2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は、さちゅをパパに預けて髪を切りに行ってきました。そこは3姉妹が開いてるお店でもう2年半近く通ってます。んで、パパも通ってます。実はさちゅ出産後、生活が激変したせいか、めばちこが出来ていました。一回切開してもらってよくなったはずやのに、またむくむくと(涙)眼科に行くと、めばちこの出来やすい環境にあるってお説教されてしまいました。その一つが伸び放題の前髪・・・留めるか切るかしなさいって、まるでお母さんみたいに言われてたんです。土日でないとさちゅをみてくれるパパがいないのに、用事があったりしてなかなか行けず、1ヶ月たってようやく行って来れました。やっぱ髪を切るとすっきりしますね。さちゅを出産して1ヵ月後にパパに預けてカットしたときは、ちょうど里帰りから帰ってきてすぐだったこともあって、大泣きしてもどうしていいかわからんかったらしくて対応にすごく苦労してた。でも、半年近く経つとやっぱお互いに慣れたみたいで、(慣れたっていうのかな?)ごきげんさんで過ごし、シャワーまでしてくれてました。気分転換させてくれてありがとね、さちゅ&パパ
2005.07.31
コメント(8)
きのう、両足をうまく使って仰向けでずりばい。もぞもぞ頭もとの方へと動き始めました。これは、とあわててビデオを構えたとたんに「にこ~」っと笑って足をバタバタばた・・・さつキック連発に早変わり。うつ伏せでは、足を踏ん張ってお尻ふりふりしたりぐぅっとお尻を持ち上げたりもし始めた。結局、何度もビデオトライしたけど録画できませんでした(涙)でもめでたい(^^)今日はパパが休みだったので、3人で近所のベビースイミング見学に行ってきました。もともとは、ネットで家の近くにある施設を検索してたんです。そこでいろんなブログにたどり着いて、自分も始めてみようと思いつき、ブログを開設する方が早かった私。今日、ようやく見学に行くことが出来ました。1コめは、以前から買い物帰り前を通ったことのある場所。ガラス越しのプールの前に常にいっぱいお母さんがいるところ。(まさか、自分もその一員になるとは・・・(苦笑))30分体操してもう30分プールに入るらしい。キューピーちゃん人形を持ったインストラクターにあわせてゆらゆらぷかぷか楽しそう。もう1ヶ所は1コめより若干遠い場所。でも開始は1コ目より30分遅い。ここは途中からの見学やったから、全容は不明。プール内に浅瀬やトンネル、滑り台があってそこで各自が遊んでる感じでした。今日見学した感想としては、すごく楽しそう、さちゅよりうちのほうが乗り気やったりする。(さちゅは分かってないんやけど・・・)うちの性格上申し込むのは時間の問題かな(^^;どちらにいきたいかっていうと、1コめかなって思ってる。水に慣れるのを目的にしてるみたいやし、一連のプログラムに沿ってしてるし良さそう。次は一度体験してこようかな。あと、意外にパパの参加も多くてびっくり。どちらのクラスでも5人くらいパパさんがいた。うちのパパも参加してくれるかな~♪多分いつもみたく「おれはええわ、君行ってこいや」って言うんやろね。その代わりビデオよろしくね~。
2005.07.30
コメント(10)

ここ最近寝汗がすごい。寝汗といっても、頭限定。こんなに汗でて大丈夫かなってぐらいにすごくて、毎晩汗染みが・・・特に今日はすごかった。今までにないくらいの特大の汗染み。シーツを洗濯してお布団も干したけど、布団にはいくつも染みが出来ていた。ハンドタオルしいてても、寝相がすごくてしいてるイミないし室温調節してあげるしかないのかな。まぁ、すごい姿勢(^^;
2005.07.29
コメント(5)
昨日、お昼寝したと思ったらチャイムがやたらなる日で、ほとんどねんねできなかったさちゅ。やっと寝たと思ってもすぐ起きちゃうので、こりゃ出かけるしかないっ!とトイザラスへ・・・。久々に行くと夏休みのせいか人だらけ・・・。目的は、ぞうさんのじょうろ。シャワーは水圧がきついせいかさちゅはバスチェアであっぷあっぷ。目の前で水が流れるのをみて喜ぶけど、背中や顔にちょっとでもかかると、水もないのにおぼれちゃうんじゃないかって勢い。必死なさちゅをみて、思わず笑ってしまうパパと私。笑ってるばっかりってのもかわいそうやし、買ってみようと思ったんだけど見つけれず・・・。結局まったく関係のないよだれかけなどなどをついついご購入。久々に行って見て回ると、かごの中身がどんどん増えちゃうんだよねぇ・・・。帰ってからもあんまり寝付けなかったさちゅは、夜8時過ぎからうとうとうと・・・めずらしくあっさり寝てくれました。でも、朝4時半からパッチリおめめ。7時までまったく寝ることなく、ごきげんさんに過ごしてくれました。さちゅはうちに似ず寝起きがカナリよかったのでした(;。;)。いつも、たいてい寝かし付けに時間がかかるんですが、あかんとわかっててもだんだんイライラしちゃう私。「もうええわ。こうなったらあそんでやれ~」って諦めたら案外すこんと寝ちゃったりして拍子抜けすることもしばしば。でも、早起きといっても4時半から起きっ放しってのはキツい・・・生活リズムをもうすこしうまく整えたいんやけど、時間の使い方が下手すぎて整えるまでに至らない。もう6ヶ月なんやし、いいかげん整えないとなぁ。
2005.07.28
コメント(4)
昨日、いつものように寝かせてると・・・。うつ伏せで遊んでたハズのさちゅがあおむけに??おかしいなあって思ってみてたら、寝返りからもぞもぞ動いて仰向けに!!もちろんビデオにも撮っちゃいました。まだまだ、後頭部から落ちていってますが見事な寝返り返し?を披露してくれました。
2005.07.27
コメント(2)
いままでのさちゅは、パイパイ、ねんね、おしっこ、うんちのどれかだった。最近のさちゅはそれに、起きている時間が加わった。成長過程であたりまえのことなんやけど、わからんのはその時間どうしたら良いかってこと。うつぶせがだいすきなさちゅは知らん間に「ごろりんちょ」ってしてる。それだけじゃなく、どんどん後ろにすすんで、寝かせてる布団とかマットからすぐはみだしてる。くるっとその場で180度回転して、足が見えてたハズやのに、こっち向いてるなんてこともしょっちゅう。ベビージムは少しの間は遊んでても、結局うつぶせ状態。誤飲するようなものとかは置いてないけど、ほっとくとよだれまみれやし、どんどん移動してるし目が離せない。ハイローベッドも長続きしないし、抱っこできてるのも少しの時間。暑いから散歩はいつも夕方になっちゃうし、家事もしないといけない。(サボってばっかやけど・・・汗)毎日さちゅは成長してるけど、うちはまったくついてけてないの。わかってるけど、どう対応したらいいんやろ??みなさんは子供さんが起きてる間ってどうされてますか??
2005.07.26
コメント(2)
今日からブログに挑戦。ドキドキだ。そうはいっても、2月7日に長女さちゅを出産してからもうすぐ半年。今ごろかよって感じもするけど、もうそろそろ離乳食はじめようかな~って思ってるし、日々の成長を少しでも記録していけたらなって。今までの分は今つけてる日記(字が汚くて読めない..汗)から、少しでも、項目だけでも追加していこう。そんなわけでよろしくおねがいします。
2005.07.25
コメント(6)
朝起きて、あんまりかきむしる姿をみないことに気付く。いつもなら夜中もボリボリ掻いてるのに・・・お肌触ってみると今までにないスベスベお肌。おまけに白いっ恐るべしステロイド、されどステロイドこれが常用せずにほんまに一時的に使うだけですめばいいんやけど・・・がんばれさちゅ。
2005.07.24
コメント(0)
胸のあせもさっぱり消えず、それどころか寝てもさめてもボリボリボリ・・・手袋だってポイって脱いじゃう状態こっちは眠たいのにさちゅは目ランラン。よし、小児科に行ってみようとこの前の小児科に・・・お肌触って「ざらざらだねぇ」と一言。保湿してあげても治らないのなら、アレルギー体質なのかもとのこと。一時的にアルメタ使ってみては、と処方してくれた。ついでに、アレルギーの検査のため採血もしてくれる。結果出てくるまでが心配。離乳食とかに影響なければいいんやけど・・・アルメタはなるべくなら使いたくないけど、かきむしる姿もみたくない・・・こういうとき判断が親にかかってくるから重大だ。もっと、勉強しとくんだったって後悔。
2005.07.23
コメント(0)
近くの小児科に行ってきました。初めていく小児科にちょっとドキドキしつつ足を踏み入れる。そこには注射を待ついろんな月齢のコがいっぱい。もちろん大泣きする声も・・・さちゅは大丈夫やろか。いざ順番になる。やさしそうな先生でマズ安心。聴診器当てられても、おくちあ~んってされてもおりこうさん。胸のあせもに目をやり、「お薬出しとこうか」って先生。「助かります~」市販のポ○ベビー使うようになってたんだけど、そのせいかお肌はかわいそうなくらいカサカサなさちゅ。カサカサお肌で余計にかゆみ増強らしく、ここでもボリボリ。ヒルロイドとワセリン出してもらいました。アレルギーとかじゃなければいいんやけど・・・。肝心の注射はというと、うでをがっしりつかまれても、針を刺されてもおりこうさん。薬が入ったと同時に大泣き。でも、終わってしっかり抱っこしてあげると泣き止んじゃった。痛みに強いコなんだねぇっと一安心(親ばか?)。よくがんばりました(^^)。
2005.07.08
コメント(0)
1ヶ月くらい前から胸・首筋・腕付近に出現したあせも毎日昼間の沐浴も始めたし、ヒルロイドをこまめに塗ってても一向に治る気配なし。最近じゃ両手使ってボリボリ掻くことを覚え、爪きりも欠かせず手袋に頼る毎日。連日すでに猛暑で扇風機だけじゃとてもおいつかない。あんまりよくないってわかっててもエアコンのお世話になりっぱなし。これ以上どうすればいいのやら・・・
2005.07.05
コメント(0)
ちらっとすわれた指になにやら異物が触れる。これはもしや...ってみたらかわいいちっちゃな歯。下の歯茎からちょこっとのぞいてました。どうりで最近よだれが増えるわけだって納得。
2005.07.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()