいある! D君隊長にも知らせたら、行き先変更で来てくれるって。 暇人クラブ万歳 ちょうど探し物があるんだよね。 この前行き損ねたんだ。 2人きりじゃないとダメなんだウヒー「1時間後」と聞いて、余裕コイてたら、「着きました」速~さすが隊長。スマソ今出ます。 イター雨の平日の駐車場はガラガラ。週末は激混み。モウコネエヨついに来たよ。D君隊長のおかげ。 どーん入ってすぐ、ホムセン、ユニ○ロ、無○良品、100均やらスーパーやら、どれも結構お買い得じゃない。ここは東口と違って、専用駐車場もあるから、路駐で足早に戻ることもない。行きたいお店が集まっているから、あちこち歩き回る必要がない。西口の住人は、東口へ行くことがなくなるだろう。東口の店は、お客を取られてガッカリ。まずは目的のLO○Tですよ。ハロウィングッズがいっぱい。D君とウハウハ大騒ぎ。同じキャラクターに惹かれる。時々意見が分かれて取っ組み合い(嘘)アタシタチ、アベック(古)みたいウヒーゥあれもこれも欲しくなって、財布の紐がゆるんでいると、D君から警告が入る。まるで、K君が中に入っているような、意志の強さ。K君の生霊がッその後D君を置き去りにしたり、パシリに使ったりして(違)、久しぶりの盛り場でウハウハし、グルリと堪能、店のハシゴ。結局いい具合に散財。でも面白いお土産を買えたよ。外はさらに雨が降っている。カッパないと厳しくね?D君には降っているウチに入らないらしく、カッパなしで帰るらしい。持ってないなら、買ってあげるって言ったのに。100均で(安)そんな軽装で、1時間は走るだろうに。風邪ひかないでYO。 またヨロシクニャ こちらこそニャ
Oct 23, 2006
コメント(3)

謎の秘密結社のアジトを出ると雨。こりゃカッパを着なきゃしっとりだわ。ゆるいスロープを降りて・・・どてちん(>Д<;)!!ドンと言う衝撃と共に、目の前をメットがゴロゴロ転がっていく。立ち上がることもできずに、濡れた地面に這いつくばっていると、前からオジサンが、メットを拾って、「大丈夫?!」(;>_<;)ビェェン全身に痛みが走り、立ち上がることができない。幸い人通りが少なく誰も来ない様子。(-Д-;)ハァ。一瞬の出来事。目から星が出た。ようやく立ち上がると、別のおじさんが通りかかり、「転んじゃったの?」遠くで見てたんですか。見てくださいこのタイル。このタイルが濡れてるんです。だいたいこの「靴」が滑るんですよ。前々から、雨の日は滑る靴だなと思っていたんです。踏ん張りには用心していたんです。でも今はこんなゆるい坂道で、ただ歩いているだけで、何の前触れもなく、ツルっと足をすくわれました。手に持っていたメットも、10メートルばかり転がる勢い。嗚呼このメットは、新品のころから落としてばかりで、受難続きなのね。帰ってから検証してみる。左半身打撲。お尻の左ほっぺは、明日には日本地図が印刷されているはず。ヤバイ!右コーナーのハングオンができないじゃない~。ヒジから激しく落ちたらしく、 (>o
Oct 23, 2006
コメント(8)

何をやってもダメだ。やはり「義務的」になると、ヤッツケが増える。写真を撮って、ネタにすることさえ辛く、材料ばかり無駄にする。大量のチョコマドレーがはけない。マズイワケではないが、作りすぎ。強引に渡せばよかったYO。心新たに、「マロンレアチー」の分量ミス、改め「マロンレアチーロール」で撃沈し、いよいよ1から作り直すことを決意。*********勝負*********** 具は小石(違)いつもより生地がゆるく、焼き上がりには小石がめり込んで、生地と一体化している。入ってたら、返してね食べないでね<届いた人 栗、クルミ、ピーナツなど 全6種類 沈みすぎ!もう少し上に残ってくれた方が豪華さが増す。表面のテカテカはまだ買ってないので、 雪化粧見た目や状態はともかく、味わいと食感はナイスタルト。面倒だけど、結構失敗がない?見た目も味も。木の実たっぷり、秋のオススメ。
Oct 23, 2006
コメント(6)

14:00東○ライコ。湾岸でヘノカッパ。ここ2日で、同じところをウロウロしてるな。遅刻ーーーッ?と思ったらCちゃんがまだ来ないよ。都内を迷ってるのかな。まもなくCB子がキターヨカッタネ!ちゃんと一人で来れたじゃん。Tさんが車から宝箱を?!「好きに持ってって」\(>o
Oct 22, 2006
コメント(7)

朝から秘密結社との密談を済ませ(嘘)、今日は全部で4コマのノルマがありんす!ウマイ具合に全時間帯が収まってヨカッタ。空き時間にお菓子を2発やっつけて、タンデムに積んでGO!*********2軒目**********暇人隊長D君より召集命令。今日のルートは地図がなくても行けるよ。じゃこの子を連れて行こ! カワイ集合場所のNはすぐ近くだ。K君に先を越される。まもなくSちゃん、隊長D君も到着。変な看板シリーズ久々の発見。 誰か教えてやってくれ○田に移動して、Yで一通りウハウハ。D君が意外と、同じウハウハ周波数を持っていることにカンゲキ。今度仕入れツー行かね?そんなD君とウハウハして、つい衝動買い。 カワイー使えるの?寂れた駅ビルで遅いランチ。 パスタ好きねではそろそろアタクシ、離脱します。今日の目的地にはたどり着けませんでしたが、後日また再検討ということで。Sちゃんも帰ってノルマがあるそうで、3方向に流れ解散。**********3軒目**********○明の病院まで30分?間に合うかしら。病室にも誰もいない。Wさんもいないよ?!みんなでどこかお茶しに行った?病院を上から下から、探し回ったが、廊下でお風呂上りのWさんに会う。まあ!歩けるようになったの?!もうすっかり元気になって。顔色もよく、ニコニコといつものWさんに戻ってる。あーよかった。1週間前は本当に重病人だった。手術直後なんて、こっちのフライングだったんだけど。来週には退院だって。ヨカッタですね^^ここのお見舞いも最後かな。ゆり○もめがだいぶ時間がかかったそうで、合流したのは1時間も後だった。皆も設備と環境の整った、ハイテク病院に驚いていた。 ぐるりと絶景お食事の時間ですよ。Wさんもやっと普通食に戻ったらしく、食欲もあって、ちゃんと完食。ご飯を食べてるWさんを見ると安心するよ。電車の2人はこの後盛り場で宴会らしく、病室でWさんとお別れし、1階で2人とお別れ。ハイっ次~<パクリ*********4軒目**********最後の仕上げ、夜連でシメ!お誘いありがとうです。がんばって行きます。時間前に到着したらしい。見覚えのあるバイクが停まった。お初だけど、どっかで見たと思ったら。まもなくNさんCちゃんEさんも到着。5台で現地へ。どこ行くの?N「ボクの母校へご案内します」農業高校?夜の空いてる道は快適だけど、みなさん、飛ばしすぎですよ。一般道でぬわわキロはどうかと。5,6台でもこの集団は柄悪い文字通り暴走族だ。離れて走ろう。いや、道わかんない。現地にはNさんが待っていた。路駐してお店へ。あ!大都会のシンボル、 ナチュロがあるYO わ!アジアンショップ?!ちょっと時間くれませんか今日の戦場は、 ここ?10人も入ればいっぱいのカウンターの店。空いた席から順に座る。 お先スマソエプロン付き?黒いスープがはねるからね。 カワイー♪黒味噌の正体は、「竹炭を練りこんだ味噌」のため。体によさげ。ちょっと濃い「ご飯サービスですが?」(~ヘ~)ウーン一人だったら食べるファミレスに移動してお茶タイム。 別腹閉店前のスーパーに乗り込んで、Cちゃんの探し物。Nさんと日用雑貨をゲッツ。Cちゃんとウハウハしたいけど、今日は帰るね。Jさんと途中までツーリング。先導ありがとうございましたm(__)mCちゃん土産、豪華スイーツセット。 スゲー本日の走行距離:約70Km
Oct 21, 2006
コメント(11)

2日酔い、時間がない、そんな時はやっぱコレダネーロ<モウエエワ昨日の銀カップを使おう!チョコマドレがまいうーだった。 にゅー小さいからいっぱいできるね。オーブンにもたくさん入るよ。 チーン△に膨らんだ?もう少し割れてもいい。そのまま放置プレイしたせいか、カサカサボソボソ?焼きたてをパックしないとこうなっちゃう(T^T)悔しいのでもういっちょ。 チーズdeチーズクリチー生地に、プロセスチーズと粉チーズ、砂糖を振り掛けてコンガリ。 ウマソ?こっちはアツアツのまま、すぐにパック。毎度のオリジナルレシピで、こんなに~?!ってくらい砂糖を入れたのに。(゜Д゜)ウマァーーーーーーーーーーーーーーーーーくない甘くない。先生が「やさしい味」と表現してくれるのは、「薄味」ってことなのか。三温糖って甘さ控えめなの?!おやつとかスイーツとかいう位置付けではなく。大量に作って、たくさんの人に分けたいのに、たいしてウマイモンジャネェ朝ご飯にどうぞ。
Oct 21, 2006
コメント(4)

PCをウダウダ?戦利品で遊ぶ?ええい、シャラクセェ!久々に命の洗濯でもして来い!って姫が言うんです。********酒豪部*********100均でウハウハして、部長Dさんと合流。Kちゃんも呼び出すの?\(^o^)/ワーイ久々3人で飲むね。話題は、Kちゃんが引っ越したマンションまでの、深夜の道程が、暗くて怖いので、その対策について。護身用とはいえ、武器や刃物を持ち歩くのは、奪われたり、疑われたりする恐れがある。たま○っち(違)みたいな、大音量を出すモノは、一瞬怯ませることはできるが、その後、近所迷惑だったり、誰も助けに来てくれなければ、その音が虚しく鳴り響くだけで、最終的に身を守ってはくれない。平和的解決法として、1.着ぐるみで帰る2.カブリモノ(ゴリラ、お面、目出し帽など)3.制服に竹刀<桜塚○っくん風4.ス○イム、投げつけパイを持ってなどなど、いい知恵を出し合ったが、どれも却下。それにゴリラの着ぐるみで、逮捕された人がいるみたいじゃん。やりすぎに注意。*********2軒目*********Kちゃんの店に連行。新しい音楽を覚える、メモリがありませんよ。 いつもワンパターン分厚い本(アナログ)からデンモク(デジタル)へ。それでも選曲は同じ。古いぞ。本日の記録:約4時間
Oct 20, 2006
コメント(3)

声に出して言ってみてください。できれば2,3回ほど早口で。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ツマンネーゾ<オマエガナ職場の近くの道路は工事中。片側1車線にして、信号と共に、かなり待たされる。商店街に目をやると、 (゜д゜;)?なにやら見覚えのある店構え。もしかしてここって、アレじゃね?ウホ!赤信号のうちにUターン。 わー (´д`)先生、ヤバイです。こんな近くに危険区域を発見しました。灯台下暗しにしては暗すぎます。品揃えは多少違うものの、置いている商品、値段、量などが、まったくそっくり。お客も女性ばかり、大量にカゴに積む。あーん。一人じゃ決められないYO。探していた銀カップを発見。ちょっと高いけど、先生に少しあげよ。銀カップごときで100ペソって、勇気いるよね。 戦利品道路が工事中で、信号が赤でなければ、この店は見つけられない。工事ありがとう!
Oct 20, 2006
コメント(3)

「9人だから大丈夫だね」「お弁当積んで」「準備できたら行っちゃって」(^o^)/ハーイ行きも帰りも一人っきり。現地ではDさんが待っていてくれるようだが、「オレ途中で出るから」エー!大丈夫デスカ?まー10人前後の場合は、一人でやるんだと、面接時に聞かされていた。ついにその時がキタ━━━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━━!!!***********船出*************店長やDさんに指示を仰いで、不安ながらも開き直って出発。どうにかなるべOさんが心配して、「これ書いといたから」 ε=(ノT_T)ノダー愛を感じます。ヤケドするぜ今日は荷物が少ないから、ガツガツ行くぜ! 順調途中、現地のDさんから、「数増えちゃって」「もうそんなとこ?」今から戻っても間に合わないので、後で店から追加を運んでくれるらしい。増えないって言ったジャン!*********到着**********今日のお部屋はこちらです。 がらーんお店からNさんが追加分を持って来てくれて、 セット完了今日の機材も、 これだけD「大丈夫?」D「できるよね」D「じゃオレ行くからね」ここからは完全に一人だ。ヤブレカブレお客様が見える。人数が多くね?係「今から増やせる?」係「どれくらいかかる?」え”30分はかかりますが。「どれくらいかかるのかって聞いてるの」え”意味わかんない早くて30分、遅くて1時間は。Oさんの予告どおり、この小男;30半ば、小太り、柄悪、態度悪、が傲慢に歩み寄る。美人には甘いって聞いてたのにお客のためとはいえ、無理な注文を無理に受ける方が、店にもお客様にも、迷惑がかかる。事後報告だが、Dさんにお伺いを立てたら、それで正解だった。小男が無理矢理「なんとかしろ」なんて言わなくてよかった。だいたいアンタ、態度だけ偉そうに、自分は何もやってないじゃない。ナメられたらあかん。こんな時、使う手段はこれしかない。忍者ハッタリ君(寒)**********帰港************1人でやると、イチイチ時間がかかる。結局たいして楽でもなく、ちょうどいい具合に、手伝いのお姉さんのおかげもあり、時間通りに終わって撤収。Dさんに帰るコールをして帰店。 まかない牛丼かと思ってがっつり取ったら、「モツ煮」でチョーショック_| ̄|○ 本日の記録:5時間
Oct 20, 2006
コメント(3)

「今日はパーティだよ」「小林さんも踊るんだよ」え?!踊る?衣装用意しなきゃ!「どんなの着るの?」えーとあんなでこんなで、チョーエッチな(略)「持ってるの?」ヤバイ!破れてます!エッチ度倍増何人くらいのパーティですか?「200人くらいじゃない?」ヒョエー!パーティ?200人?!どないやねんそれ「赤いネクタイしてね」「黒じゃダメなの」気づけば皆、ちょっとオサレなネクタイに替えてる。高齢者の「ソシアルダンスパーティ」ああ、あのド派手な衣装で、ジジババたちが踊る、アレですね。アタイも将来やってみたいと思っていたんです。こっちもウカレ気分でロケンローオサレすんのね。「荷物が多いから」「2台で行くよ」一人1台~?!\(^o^)/ワーイお気軽♪初めての場所で、初めてのパターン。緊張するけど、Dさんがリーダーなら安心だわ。「後でOさんも来るから」\(^O^)/ヤッター駅前の狭い商店街を抜け、 ナンチャラ会館台車2台で、機材を運び入れる。狭いエレベータ内に、台車2台。Dさんと2人、抱き合うように乗り込むウヒー会場まで全スロープで、台車が中まで入れる。ラッキー♪だだっ広いこのホールでダンスの後、お昼になって、セットした料理のテーブルをガガーと運び出す。そこへハイエナ軍団ががっつくわけだ。怖ッイスを片付け、倉庫からテーブルを出し、クロスをかけ、200人分の小道具をセットし、 (-Д-;)ハァカーテンを閉めて、料理の盛り付けですよ。カップが足りない?!と思ったら、多すぎた。 ムダに多いこのカップ硬くていいですね。型がイラナイワ。どこに売ってます?続々とジジババお客様が到着。チラとのぞくと、控え室で着替えたハデな衣装のご老人たち。 セットも終えてパーティスタート!*********襲撃************「ハイエナ軍団すごいよ」「出したらすぐ逃げてね!」マジメで誠実な、冗談などめったに言わない、Dさんがこのご年配たちを、「ハイエナ」呼ばわりするとは、相当ものすごい有様なのか。そういや200人分の食事にしては、少ないのではないかと思われる。酒のつまみならともかく、昼間の、体を動かして、おなかを空かせた、いくら年配とは言え、おなかいっぱいになるほどの量ではない。予算低そう寿司屋なのに、寿司が1つもないYO。ではお食事の時間です。カーテンオープン。ハイエナの目が光る。怖ッ「みんな寄ってたかって集まるから」「係のものを立たせますので」って、どこにいるのかと思えば、そんな陰に隠れて、何の役にも立たネェ。立食だから、やることは少ない。空いた皿や空瓶を下げる。皿はあっという間に空になり、下げた皿すら目で追う。新しい料理が来たと思って?お代わりはありませんよ。「ビール空けてよ」そこに栓抜きあるでしょが「ああ、どうもね」注げってか?別料金になりますが2時間でセットした料理は、30分の間に見事ハイエナたちに食い尽くされていた。O「ピラニアだったね」D「これだけキレイに食べてくれると、気持ちいいけどね」いつも捨てる方が多いからね。持ち帰るゴミも少なくて済む。さ!とっとと下げて撤収。*********片付け***********準備2時間、片付け2時間。後半はバテバテ。足腰が痛い。重労働は男子2人に任せるも、がんばりが利かないよ。姫がそこまで男子が機材を積み降ろす間、会場を元通りにセット。 終了~(-Д-;)ハァやっと終わった。3台でつるんで帰店。 この時間が一番時間はたいして長くないが、今日はどっと疲れたよ。いつもと違って、皆浮かれて楽しそうなのがよかった。食欲旺盛、元気いっぱい。アタイもこんなお年寄りに・・・なれそうにない_| ̄|○
Oct 19, 2006
コメント(5)

明日のおやつは何にしよ。チョコの次はクリチ?久々99ショップでゲッツ。そのまま食べたら甘ー。 底に敷いて 水っぽいから低温でゆっくり焼いてみたが、 ムラムラ?焼きたてはプリンみたい。失敗?明日はコンビもいない、Aさんもいない、まかないで板さんたちと食べるだけ。お外で食べる方がおいしいのに。Yさんの弁当にも押し込んでみた<イラネ
Oct 19, 2006
コメント(3)

昨日からどうもやる気が出ないと思ったら。なんでYさん帰ってくるんだろうと思ったら。早めの姫がキタ━━━━━━━━━━(゜д゜)━━━━━━━━━!!!上がり?昨日も今日もおもしろかったのにな。楽しい写真もあるのにな。ウダウダと時間が過ぎるばかりで、何も生まれない。本当なら明日は病欠で、1日ピコピコやってれば、ノルマも終わるのに。明日は一人で接待行って来いダッテヨー!休みタイ!!! 姫の主食
Oct 19, 2006
コメント(4)

いつもより1時間も早く帰店。まだこんな時間だ!それじゃ今日はとっとと帰ろ。まだご飯もできてないし。どこかお買い物でも行こうかしら。長「ご飯食べていきな」えー今日はいいんです。長「できてるから」早くね?! エエー長「1個だけ小盛りにしてあるから」普通盛りでいいのに \(^o^)/ワーイどうしたんですか?また撮影の失敗でも。長「いいじゃん、寿司屋なんだから」\(^o^)/ワーイスゴイですね!何かイイコトあったんですか?板「しょっちゅうだよ」板「ちらしなんて」板「またかー」そんなにたびたびこんなお昼ご飯を?アタクシ、撮影以外、当たったことないですが。寿司ネタに何か問題でも仕込みの流れ作業で、「寿司」の方が簡単なのか、似たような注文ついでに作ったのか、わざわざ違うものを煮たり焼いたりするよりは、手っ取り早いのだろうか。店のメニューをまかないで食べたことなんて、かれこれ○十年も昔のことだ。3年いた高級和食屋だってなかった。Yさんのお昼はテヌキ弁当なのに。これもご褒美ダヨネ!
Oct 18, 2006
コメント(2)

もうずいぶんやっていない。今日は時間も体力もあるよ。何作る?ここ2日、いつものA会場に、いつものAさんもいたのに、お菓子を1つも持っていないこと、どんなに悔やまれたことか。前日にそこまでわからないのだけどやっぱり持ち出しやすく、作りやすいのは、やっぱコレダネーロ(略)*********黒*********チョコケも食べたい。そういやチョコマドレってなくね?あってもいいじゃん。 ウホ! ブホ! オホ!想定外に膨らんだよ。冷めてからも縮まないんだネ!問題はその、中身ですよ。味ですよ。 ヲヲ!チョコケともブラウニとも違う、しっとりしっかりした、「焼き菓子」らしい仕上がり。(゜Д゜)ウマァーレモンとチョコは犬猿の仲の気がして、ラム酒とGODIVAを効かせてみる。チョコにはやっぱりクルミ。合うじゃな~い♪*********白**********最近和菓子に目が行くの。Yさんの朝ご飯を拝借。 少な! 膨らまない珍しく夕食後に手を出したYさん、Y「硬くてパサパサしてる」(゜д゜;)やっぱり粉っぽい?やっぱりアモプー必要だった?バナナで応援させるべきだったな。ちょうど切らしてるんだ。バタケーは時間が経つと、熟成してシットリすると思うから。匂いだけかいだら、ちゃんと大豆の香りがしたよ。甘納豆と豆つながり。 パックCちゃんのお花を、100均のカゴにつけてみた。カワイ♪
Oct 18, 2006
コメント(7)

*********1回目*********今日はOさん休み~?!そんな暇なの?完全一人でA会場。そんなことは初めてだ。ダイジョブデスカ?「できるよね!」「接待、できるよね」エー(T^T)またー。あまり買被らないでください。まー一人と決まったら、開き直るしかない。行きも帰りも、会場のやり方さえ、今まで通り、自分のやりやすいように、Oさんに教わった通りやればいい。後はいつもの係のKさんに聞きながら、特別なことがない限り、今まで通りでいいのだ。車はどれ?アタイの教習車!ルームミラーもある!もう見ないクセがついたけど。 ハンドル曲ってるYOほとんど空荷だから、ガツガツ行くぜ!そうそう、これには初代の通信機器、 無線機ついてんの携帯電話ができる前は活躍していたらしい。今も使えるの?C2C2とかってやってみたい♪スイッチを入れてみたら、「ピコ!」と大きな音が( ̄Д ̄ノ;)ノ会場について、お部屋に上がり、携帯に着信がいっぱい。「電話でなきゃダメよ」駐車場はつながらないんです。支度を整え、そろそろかと見れば、もうバスが到着している!早くね?!今日は道路が空いてるからねって、いつもより10分も早いYO!慌てて待たせておいたドリンクを注文に行く。焦りながらご案内、仕事はきつくないけど、精神的に落ち着かない。時間になって撤収。さ!片付けたら次の会場よ。ってやっぱり彼が部屋まで入ってキター!Oさんがいないのをいいことに、ニヤニヤして、「小林さん、B会場行くの?」\(>o
Oct 17, 2006
コメント(4)

秩父の山を再び荒らしてきたぞ。*********TT*********5:30~城南組0次集合(3台)7:00~関越三芳SA全体集合(19台)8:00~関越寄居PA(18台)9:10~道の駅「おにし」(18台)10:15~上野スカイブリッジ(18台)12:30~秩父アミューズパーク(18台)13:30~展望滑り台(8台)15:00~皆野寄居バイパス(18台)15:30~道の駅「はなぞの」(15台+3台)16:00~関越三芳SA(18台)18:00~反省会(7台)20:00~帰路(1台)********城南組*********KさんMさん先に到着。出発に手間取っているらしいOさんを置いて、3台で出発。******三芳SA******* アレ?リーダーも行くの?あ、お見送りですか。いってら~恒例!Cちゃんの朝ご飯。 スゲ~サラダ巻ってこういうことか。お菓子じゃなくてガッカリ 朝礼ここからK君の骨君に乗せてもらう。軽い!飛びそう!VTRよりヒュンヒュン言ってない?これで峠ってやっぱ辛いかも!********寄居PA******* 寄居に寄ぃ~(寒) A班出発******道の駅「おにし」****** 誰もいません やってんの?<やってる*******上野スカイブリッジ********お山をガリガリ登って、 到着前回来た時、立ち寄った橋はここじゃないらしい。だっていきなり橋の入り口なんて、 どーん渡る前の注意書き、「バンジージャンプ禁止」やる人いるんだ。ちょっと思った吊り橋だー!高いところ大好き~<アホみんなで揺らそー<アホ2 ぜんぜん怖くないあそこから登って来たの? 高~欄干からのぞいてみましょう。 ふーん途中シャボン玉飛ばし器を発見。でもスイッチ入らない。タイマー式?地上90m、全長225mの空中散歩でした。 帰りも渡ります滑り台があるってよ! わーい 楽しい? こっちも楽し~ スピード出るね! 待ち受け隊 楽しそうだー もっと楽しそうだー 大人はこんな風に 子供はこんな風に 「上野スカイブリッジ」でした***********秩父アミューズパーク*********全18台でズーラズラ。 ガラ悪い 到着 カートやってるランチの用意ができました。 どれがうまそ?(同) すごーいナンチャラ弁当150ペソ。いろいろついてて、質量とも満足。Oさんのメットにお友達、 関根君です 好かれてますさっき「滑り台」の看板を見たよ。子供組!行くべ?**********展望滑り台*********** Pがいっぱいで隙間に キター展望台をかねた頂上。 そのコーナーはR30(謎) ダウンヒルは任せろ(意味不明)おおはしゃぎで降り立ったそこには、またあの白い目が待っていた_| ̄|○ すいません、もう来ませんから。早々に撤収~もう1回やりたい 平和の音色?夜景もきっとキレイだよ。ここで口説かれたら落ちるかも<イラネ 祭で混んでます********皆野寄居バイパス******* こんないい道 あったのねだから暴走族は、 嫌われる前回は違うテーマだった。不気味なハリボテ、 onR140*********道の駅「はなぞの」*********トイレ休憩の予定が、 祭でごっちゃりいつの間にか、S君、Yさんの3台で取り残され。後で追いつきましょう。トイレだけ行っトイレ。ETCのS君はバビューンと行ってしまい。Yさんと2台でノンビリツー。Yさん、アタイのペースに合わせてくれるの?ウヒーしかしその車の後ろをずっと走っていくのかい?ちょっと遅くね?バンちゃんイキマース。Yさんのヘッドライトが遠くなる。大丈夫よ、置いて行かないわ。アナタのことはちゃんと見てるから。気づけばあっちゅーまに抜かれ、サクサクとはるか遠く、ついに見えなくなってしまったァ~! よく聞いたらYさんマシンは、当チーム最強、1400ccダッテヨー!もう少しでハツロクと同格だ。ナンダー4輪なら負けないのに<言うだけタダもう後には誰もいない。(;_;)エーン今日はアンカーだけどこうなったら、途中のSAにでも寄って、ソフトでも食ってこ(嘘)*********関越三芳SA********* ビリ解散後、お買い物で少しウハウハ。お疲れ様でした。*********反省会********** 軽く飯~ ガッツリ飯~*******帰宅******* 本日の戦利品 MAP本日の走行距離:約323Km**********参考データ************高速代:3550円燃料代:1500円昼食代:1500円土産代:1800円反省会: 800円------------------合計約:9150円
Oct 15, 2006
コメント(12)

**********1軒目**********ヤボ用を済ませて、30分遅れで到着。ア!CB子イター ん?見覚えのある人が・・・K君?!アレー呼んだっけ?!K「たまたまですよ」K「偶然一緒になるとは」K君ストーカー疑惑CちゃんMちゃんはウハウハ中なのか。「漫才中~」ムキー!こっちも相方K君と盛り上がってるYO。手ぶらで戻ってきた2人と、「コントカルテット」結成。腹減った?飯行くべ。*********2軒目***********カワッペリの遊歩道の中にあるんだと。バイクで行けんの?徐々に細くなる川沿いをトロトロ進む。「この先行き止まり」民家を過ぎて、ダートに変わる。ドリフト開始お!着いた?迷わずコレター\(^o^)/ 安くしてくれますか?テラスには数組の客。静かな河川敷の奥座敷。爆音と黄色い声が、都会の静寂を打ち破る<迷惑 スマソ~アレ、1台足りないm(__)mテラス席からは、河原が一望。 ってほどでもない3種類のランチセットから選択。 サラダ付き クリームパスタコーヒーもついて、お手ごろ満足。パスタもアルデンテでおいしいよ。道は覚えたし、バイクも停められるし、また皆でプチツーにいい穴場。K君事前調査ありがとう!あっ\(◎o◎)/!隣の雑貨屋見るの忘れたYO**********3軒目***********今日の目的、冬物探し。ラ○ロは初めてのMちゃん。Mちゃんとこからだと、なかなか来れないよね。ホットグッズがいっぱい。去年もいろいろ迷って、結局二の足を踏んだ。オンシーズンは定価、春先もそれほど安くなってなかった。ハガキに載っていた商品も、見当らない。たいして安くなひ!イラネ*********4軒目***********そろそろ日が暮れるね。Mちゃんも遠いから帰る?帰り道のラ○コ寄ってみない?ケミカルがワゴンセールになってるよ。行ってみれば駐車場がいっぱい。こんな混んでるの、初めて見た<byジモティ***********5軒目************Mちゃんを送りながら、途中でUターンして、流れ解散。バターを買いに、Cちゃんといつもの仕入れ。 少なバターを買うだけなのに、なぜこんなに。K君道案内ありがとう。今度はK君もバターを買ってね。 レインザック持って来て*************戦利品**************合羽橋には間に合わず。それでもいろいろお土産を頂いた。ナニー?!Mちゃん手作りのサラダ?! 豆ー!自分の料理ってワンパターンだけど、人に作ってもらうと、勉強にもなるし、なんたって、ウレシイじゃありませんか。ついこの前ウハウハしていた、 カヌレ?!つぶれちゃった(>o
Oct 14, 2006
コメント(10)

曇りの予報が、日が差してね?洗車でもするかな~。でもやると雨降るんだよね~。お!そうだ。すっかり忘れてた。 ニャ!キャワイイ。でもLさんとこの方がカワイイな。向き変える? ニャ!向きの問題でもないらしい。どうもタンクキャップの位置がいけないらしい。何も入らないと聞いていたが、中の詰め物を出したら、結構余裕がある。手を入れるとブクブク太る。こりゃたくさん入れたら、まん丸な黒猫になるよ!それこそブタのように。ブタのぬいぐるみの顔だけ、取り替えればいいんじゃね?つーかなんでもアリ。あ、洗車してない。もういいや
Oct 14, 2006
コメント(4)

熟成してそろそろカット時<早くしろ包丁がサクサク・・・入りにくい。またボロボロ崩れるじゃない。だって生地が意外に、柔らかいんですもの。Kちゃんが狙っているようだし、明日のお土産に、用意しなきゃね。 シャキーンお~お好み焼きだ切り口に栗がのぞいてるよ。ドレドレ~。結構モロイな。(゜Д゜)ウマァー!しっとりナッツの、リッチな香りと、ゴロゴロ歯ごたえのある、いろんな種類のナッツたち、かむほどに味わいが深まる。まるで木の実の竜宮城や~<パクリこんなナンチャッテレシピでパパっと作ったワリに、想像以上の出来栄えに、我ながらビックリ。どうせ人にやるほどのこともないと、あまり気が進まなかったが、これなら取りに来てもらう価値もありそうだ。あ!言うの忘れたけど、食べ過ぎると鼻血出るよ!自分に厳しいつもりだけど、本当に人に自信を持って勧められる、チョコケについで、久しぶりのヒットだと思う。いや、他のは失敗作だったってワケじゃ(汗)夜道と金属バットが怖い人、ご意見募集中。
Oct 13, 2006
コメント(7)

急遽○留に行くことになった。そんじゃ会えなかった人に、配りやすくたくさん作れる、やっぱこれだねーロ(略)***********3色*************でも最近クリチーが減ってないわよ。マドレで焼いてもいいんじゃね? ちょうど10個お山のように膨らんだと思えば、オーブンから出してすぐ、 しょぼーん冷めるのを待たずに、カットの手間もない。やば! マドレじゃないッチーズ味のマドレでもなく、普通のチズケーですからね。ブヨブヨして扱いにくい。食べる時に気をつけてね。**********野菜************チームには好き嫌いが多い。唯一喜んで、むしろせかすのは、ウチのYおじさんくらいだ。健康に気を使う年ねもっと野菜を食べなくちゃダメですよ。ワガママっ子を抱えるママは大変なの。前々からやろうと思っていたの。茹で野菜は加工しやすい。業スーで安く売ってます。********逆回し**********並べてみるとよくわかります。 3色完成 赤色3号(違) 10個ぴったり 1個だけあまり急遽そのまま流したけど、バター塗らなくても簡単に取れますぜ先生!さすがテフロン様。ホラネ! あふれたYO添加物の量が多すぎた。だってレシピないもん。もんもん。 青色5号ピッタリサイズのビニール発見。絞りやすい。 緑が多い湯通しして刻んでミキサーへ。青臭いのは、青リンゴ酒で消える?緑つながりでどうよ。 冷凍ブロッコリ色つながりで、オレンジキュラソー? グラッセニンジン今回もアモプーとバナナを混ぜる。これで他の異物を入れても、ふっくらしっとり焼けると思うんだ。小さいお菓子は融通が利くんだよね。ミキサーでドロドロになったお野菜を、生地に混ぜると色がつく。なんだかすごく無謀な研究をやっているようだ。人柱もツライネーサク○イのビニールパックがちょうどなくなった。マドレももう100個焼いたの?ま、1度に作る量がね。小さいと数も減るね。ハイ仕入れε=ε=ε=ε=ε=┏( ~д~)┛
Oct 13, 2006
コメント(4)

やば!4件目ってどうよ?Wさんの面会も早々に引き上げ、Yさんとこ戻る予定だったけど、またあの交通規制に苦戦するのは勘弁。そのまま家に帰るのもシャクだな。業スー寄ってかね?暇人隊長K君がその辺にいるらしい。後でベーカリー取りに来るって?ちょっと待ってね。アタイまだ出先なの。 ここどーこだ?今日はレインザックがないから、控えめにネ。おお!これはもしや、兄弟じゃないですか。 色違い黒もカコイイね。速そ~。前からライダーらしき黒い人影。あっ、もしかしてバンチャンの?すいません、あまりにイカスバイクなもので、ええ実はアタクシも色違いなんですの。よかったらバンちゃん談義で盛り上・・・K「やっぱいた」(゜д゜;)!見つかったYO。K「地元をナメンナヨ」悪いことはできませんね。飯は?そこでよかったら軽く行く?本日3食目。 食べ過ぎ冷食もすっかり溶けたころ、 解散
Oct 12, 2006
コメント(4)

*******つまみ*********Y「H寺の祭で1杯やることになって」Y「お寿司配達してくれる?」エー!本当?ウチの店の?予算は?何人前?何時?結局気が変わってキャンセル。社長に話通しちゃったじゃないのよムキーお寿司はコンビニだかなんだか、男所帯で買い食いして、寂しい宴会地味な食卓が予想される。今週はYさんがほとんど外食だから、お惣菜も食材も余ってるの。ウチのご飯も食べなさいYO。残り物は、Yさんにバレバレだし、お弁当とカブってしまう。宴会料理と言うと、「唐揚げと枝豆」が浮かぶ。久しぶりに、鬼のような勢いでやっつけ。 こんなもん?*********行けない************事務所近くの道路はすべて交通規制で入れない。そこまっすぐ行ってすぐなんです。通っちゃダメなんですか?!細い裏道をグルグルしたら、通行止めの外に出たやほーい。事務所に顔を出すと3人。お寿司と唐揚げとカワキモノで始まっている。アレ?これだけ?やっぱり寂しい突然持って来て驚かそうと思ったのに、もしかして予想ついてたとか。宛てにされてたと思うと、ちょっと悔しい。他の従業員がビックリしてた(ё_ё)高級お寿司は配達できなかったけど、これでYさんの株も上がったんじゃな~い?オホホ今思えば、店の軽で配達に来なくて正解だよ。こんな裏道、いくら軽でも行ってみる気になれない。お寿司がカピカピになるころ届く罠。警備員「この辺の人じゃないと、知らないですよね」ええ、毎年お祭りは知ってますけど、こんな盛大に交通規制があるとは。おみこしじゃなくて、山車?提灯?ヤマ?がたくさん出歩いており、人通りもいっぱい。チャリもいっぱい。もうコネエヨその後寄り道して、家に帰ったのはYさんの方が早かったけど、Y「Wさん、具合どうだった?」次の朝も、なんだか機嫌がよかったよ。これで今週末も自由の身だ( ̄m ̄;)ウシシ*********おやつ************前の職場の同僚Wさん=小林ベーカリーを大好きだった。入院するとか聞いていた。前々から相談を受け、急を要する状態ではなく、それでもようやく段取りをつけて、手術、入院が決まったようだ。Mさんによると、今日辺り手術が終わったころ。○明ならバイクでヘノカッパじゃん。皆でお見舞いに行く算段をしながら、大量に作ったお菓子を差し入れすることを思いつく。今日行ってもいい?ちょっと様子見。手術たって、そんな大病でもなさそうだし、直前まで仕事にも来ていたようだし。地図がなくてもわかりますよ。と言いつつ近くまで来て、人に聞く。 ここ違うの?夜の湾岸をぶっ飛ばし~♪<そんな歌ないお~最近の○明は、ずいぶんハイカラになったな。ハイカラな病院の10階だって。最近の病室には、名前が書いてないのね。NSで聞いてから行ってみると、カーテンの閉まったベッドにWさん発見。いろんな管につながれて、身動きが取れないらしい。思ったより重症じゃない。W「今日から歩いていいんだけど」術後の回復が遅いのか、体力がないのか、ちょっと見舞いには早すぎたと後悔。看護士さんがたびたび来ては身の回りの世話。 湾岸の夜景レインボーと同じ高さ?むしろ低い。長く入院すると聞いたから、一人暮らしで実家も遠い、親戚や家族もマメに来れないだろうし、唯一暇人で足軽な小林なら、Wさんの好きなスイーツを持って、遊びに来ますよ・・・そんな大変な病気じゃなかったじゃない~。とは言え、直後ってあんまり急だったわね。まだ食事も自由に取れないようで、スイーツは備え付けの冷蔵庫に。またもう少し元気になったらみんなでね。
Oct 12, 2006
コメント(5)

5年ぶりの免許の更新。初めて神○川県の管轄に。案内によると、すぐ近くの警察署。バイクで5分のヘノカッパ。フルメイクして、美容院も行って(嘘)その日にもらえるのかと思ったら、「違反者講習は後日になります」2ヶ月遅れの10月ダッテヨー!アホかちゅーねん。なんで2ヶ月も待たせるねん。二度足じゃないのさ。「その分期日を延ばします」たって、その日1日指定なんて、せっかく今日都合つけて来たのに意ー味ナーイジャーン(人^ -^)(^ -^人)♪アタイは忙しいんだYO<ソンナコトナイ店も忙しいのに、いつものA会場にOさんと行く仕事があるのに、その2時間、変な映画を観るために、1日つぶれてしまう。「違反してるの?」ええ、警察に目をつけられてますから(嘘)「気をつけないとね^^」2輪になってから、ゴールドがボロボロですよ。バイクが赤じゃなかったら、アタイだってゴールドなんですよ。「お車でのご来場はご遠慮ください」文字化けで読めません。**********講習会************さすがに早すぎた。これだからイナカモノは<パクリ30分前だけど、入っちゃおう。受付もある、もうこんなに人がいる!ナニコレ~?! 映画館?ピピ!とホールに鳴り響くカメラの音。全員が振り向いた<全員は言い過ぎ**********違反者講習会***********もらった冊子で暇つぶし。間に挟んだ書類がパラっと開く。 (゜д゜;)!ココをよく読めってことデスカ。むしろココ以外用事がなさそうだ。一応規定があるんだー知らなかったー<ヲイ今のところ、寸法はギリギリで規定内ですよ。自動二輪は60kgまで積めるんじゃないですか。米1俵もいけますなムヒー時間通りに、指導員が出てきて、まず最初に映画を見るって。よし寝るぞ「飲酒運転の報い 破滅への道」えらいゴッツイタイトルやな。脅しかいきなり、水戸黄門(里見浩太郎)が出て来たと思ったら、次は助さん(原田龍二)?!なんて豪華キャストなんだ!金余ってね?アタイが最後に見た、ウン年前の地元の教習所では、どこかの名もない劇団員みたいな、内容も白々しくて、見ていられない。普通の映画を観ているようで、つい見入ってしまう。いつ印籠を出すのかしら。飲酒運転で事故を起こし、幼い子供を死なせてしまった、その特集を組んだ定年間近の「新聞記者」が、「黄門様」なのはまーいいとして、飲酒運転でひき逃げし、子供はイジメを受け、奥さんまで自殺する、そんなダークな役柄をあの、爽やかな「助さん」が演じるのは、どうもしっくりこない。だから寝るんだだいたいあの助さんが、飲酒運転して、ましてひき逃げなんかするわけないじゃないですか。黄門様に叱られて、町内引き回しの刑ですよ。OHPで飲酒運転の道交法の改正について。そうそう!この前アタクシ調べたんです。2輪は対象外なんですって?!アタイには関係ない指導員「なぜ対象外かは・・・」アタイ知ってるよ。それは教えてくれないの?答:4輪の方が圧倒的に件数が多いからだから同じ事故を起こしても、2輪の方が罪が軽いんですよ。みなさんも2輪に乗り換えましょう(違)
Oct 12, 2006
コメント(4)

某ブログ友の「ヤギ」から、うまそーなスイーツHPを見た。チョコケ、チズケ、パウンド、シフォン、全部作れそう丸ごとリンゴが沈んだタルトが忘れられない。パクっちゃおリンゴの季節だね。生地はこの前のナンチャッテシブーストでいい?季節のリンゴは、生から料理したいけど、缶詰があるから、とりあえず簡単に。タルト生地を作るのは大変なので、大量に作って保存してありんす。 小石が具(違)アモプーはタルトの主人公。そうだ、千葉で買った「ピーナツパウダー」でもできるんじゃね?すでに賞味期限が(略)アモプーの代わりに使えそ?不安だからそれなら両方使って、 ナッツタルトでどうよ?誰かが、ナッツがどうのと言っていたっけ。秋だから、ナッツだけのお菓子もいいね。ナッツは油が酸化するから、早めに使い切って。我が家のナッツ全員集合~ 栗も木の実?そのころ土台が焼きあがり。 アアッ!底が抜けるハイテクIKEAだから、使い勝手が違うわ!卵は2個でいいかしら。タルトってあまり入らないの。ナッツを入れたら、さらに増える罠。言ってるそばから、 逃走大きな具から、栗、クルミ、ピーナツ甘納豆、先生のピーナツダイス、カボチャの種は木の実じゃなかった?ケシの実は?種? グラタン?タルトの焼き時間て何分?このまま上に、何かしなくていいの?試しに30分。甘い香りが漂います。チーン。 \(・o・)/ワァ!早いんじゃね?楊枝を刺してみるも、キレイに何もついてこない。どこを刺してもフカフカ。コンガリ。むしろシットリして、ジューシー。これぞアモプー&ピナプーパワー?この上にツヤだし用の何か(合羽で売ってたジュレ?)を塗って、テカテカさせるんだろう。もうちょっとナッツぎっしり、おなかも満足がよかった?(謎)バックリもショボンも、そんなドラマチックな展開もなく、あっさり終わって寂しい。
Oct 12, 2006
コメント(4)

おやつをほとんど持っていってしまった。相変わらずチョコケが大人気。秋の新作「抹茶ティラミス」を女将さんどうぞ。偶然社長も居合わせて、いつも通りお褒めいただき、女将、「あなた、バイクも上手なんだってね」「この前この人、小林さんらしき人を見つけて」「追いつけなかったって」ソラソウダロ社長、「オマエも乗れば?」「買ってやるぞ」そうですよ!一緒にツーリング行きましょ!権利書の次は、新しいバイクか?赤でお願いしますムヒー(´▽`ノ)ノ*********補充*********Yさん遅いなー。昨日の仕込みがいろいろあるから、今日のお支度は特に慌てなくてもいいんだけど。ヒマー(~д~;)Y「今日は遅いって言ったじゃん」( ̄д ̄;) 1 2 3 ダー!*********翌日*********ご期待に応えて、 ショボーン見なかったことにして シャキーンわかったよ。高さがあると、爆発率が高いんだ。丸型だと平たく外に広がるから、変な怪物にならない。パウンドは狭くて、高さがあるから、上へ上へ膨らむんだ。丸型を△にカットして、こうして配る方が、見た目もステキ、扱いもラクチン。なんでレシピはパウンドなんだろう。「ショコラパウンド」って言う名前なんだけど。地味じゃん。
Oct 11, 2006
コメント(10)

Pに着くと、Oさんから着信。どうしました?O「来る時持って来て欲しいんだ」O「Dさんには言っといたけど」ナニヨ、今日はもう先行ってるの?一緒に行くんじゃないの?会場はいつものAだが、先発のOさんと会場Aで合流だと。一人でドライブ?ウヒー車どれです?フロアAT?1人1台?Oさんと漫才はできないけど、一人の車内はやりたい放題それなりに気楽。*********ポカミス**********機材はOさんがほとんど運んでくれているから、荷台は空。今日は豆腐もコップの水もない。ブヒー!「ガコーン」(゜д゜;)ぶつけた?!サイドミラーに揺れる影。荷台のドアが開いてる引き戸でよかったイケネ( ̄Д ̄;ノ)ノもしこれで何か積んでたら、中身がガラガラ出る。ばかちん(>o
Oct 11, 2006
コメント(3)

最後の3個のフタが足りない?!エー!もうそんなに使ったの!100個あったのにー。そうだ、先生にいくつかもらったっけ!フタだけ拝借シマース。・・・でかすぎ_| ̄|○ *********仕入れ**********合羽橋には、ミリ単位でサイズ展開。どれがそう?何cm?C「持ってこなきゃダメよ」m(。-_-。)mス・スイマセーン手の感覚で、こんなもんじゃね?前と同じがのいいけど、新しく買うなら、フタとカップ、イコールだったらいいの。「こんなでかくないと思う」「これじゃん?」「このくらいじゃん?」家に帰ってから、改めて検証。うん、このくらいでちょうどいいわ。これでよかったわ。でも前のサイズとどう?同じ? 小さッ先生にもらったのは大きいのはわかっていたが、今までのカップより、こんなに小さかったなんて!こうして見ると、今までのカップは大きめね。小さいとたくさん配れるからその方がよくて?行かず後家が増える
Oct 10, 2006
コメント(3)

仕入れた道具はすぐ使いたい!衝動買いだけど、祭セールだったの。Cちゃん先生からもらった、小さなシェル型より、少し大きめが欲しかったの。でもきっとこれも、生地が2回分。半分はミニシェルで焼くとして、どうせならフレーバーも変えてみない?生地を分けるのってうっとうしいけど、バナナとアモプーを混ぜた生地が、こんな小さな焼き菓子に贅沢。いつも売れ残るんだもん カボチャとメイプル 1個足りなかった小さいからすぐ焼けます。 こんがり焼いたそばから外れます。さすがテフロン、いい仕事します。バター塗らなくてもよくね?メイプルにはレーズンをTOP'G。 ぴったり ベトーなんでふっくらしないの?!盛り上がって割れるくらいじゃないと。こういう風に焼きあがると、はがすのも大変なのよ。*********パック*********** カワイー貝の模様がちゃんと出ました。緑に見えるけど、少しだけ黄色い。 ボロボロですがメイプルの香りと、しっとりした、リッチな食感。このオチビはいつも焼きムラができるけど、途中で回した方がいいのかしら。先生どうした?これも緑に見えるけど、緑じゃありません。昨日今日で全5種類。チズケー、チョコケー、テイラミス、マドレー、マドレー。店も休みだっつーの。
Oct 9, 2006
コメント(3)

仕事のカーラジオで聞き逃さなかった。いつからいつまで?もうすぐじゃない!日程を速攻で脳内メモ。先生に知らせねば!C「祭じゃなくても祭なのに!」帰省中の予定を返上して、参加するって。当然暇だと思って行くと思ってたら、そんなスケ変更させたのね。相変わらず読んでない聞いてないでスマソ。直前になって、1台参戦が増えるって?!前々から話していた、近いから参加したいと、でも待ち合わせ場所のランチは、果てしなく遠いぜ。大丈夫?しかもソロで来るって?Mちゃん、いつのまにそんな漢に。*********集合***********朝からピーカンのいい天気。今日は富士山ツーに参加予定だったけど、これから美女3人で都内ツーなんて、ちょっとドキドキしない?ナンパされそー通勤グ道路がガラガラで、早く着く。Cちゃん、Mちゃんが続いて到着。Mちゃんオヒサ!かれこれ3ヶ月ぶり?Cちゃんとも、こうして会うのは久しぶりだ。おなか空いたね。ランチ行こ。ガラガラの湾岸道路を、白バイに見つからないよう、ブイブイかっ飛ばしていたら。あっ\(◎o◎)/!今日って祭日?日曜祝祭日って確か、休みじゃね?わざわざシーフロントの、オサレなレストランを、K君に教わって、今度みんなで来ようねって、でも土曜日しかダメだねって、 _| ̄|○ こんな遠くまで、か弱い2人を呼び出しておいて、浅草なら2人はもっとショートカットできたのに、おばさん、カワイコチャンにお迎えに来て欲しかったの。信号は置いていくわ、車線変更は蛇行するわ、先導もランチも、ダメ隊長でスマソm(__)mごまかしついでに、 後 久々の○留*********飯**********それじゃその辺のファミレスか何かで。浅草手前のジョ○サンしかないよ。今日の合羽橋祭は、歩行者天国になっているかもしれない。バイクが入れないかもしれない。 店の前に都会のファミレスには、Pがないなんてビックリ。 モコモコ丼(違)**********祭**********すぐ入り口からウハウハスタート。高級松花堂弁当箱が安くね?!帰りでイイヨネ。また通るから。<帰りには売り切れで_| ̄|○ いつもの包材屋にピットイン。店のオネイサンの説明が意味不明。モウコネエYOMちゃんと隣、隣を見ていたら、Cちゃんが来ない。ハマってるな。ハメといてやろ。賑やかになったと思ったら、 パレード来たどっかの大学の、応援団とチアガール、鼓笛隊の行進。祭にかこつけて、大学のアピールですか。ちと浮いてるようやく祭らしい雰囲気、Cちゃんにも教えてあげなくちゃ!おみこしとか屋台とか、金魚すくいとか、そんな祭らしいモノは見当らないの。C「今真剣なの」C「ジャマしないでチョウダイッ」言うと思ったm(。-_-。)mス・スイマセーン女の子が入っては出て行く、ここは何の店? 知らなかった怪しげだけどみんな行くから行ってみよう。 キャー金型が大小様々、フシギな器具、道具、ここはまさしくプロが使う道具が揃っている。狭い店内にギッシリ、上から下まで、女の子がゴチャゴチャ。間口の怪しさ寂れ加減には想像のつかない店。まさしくお菓子の「道具の」ジャングル。**********閉店************日が陰り、いつの間にかこんな時間。 もう終わり? まだ見たいYO閉店17:00なんて早すぎ。帰りに向う通路でも、同じような店でたびたび引っかかる。Mちゃんは目的が違うようで、σ(-_-;)たちの買い物ぷりに、あきれ返るちょっと引いていたようだ。好き勝手に引きずりまわして、疲れたでしょ。意味不明でわからないでしょ。さあ、Mちゃんも、レインザックから始めよう!お2人とも浅草珍道中、お疲れ様でした。やっぱお買い物は女の子がイイネ。また付き合ってくださいm(__)mCちゃん、Mちゃん、ありがとう! 本日の戦利品 Cちゃん土産本日の走行距離:約48Km********参考データ***********食事代:1000円戦利品:2000円----------------合計約:3000円(安)
Oct 9, 2006
コメント(11)

********抹茶********高級お抹茶を結構使うのね。でも下地が透けてちゃ、貧乏クサイのよ。 たっぷり振り掛けるそばから湿っていく。あんまりかけると、「苦い」って誰か言ってた。大人だからガマンして許して。 試食クッキーに抹茶汁が染み込んでいない!浸透圧が低いの?!分子が大きい?明らかにクッキーの断面。テヌキがバレバレじゃないですか。それでもスプーンでサクっと切れるから、食べるには問題なさそ。チズケーと和菓子が合うのかどうか謎だったけど、そんなことも忘れるくらい、時々見つかる甘納豆と栗が、ほろ苦い抹茶と、よく合いますでございますわよ。**********バナナチズケー***********包丁にベタベタまとわりついて、キレイに切れない。 ボソーただでさえベタつくチズケーに、完熟バナナが粘りを加えたようだ。土台のクッキーも、あらかさまに雑。最近ハマっている「レモン」のせいで、バナナの香りは感じない。土台に具も欲しかった。生のバナナを入れる勇気はなく。おなかが空いたら、オススメの1品。*********チョコケ***********大きな型を買って、ウハウハまではよかったが、いざオーブンに入れる段になって、シマタ!(゜д゜;)Y「どーしたんだッ?!」オーブンに入るのかしら( ̄Д ̄;)チョコケは蒸し焼き用に、バット2台を使うから、そのバットに入らなければ・・・アブネー。丸型の方が火の当たりが均一なの?たまたま適当に増やした分量だけど、合ってたのかしら?たまたま包丁がサクサク入っていく。チズケーと同じ包丁なのに、どうですかこの切れ味。 シャキーン「ノンウエットシュガー」=時間がたっても湿らない粉砂糖で、どこへお嫁に行ってもボロが出ないキレイなまま。型が大きいから、カット数もハンパじゃない。さて、この子達の行方は。 Trick or trade?
Oct 9, 2006
コメント(6)

「今日はA区だから遠いよ」「1時間はかかるよ!」「ドライブだよ」今日はピーカンお天気。ドライブなんて楽しそー。運転は板さんTさん、同期パートのNさん。なんてステキなメンバーでしょう。A区はここS区からはるか山奥の、K市内の端と端。昔Yさんのパシリで、よく来た道だ。バイクじゃなければコ1時間はかかる、よく混む幹線道路。窓を開けてちょうどいい風。ああどうして今日に限って、おやつを作ってこないんだろう。どうりで道が空いていると思ったら、今日は日曜日じゃね?T「いつも平日は混んでるよねー」(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン今日はガラガラですね。しかも3連休中日だから、一般車もいない。みんな遊びに行ってるのか。イイネ。仕事だけど、こんな日にお出かけしているだけで楽しい。しかもこの3人で!***********ご自宅*************オエライ地主さんの、立派なお宅の庭へ車を。玄関に横付けできるなんてありがたい。ご自宅の場合は、テーブルから座布団から、グラスから何から何まで、全部人数分そろえなければならない。前日のうちに、大きな道具は運び入れているらしいが、なんたって、いつもの会場のように、備品が整っていないから、荷物が多い。3人でキッチンをお借りしてスタンバイ。しかしまー広くて新しくて、立派な豪邸ですこと。広いリビング、対面キッチン、後には洗濯機、広いお風呂<のぞいたIHクッキングヒーター、この換気扇は何?!どうやって掃除するの?!あちこちにリモコンらしきパネルがついて、ナニヨナニヨ、床暖房もついてるの?!「オール電化?」ヒョエーさすが大地主は金持ちだな。お年寄りだから、安全に、便利に、老後の暮らしに金を惜しまず、ハイテクを駆使して建てたらしい。すっげー。イイナー。同じK市内なのに、こうも違う。そんな広くてキレイな環境は、我々にとっても仕事しやすい。********始**********35人がお席に着いて、ドリンクと食事の用意。お座敷ってのは、腰をかがめて大変なのよ。ほとんどNさんにやってもらうご自宅だから、時間が決まっていない。いつものように、時間に追われて、バタバタしなくてよい。ゆっくりのんびり。3人で話す時間もある。いつもの会場なら、関係者、同業者の目があるが、ここには誰もいないよ。お気楽ー♪まもなくお開きで、席を立つ。徐々に片付けて、全員引き払ったところで、全撤収。お持ち帰りのお土産セットをお手伝い。散らかったゴミを片付け。いつもの会場には、専門の片付け部隊がいるけど、こういう個人宅(施設)の場合は、我々が掃除して、元通りにしなければならない。掃除機をかけ、床拭き掃除、広い家だから、掃除がテヌキ細かいところが汚い。人の家だからこそ気になる。人の家だからこそやる気になる。あーウチもこのくらい掃除しなきゃ。人んち掃除してる場合じゃない。さて、荷物も積んだし、掃除も大体終わり。では、失礼シマース。ありがとうございましたm(__)m主「ご苦労様でした」奥「よかったらどうぞ」3人に1つずつ紙袋を?!花束もくれるの?\(^o^)/ワーイお土産付き!今までの苦労が吹き飛んだ。チップやなにやら、お客からもらったものは、店に吸い上げだと思っていたけど、N「持って帰っていいよ」\(ToT)/ワーイ苦労が報われた気がして、一生懸命がんばってよかったと思う。花束をバイクに積むのは断念し、女将さんに渡したら喜んでいた。持ち帰った小包は何だろな? 生菓子?!あ゛ー(~△~;)こんなおいしい高級品が。こういうあんこあんこしてる、甘いだけの和菓子。憧れなんです。作れないし買わないし。Y「オレこういうのキライ」あ゛ー(~△~;)幸せ。食べきれない本日の記録:7時間
Oct 8, 2006
コメント(2)

やっと休みダー世間は3連休、いい晴天が続いた。大雨の中、朝早くから通勤グしていた。3連休なんてない。かわいそうなアタイ。今日も1日お疲れ様。Yさんをやっつけて、ようやくアタイの花金だYO。*********1発目***********IKEAで仕入れた、高級泡だて器を使いたい。IKEAシリーズは、ヘラにしろ、お玉にしろ、トングにしろ、全部シリコンゴム?でできている。食器を傷つけなくてウレシー。キズついても構わないがテレビに夢中のYさんの、音がウルサイって苦情も来ないわ。 超雑朝ご飯の余りの卵白があった。さっそくコイツで泡立てよ。ワイヤーが太い分、まとわりついて重たいわ。でもしなやかで、いつの間にか泡立ってる?気のせい今日の冒険フレーバーは! 「完熟バナナ」スフレ風だから、弱火でゆっくり。 チーン**********2発目************レアもやりたい。久々に、 抹茶なんかどうよ甘納豆を入れて、 和風に秋だから栗なんか入れたら、盛り上がって、 平にならないアア!カップのフタが足りない!*********3発目***********IKEAの大きな焼き型を使ってみるよ。卵3個→4個にして、大きく焼きましょ。 余裕弱火でゆっくり、 チーンおとなしい!怪物が生まれない。残念カットと仕上げは明日。
Oct 8, 2006
コメント(3)

朝帰りしたらしいYさんと、遅く起きて昼飯。東北ツー土産の、 「盛岡冷麺」を作成午後からホムセンに行きたいというので、しぶしぶじゃー港北行かね?!知ってる?最近話題なんだよ。本当はバイクで行こうと思っていただいたいの場所しかわからんちん。キミのナビにも乗ってないと思うけど、 キター抜け駆けスマソ台風一過の晴天に、3連休初日、激混みかもしれないけど、そうでもないらしい?すんなりPに入れたが、店内はゴッチャリ。ウヘー食品も置いてるの?ア!もしかしてこれは、 Mシャチョーからの小麦胚芽ナンチャラっていう、舶来品のクッキーじゃね? やっぱりみんな味見にたかっている。食べてみたらやっぱり同じだった。まずは2階のショールームから?*********2階*********Room's大○堂みたいね。ベッドルーム、お部屋のインテリアの一例。 こんなのホスィKさんも言っていた、欲しくなくても、見ているだけで欲しくなる、全部そろえてもその値段、つい買ってしまいそうになるような、ディスプレイ。人々が好き勝手に座ったり触ったり寝転んだり。たいがいにしろYOギャー!こんなシステムキッチン、欲しかったのよぅ~(;ノ´д`)ノ Yさん買ってでも正直、Y「(・∀・)イイ!!と思って持ち帰っても」Y「実際家に置くとそうでもない」これぞIKEAマジック!ダマサレルナそうよ、こんなキレイなキッチン、料理なんかしてない証拠よ。 いつもキタナイ本棚を探しに来たYさんだけど、買うには品番をメモして、1階の棚からカートで運ぶらしい?コス○コに似てるね。しかしどこへ行っても、 コイツがおる青唐辛子じゃありません。安いけど買ってどうする。かわいくない***********1階************倉庫のような棚から、お気に入りを取り出す仕組み。 コス○コ風 アー!Lさん、見つけましたよ!これですね。カラフルブラシ。これの緑をくれるって言ってた。もらったっけ?この値段なら、何本あってもいい。キッチンにもバイクにも。1階は家具以外に、雑貨モノがイパーイ。 \(>o
Oct 7, 2006
コメント(5)

朝から大雨。いつものA会場にて、久しぶりにOさんと、助っ人のDさんも来て、朝から3人で大騒ぎ。ミス続出。O「2人だけの秘密だよ」ヤラシー(>д
Oct 6, 2006
コメント(2)
全61件 (61件中 1-50件目)


