全17件 (17件中 1-17件目)
1
そういえば「はじまりの光」はたまにやりますが、闇はやったことないなってw (安直REFには光も闇もすべてのスペクトラムが含まれているし、時々ルシフェルヒーリングとか闇の底ヒーリングなんかも普通にやるので、このブログの常連様はもうきっと驚かれないのでしょうけれどもwいまだに、闇系ヒーリングをやっていると、不思議がられることもあったりします。でも私、もう4年も言ってること全然変わんないんだけど←自分で読み返して苦笑ですよ。ぶれてないと言うべきか、成長してないと言うべきかwww闇はね、それ自体はとても大事なものです。暗さもね。折しも今日は新月ですが、人は暗い夜がなかったら安心して眠れないのですから。今ちょうどあわあわぶくぶくヒーリングもしておりますけれどもw魂の生まれる根源には、光も闇もあって、光も闇もない、そんな気がします。そういう区別がない、という感じでしょうかねえ。。どっちもとても綺麗だし、どっちもとても優しいです。闇に見たくないものを押しつけてしまっているのは、人間。黒い袋にごみを詰め込んで、見えない無くなった♪ って言ってるのと同じじゃないのかな。黒い袋は入れた人の望みに従ってやさしく中身を隠してくれているのであって、そのものがネガなわけではないと思うのです。人はみんなお母さんのお腹から生まれてきますけれど、そのお腹の中は暗いですよね。赤ちゃんはそこで、とっても安心して眠ったり遊んだりしているわけで。闇は安心と安全の場でもあるわけです。人が闇を怖がるのは、そこに自分が押し込んでいる何か、を感じるからなのかもしれません。あるいは… なんでも優しく包み込んで受け取ってくれる闇に、自分はひどいことをしているんだと、うっすらと知っているからなのかもしれません。今日は朔。月のない星の夜に、ありがとうのハグをこめて。※ ヒーリングのお申込みには、県名とHNで大丈夫ですので~~ 詳しいご住所やフルネームはお書きにならないでくださいね。※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~9月5日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。 8/30 一斉ヒーリング - The Sea -
2011年08月29日
コメント(330)
昨日は、大好きなハンドリオンのライブに行ってまいりました♪表題はそこで聴いた新曲のタイトルです。ハンドリオンは、中心メンバーの坂上先生のブログ(http://blog.goo.ne.jp/e-bunting/)によりますと「ケルトをはじめヨーロッパ各地の伝統音楽の香りを感じさせつつも日本的叙情性をも併せ持つ ケルティック・エスニカル・アンサンブル」。以前CDの感想を「風景が聴こえる」という記事にしたことがありますが、私は聴いていると旅を連想する曲が多いのです~。それは、作曲者の先生がスナフキン好きだからっていう噂もあったりw← 「シシリアン・ワルツ」は、その名の通りシチリアの風景が聴こえてくるような曲。イタリアの長靴の先っちょのところにある島ですが、先生曰く、「真っ青な空というよりも、少しだけウェットな感じ」がするのだそうです。地中海の青い海はもちろんなのでしょうが、風が少し違ったりするのでしょうか。この曲が特に印象に残ったのは、ちょうどここ数日、地中海のシチリア付近の人魚の話とかをマイミクさんとしてたところだったのでw東欧や南欧のイメージの曲は、元々ハンドリオンには多いのですけど、ピンポイントでシチリア来た!と思ってえらくびっくりしたんです 笑CDにはまだ入っていない曲なので、まさかそんな曲があるとも知らず。なので、曲を聴きながら展開した脳内妄想はやっぱり人魚ネタで←作曲者様のイメージとは違うと思うのですけども、楽しかったですw海の青と空の青。わずかに湿ったその空気は、ものがたりのかけらを含んでいます。人魚に助けられた陸の男。彼は怪我が治ったら、いずれ帰らなければなりません。陸での仕事を果たすために。別れ際にセイレーンは思い出に自分の鱗を彼に与え、男はそれを親指ほどの小瓶に入れて、胸に下げています。誰かに聞かれると、そっと微笑んで「セイレーンの鱗ですよ」と答えるのです。誰も信じはしないけれど。。。数年ののち、義務を果たし終えた男はまた彼女に会いたいと海に向かいます。けれども人間の同胞の裏切りにあって、もうすぐ海というところで殺されてしまいました。そして時期はわかりませんが、ずっと彼を待っていた人魚もまた、人間に狩られてその生を終えたのです。…手を伸ばしあって届かなかった、ちょうど話していたそんなちょっと切ない恋物語が、ずっと脳内展開しておりました。銀月の外伝にできそうだなって思うくらいww人魚さんは足がなくて尾びれですからねえ。今度もしもう一度会えた時、ワルツを踊るときには海の中にすれば問題ないね、とか 笑あと「燦々」も好きな曲です。ハンドリオンにはジプシーっぽい曲が多いんですよね。って単なるイメージなのですけどw「燦々」はどちらかというと太陽の光に使う言葉ですけど、この曲では、私は個人的に、なんとなく真夜中のジプシーのお祭りを連想しちゃいます。炎の揺らめきの中、裸足で鈴を鳴らして踊る人々や、おいしそうな肉の焼ける匂い。薬草を売っているテントや、星を読み天の航路図を指し示してくれる占い師。彼らは月や満天の星とともに動き、昼間の空の下ではその存在を消してしまいます。いなくなるのではなく。 昼間には昼の顔、夜には夜の顔。どんなに強い星も昼間にはその姿を隠すように、転々と移動しながら生きるひとたちの力強さや、いとおしいかなしみのようなものが、聴こえるような気がするのです。それから他にもいい曲がいっぱい~♪やっぱり新曲の、「風よ(を?)彼方へ」も良かったです。「シシリアン・ワルツ」ともども、2ndCD出るといいな~1stCDの曲はこちら(http://www.myspace.com/handdlion)からけっこう試聴できますのでもしよかったら♪ハープとアコーディオンとフィドルて、すごく合うんですよね。抒情的でも明るい曲調でも両方いけちゃう感じ。アコーディオン奏者の藤野由佳さんもとても綺麗な方で、演奏ももちろん、軽やかなMCが素敵でした♪フィドルの大久保真奈さんは、キュートな方だなあと思っていたらとてもお若かった。「ちょうど明日で25歳になります。四捨五入すると30歳でちょっと…」と心底残念そうにおっしゃった時には、微妙に会場が凍っておりましたww (お客様はもっと年上ばっかりだったお二人は涼やかな浴衣姿でいらして、それもまた素敵だったです♪そしていっつも思うんですけど、プロの方の演奏ってなんであんなに手の動きが綺麗なんだろう~。。今回は座った席の関係上、アコーディオンとハープがよく見えたのでまたガン見状態です←だって手が鍵盤の上を踊ってるみたいなんだもんw後ろの方だったのでフィドルがよく見えなくて残念でしたが、皆様すごーく楽しそうに演奏してらして、見て聴いているほうもすごーく楽しかったです♪♪MCでは、奥州は平泉に演奏に行かれた話が面白かったです。平泉世界遺産登録記念と東日本大震災復興祈念の連携イベント、「平泉 久遠の鐘プロジェクト」というのに参加なさって。そこで演奏した「旅想人」という曲に、ひとりの女性がとても感動して泣きながら、良かったです!と終了後ステージに言いに来たとか。奥の細道の場所でもあるし、当日急にこの曲をトリにしよう!と入れたとのことなのですがこれから「旅想人」を演奏するたびに平泉のことを思い出すんだろうな、とおっしゃっていましたが実際にライブで聴きながら、そうやって思い出されるあれこれも曲はきっとヴェールのようにひらひらとひるがえしていくんだろうな、なんて思って。それぞれの思い出や物語をのせて響く音楽って素敵だなあ、と思ったのでした。そして平泉での二日目は、毛越寺の本堂でハープソロの奉納演奏をなさったそうなのですが。右手にご本尊様、正面に正座のご住職、左手には参拝の方々。三方向から視線を感じて、とても緊張したとおっしゃってました。きっとご本尊様も、ハープの奉納演奏を楽しまれていたんでしょうね~♪もしかしたら、めずらしい楽器だなあ、なんて思っていらしたりして 笑あ。「旅想人」も試聴できるみたい。 こちらからー♪ライブ会場の「音や金時」さんは、小さなお店ですが音響ばつぐん。CDよりも合奏時のハープがはっきり聴こえるとか。。。すごすぎる。ハープの音って響きにくいので、普通は胴のところにマイク仕込んだりするのです。そういうのなしで、本当に生音。はーーー素敵だったぁ~♪また機会があったら、ぜひ行きたいなあと思います♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆☆ゲリラ開催☆ 8/23~8/28 はじまりの光 一斉ヒーリング 8/30 一斉ヒーリング - The Sea -
2011年08月28日
コメント(0)
![]()
うわあ連続更新ですよどうしたんだろう私←きっと早晩ネタ切れして、また唐突にぶつっと途絶えるんだよ。まあでもそんなものですねw (開き直った前回の「はじまりのうみ」も、なかなか評判がよかったようで嬉しいです。ありがとうございます~♪あわあわぶくぶく、まったり楽しんでいただけたら幸いです♪今日は、ちびが実家に泊まりにいってるので西荻窪の「音や金時」に「ハンドリオン」のライブを聴きに行く予定。ハープ、アコーディオン、フィドルのアンサンブルです。そこはすっごく音響のいいところなので、ハープも生音(マイクなし)で聴けるのです。あまり響かない楽器なので、それはものすごく珍しいことで。このあいだ行ったときは、あんまりにも音響が良くてティンホイッスルの高音が響き過ぎてキーンときたときも正直ちょっぴりありましたが 苦笑今日は編成的にそれはないんじゃないかと思う。生音うーれしーいー♪♪その前には美容院に行くんだもんね。うふふー癒しのいちにち♪ (ほくほく☆【送料無料】 CD/ハンドリオン/ムジカ・ハンドリオン/OBCD-6001価格:2,500円(税込、送料込) こちら(http://www.myspace.com/handdlion)から試聴できるの見つけた~♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年8月30日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時9月1日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 8/23~8/28 REF&天の川ヒーリング
2011年08月27日
コメント(258)

先日「翼の剣」をりゅーらさんのところでお買い上げくださった方から、「見た目は可愛らしいけれど、エネルギー的には本物の剣でびっくりしました!」と嬉しいコメントをいただいてほくほくのグラディウス少年@剣職人でございます 笑どうもありがとうございます。REF仕込み剣(笑)が、どうかお役に立ちますように♪剣もね、同じ「剣」というくくりのものでありながら、巻いているといろいろな形になってくるのが不思議です。ニアさん本体さんの剣♪りゅーらさん曰く「ちいさいけど凶悪でしょー♪」というお墨付きな刀身でww←ヒマラヤ水晶のガーデン、パール、グリーンガーネット、グロッシュラーガーネット、菩提樹の実、ソーシェライト ラピスネバダ。ニアさんは世界樹に関係がある感じのお嬢さんで、グリッド司令部の妹役wとしていつもニコニコ雑用を片付けてくださってますが時々アカシックからデータを出して、資料化してもらったりしてる気がするのですよね。なので、なんとなく樹木な感じの仕上がりに。見た目おとなしいんだけど必殺仕事人の雰囲気を漂わせております… すごいよ←こっちはカヤさんの剣wカヤさんはご存じ、Key tree という魔法使いの雑貨屋さんもされてまして、私もよくかわいい石を紹介していただいてます。たまにヒーリングでも大活躍の「女神たちの楽園へ」というパワフルブレスは、こちらでオーダーさせていただきました~♪カヤさんとこの雪鷹さんとは、トールが対戦させていただいたこともありまして。「激闘!トールさんvs雪鷹inクリロズ-1」たしか、カヤナイトからHNをおつけになってたんじゃなかったかしらというぼんやりした記憶と (間違ってたらごめんなさいっ単純に青が似合うという理由から、カヤナイトの刀身です。あとはアクアマリン、ラブラドライト、ガーデン、アメジスト、貝。すっぱすっぱ何でも切れそうなブツが仕上がりました♪←これはシエル本体さんの剣。水晶、ガーデン、ムーンストーン、トルマリン、ブルーレース、チェコビーズ、シトリン、ローズクォーツ。強烈な刀身ですが、羽が生えてたりしてちょっと繊細でやさしいのです。ものすごく強い部分を持っているのだけれど、普段はそれをあんまり表に出さないでじっと隠されているっていう感じ。翼もきっと、どこまでも飛んで行けるちからを秘めているのでしょう。これ写真だとちょっと見づらいのですが、柄の下から2番目の緑色のチェコビーズがものすっごいきらきらになりましてね。。どうしても入りたいって言う感じだったので入れたのですが、あなたガラスだけど大丈夫?? 割れない??っていう勢いなのです。まあ、割れてもそれでまた新しいフィットしたかたちになってゆくのだと思いますがwこちらはルカ本体さんの剣。水晶、ムーンストーン、シトリン、ガーデン、トルマリン、アクアマリン、ジャスパー、ペリドット。剣にも杖にもなりそうな感じは、ルカさんがヴェール時代の神官さんだからでしょうか。がつっとグラウンディングもできるように、ジャスパーで薔薇の花になっています♪ええ、強烈な共鳴線もついておりますよ。頑張れルカさんwww←計算してデザインするわけではないのですが、なんとなく本体様や上の皆さまに似た感じになるのが面白いですwせっかくなので並べてみた~♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆☆ゲリラ開催☆ 8/23~8/28 はじまりの光 一斉ヒーリング
2011年08月26日
コメント(6)
アルディアスが上官の執務室に呼び出されたのは、軍用車の爆破事件から数日後のことだった。 右後ろにニールス、左後ろにオーディンを従えた状態で、扉を背に背を伸ばす。 「フェロウ准将、ヴァリスバーグ中佐、ガーフェル軍曹、参上しました」 「クレインヴァー少尉は?」 「本日は地方に出張しております。お呼び出しが急でしたので間に合いませんでした。申し訳ございません、グエン大将」 穏やかさを崩さないアルディアスに対し、恰幅のいい壮年の男は見るからにイライラと机の周りを歩いていたが、つと足を止めるとはるかに背の高い部下を嫌らしい目つきでねめあげた。 「ふん。気に入りの部下は出張が多くて大変だな。女性と結婚して本当によかったのか?」 「おっしゃることがわかりませんが……?」 静かにアルディアスは答えた。長い銀髪がかすかに揺れたように見えたのは、空調の風だろうか。 「見目麗しい上官に仕込まれて、端正な部下も出世が早いのだろうという意味だよ」「こっ……」 (おさえて、オーディン) 上司の心話が届いて、ようやくオーディンは激発を抑える。 彼は少年の首に刻まれた痣を忘れることはできなかったし、当事者のアルディアスは言うまでもなかろう。 一人当時の事情を知らないニールスが心話で呼びかける。 (……同性愛者だからといってどうこう言うつもりはありませんが、こんなつまらない嫌味を言うために我々を呼び出したんでしょうかね) (多分そうだろうねえ) (信じられねえ暇人だな。代わってやりてえくらいだ) (おやオーリイ、昇進する気になった?) (冗談だろ。奴が軍曹になったら、ひとつ上くらいには上がってやってもいいけどな) 戦場で鍛えられた無表情の仮面の下、三人で心話が交わされる。 通常将官の部屋には対サイキック結界が厳重に敷かれており、上官の知らぬところで心話等ができないようになっているのだが、この程度アルディアスにはなんの制約にもならない。 (オーリイ、ずいぶんと大将を嫌ってるんだ) (おうよ。……そうか、ニールスは知らねえのか。将官になってからこっち、奴もさすがに大っぴらにはしてなかったからな) ヴェールでは同性同士の結婚も普通に認知されているから、そういう嗜好に対する偏見はない。力づくで襲うなどのあからさまな犯罪行為でなければ、問題になることはなかった。 (え? 准将とエル・フィンの噂は、女の子達が盛り上がってるのを俺も小耳に挟んだことがあるけど、それとは違うのか?) (……) 銀髪藍色の眼の上官と金髪碧眼の下士官の噂は、基地の女の子達の格好の噂の的になったことがある。元々はムービー事件の捜査に関して、敵方がプロジェクト関係者に対しての嫌味な噂を広げたようだが、女の子達の口を経ているうちに、すっかりただのからかい話に変貌してしまっていた。 呆然としたリフィア経由でアルディアスも耳にしていたが、大笑して終わりである。自身もその程度に受け取っていたらしいニールスの不思議そうな声に、オーディンは黙ってしまった。 過去の話を、彼からは口が裂けても教えるわけにはいかない。そこへ穏やかな上司の声が割って入った。 (あの噂も、恐らく発信源はこのお方だと思うよ、ニールス) (そうなんですか? でも何で……もしや准将に焦がれてたとか?) 察しのいい副官に、アルディアスが内心微笑む。 (焦がれられても嬉しくないけどね。ずいぶん昔、まだ私が入隊したての頃、このお方に襲われかけたことがあるんだ) (ええっ……!) 絶句したニールスがちらりと横を見ると、苦虫を噛み潰した顔でブルースピネルの瞳がうなずいている。 その表情を見るに、どうやら未遂であってもずいぶんとひどい状況だったのだと、聡いニールスはすぐに理解した。 入隊したての頃といえば、当時のアルディアスは十五歳、せいぜい十六歳くらいのはずだ。とたんに燃え上がりかける怒りを、銀髪の上司から流れる波動がなだめる。 (未遂だったから大丈夫だよ、ニールス。襲われかけるなんていうのは、その後も何度もあったしね) (何度も……、ですか) ニールスは眉をしかめた。ずばぬけた長身と均整のとれた体格を持つ今でさえ、彼の上司は優美とか優雅とかいう形容詞が似合う。これが身体のでききらない華奢な少年の頃であったなら、長い銀髪もあいまって少女に間違われることさえあったのかもしれない。 (そういうこと。でも次からはちゃんと撃退しているよ。同じ相手から二度襲われるのはごめんだからね) いたずらっぽいウィンクを混ぜたような心話が届く。「ちゃんと撃退」された相手は、さぞ怖い思いをしたことだろうとニールスは思った。無論相手への同情などこれっぽっちも沸かず、半殺しくらいしてやっても全く良心は痛まない。 今目の前にいる相手だけが無傷でその場を逃れたかと思うと、今からでも蹴り飛ばしてやりたい衝動を抑えるのが大変だった。 彼らの心話の間、ほとんど無視されていた上官が苛ついた声をあげる。 「返事がないな。肯定か」 「お言葉ながら、その程度の技で軍人が昇進できるならば、世界の平和を讃えるべきでしょうね。失礼ですが、ご用件がそれだけならば演習に行かねばなりませんので」 すっぱりとかわした藍色の瞳を、熊の上官が憎々しげに見上げた。 「事件捜査の進捗状況を」 「その件については、二ヶ月前に報告書を上げた通りです」 妥協のかけらも見せぬ巌のごとき返答に、グエン大将は舌打ちをもらし、視線をそらした。 粘つくその目が、意味ありげにオーディンを見やる。 「万年軍曹はまだ独り身だそうだな。あの後楽しんだのか? 上司が結婚してしまうのはさぞ寂しかろう」 あの後、とは勿論十五年前のことだ。倉庫に駆け込んできたのがオーディンであることを、大将は憶えていたか後で感づいたかしていたらしい。 とすればこの場にあえて階級の低い軍曹を呼んだのも、わざわざ嫌味を言うためであったのだろう。 「……」 誤解や嫌味も、あまりにもひどいと咄嗟に反論することさえできなくなる。 音が聞こえそうなほど、一瞬でオーディンは真っ青になった。 あの後? 自分が倉庫を逃げた後に、見つけたオーディンが銀髪の少年を襲ったとでも言いたいのか。 自分と同じ趣味だとでも? 独り身のまま胸の奥にしまっているラベンダーの思い出は、オーディンにとって一番汚されたくない、大切な宝石のようなもの。 遠い昔に喪われ、もはや手を伸ばしても届かないそれは、薄まるどころか後悔を増して、年経るごとに彼の心を多く占めてゆくような気さえする。 伝えることさえできなかった、はかない想い。 いまだ乾かぬ生傷を抉られて、血の気の引いたブルースピネルの瞳が震え始めた。 事情はわからぬものの、僚友を侮辱されたと感じたニールスの瞳が険しくなる。 彼の瞳は柔らかな色のパライバトルマリンに似ている。それが蛍光を帯びたように青く強い光を放ちだす。 後を考えいきなり怒鳴りつけたりはしないが、どうすれば最も効果的かと思っているうちに、突如、アルディアスの低い心話が部屋全体を鳴らすように全員の頭に響いた。 <Lifia - Girl Talk -> http://blog.goo.ne.jp/hadaly2501/e/2a05f22e6d5f1cdde45f5cb4c71a65cd ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 もしかして続きが気になってる方が多いかもと思って、ちょっと早めにw応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→ ☆ゲリラ開催☆ 8/23~8/28 はじまりの光 一斉ヒーリング
2011年08月25日
コメント(8)

処暑をすぎて、日が照ると気温は高いけれども風はもう秋の風。日曜日のネタが古びてしまう前に書かなくちゃーw日曜日は、りゅーらさんのお手伝いで東京ビッグサイトのコミティアに行ってきました♪えっと要するに、オリジナル作品の展示即売会、と言えばいいのかな?創作ものや自分の趣味について研究した同人誌やポストカード、小物やアクセサリーを作って、それぞれが自分のスペースで売る、という形式です。まったーりした穏やかな雰囲気でした♪皆上手な方が多いし、事務局で感想文を募集してるのがすごいと思った。「りゅーらのアトリエ ティアラクラウン(http://tiaracrown.cart.fc2.com/)」の出展では、もちろん魔法道具とドラちゃんがお店に並びます。普段ネットでしか見ることのできないワイヤー作品たちを、実際に手に取って間近に見ることのできるチャンス!これがね~~~、写真と実物では全然違うのですよやっぱり。きらきら感がまず違うし、やっぱり実物はぐっと素敵です。ディスプレイの仕方を色々悩んで、とりあえず袋から品物を出してみたのが上の写真。でもこれだとちょっと見せ方が残念な感じ。。袋にタイトルが書いてあるので見せたかったのですが、どうしても品物が隠れちゃって。あ、でもでも、右上のボードのところから白いドラちゃんが顔出してるの見えますか?この子が新作の東洋竜さん(非売品)。宣伝部長として頑張ってくれてます♪こちらはドラちゃんず。 りゅーらさん曰く、「ドラ溜まり」www朝の時点ではまだ完成品が少なかったのですが、りゅーらさんにスペースで縫い縫いしてもらって、午後にはだいぶ数が増えました。せっかくなのでストールを下にしいて、上向いてきゅいきゅい言わせてみた♪←里親募集中ですよ~~~。 かわいいでしょ 笑このつぶらなお目目はやはり人を惹きつけるらしく、女性やお子様はもちろん、男性の方でもふっと微笑みながら通ってゆかれる方が多かったです。そこにあるだけで人の心を和ませるって、すごいことですよねえ。。それからディスプレイの仕方をあれこれと考えて、「ドラちゃん大冒険」の巻。最近りゅーらさんのサイトでも、新作の紹介にドラちゃん大冒険があったりしますけどこれ! かわいいい!! 笑つぶらなおめめのちっさいドラちゃんが、さらにちっさい魔法道具を一生懸命持って冒険してる様子といったらもうwwwwそれに道具たちも、(僕たちの出番♪) って感じでいっそうきらぴかになってみたりして。りゅーらさんは何か月かに1回くらいのペースでこういったイベントに参加なさるようなので、お近くの方はぜひにお勧めいたします。イベント用の新作も出ますし、何より実物のきらきらっぷりがすごいですから!ディスプレイ用の石たち(写真に写ってるクラスターとか)も商品なので売ってもらえます。私はにぎにぎサイズで虹いっぱいのエレスチャルをお迎えして、大満足で帰ってきました 笑イベント終了後は、もうひとりお手伝いに入っていらしたマイミクさんと、3人で夕飯食べてゆっくりおしゃべりして。イベントなんて昔友人の手伝いにいったことがあるっきりで、ビッグサイトの行き方すらよくわからなかったのですが 爆おかげさまでとっても楽しい一日でした♪りゅーらさん、マイミクさん、どうもありがとうございました~♪♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆☆ゲリラ開催☆ 8/23~8/28 はじまりの光 一斉ヒーリング
2011年08月24日
コメント(2)
時々気分でヒーリング内容を変える私←今日の火曜ヒーリングも「はじまりのうみ」ですしね。せっかくだから揃えてみようかとwはじまりの光、見てみたらお正月以来でしたので~。寝ちゃって感じられないので受ける意味がないのでは、、、って方が時々いらっしゃるのですが、別にワークではなくヒーリングですので、よく寝れていたら万々歳ですからお気になさらずです。リラックス一番ですよ~♪それでもまあ、時々内容を変えるとまた感じが違ったりもしますので楽しんでいただけましたら何よりですw※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~8月28日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。 8/23 一斉ヒーリング - The Sea -
2011年08月23日
コメント(285)
遠い日の記憶が、オーディンの脳裏に蘇る。 あれは軍隊に入って二年目くらいの頃。 何を取りに行ったのかは、もう忘れた。 奥まった倉庫の一角を通りかかったとき、急に何かが爆ぜたような音と、ガタガタと大きな箱が動くような音がしたのだ。 (なんだ、この音?) 荷崩れしたか、誰かが喧嘩でもしているのだろうか。声は聞こえなかったが人の気配があり、彼はドアを開けてみた。 棚の荷物ががたがたと揺れている。同時に耳を打った、ひゅうっ、という甲高い風きり音。 窓もないのにどこから、と視線を投げた先には無様に振り向く男、泳ぐ視線。 「何やってる?」 目が合ったオーディンはドアの脇で驚いて立ち止まり、不審もあらわに尋ねた。 相手の足元には、仰向けからよろよろと起き上がって床に手をつき、必死に呼吸しようとしている銀髪の少年がいた。そのシャツははだけて、色白の素肌が見えている。 少年は喉に両手をあてて肩を揺らせしきりに息を吸い込もうとしているが、断続的な風きり音が、それがまだ成功していないことを示していた。 乱れた長い銀髪が垂れ、まだ華奢な身体の上下とともに床に渦を描いている。 「……何やってんだって聞いてんだよ!」 ブルースピネルの瞳を怒りに染めて、オーディンは叫びながらずかずかと奥に走りこんだ。かっと頭に血が上ったのを感じる。 相手が誰か、上官かどうかなぞ知りもしない。 しかし荒々しく肩に手をかけようとした瞬間、男は身を翻し、舌打ちをして走り去って行った。 一瞬追いかけようとしたとき、足元から「……かはっ……」というむせた声を聞いてオーディンは我に返った。 「おい、大丈夫か!?」 あわてて隣に膝まづき、手で背中を撫でさする。 近くには千切れ飛んだと思しきベルトの片端と、制御クリスタルの部分が粉々に割れ砕けたサイキック制御用のバンドが落ちていた。 背後にある荷物棚の支柱にはベルトのもう片方の端。 何が起こったのかは聞かずともわかった。拘束され、無理やりに襲われかけたところだったのだろう。 細い首にベルトで締められた痣が痛々しく、呼吸困難の苦しさに青い瞳はわずかに潤んでいる。 風きり音がだんだんに低くなり、そして咳に変わってしばらく咽る。 オーディンはどうしてやったらいいものか、何と声をかけたらいいものか見当もつかず、とりあえず自分の上着を脱いでまだ細い肩にかけてやった。 (すみません) 大きな呼吸を続ける少年から心話が届く。彼がこちらの能力をサポートして心で話しかけてきたのは初めてではなかったから、オーディンは躊躇なく答えた。 「かまわん。……大丈夫か? 立てるか?」 「は……い」 今度はかすれた実際の声で返事が返ってくる。よろめきながら立ち上がる身体を支え、オーディンも立ち上がった。 (あんなことがあった後じゃ、直接身体に触られたら嫌かな) そんな心の声が聞こえたのか、少年がかすかに首を横に振る。ふらつく身体を支えながら、とにかく倉庫を後にした。 何はともあれ少年の部屋に行くと、同室者は留守だった。 とりあえず傷ついた少年をベッドに寄りかかるように座らせ、オーディンはキッチン部分で適当に暖かい茶をマグに淹れてきた。簡素な一口コンロはどの部屋も同じで、食器などを置く場所も限られているからすぐにわかる。 「落ち着くまでひとりでいた方がよかったら、俺出てくぞ?」 マグを渡しながらオーディンは言った。少年よりも三つほど年上の彼は、加害者と同じでかなりいい体格をしている。 同じ部屋にいるのも苦痛なのじゃないかと気を回した結果だったが、少年の藍色の瞳は彼を見上げると、じっと見つめた後にかすかに首を横に振った。 その唇の形から、微笑もうとしていたのがわかる。 結局オーディンも、息すらできなかった人を置いてゆくのが心配で部屋に残ることを選んだ。 とはいえ傍にいるのも加害者を思い出すだろうしと壁際に寄り、思い出させるのも可哀想で問いかけるのも遠慮してしまう。 結局、長い沈黙が部屋を包んだ。 「……サイキックの制御バンドのテストをするから、と言われたんです。一定期間装着しているようにと」 両手でマグから暖をとるようにしながら、ぽつりと少年が言った。 「今日で四日目でした。それで、倉庫に手伝いに来いと呼び出されて……」 「それでああなったのか。お前だったらあいつを半殺しにだってできただろ? なんでやらねえ? 正当防衛になるだろうが?」 オーディンは思わず大声を出した。 少年はまだまだ華奢で、オーディンとはかなりの体格差がある。 こんな細っこい子の首を痣が残るほど締め上げて、そんな手段を使って自分の思い通りにしようという魂胆、またそれに楽しみを見出しているであろうこと、もう考えれば考えるほど、鳥肌がたつほどに嫌悪感が湧いてきていた。 しかし藍色の瞳がびっくりしたように自分を見つめているのに気づいてはっとし、彼はがしがしと頭をかいた。 「すまん。その……襲われたのはお前のせいじゃないのに」 ただでさえショックだろうに、それを自分の落ち度のように言われたくなかろう。 思わず怒りにまかせて怒鳴ってしまったことを、黒髪の男はひどく後悔した。それでも抑えておけない悔しさが、独り言のように口の端からにじみ出る。 「階級が上で、腕力も上だったら何やってもいいのかよ。そんなの俺は納得できねえよ……」 壁を向いてぶつぶつ言うオーディンに、少年ははっきりと微笑んだ。 「……ありがとうございます」 細い首にくっきりと痣をつけながらの微笑はひどく透き通って哀しそうで、なにか人に言えない事情が感じられる。 人並み外れたサイキックについては、オーディンは先日体感していたが、さらに今日襲われたこととまだ何か他に、この少年の華奢な肩は抱え込んでいるのだろうか。 なんとも言えない表情になってしまったオーディンをしばらく見やると、少年は低い声でぽつぽつと自らの身の上を語り始めた。 ブルースピネルの瞳の奥に隠された事情を、先日少年は覗いてしまったばかりだった。それは意図せぬものではあったが、申し訳なさが消えるわけではない。 黒髪の青年は暖かく信頼できる相手だと感じられるし、自分の事情も話せるものは話すべきだろうと、少年は考えた。 冷めてきたマグの中身を見るともなく見ながら、途切れがちの言葉が紡がれる。 幼くして神殿に入ったこと。そしてそこを抜け出してきたこと。 両親の話はしなかったが、だから今は隠れているのだと伝えた。 「次代の大神官、だって……」 話を聞き終わり、半ば呆然と呟く。 オーディンは信仰にそう熱心なわけではなかったから、そういう役割の人がいるのは知ってはいるが、という程度のものだ。 それでもヴェール人であるからには大祭の賑わいとその恩恵は肌に感じており、目の前の少年がいずれそれを担う立場にあると言われると、にわかには信じがたい気持ちだった。 「信じられないでしょう? 僕もですよ」 他人事のように、大人びた顔で少年が苦笑する。だがその様子を見ていると、逆にそうかもしれないと思えてきた。 それは、すでに相当の哀しみも苦しみも抱えたことのある、そんな表情。 ただ無邪気に光を謳う、そんな大神官にはならないだろうという確信がわく。 「いや……お前なら、なれる、と思う。お前みたいなのがなるほうが、いいのかもしれない」 我知らず口にしながら、しかしそれではこの子はひどく辛いことになるだろうともかすかに思う。 オーディンは神官の仕事を知らない。しかしそれは、軍人と両立できるようなものなのだろうか。 「それは僕にはわかりませんが……今の話をしたのは、あなたが初めてです。すみませんが、内緒にしておいていただけますか」 首をかしげる少年の声にうなずきつつ、思惟は先ほどの問いを追っていた。 しかしまだ自分も二十歳に満たぬオーディンには、そのときは答えもそれに繋がる道筋も、見出すことはできなかった。 何年も経ち、考え続けてもわからなくて、夜半の潜入先で直接当人に疑問をぶつけたのはついふた月ほど前のことだ。 すでに上司となっていたその人の答えを聞いても、やはりわからなかったけれど。 でもそうだ、この人はずっと変わらないな。 あのときの細っこい少年が、今はもう身長でも彼を追い抜き、彼の上司としてその広い背中を見せている。 ずいぶんと頼もしくなったもんだ。 思わずふっと目元をやわらげ、それからオーディンは唇を引き結んだ。 上司の銀髪の向こう、彼らを執務室に呼び出した人間に視線をあてる。 そこにはあのとき少年を襲った人間が、でっぷりと肥った身体で熊のように歩き回っていた。 ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→ 8/23 一斉ヒーリング - The Sea - ☆ゲリラ開催☆ 8/15~8/21 REF&天の川ヒーリング
2011年08月20日
コメント(2)
ひとつ、夢物語をお話ししましょう。はるかな昔。世界がまだ混沌の海であり、光も闇もなかったころ。その海の世界に、ぷくり、ぷくりと泡が立ち始めます。最初の七つ、そして次の七つと…泡は増えながら、しだいにゆっくりと動き出します。上に集まった外に向けて動くものたち、アクティブな動きのものが光であり陽と名付けられ、下に集まったゆったりと静まるものたち、インアクティブな安息の褥が闇であり陰と名付けられ。それは善悪ではなく、ただただそういう性質であるということだけ。泡は光と闇のはざまを漂い、さらに細かく分化してゆきます。大きな存在から、小さき存在へ。大天使やマスターやと呼ばれる存在から、三次元に生きる人間たちまで。すべてを経験するために。。。…というお話を、何度かぼんやりと見たことがありまして。実際に当たっているか間違っているかは、お話ですからまあどうでもいいとして 笑私の中では、世界のはじまりのものがたり、ということになっています。このブログの一斉ヒーリングで、それなりに人気のあるものに「生命の海」と「はじまりの光」というものがあるのですが。「生命の海」はどちらかというと身体にフォーカスした超デトックス系 笑「はじまりの光」はこころ… ということになるのでしょうか。 REFよりも少しふんわりした体感であるとよく言われます。この泡の海は、そのふたつを統合した感じかな。誰でもが、分化してきた枝をずっとずっと遡ってゆくと大天使やマスターや神々である… というお話なのでwその、いわば魂の生まれたところまで、戻ってみようという感じです。あわあわなその世界には、愛しかないのです。そこから見る三次元は、まさに奇跡のつまった世界。悩んだり苦しんだり泣いたり怒ったり、それでもなお、いいえそれだからこそ、愛おしく飛び込まずにはいられない。迷ったり騒いだりすることの、なんて可愛らしく愛おしい賑やかさなのだろうと…… 思えるのは、どうにか息をついて振り返ってからですけどねwww ←渦中はどうにもならなくて、そりゃあもう文字通り大騒ぎで大変なんですけれども。それでも多分、その波をひとつ越えるごとに、私たちは下ってきた階段をまた上ってゆくのだろうと思うのです。一段ずつ踏みしめる、その足取りそのものをかけがえのない経験として。来週の火曜、8月の23日は処暑だそうです。お盆をすぎて季節も変わり、螺旋階段もぐるりとめぐってひとつ上の段に足をかけたかな?はじまりのうみ。生命と魂のふるさとからの抱擁を、あなたに。応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年8月23日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時8月25日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 8/15~8/21 REF&天の川ヒーリング
2011年08月19日
コメント(317)
お盆カオス微妙に継続中。ということで夜になってしまいましたが、ゲリラヒーリングも継続~w帰省中のご先祖さま方も、天の川で涼んだり遊んだりしてくださるとうれしいな♪あとお子様の夏休みでぐったりのママ様方とか。。ほんとお疲れ様です。。。 (しみじみ※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆■エネルギーの名称は、「レインボー・エナジー・フレイム(REF)」。虹色の炎を使っております♪伝授を受けた同じエネルギーでも、人にやってもらうとなぜか気持ちいいのがヒーリングというものw これもまた、「やってもらう」のが嬉しいのかもと思うので、ぜひご遠慮なくご参加くださいね^^■このエネルギーは、特定のマスターや大天使の加護によるものではない、ニュートラルな性質のものです。効果はSVFと同様、内外のネガを浄化する、またサイキック・プロテクション・フレイムと同等にもお使いいただけるよう、ヒーリング中はプロテクションモードも展開されるように設定いたしました。■このREFは、人為グリッド(参考:物語92話:http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/200909040000/)とも連携しており、誰かがREFを使うと周辺グリッドが浄化される仕組みになっています。■伝授・再伝授のご希望についてはこちらをご覧くださいませ。 http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201003260000/★★★ 効果的な使い方 ★★★ もちろんそのまま、いつものようにヒーリングとしてお使いくださってもOKです♪ですが、不安、怒り、体調不良などネガティブな感情や状況が起こったときこそ、それらを焼き尽くすイメージで呼んでみてください。ヒーリングとして受けた後の好転反応にも使えます。浄化の炎ですからwそして、白湯などをたくさん飲んで流すようにしていただくとさらに効果的!ご報告によりますと、肩こり、口内炎、二日酔い、風邪、生霊さん、場所の浄化、腰痛、関節痛、寒いとき(笑)……などなど、けっこう色々と多方面に効くようですので、ぜひ遊んでみてくださいませw「REFのあそびかた」→ http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/?ctgy=16◆◆◆リラックス効果の高い受け方◆◆◆まずREFを呼び出して、深呼吸をします。 顎をひいて、口か鼻、やりやすいほうから息を吐きます。ゆっくりと、すべての息を吐き出してください。 そして口を閉じると、身体は勝手に鼻から酸素を取り入れてくれます。 鼻呼吸になりますので、横隔膜が下がっていっぱい空気が入ってきます。 息を吐くとき、あなたの中の不安や苛々はさらさらと小さな砂になって溶けていってしまいます。 息を吸うとき、虹色の光があなたの中をたっぷりと満たしてゆきます。数回深呼吸して、心と身体が気持ちよくゆるんできたら 今までにご自分が経験した、素晴らしい体験をありありと思い出し、イメージしてください。 たとえば、大好きな人との一緒に過ごした素晴らしい時間。 旅先での素晴らしい景色を見て感動した場面。 素晴らしい人の優しさに触れて、涙があふれたようなこと。 とても美味しい食事で、この上ない満足感を感じたこと。 そのほか、素晴らしい音楽や映画などの芸術に魂が震えたときのこと。 何でもいいです。 あなたの胸に眠っているきらきらの宝石を、日に透かすように眺め、満足するまでたっぷりと味わってください。 その場にいたときのことを全身で思い出し、感じてください。 自分の中に幸せが満ちて、爪の先、足の先まできらきらした光がいっぱいに溢れることをイメージしてください。 あなたが幸せに満たされるとき、その波動は波紋のように遠くまで広がってゆきます。★★★ ★★★※いつもと方式が違いますのでご注意ください※★ヒーリング期間この記事がアップされてから~8月22日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類新開発いたしました、「レインボー・エナジー・フレイム」をお送りいたします♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。 8/16 豊かさと幸運の一斉ヒーリング
2011年08月15日
コメント(280)
相変わらずおあつうございます~さてさてさすがお盆いろいろカオス! というわけで取り急ぎ来週の豊かさシリーズ三回めをアップいたします。楽しんでいただけたら幸いでございます♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年8月16日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時8月18日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 8/10~8/14 REF&天の川ヒーリング
2011年08月13日
コメント(302)

ここのところ、「りゅーらのアトリエ・ティアラクラウン」のりゅーらさんと、新月満月の更新日前にお茶を飲みながらまきまきするのが恒例になりつつあります 笑お茶は二人で2L以上は軽く飲み尽くす勢いなので、そんな意味でも健康的。まきまき終わりのおやつもお楽しみです♪巻いたものの行き先不明の作品は、石と物々交換で引き取って頂いてますwでもなんか今回、新月っぽいものが多かったんだよね…よくカレンダー見たら次の14日の更新は満月じゃんって思った時にはすでに遅し 爆一番新月っぽいのがこれ、モリオンとシトリンのハープ、「朔の調べ」。(タイトルからもう←ちょうど物語の【星夜】(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201108080000/)をアップしたばかりですが。月の光の生まれる夜は、竜達の遊ぶ星の海。闇をつむいで張られた弦は、しずかにしずかに響くのでしょう。その音色は寂しさに、そっとやさしくに寄り添うのでしょう。以前アップした「アスタロトの杖」が評判良かったので。…というか、もうちょっと違う形にしようと思ってたのですが、気がついたら同じ形のミニバージョンになってました。りゅーらさんとこに納めるって話をしたら、なんと! アスタロトさんが杖にキスをしてくれたそうです。なんという…wwwきっとアスタロトさんの部下の人が使うっていうか使われるっていうか (ごにょごにょ←そんなわけでタイトルは、「アスタロト祝福の杖」。水晶ポイントに、シトリンとジャスパーです。漆黒の闇を纏う悪魔のやさしさは、汚泥の底を知るからこそ、きっと何よりも深いのです。杖つながりでもう一つ。刀身を囲んでいる部分が、「上」だと鎖になるとかならないとか噂になりましたが←なんというか、共鳴線つき。 シンプルな形ですが強烈な「ひびきの杖」になりました。水晶ポイントにスキャボライト、シトリン、ガーデン。グラウンディングも強化しながら強くひびきます。善きものは倍に。そうでないものは半分に。望みを見つけ叶える、その道のりの友として。最後は「翼の剣」。水晶ポイントにトルマリンとアメジスト。遠く遠く、はばたいてゆく。力強く、はるかな地まで切り開く。これらを納品wして、お代の代わりに石をいただいたのですが。りゅーらさん 「これなんか刀身にどう? 凶悪な感じよ~」さつきのひかり「ちょ、凶悪とか言うし 。。うわすごっ。ほんとに見た目スマートだけどこれは強烈。。」り 「いやいやうちの品揃えは普通ですよ!? でもだって剣職人さんがいるでしょー。 強烈なのとか好きでしょー♪」さ@剣職人「… ダイスキデス」り 「だよね♪」…みたいな会話が交わされておったのでしたwwwその凶悪石、じゃなかった稼いだ石wの中に、今回はベニトアイトがありまして。0.1~0.2カラットくらいの小さいものですが、ベニトといったら高級品。銀月を読んでくださった方ならご存知かと思いますが、トールの瞳にそっくりの石と言われてます。物語上ややこしくなるのでアルディアスの描写には使っていないのですが、リフィアさんの証言によるとやっぱりベニトアイトが一番近いということでした。そのちっさいベニトアイトをですね、二つあった片方を、りゅーらさんが18金ワイヤーで巻いたのですよ!!直径1~2mmとかそこらですよ?? なんという超絶技巧。。。しかも巻いてる間にも石の色が濃くなって、どんどんきらきらしてくるとかいう。。。すごいすぺさるなペンダントトップの完成を間近で拝見させて頂きましたwあとはダイヤを使ったものとか、鳥の形のペンダントトップとか、今度の満月更新にはすぺさるなものが多い予感です。今回はお預けした点数が多めなので、私のは2回に分けてのアップかもしれませんw「りゅーらのアトリエ ティアラクラウン」(http://tiaracrown.cart.fc2.com/)の更新はもうすぐ♪魔法道具を眺めるだけでもうきうきなので、よろしければぜひご覧になってみてくださいね~♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆☆ゲリラ開催☆ 8/10~8/14 REF&天の川ヒーリング
2011年08月12日
コメント(8)
立秋は過ぎましたが、まだまだ暑いですねえ。残暑厳しい折、やっぱり涼しげなのがいいので天の川継続でいきたいと思いますっ←流れるもの流れゆくものめぐるもの、なんだかそんなキーワードもあるような…?物語へのご感想もありがとうございます。更新遅かったのでどきどきでした。文字数制限で載せられませんでしたが、アルファポリスのファンタジー部門総合ランキングでは2100件中29位だったんですよー!ものすごいびっくりしましたです。どうもありがとうございます♪♪※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆■エネルギーの名称は、「レインボー・エナジー・フレイム(REF)」。虹色の炎を使っております♪伝授を受けた同じエネルギーでも、人にやってもらうとなぜか気持ちいいのがヒーリングというものw これもまた、「やってもらう」のが嬉しいのかもと思うので、ぜひご遠慮なくご参加くださいね^^■このエネルギーは、特定のマスターや大天使の加護によるものではない、ニュートラルな性質のものです。効果はSVFと同様、内外のネガを浄化する、またサイキック・プロテクション・フレイムと同等にもお使いいただけるよう、ヒーリング中はプロテクションモードも展開されるように設定いたしました。■このREFは、人為グリッド(参考:物語92話:http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/200909040000/)とも連携しており、誰かがREFを使うと周辺グリッドが浄化される仕組みになっています。■伝授・再伝授のご希望についてはこちらをご覧くださいませ。 http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201003260000/★★★ 効果的な使い方 ★★★ もちろんそのまま、いつものようにヒーリングとしてお使いくださってもOKです♪ですが、不安、怒り、体調不良などネガティブな感情や状況が起こったときこそ、それらを焼き尽くすイメージで呼んでみてください。ヒーリングとして受けた後の好転反応にも使えます。浄化の炎ですからwそして、白湯などをたくさん飲んで流すようにしていただくとさらに効果的!ご報告によりますと、肩こり、口内炎、二日酔い、風邪、生霊さん、場所の浄化、腰痛、関節痛、寒いとき(笑)……などなど、けっこう色々と多方面に効くようですので、ぜひ遊んでみてくださいませw「REFのあそびかた」→ http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/?ctgy=16◆◆◆リラックス効果の高い受け方◆◆◆まずREFを呼び出して、深呼吸をします。 顎をひいて、口か鼻、やりやすいほうから息を吐きます。ゆっくりと、すべての息を吐き出してください。 そして口を閉じると、身体は勝手に鼻から酸素を取り入れてくれます。 鼻呼吸になりますので、横隔膜が下がっていっぱい空気が入ってきます。 息を吐くとき、あなたの中の不安や苛々はさらさらと小さな砂になって溶けていってしまいます。 息を吸うとき、虹色の光があなたの中をたっぷりと満たしてゆきます。数回深呼吸して、心と身体が気持ちよくゆるんできたら 今までにご自分が経験した、素晴らしい体験をありありと思い出し、イメージしてください。 たとえば、大好きな人との一緒に過ごした素晴らしい時間。 旅先での素晴らしい景色を見て感動した場面。 素晴らしい人の優しさに触れて、涙があふれたようなこと。 とても美味しい食事で、この上ない満足感を感じたこと。 そのほか、素晴らしい音楽や映画などの芸術に魂が震えたときのこと。 何でもいいです。 あなたの胸に眠っているきらきらの宝石を、日に透かすように眺め、満足するまでたっぷりと味わってください。 その場にいたときのことを全身で思い出し、感じてください。 自分の中に幸せが満ちて、爪の先、足の先まできらきらした光がいっぱいに溢れることをイメージしてください。 あなたが幸せに満たされるとき、その波動は波紋のように遠くまで広がってゆきます。★★★ ★★★※いつもと方式が違いますのでご注意ください※★ヒーリング期間この記事がアップされてから~8月15日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類新開発いたしました、「レインボー・エナジー・フレイム」をお送りいたします♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。
2011年08月10日
コメント(265)
(リフィアン、夕飯の支度、もうしてしまった?)夫から心話が届いたのは、もう外も暗くなった夜六時前。定時に仕事を終わって買い物をしながら家に帰り着いたところだったリフィアは、ちょうどこれからだと答えた。(そう、よかった。あのね、明日は二人とも休みだし今日はあと1時間くらいで上がれるから、ドライブに行かないかい。連れて行きたいところがあるんだよ)(じゃあ夕飯はサンドイッチか何かの方がいい?)(うん、それだと助かる。簡単でいいから、すぐに出られるようにしておいてくれるかい? それから厚手の毛布を二枚。冷えるからね)言葉通りアルディアスは、帰宅すると着替えただけですぐにリフィアを車に乗せて出発した。どこへ向かうのか尋ねても笑うだけで答えないが、ハイウェイに乗って西北を目指しているようだ。道は空いていて、ドライブは快適だった。見慣れた街の夜景から、だんだんと暗闇の濃い山地へと入ってゆく。運転する夫にサンドイッチを渡しながら、リフィアは窓の外を見て軽く息をついた。徐々に灯りが減って寂しくも感じられそうな景色であったが、なんだか今はほっとする。つい先日の乗用車爆破事件、あの衝撃がまだ完全に去ってはいなかった。「アルディ、まだ遠いの?」ハイウェイの途中、すでに初めての土地の休憩所で一休みしながら聞いた彼女は、道程がまだ半分ほどだと言われて目を丸くした。「高速はそろそろ降りるけどね。後はずっと山道だから、寝られるようなら寝ておいで」そうは言われてもまだそれほど遅い時間ではなく、寝るつもりはなかったのだが、灯りのまばらな田舎道を走っている間にいつのまにかうとうとしていたらしい。声をかけられて目をあけると、停まった車のフロントガラスの向こうに満天の星空がひろがっていた。あわてて掛けてあった毛布をたたみ、シートベルトを外してドアをあける。「寒くない?」トランクから軍用の背嚢を出したアルディアスが、慣れた手つきで二枚の毛布を紐でゆわえつけていった。そういえば空気はぴんと冷えていて、リフィアは少し身震いする。銀髪の男は自分の上着を妻に着せかけると、一応ライトがいるかな、と丸い光で足元を照らした。降るような星空。どこにも月がなくて、今日は新月だったのだと思い出す。「星谷、というんだよ。ここは」「そのままね」手をつないで下草を踏み歩きながらくすりと笑う。しかし切り立った岩山に近づいたとき、自分達の背後からぶわりと何かが巻きあがってリフィアは息を呑んだ。星の光を集めたような風が二人を取り巻いている。思わず長身の腕に抱きついた彼女の前で、それは徐々にかたちをとっていった。「やあ、トリス。その姿は久しぶりだね」二人を包むように出現したのは、淡く金色に透ける大きな竜だった。顔だけでもリフィアが抱えるほどはあるだろうか。アルディアスの声に反応するように、喉をならして気持ちよさそうにクォオ…ンと鳴く。その声も実際の音のようなそうでないような、確かに鼓膜を震わせているようなのにうるさくはないのだった。(竜の棲む谷へようこそ、わがあるじと奥方よ)ゆったりと落ち着いた声が直接心に響く。じっと見つめてくる輝く大きな目は、大祭で見たような黎明の光、そして年経た賢者の瞳を思わせた。この大きな存在が、アルディアスが言っていた彼の守護竜だろうか。「は…、はじめまし、て」リフィアの挨拶に、竜は目元を和らげたように見えた。(はじめまして、奥方。実際は大祭で会っているし、普段から見守ってはいるがね)「まあアルディ、そうなの?」「ああ。でも普段はこんなにはっきりした形をとることはないし、大祭のときもそうだったから、普通はわからないんじゃないかと思うよ」「ドラゴンにもいろいろあるのね……」希少ながら軍にもドラゴン部隊があるから、そういう生き物がいるのだということを知ってはいる。けれど実物はめったに見る機会がなかったし、まして実態のあるものとないものとあるとは思ってもいなかった。「もともとドラゴンの生態はあまり知られていないからね。縁を結べるのは運だと言われているし、お互い不可侵のような暗黙の了解があって、踏み込んだ研究もないし」アルディアス自身、竜と初めて出会ったのは十三歳で次代の大神官資格を得たときだ。奥院の「上」の世界でクリスタルにホログラムを彫りつけたとき、祝福の声をくれたのがトリスだった。それからは存在はつねに感じるものの、リアルな触れる生き物として近くにいたわけではない。たとえばエル・フィンのところのシェーンとは存在のしかたが違うのだが、それは竜自身が選択するものであるらしかった。「こんなふうに、ここで姿を見たことも一度だけあるよ。士官学校を卒業した年にね」苦笑とともに彼が語ったのは、さすがに士官学校の卒業を実家に報告しようかと、車のステアリングを握ったときの話。しかしハイウェイには乗ったものの、どうしても領地の南西に向かうことができずにいた。それなら星谷に来るがいいと言ったトリスの言葉を聞いて、ついハンドルを北に切ってしまったのらしい。「さあ、リンはここから通れると思うよ。ライトで照らしてはいるけど、足元に気をつけて」目前にそびえたつ巨大な岩盤が丸い光に浮かび上がる。暗闇の中ではあるが、たしかに女性一人ならなんとか通れそうな隙間があいていた。「距離はそれほどじゃない。十歩も歩けば開けた場所に出たと思う。私はここはちょっと無理だから、あそこからね。昔来たときは、ぎりぎり下から入れたんだけど」苦笑しながらライトを動かすと、身長三人分くらい上方に、もっと広く口をあけている場所があった。しかしそこまではほとんど垂直の岩盤を登らなくてはならない。「まあ、大丈夫なの?」リフィアが心配げに眉根をよせる。おそらくできるだろうことは容易に想像がつくのだが、それでも心配になってしまうのが人情というものだ。「大丈夫。彼らの住居に足を踏み入れるのに、テレポートという無粋を犯すわけにはいかないしね。トリス、リンを頼むよ」(承知)妻の頬に軽く唇を触れて促す。アルディアスが腕を伸ばして上方から照らしてくれるライトの光と、金色の竜の不思議な感触に包まれながら、リフィアは身体を斜めにして隙間に潜っていった。夫の言うとおり、そろそろと足元を確かめながら歩いてゆくと、ふんわりと光の満ちる開けた場所に出た。やわらかな光の霧が満ちているようなそこは、はっきりとは見えないが濃厚な気配に満ちている。壁に手をついて立ちすくむリフィアの耳に、間もなく背後にアルディアスが岩盤から飛び降りてくる音がした。「星谷……竜の、谷?」「そうだよ」肩を抱いて微笑む銀髪の姿も、ほんのりと浮かび上がるこの光源はなんだろう。ぼんやりとそんなことを考えていると、アルディアスはいたずらっぽい瞳でふと巨大な竜を振り向いた。「いいお相手が見つかるといいね。星降る翼に祝福を、トリス」(星の冴える新月の夜。ご配慮に痛み入る)おもしろそうな声が返ってくる。新月の晩は竜がつがいを探す繁殖期なのだとリフィアが聞いたのは、竜たちの場を遠巻きにして少しはずれた場所まで夫と歩いて来てからだ。トリスの相手はたぶん君の守護についてくれるだろうと言われ、リフィアはびっくりして目をあげた。「でも私は資格とか何もないし……」「ん? 守護竜を得るのに資格はいらないんだよ」そういって振り返りアルディアスは微笑んだ。 竜が人を護ってくれるのは、竜自身がそうしたいと望んでくれたとき。それは資格などとは何の関係もない。下草の生えた丘陵地を見つけると、二人は毛布をかけて仰向けになった。巨大な岩山によって完全に人界とは隔絶された空を満たす、音がしそうなほどの満点の星空。遠く周囲をかこむ黒い影が、どんなに広くてもここが山の間の谷だと教えてくれる。「……君にも守護が居て欲しいと思ってね」星を眺めたまま、低く呟かれた言葉。自分が望み、そばに居てほしいと思うほど、リフィアには負担をかけているような気がする。平凡で幸せだったはずの彼女の毎日を、留守居の心配と寂しさという色で塗りつぶしているのは自分。そうしながら軍務と神殿仕事に追い回されてどうしても不在がちなうえ、休みすらなかなか取ることもできない。ありのままのアルディアスを認め、愛してくれるリフィアがいるから、彼は彼でいることができる。時折ほどけそうになる意志の束ねをしっかりと締めなおして、彼女の元に帰ろうと目指すことができる。しかし、彼女は?彼女にとって自分は、迷惑な障り以外の何ものでもないのではなかろうか。その愛に甘え、彼女の人生をただ振り回しているのではないだろうか。そんな思いが胸に去来すると、どうしても留めることができないのだ。そうして振り回したあげく、もしも彼女が喪われたら。いまやアルディアスにとって、安心と安らぎの象徴のようになった彼女がもしも去ってしまったら。彼女と出会う前までのように一人で立っていられる自信が、彼にはもうなかった。いやセラフィトの言を借りれば、かつての彼は相当危なっかしくも見えていたようだ。だからその時点に戻るのはいいことではないのかもしれない。しかし今のように、安定した状態で立っていられる自信はさらに皆無だった。おそらくは甘えすぎているのだろうと思う。依存という名で括られるようなことなのかもしれない。お互いがそれぞれに一人で立ち、そして手を伸ばしあうのが理想なのだろうとわかってはいる。それでも。一人ではどうしようもない衝動を抱えるとき、人はどうしたらいいのだろう。甘えることとと依存することの、その違いの線はどこで引いたらいいのだろう。どうかそばに居てほしいと望むことは、どこまで許されるのだろう……。「アルディ?」「ああ……いや。ほら、トリスが相手を見つけたようだよ」そっと上半身を起こしてみれば、遠くゆらめく二つの大きな影。ひとつは金色の、そしてもうひとつは落ち着いた赤色の。赤い方は金よりも少し小さく、二つの影はとても仲よく寄り添っているように見えた。パズルのピースのように足りないところを埋めあって、ぴたりと合うこと。完全であるはずのない人なれば、それはとても幸運なことなのだろう。幸運で、幸せで、だからこそ危険であるのかもしれなかった。けれども在り方をうまく覚えられたならきっと、一人よりもずっと豊かなのだろう。揺らめきあう波紋がそれぞれを刺激してさらに波を強めてゆくように、片翼よりもずっと遠くはるかな地まで、飛んでゆくことができるのだろう。互いを弱めるのではなく、強める位置に。一人よりも二人でいたいと望むのだから、互いにも周囲にも、それが善い方へと働くように。そうであれたらいいと、ありたいと、強く願う。手を離すことはできないのだから。どうしようもなく惹かれてしまうのは止められないのだから。だから、繋いだ手が善き前兆でいられるように。そのために払える努力はなんだってする。アルディアスは強く心に決めた。降るほどの星々が、北極星を中心にゆっくりと天を三分の一ほどめぐってゆく。いつのまにか眠っていたらしく、リフィアが気づいたときには暁闇に黎明の光がさすところだった。赤い一頭のドラゴンがリフィアの前に立ち、深く輝く金色の目でじっと彼女を見ている。(リフィア。私はあなたをわがあるじと認める。伴侶のトリスとともに、あなたがたを護ることを誓う)それから名乗られた名は、まっすぐにリフィアの心に届いた。答えた真名におごそかに竜がうなずく。その鱗が、最初の朝陽にレインボーガーネットのようにきらきらときらめいていた。------- ◆【第二部 陽の雫】 目次
2011年08月08日
コメント(14)
豊かさと幸運。それはお金のことだけではなくて。あったらいいなと夢見るのに、いざとなると怖くなったり、いろいろ考えて手が伸ばせなかったり、自分から背をむけてしまったり。受け取るのは怖いですね。なんでかな、受け取って手に入れて、それがいつか無くなるかもと不安になってしまうからでしょうか。分不相応に受け取ると、それ以上に全部奪われてしまうような気がする。どうせ無くなるものなら、最初から無いほうがいいと自分を守るために?本当は惹かれて憧れて仕方のないものほど、手を伸ばすのは怖いのかもしれませんね。。けれど、受け取ってもいいのだと女神たちは教えてくれます。ハートからのまっすぐの望みを、叶えてもいいのだと。そして自分が満たされたら、その幸せを周りにも波紋のように広げてゆけばいいのだと。あなたひとりだけの幸せではなく、それは水面に輪を描く波紋のように、ずっとずっと広がってゆくのだから。応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年8月9日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時8月11日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 8/3~8/7 REF&天の川ヒーリング
2011年08月06日
コメント(361)

去年の秋くらいでしょうか。古代~隋唐あたりの中国っぽい過去生の人が三人くらい出てきまして。(多そこで関わりのあった方々も数名判明し。。(というかおそらくはソウルグループで他の転生とも重なる方が多く、もうほんといつもすみませんすみませんって感じなのですが orz)その方々に作って、先日の行商で配り歩いた(笑)のがこちらの品々。時代の新しい方からいこうかな←まず正倉院にも保存されていた東洋のハープ、箜篌。これは運のいいことに、奈良旅行で複製品の音色を聴いたこともあるのですがw下の棒を、穴のあいた土台に刺して固定して弾いていました。この奈良旅行のお話はこちら「平城(なら)旅行に行ってきました♪」http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201004050000/同行してくださった瑚月さんのお話はこちら♪ 箜篌を弾かれる楽師さまのお話が載っています。「外伝:大陸の風を>正倉院夢物語その6」http://plaza.rakuten.co.jp/ugetunitobou/diary/201012020000/この回だけでなく、正倉院夢物語には楽師様(貴族様)もぽちぽちご登場。最初からご覧いただくのがおすすめです~♪楽師様の飛ばしっぷりがお素敵でございますから←「正倉院夢物語その1」http://plaza.rakuten.co.jp/ugetunitobou/diary/201011180000/それから次の時代。何度か庵を訪ねさせていただいた、風の仙人様が武人であった時にお使いだった流星錘(中国版の鎖分銅)、お相手の公主様の護り刀、そしてお弟子さんの短刀。これはちっちゃいです。この写真よりもうちょっと小さいかな?手作りの赤いふさふさがポイントです♪で。さらに古い時代に少し関わらせていただいた、鳳凰の御方へ。ワイヤーで香炉など編んでみました。 これは、真ん中の陶器のお皿にコットンを入れてあるのですが、それにアロマオイルを染み込ませて使う感じで。お皿はテグスで中央から吊ってあるので、吊り香炉としても使えます。この写真は作成途中のものなので、唐草がまだ粗いですね~で、この鳳凰の御方は先ほどの仙人様たちの時代にもいらっしゃいましたから、そちらの方へも金の小鳥と瓔珞を。 小鳥さんは翡翠のさざれを胴体にして巻いたのですが、なかなか評判がよくw瓔珞のほうは、名古屋でお会いした方にお見せしたら、「このままピアスで下げたいです!」って言われました。たしかにそんなサイズなのですが、ちょっと重たいんじゃないかなあ… 笑石を使ったら、瓔珞というより簪の飾りみたいになっちゃいましたからね 苦笑この小鳥さんは、写真だとまだ足がありませんが、この後に鉤型に曲げた足をつけました。なので、香炉にちょんとひっかけられるのです。瓔珞も同じくつけられるので、完成した香炉につけてみた写真はこちら。(この時点では小鳥さんはまだ乗っかってるだけ)前の写真より唐草がちょっぴり細かくなってるのわかりますかね。。この香炉だけで、太いワイヤーと細いワイヤー、それぞれひと巻きずつ使い尽くしました 笑「ちょっと大物作っててね」と少年グラディウスが言っていたので、どうやらみんなでっかい剣を作っているんだと思い込んでいたっぽかったのですがwww何分の一スケールの大物だろうとかwwその正体は香炉だったのでした。10cm四方弱のサイズなので、本当に大物です。物理的に←押しつけた方ごめんなさい。。。(遠い目しかしこれを作っているときのグラディウス少年は、ほんとなんかの職人のようだった。。太いワイヤーでだいたいの模様を編んだところに細いワイヤーで唐草を入れて固定していったのですが、膝の上に香炉を置き、一心不乱にワイヤーを通してきゅっとひっぱるところとか、どっかの伝統工芸品の見習い職工みたいだねー、とりゅーらさんと笑っていたのでしたwそして続くっw応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆☆ゲリラ開催☆ 8/3~8/7 REF&天の川ヒーリング
2011年08月04日
コメント(8)
あら、もうすぐ旧暦の七夕ですね♪リクエストもいただいたので、とりあえず七夕過ぎるまでは天の川コラボでいきたいと思います♪昨日おとといは、大事なお友達が遠くから泊りに来てくれて。仲の良い友人たちと一緒にでかけたり夕飯会をしたりして、とっても楽しく過ごしました。友人の希望で大宮の氷川神社にお参りしたのですが、知らずに行ったらちょうど大祭で神官様が勢ぞろいしていたり御神楽の奏上があったり、本殿にお参りして帰ろうとしたらお神輿が目の前を通ったり帰り道では山車何台もに遭遇したりまたまた色々と絶妙にタイミングがあいまくって、素敵珍道中な感じに 笑私としては、本殿でご挨拶申し上げた時に、両脇の友人たちが思わず息を呑むくらいのすっごく大きないい音で柏手が打てたのでもうなんかそれだけで色々満足な感じなのですがwwお夕飯のおしゃべりも楽しかったです~♪りゅーらさんの所に委託させていただいた弓が、びっくりの速さで売れたのでその売り上げのお代を石でいただいたりとかwwどうやらグラディウス@職人は、納めた作品の売り上げで次の石を仕入れるのらしくwwwなんだか本当に行商人みたいですごく楽しいです 笑遊んでくださった皆様がた、弓をお買い上げくださった方、本当にありがとうございました~♪♪それから、時折ある再伝授のご質問について。待ち望んでくださる方がいらっしゃるのはとてもとてもありがたいことですし、ぜひ伝授を再開したいなあという希望はあるのですが現在、各地の被災地の方々に開放する形で一斉ヒーリングを毎週続けておりますので、週末に一斉伝授をするだけの体力の余裕がなかなか確保できません。。ごめんなさい。とりあえず、伝授なしでも使い倒せる一斉ヒーリングを軸に続けまして、余裕が出たら伝授のほうも再開していきたいなあと思っております。大変申し訳ありませんが、少々お待ちくださいね。※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆■エネルギーの名称は、「レインボー・エナジー・フレイム(REF)」。虹色の炎を使っております♪伝授を受けた同じエネルギーでも、人にやってもらうとなぜか気持ちいいのがヒーリングというものw これもまた、「やってもらう」のが嬉しいのかもと思うので、ぜひご遠慮なくご参加くださいね^^■このエネルギーは、特定のマスターや大天使の加護によるものではない、ニュートラルな性質のものです。効果はSVFと同様、内外のネガを浄化する、またサイキック・プロテクション・フレイムと同等にもお使いいただけるよう、ヒーリング中はプロテクションモードも展開されるように設定いたしました。■このREFは、人為グリッド(参考:物語92話:http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/200909040000/)とも連携しており、誰かがREFを使うと周辺グリッドが浄化される仕組みになっています。■伝授・再伝授のご希望についてはこちらをご覧くださいませ。 http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201003260000/★★★ 効果的な使い方 ★★★ もちろんそのまま、いつものようにヒーリングとしてお使いくださってもOKです♪ですが、不安、怒り、体調不良などネガティブな感情や状況が起こったときこそ、それらを焼き尽くすイメージで呼んでみてください。ヒーリングとして受けた後の好転反応にも使えます。浄化の炎ですからwそして、白湯などをたくさん飲んで流すようにしていただくとさらに効果的!ご報告によりますと、肩こり、口内炎、二日酔い、風邪、生霊さん、場所の浄化、腰痛、関節痛、寒いとき(笑)……などなど、けっこう色々と多方面に効くようですので、ぜひ遊んでみてくださいませw「REFのあそびかた」→ http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/?ctgy=16◆◆◆リラックス効果の高い受け方◆◆◆まずREFを呼び出して、深呼吸をします。 顎をひいて、口か鼻、やりやすいほうから息を吐きます。ゆっくりと、すべての息を吐き出してください。 そして口を閉じると、身体は勝手に鼻から酸素を取り入れてくれます。 鼻呼吸になりますので、横隔膜が下がっていっぱい空気が入ってきます。 息を吐くとき、あなたの中の不安や苛々はさらさらと小さな砂になって溶けていってしまいます。 息を吸うとき、虹色の光があなたの中をたっぷりと満たしてゆきます。数回深呼吸して、心と身体が気持ちよくゆるんできたら 今までにご自分が経験した、素晴らしい体験をありありと思い出し、イメージしてください。 たとえば、大好きな人との一緒に過ごした素晴らしい時間。 旅先での素晴らしい景色を見て感動した場面。 素晴らしい人の優しさに触れて、涙があふれたようなこと。 とても美味しい食事で、この上ない満足感を感じたこと。 そのほか、素晴らしい音楽や映画などの芸術に魂が震えたときのこと。 何でもいいです。 あなたの胸に眠っているきらきらの宝石を、日に透かすように眺め、満足するまでたっぷりと味わってください。 その場にいたときのことを全身で思い出し、感じてください。 自分の中に幸せが満ちて、爪の先、足の先まできらきらした光がいっぱいに溢れることをイメージしてください。 あなたが幸せに満たされるとき、その波動は波紋のように遠くまで広がってゆきます。★★★ ★★★※いつもと方式が違いますのでご注意ください※★ヒーリング期間この記事がアップされてから~8月8日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類新開発いたしました、「レインボー・エナジー・フレイム」をお送りいたします♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。8/2 豊かさと幸運の一斉ヒーリング
2011年08月03日
コメント(271)
全17件 (17件中 1-17件目)
1