全17件 (17件中 1-17件目)
1
皆様お疲れ様です~~~~ (第一声なんかもう色々ありましたし、時節柄がっつりネガネガキャンペーン大絶賛セールだった方、多いのじゃないかなと。。。REFの開催なんかはそのときの時流に乗ってるだけなのですが(毎回どんなテキトウっぷりか、ブログをお読みいただいている方はご存じのはず←)、そういう流れ、ということは他にも山盛り要因があるということで。。でも、いろいろ出した後には、希望が残るんじゃないかなと思うのです。パンドラの箱みたいに。その「希望」は、ひとすじの光明であると同時に、おそらくは「こうしたい」という望みの希望でもあって。それも、どうありたいか、どう生きてゆきたいか、っていうような、より根源に近いような夢、望みではないかなあと思います。私も昨日、ここで背中萌えについて熱く語ってましたけど、例えばそんな感じのwwゆめ、も、夜見る夢と人生の希望とありますね。(ちなみにヒーリング後の悪夢は、現実で解消できないネガネガさんを代わりに浄化してくれてるだけだったりするので、あっさりスルーでいいと思います~)人の一生はまさに夢、流れに浮かぶうたかたのごとく、宇宙からみたらほんの一瞬に結び消えてゆくものなのでしょうけれどだからこそ、その虹色の輝きは何よりもうつくしく。クリスタルのクラック(傷)が虹の光を宿すように、たくさんのゆめを抱いて。。。今回は癒し重視でw、通常版のREFにロシレムヒーリングをプラスしてお送りいたします♪ロシアンレムリアンは愛の石とか癒しの石と言われておりますが、私の感覚ではREFとも相性がいいのですね。ロシレム単体よりも炎の強さがあって、REF単体よりも優しい感じかな。もう手放していいものは、ふんわり包んでキラキラ粉にして消してしまって、そして残った希望(ゆめ)をしっかり応援する、っていう感じでしょうか~♪※連休終了しましたので、開催期間をいつもの「月曜朝まで」に戻します。お気を付け下さいね^^※災害避難中の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~10月3日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。
2011年09月28日
コメント(369)
先日、上野の国立博物館で開催していた「空海と密教美術展」に行ってまいりまして。もう会期が終わってしまったのですけど、楽しかったです~♪空海自筆の風信帳なんかの展示も面白かったのですが、個人的に一番ヒットは東寺講堂の仏像曼荼羅からおいでになった持国天像。東寺の持国天さんってこんな方。 → http://bluediary2.img.jugem.jp/20110508_2082930.jpg (画像のみ)さらっと調べたところでは東方の守護神で、「国を支える者」という意味があるとか。剣を構えて怒った顔が有名です。・・・の、背中萌えでキャーキャーしてきましたw (ぇいやこの持国天さん、東寺では正面からしか拝観できないそうなんですが、今回の展示では360度どこからでも見れるようになっておりまして。後ろに回ってみたら、その背中の格好いいこと!これ、正面からだけって勿体ない。。。以前も、なにかの美術展を見に行ったときに、快慶作の仏像と普通のとが近くにあって、普通のは丸っこいのっぺりした背中なのに、快慶作のほうは筋肉までわかる感じで、衣の流紋も立体的で動きがあって、うわあ違うんだなあ、としごく感心したことがありまして。作者の腕って正面より背中に出やすいのかも、と思って以来、特に彫刻はちょっと背中フェチな私なのですwそのときのが、お坊さんの坐像でその差でしたから、元々動きのあるポーズの持国天の背中の美しさといったらもう広々してて惚れた…w男は背中で語るとか言いますが、むしろああいう背中の人になりたい。憧れる! …ってアラ? ←や、私今は女性ですけれどもね。一応そのはず。たぶん←でもどうも、自分の背中萌えを見ていると、「きゃー素敵ー!」のあとが「あんな背中になりたい」なんだよね…(遠い目もちろん、誰かそういう人が実際近くに居たらそれは惚れると思いますがwwwでもどちらかというと、最終的には他人に求めるんじゃなくて自分が目指す先、っていう感じなんですよ。今生では女性ですので、リアル外見がああなったらちといやんですけども 笑そうではなくて、心意気とか心持ちの問題かなあ。。。ここのところ、ちょっと自分の器の小ささに愕然したり嘆息したり orz な感じだったりしてましたのでもうなんというタイムリー。男でも女でも、人間として恰好いい背中の人になりたいな、って思います。いや、なる。←たぶんそれは生き方そのものの問題なんですよね。自分自身に責任のちゃんと取れる人。人間ですからもちろん色々あって、時には愚痴を言い倒したりちょっと拗ねたりグレたりw っていうのは当然でしょうけれども(お付き合いくださる友人様方多謝深謝… 汗だけどそうしながらも、誰かや何かのせいにしないで、最後には自分で望んだのだと言いきって笑って生きてゆく。大切な誰かのために、必要なら憎まれ役でも笑顔でさらっと引き受けられる人。なにか失敗をしてしまったら、ちゃんとそれを正面から認めてごめんなさいとありがとうができる人。どんなことも自分の中に積み上げてゆける人。必要な気配りをして、大きなこともちいさなことも、同様に暖かく包み込め、、、ます!←今は新月ですけれど、今回は地球に近いスーパームーンなんだとか。どれもこれも努力目標だってわかってはおりますが、せっかくだから新月のアファーメーション代わりに、「なりたい」ではなく「なる」「できる」の宣言形にしておこうかと思いますwお月様に願掛け♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆
2011年09月26日
コメント(4)
ネガ浄化とイルカさんヒーリング2回目です♪あちこちでがっつりきていたネガネガも、なんだかひっくり返ってきはじめたかな…? と思う今日この頃。ま、波は次々と来たりするのですけどね。。そして最近そのサイクルが短くなってる気がしてならないけどね。。。 (遠い目季節の変わり目、体調を崩される方も多いのではないでしょうか。うちのちびも連休二日目朝から39度・・・ しかし微妙に元気になって遊んでるので母は今の隙にとりあえず募集記事をアップしとくわっ!←波乗りを了解していたとしても渦中は大変。T1エッセンスとイルカさんでまったり癒されていただければと思います~♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※災害避難中の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年9月27日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時9月29日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。★すぺさるヒーリングPart.3★ 9/21~9/26 REFフルバージョン
2011年09月24日
コメント(342)
うおおおお、と隊員達が沸いた。 「俺とオルダスは木刀で円の中心、お前らは剣で四人から六人で順番に来い。残った奴らは、倒れた奴が踏まれないように回収。いいか?」 「イエス・サー!」 上司二人を中心にあっという間に広い円陣が組まれ、ニールスやエル・フィンの采配で最初の六人が前へ出る。 フル装備で長距離を走ったり匍匐前進をしたり、基礎訓練をこなした後のお楽しみは、上司との模擬戦だった。 最初の六人は、明らかに基礎訓練だけでへとへとになっているのがわかる。 「なんだよ。これじゃやりがいがねえな」 セラフィトが吐き捨てると、もっともらしくエル・フィンが言った。 「他部隊の者ですから。今日は合同演習でしたからね」 「ふふん。そうかお前ら、陰口を叩いてた奴らか」 にやりとセラフィトの唇の端が上がる。猛禽のような武人の睥睨に、六人は見てわかるほど身体を震わせた。 アルディアス・フェロウ部隊では、階級に関わりなく作戦にふさわしい人物の抜擢が行われる。 尉官が偵察艇の指揮を任されることも珍しくはなく、通常中佐でないとできない仕事を目の当たりにした他部隊の者達は「いいよな、部隊長のお気に入りは」などと陰口を叩いてくるのだった。 またそういう輩は、アルディアス自身の出世の早さも同じく下世話な噂話のネタにする。 十五で入隊してからもうさんざん言われ慣れているため、本人はそれほど気にしていないが、隊員たちの腸は既にほどよく煮えていた。 そこで願ってもない合同訓練。しかも相手部隊の指揮官が不在のため、フェロウ隊が預かって面倒を見る形になっている。 前任者の時に引き抜きに遭って人数のかなり少ないフェロウ隊の隊員たちは、たゆまぬ訓練によって少数精鋭と言えるレベルになっていた。 フル装備でマラソンをした後、少々の休憩を挟んでの模擬戦は彼らにとってはお楽しみなのだが、他部隊の者達は基礎体力の差を見せつけられていた。 「なんでお前ら、そんなに元気なんだよ……」 六人のうち一人が、げっそりした顔でクラウドを見る。色黒の偉丈夫は平然とした顔で笑った。 「これくらい、うちの部隊では普通だ。お前らの鍛え方が足りないんだよ。だいたい武装走歩の途中でへばりやがって、回収してやったんだからありがたく思え」 「このへばりようじゃ相手にもならんがな。しょうがねえ、ニールス、始めろ」 「はい、セラフィト様。……始め!」 ニールスの声が響くと、それでも六人は一斉に雄叫びをあげて飛びかかってきた。 その剣筋は鈍くぶれて、フェロウ隊では使い物にならない。 アルディアスとセラフィトは、やれやれ、という態で六本の真剣を木刀で捌き、それぞれ急所を軽く突いてあっという間に一戦を終わらせた。 「次!」 セラフィトの声に、エル・フィンとオーディンが次のグループを前へ送る。円陣を組む観客が倒れた者の身体をひきよせ、第二戦目。 五戦目まではそんな感じで、疲れ果てた他部隊員達の相手をすることになった。 「次!」「次っ!」 だんだんとリズムに乗って、セラフィトの身体が楽しそうに弾む。二人はまだ汗ひとつかかず、余裕のある態度を崩していない。 部隊長がじきじきに剣の手合わせをすることは、ここでは珍しくないが普通はめったにない。 隊員達は目を輝かせて声援を送り、お楽しみに熱中していた。 セラフィトは厚い身体を効果的に使い、突風のように踏み出してはその質量に相手がひるんでいる隙に素早い一本をとる。その豪腕から繰り出される剣は、受けたとしてもとても重い。 対してアルディアスの動きは舞のようだ。普段の立ち姿やたたずまいからして動きが流れるような彼だが、剣を持つその動きは流麗で無駄がない。 対照的な剣豪二人に相手してもらえるとあって、隊員たちの士気は高かった。 やがて疲弊した他部隊の者たちが一巡し、やきもきして待っていたフェロウ隊員たちの番になった。 さすがに剣を構える姿からして、余力が違うことを伺わせる。うっかり回収の遅れた他部隊員が軍靴で踏まれ、怨嗟のうめき声を出したが誰も聞いていない。 「お、ようやく俺達の部隊になったか。よおし、遠慮なくかかってこい」 「始め!」 ニールスが声を響かせ、観客達の声援がますます熱を帯びる。先ほどよりも撃ち合いの回数を増やして、それでも着々と順番は回っていった。 これまた六戦はしただろうか。いよいよ最後の面子は、エル・フィン、ニールス、オーディン、クラウドの四名だった。 「おいおい、その面子で真剣は卑怯だろう」 さすがに汗をかき、上着を脱ぎ捨てたセラフィトが笑う。 「これくらいでもいいと思いますけどねえ……それでは、木刀で」 四人が木刀に持ち替えて位置につくと、周り中からいっそうの歓声が上がった。 背中合わせに立つ上司二人を囲むように、じりじりと間合いを詰める。 アルディアスもうっすらと汗をかき、軍服の襟元をくつろげていたが、まだ呼吸は乱れていなかった。 (これで本当に何組ともやった後か? この方は) 基礎訓練も当然のように部隊員と同じにこなした後なのだ。無表情に距離を詰めながら、内心エル・フィンは舌を巻いた。 視線を上司から動かさずに目の端で仲間の様子をうかがい、誰ともなく一致したタイミングで輪の中心に襲いかかる。 重い木刀同士がぶつかり合う鈍い音が響いた。 一合、二合。 さすがに部隊の生え抜き四人では、そうすぐすぐに決着はつかない。 相変わらず優雅な動作で剣を捌きながら、アルディアスは部下達を見た。 剣筋を見ていると人となりがわかる。 エル・フィンの剣は教本通りの正確無比。体中がばねでできているかのごとく素早い動きで無駄のない一撃を放ち、鳥が身を翻して飛ぶような鮮やかな身のこなしをする。 オーディンはおそらく、剣を覚えたのは小さい頃のちゃんばらごっこだろう。自己流の癖のある剣筋は読まれにくいが、一度見切られると逆に後が予想されやすいという欠点もある。だが自己流に生じるわずかな無駄や隙も、逆にしっかり自分のものとして使いこなしている鷹揚さがあった。 ニールスの剣技はその俊足を生かしている。 基本に忠実なところはエル・フィンと同じだが、膂力がわずかに劣るのだろう。斬撃の重さが少し足りないが、その分フットワークの軽い足取りで攻撃回数は誰よりも多く、早い。 クラウドはニールスと同程度か。がっしりした長身の操る剣は、セラフィトに一番似ているだろう。こちらはニールスとは逆に攻撃回数は少ないが、その分一撃一撃がとても重い。 アルディアスはふっと微笑んで身をかがめると、まるで踊るように踏み込んで剣先をニールスの喉元で寸止めした。 「うっ……」 顎を上げられ、ニールスが剣を下ろす。横を見れば、クラウドもちょうどセラフィトに胴を払われて退場したところだった。 「ニールス様! クラウド、お前はもうちょっと粘れよ」 「しょうがねえだろっ」 「これで形勢逆転、か?」 にやりと笑ったセラフィトは、しかし剣を下ろした。二対二では勝負にならない。彼はアルディアスに任せると、一時観客席に退場した。 ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→★すぺさるヒーリングPart.3★ 9/21~9/26 REFフルバージョン
2011年09月23日
コメント(4)

今日は恒例、りゅーらさんとのものつくりDayでした♪お茶をいっぱい用意しておしゃべりしつつ、まきまき。楽しすぎる~♪新月の更新にむけてスペシャルなものができたのですが、それは後にしまして、まずは先に作ったこちらからご紹介♪尊敬するヒーラー様でお友達の、瑚月さんの杖です。りゅーらさんのところに、素敵な螺旋の剣が載ったので、ぜひともやってみたくてですね 笑自分なりにちょっと工夫してぐるぐる… あらなんか超強烈なナニカができたけど、あんまり強烈すぎて誰が使うのかしらこれ?←とか思っていたら嫁ぎ先が決まりましたww 使った石はメタモとガーネットなのですが、ちょうど瑚月さん、私がこれを作っているときに、螺旋だったりメタモルフォーゼスだったりのキーワードが出ていたそうで。ガーネットも気になっていた石ということで、わーい♪二重螺旋の強烈そうなアレですが、瑚月さんなら使いこなしてくださいます~♪こちらは、オーディンさんの奥様、エリィさん本体さんのもの。杖でもいいし槍でもいいし、という感じでしょうか。エリーデさん、【陽の雫】のラベンダーシリーズでは病弱な薄幸のヒロインという感じでしたが、もちろんそれは本体様の魂の一面であってすべてではなく。おちゃめな可愛らしい一面など、いろいろな面も当然お持ちでいらっしゃいます♪こちらの作品も、アメジスト、ペリドット、ローズクォーツ、シトリン、インカローズ、ガーネット、クンツァイトですので、可愛らしいですが切れ味もいいと思います 笑そして、上部についた唐草模様はオーディンさん本体さんの剣とお揃い♪ツインさんお二人分の剣とかを作ると、べつに意図しなくてもなんとなーくお揃いに毎回なるので、面白いなあと思うのでしたwで、今日のまきまきへ話を戻しましてw発端は、りゅーらさんが四神の彫り込まれている丸玉を仕入れられたというお話から。見せてもらったらとても素敵で、わーいいねえ、これで4つセットの何かを作ったらいいよね、なんて話をし。そういえばちょうど来てくれた水晶で、大き目の槍の穂先になりそうな子がいるんだよね、この丸玉を石突きにして四本とかどうだろう?それも二人でコラボして、二本ずつ作るとか楽しくない?w・・・とどんどん話が進んだのでございました。まったく毎回ノリがいいですwwwや、直近の物語【空爆】でオーディンさんもおっしゃってましたが、遊ぶときは真剣に遊ばないとね!←そんなわけでできた、私の分担分の「青竜」と「朱雀」がこれ。下側が「青竜」、水晶、トルマリン、シトリン、アメジスト、ガーデン、彫り水晶です。赤い房のついているのが「朱雀」で、水晶、トルマリン、ジャスパー、彫り水晶、オニキス。青竜のほうはちょっと優しい感じに仕上がりました♪鎖でゆらゆらしているのは花びらとピンクのトルマリン。ただ斬るだけの武器ではないようです。ガンメタのワイヤーに細い金色のを編んで巻いているので、ちょっと豪華な感じがします。朱雀のほうはもう少しくっきりと強めwがっつりグラウンディングしながら、自分の道を切り開く! って感じでしょうか。この二本はサイズ的にもけっこう大きいものですので、実物はかなり迫力があるかとwそしてりゅーらさん作の「白虎」「玄武」もそれはそれは素敵でございますよwww四本並べて写真を撮ってブログに載せてもいいというお許しをいただいたので、さっそくパチリ。左から、青竜、朱雀、白虎、玄武です。べつに打ち合わせてもいないのに、ちゃんと四本長さが揃っているという 笑せっかくなので大きな写真でどうぞ~♪これら四神の槍は、今度の新月の更新で「りゅーらのアトリエ ティアラクラウン」さんに出る予定です。お楽しみに!!青竜よ汝 水の流れに乗りてゆくもの万物の揺らめきのうちにその世界はあるなればなり朱雀よ汝 燃え上がり煌めく炎強く燃ゆるは強く芯を持つなればなり応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆★すぺさるヒーリングPart.3★ 9/21~9/26 REFフルバージョン
2011年09月22日
コメント(5)
今週はもうちょっと癒し系の何かにしようかなあ、とは思ったのでございますが。台風は大変だし、週末はまた連休だし、なんとなくパワフルなのが欲しい気がするのでフルバージョン引き続きです。まあでも、引っ張り出されたネガを焼き尽くすのにも使えますので、というか基本的にはそちらが本領なので先週出てきたものの対処に使っていただいてもよろしいかとwまた災害でお疲れの方々が、ゆっくりとお休みになれますように。今週も、連休明け火曜朝までの開催といたします。パイプ拡げご希望の方は引き続きコメント欄にその旨お書きくださいませwいつもよりも水分ミネラル深呼吸、ちょっと多めに心がけてお受け取りくださいね。グラウンディングにはストレッチやお散歩なんかもとても良いです。グラウンディングの瞑想に関しては、「クリロズ誘導瞑想(http://witch-school.info/satsukilight/)」でも音声つきで誘導文を提供しておりますので、よろしければご覧ください。REF仕込みのBGMで、ゆったりリラックスやプロテクションにもお使いいただけます。こちらも一切無料でのご提供です♪※災害避難中の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~9月27日(火)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。
2011年09月21日
コメント(355)

相変わらずの@剣職人でございますw刀身にいいようなでかいポイントに遭遇しないと、なかなかでっかい剣はできないのですけどねw最近は持ち運びに便利な小さめ作品が多い、気がする。そして、剣のつもりが鍵になるなんてことも多いのです。りゅーらさんもそうとおっしゃっていたので、まあそういうものなのでしょうwこれは、以前に載せた「ラウ姐さんの剣」の刀身と同じものを使っています。なにしろちょっと長いかな~と思っていたら、いいところからぽっきり折れてしまって。これはもう一個作れってことですねそうですね、というわけで肉体応援バージョンみたいなw最初の剣はラウ姐さんの女子力アップでしたから 笑剣の刀身から生まれた作品ですけど、でもこれは鍵って感じ。何かを斬るよりは、開けたり閉めたりするんだろうなって感じです。いや、必要なときはやれば切れそうだけどね←これは中華シリーズと同じ時空にいらっしゃった、芍薬の花仙人さんの本体さんの剣。ガーデンつきの刀身、ルビー、シトリン、ガーデン、ガーネット、スワロフスキーとローズクォーツ、ルビーインゾイサイト。もちろん花仙人の花がポイント。ルビーインゾイサイトが、ちょうど葉っぱみたいになって嬉しい♪こういった剣の使い方ですけれども。ニールスさんの本体さんにさしあげた剣(でかい←)がなかなか良い仕事をしていると、本体さまからご報告をいただきました♪「で、私用にいただいた剣なのですが。 これが浄化力が半端なく 笑 いえ、笑うしかないんですよ。 会社で(やはり、ここでの使用が多いw)使う時に 自分で酔ってしまってwコードは切ったのですが、午前中ぽよーんとしていました。 その日は帰りにロッカーに置いて(だいたい会社の中心になるので) そのまま浄化をお願いしました。 翌日から… 嫌な空気にまとわりつかれなくなったというか、 するっと横を抜けることができるというか、 余分なひっかかりがすごおーく少なくなりました。 仕事がぎうぎうなのはかわらないんですけどね、 環境が変わってきたような気がします。 あと、自分の考え方も。 強力な浄化をお願いして置いていく時以外は いつもそばにおいております。 」なにしろ私が作ったものは基本、REF搭載の永久機関になってますので← (りゅーらさん承認済みw)浄化力にはちょっと自信があるのさ… ふふ… ←ニールスさん本体様ありがとうございます♪浄化力は剣だけに限らないので(どれにもREF仕込み済)、ナニカwをお持ちの皆さま、色々遊んでみてくださいね~♪ 笑こちらは、鍵。 って感じ。いやもちろん必要ならば(以下略外伝の【鴉】(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201104280000/)に出ていらしたレイヴンさんの本体さんへ♪実はこのお方、今のところアルディアスと直接のかかわりがないため陽の雫には出ていらしてないのですが、【従兄】でリフィアさんの従兄であることが判明したデオンさんのツインさん。ヴェール当時はルークさんというお名前で、勿論デオンさんと仲良くていらっしゃって・・・というわけで、実はアルディアスとも遠縁にあたるというお方w作品制作中は、デオンさんから色々と注文が入って大変でしたwww曰く、刀身はシンプルかつ上品で美しいのがよくて、オレンジ必須、唐草模様あるといい、ガーネットも入れて等々。後で伺ったら石の意味がとても合っていて、デザインもお気に召して頂けたようなのでデオンさんの注文は正しかったらしいです さすが 笑ちなみにこの写真ではまだないのですが、この後デオンさんから「サイズちょうどいいし、このままペンダントトップに…」て言われたので胸につけられるように細工しました♪(9/19追記:レイヴンさん本体様が書いていらっしゃるブログ・魔女の家頁で「鍵ゲット」という記事を書いてくださいました♪デオンさんの御見立のお洋服とやっぱりぴったりだったというのは、写真付きですから必見!wwwそれから剣としても使ってみて下さったり。どうもありがとうございます~♪) これも、鍵でペンダントトップでもちろん切りたいときは(略吸血鬼時代に拾って育てていた坊や、ロイス君へのお守りです。タイムリンク水晶、トルマリン、オニキス、ラブラドライトで、ラブラドのシラーが半端ないです。珍しくタイトルがついていて、「宵闇の護り」―― 夜がつねにお前の味方であるように。吸血鬼のヴェスは、ロイス君のことがどうも可愛くてしようがないらしいですw←基本的にすごい子供好きの世話好きと思うwww何話かお話を書いているのですが、まだばらばらで飛び飛びなので、そのうちもっとちゃんと整えて出せたらいいなあ、なんて思ってみたりして。おまけ。先日の仲秋の名月で、全部はとても出せないので手近な一山を月光浴させました♪乗っかってる作品は頂きものが多いです。周りに才気煥発の方が多くてすごいー。みんなすごいよーw火曜ヒーリングで活躍予定のエッセンスも乗ってます。そしてお月様でぱわわっぷ♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆★すぺさるヒーリングPart.2★ 9/12~9/19 REFフルバージョン 9/20 ネガティブエネルギーの浄化とイルカの癒し
2011年09月18日
コメント(6)
![]()
火曜のは終わりましたが、開催中のダブルですぺさるヒーリング、いかがでしょうか?次は4月にも3回シリーズでやりました、ネイチャーワールド(株)(http://natureworld.co.jp/index.html)さんが東日本大震災の支援のため、セラピストに提供してくださっていたエッセンスを使ったヒーリングです♪またやろうとずっと思っていて、いつにしようかと悩んでいたらなんとなく今って感じになりました。笑 (相変わらず安直そのときの記事はこちら。(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/diary/201104220000/)(久々にHPを確認したら、震災から半年経って提供は一応終了したのかな? でもまだまだ放射能問題も終わっていませんし、エッセンスは手元にあるので一斉ヒーリングはやっちゃう←)T1エッセンスは、ネガティブなエネルギーを浄化してくれるそうです。ちょっと調べてみましたら、元々はチェルノブイリの事故の後に、それをどうにかしたくて生まれた… ということのようです。HPにはなくて周辺ブログなどにログがあるというのは、薬事法云々の影響なのかも。いわゆる放射線は、身体にとってはやっぱりあんまり必要のないエネルギーでしょうしね~何であれ、これらの影響を少しずつでも浄化できたら嬉しいですねwイルカのエッセンスは、強いヒーリング効果があるのだとか。イルカさんですから、インナーチャイルドも喜びそうな感じ~♪T1と組み合わせて使うことで、ネガティブエネルギーを吸収して浄化、そして癒しという流れになるようです。前回のヒーリングでもイルカさんはやる気に満ちて遊びにきてくれました♪被災地支援のためにと快く使用許可をくださいましたコルテさん、ネイチャーワールドさん、そして間の労をとってくださり、エッセンスを実際に送ってくださった関西弁蛙さんに、心から御礼を申し上げます。本当にどうもありがとうございます!そして前回、どんなエッセンスかというお問い合わせが多かったので写真つきのリンクを載せておきますね。こんなのですwコルテPHIエッセンスT1エッセンス ※エネルギーを導き出して吸い取ってしまう作用を発揮しネガ...価格:3,885円(税込、送料別)コルテPHIエッセンスイルカのエッセンス価格:3,885円(税込、送料別) 先日の仲秋の名月、いただいたエッセンス2本も、クリスタルと一緒にがっつり浄化&チャージも致しました。ぜひぜひ、T1でいやんなエネルギーをさっぱりすっきりと流して、イルカさんと楽しく遊んでくださいませ~♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年9月20日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時9月22日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。★すぺさるヒーリングPart.2★ 9/12~9/19 REFフルバージョン
2011年09月16日
コメント(309)

戦場は混乱していた。 敵方有利となってしまった場所から離脱したいが退却のタイミングが掴めず、右翼が消耗戦になってしまっている。 中央を任されている指揮官の命令が遅い。 左翼に配置されたフェロウ隊は単独で距離をとることに成功しているものの、そのまま中央のフォローに回っている状況であり、右翼を応援するほどの余力はまだなかった。 空戦隊の単機がいくつも、晴れた空に白い軌跡を描いている。 空にも地上にも、さまざまな金属音に爆撃音、怒号や叫びが乱れ飛んでいた。 そんな中ひときわ重い衝撃が腹に響き、オーディンが咄嗟に探すと最前線の味方すれすれに何発もが着弾したところだった。 もうもうと土と黒煙が吹き上がる中を、ものすごい速度で弧を描いて飛び去る戦闘機。遅れて耳に届く爆音。 戦闘機の軌跡は他の味方とは別のルートを描き、敵味方の判別がつかない。 「馬ッ鹿野郎! 危ねえだろうが!」 「どっちだあれは」 目にしたすべての兵達が、オーディンやエル・フィンと同じ疑問を胸に抱えた。 空戦隊への応援要請とその返答時間、そこから導き出される到着予想時間、それらはみな把握している。 だからあれは味方のはずだとわかっているのだが、寝返りかと思うような至近距離への着弾を見ては自信が持てない。 案の定、もともと膠着状態に陥っていた右翼は混乱をきたして逃げ惑う気配を見せ始めた。 猛スピードでもう一度やってきた機体の識別マークを見た通信士官が絶叫する。 「あ、紅い翼…! やはり味方! 味方の機体です!」 「やっぱりか。じゃあなんでこっちに攻撃してくるんだ」 「わ、わ、わかりませんっ。また来た!」 哀れな通信士官にそんな答えがわかるわけがない。一気に浮足立ちかけた部隊に、銀髪の隊長の声が響き渡る。テレパシーと同時に届けられるその声は、混乱のさなかでも落ち着きを失っておらず、はっきりと聞きやすく部隊員の心を安定させた。 「落ち着いて、総員退避準備。まだ動かないように、しかしすぐに速やかに動けるように」 言いながらアルディアスは、目を細めて中空の機体を見やった。 太陽を背に負ってカーブを描き一撃離脱を繰り返しているその胴体には、白地に翼と猫のマークが鮮やかな紅で描かれている。 (ルビィキャット…?) その通り名を彼は聞いたことがあった。西の辺境出身の若き天才パイロット。精密機器との間で接触テレパスを保つような素質を持っているらしい。 どんな乗り物でも自分の体のように易々と動かし、その動きは破天荒にして大胆。しかし狙いは恐ろしいほど精密という噂だった。 視線を転じてよく地上を見やれば、紅い翼が撃っている弾幕は毎回味方のぎりぎりをかすめ、劣勢の味方が逃げやすいように敵味方を遮断している。 上がる煙、届く爆音、鋭い弧を描いて繰り返されるそのリズム。 確信をもってアルディアスは叫んだ。 「大丈夫。あれはルビィキャット、我々の味方だ。彼の弾幕を無駄にしないように援護する。射撃準備。右翼のホールディ隊から逃がすよ」 片手をあげ、空と地上とを睨みつつタイミングを計る。紅い翼が旋回し、もう一度やってきた、そのとき。 「撃て!」 アルディアスの右手も振り下ろされ、同時に地上からの弾幕が白く敵の視界を遮った。 「あ、気づいたな」 小柄な身体を操縦席におさめたルヴ・イース・ドロテェア少尉は、ヘルメットの中で我が意を得たりとにやっと笑った。 「さっすがアイドル部隊のたいちょーさん。俺の技に気づいてくれないと、やりがいないもんね」 左右に並んだ戦闘機のエース二人と親指を立てて見せ合い、細い滝が自在に流れるようにそれぞれの軌跡を空に描き出してゆく。 空戦隊でも紅い翼はエースを多く抱えるがその分無茶が多く、新人が配属されても胃痛で辞めてしまうという噂がある。 それは事実なのだが、他人はともかく自分が無茶をしているという自覚は半分以下なルビィであった。愛機のカメラが捉える映像を自分の目で見ているかのように知覚しつつ、彼は敵味方を分断できそうなポイントに的確に爆弾を落としていった。途中で逃げ惑いかけた味方を発見し、 「おっと、そっちからこっちは来ちゃダメだよー」 緊張感のない声でふっと高度を下げると、狙い済ました機銃掃射。もちろん当人は、帰る方向はあっちだよと親切に味方に教えているつもりだ。 人死も出していないのだし、これで気づいてくれないとこまるではないか。 「おい、機銃掃射しやがったぞ…」 半ば呆然としてオーディンが呟いた。 「うまいものだねえ」 ルビィと聞き比べる者がいたらいい勝負だと言われそうなのんびりした声で、アルディアスが目を細めた。 すぐ隣で双眼鏡を覗くニールスが、「本当だ、たしかに援護だ」とあきれた声を出す。 もはや職人芸としか言いようのない紙一重のライン。 寝返りかと一度は腰を浮かしかけたオーディンだが、なんだか無性におかしくなってくつくつと笑い始めた。 「おもしれえ、おもしれえ奴だ、・・・だけどとんでもねえ奴だ」 笑いながら一人ごちると、周囲からも笑顔が漏れる。クラウドが日に焼けた額の汗をぬぐった。 「あれは、うちの部隊向きかもしれんぜ」 「なにしろユニークな人材ぞろいだからな」 「てめえもだろ。だがもちろん、中でも隊長が一番だがな」 「何か言ったかい?」 「いえいえ、隊長が一番とんでもないなんて、小官は口が裂けても言いませんであります」 おどけた敬礼。軽口のたたき合いに隊長が気軽に混ざってくるのも、この部隊ならではだった。 しかし口を動かしながらも、手は的確に仕事を続けている。 一撃離脱を繰り返すルビィのリズムに合わせて援護射撃をしながら、フェロウ隊の面々は最後まで戦場に踏みとどまっていた。 殿軍をつとめながらもどこかで笑いを忘れないのは、ピクニック隊の面目躍如というところだ。 「笑ってるからといって、真剣じゃねえわけじゃねえ。遊ぶときは真剣に遊ぶもんだ」 まだ頼りなげな笑顔をひくつかせている新兵に、オーディンは片眉をあげてにやりと笑ってみせる。 鍛えられたその腕がライフルに弾薬を装填し、無駄のない動作で援護射撃するのを、若い新兵は感心しきって眺めていた。 「おい、弾!」と叫ばれて飛び上がり、慌てて新しいパックを手渡す。 「……そろそろ退くな」 「総員、退避準備。我々も退くぞ!」 照準器から目をあげたオーディンの呟きと、アルディアスの命令はほとんど同時だった。 さらに部隊の歴戦の戦士たちもまた同じタイミングを読んでいる。空でも同じく読んだのだろう、今度は彼らを護るために落とされる爆弾の数々。 「敵はこっから進入禁止ー」 中空からそんな声が聞こえそうな、精密かつ絶妙な機銃掃射。 舞い上がる煙幕を利用し、命令から数秒の素早さでフェロウ隊は整然と後退を始めた。 空では赤い翼を生やした猫が、楽しげにくるくると円を描いている。僚友のエースらを待って翼を振り、三機そろって帰途につく姿は、意志を疎通した楽しさに踊っているようにも見えた。 赤い髪のルヴ・イース・ドロテェア少尉が自他ともに「フェロウ隊の運転手」と言われるようになるのは、もう少し後の話である。 Thanks for (c) Ciel photography 2011 ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 ルビィさん登場! これから色々とご活躍の予定です~♪なんと本物戦闘機の写真つきでお送りします。シエルさんありがとうございます♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→★200万HIT記念スペシャル★ 9/13 満ちる月と大地のうた ~ ★すぺさるヒーリングPart.2★ 9/12~9/19 REFフルバージョン
2011年09月13日
コメント(6)
仲秋の名月です。今日はお月様も見られそうかな♪なんだか四方八方からメッセージが来るので、息継ぎなしにREFフルバージョン、開催いたします。通常伝授していたり一斉ヒーリングに使っているレインボー・エナジー・フレイムはスペクトラムをやや抑え気味にいじってあって、フルバージョンではないというのはREF通(どんな)の方ならばご存じかもしれません。フルだと、実は「隠れているネガを引っ張り出して浄化する」機能がすごく強くなるのですね。もちろん、何でもかんでも無理やり出すなんてことはしなくて、浮き上がる準備のできているもの、だけですけれども。悪夢を見たり、肉体的精神的にデトックスになったり、という反応が出やすくなります。変容を強力に後押しする力があるのですが、それじゃあ普段は返って使いにくいだろうから、というわけで抑え気味になっているんです。でもまあ、調べてみたら、去年のヒーリング200回記念で7月にやって以来のようですし冥王星の逆行終了まではぐわわっとどっちみち色々あるんでしょうしw ←がつっとがお嫌な方は、コメント欄に普通バージョンでと書いていただければそのように致します。またご希望の方は、REFの流量を上げるパイプ拡げも同時に承ります。(フルバージョンの場合のみ)こちらもその旨コメント欄にお書きください。またいつもは月曜朝までのゲリラ開催ですが、今回はなんとなく月曜祝日が終わるまで、つまり火曜の朝までの開催といたします。ちょっぴり長くお楽しみいただければ幸いでございます~♪いつもよりも水分ミネラル深呼吸、ちょっと多めに心がけてお受け取りくださいね。グラウンディングにはストレッチやお散歩なんかもとても良いです。グラウンディングの瞑想に関しては、「クリロズ誘導瞑想(http://witch-school.info/satsukilight/)」でも音声つきで誘導文を提供しておりますので、よろしければご覧ください。REF仕込みのBGMで、ゆったりリラックスやプロテクションにもお使いいただけます。こちらも一切無料でのご提供です♪※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~9月20日(火)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。 ★200万HIT記念スペシャル★ 9/13 満ちる月と大地のうた ~
2011年09月12日
コメント(453)
昨日は200万HIT、どうもありがとうございました♪100万のときは出先で思いっきり見逃していたので、今回はちょっとどきどきしながらカウンタを見ておりました 笑楽天はカウンタの同じ数字をたくさんの方が見れちゃうようで、ゲッターさんがいっぱいいらしたらどうしようかと思ってたのですが編集画面のアクセス解析のほうでプロバイダ名がわかることに気付いたので、記念すべきキリ番ゲッター様はYuris様ニアさん本体さんのご主人様のお二人に決定いたしました~♪お二人様にはそのうちナニカ作って送り付けさせていただきますwものつくりの神様が降臨してくださらないとどうにもならないので、気長~にお待ちいただけると幸いでございます。。 スミマセン 爆さて、恒例の火曜ヒーリングのほうも、せっかくですから今回はちょっとすぺさるな感じにw私自身も含めてここのところ体調不良や緒不安定な人が多くて、大地とか受容とか、グラウンディング系がいいなあっていうリクエストをいただいたのですけれども。調べてみたら、年初に「大地の祝福」シリーズをやってるのですよね。しかもあの時も、光も闇も海も先にやっていたという 笑もちろん悪くはないのですけれども、それをそのままやるっていうのも何となくすぺさる感が薄くてもったいない感じが個人的にするので、ちょっと応用してみます。ちょうど、12日の月曜は仲秋の名月。この不調の幾分かは満月由来ねと思いはしましたが、月好きとしては入れとかないとww←月は天空にかかるもの。大地は不動にそこにあるもの。でも月から見たら、月自身が大地で、地球が空にかかっているのですよね。月と大地(地球)はお互いに引き合って、でも衝突するわけでもなく、月がどこかへ飛び去ってしまうわけでもなく。こうして何万年も変わらずに地球の周りをめぐっているのは奇跡のようなものなのだと、どこかで聞いた気がします。月の軌道を決める地球。潮汐で地球のリズムを決めている月。お互いにお互いの場所にありながら、絶妙な力加減で手を繋ぎ合っているのかもしれないな、なんてねwもしそうなら、惹かれ合う大地の重力という名で交わされる波音は、きっと美しい相聞なのでしょう。わたしの天上はあなたの大地。天から地へ、地から天へ。めぐり触れあう美しい旋律が揺らがないのは、互いに大地そのものの歌でもあるからなのかもしれません。その歌にあやかれますように。。応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年9月13日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時9月15日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 9/6~9/11 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月10日
コメント(305)

「よう、リフィア」 「にいさん! 久しぶりね」 ショッピングモールで声をかけてきた背の高い男性に、リフィアは笑顔をむけた。 赤みがかった金髪の男性は従兄なのだが、実の兄よりも年が近く、リフィアにとっては親しい相手だった。 地方赴任中の従兄が結婚祝いを兼ねて訪ねてきてくれるというので、彼女は甘党の彼のために茶菓子を買いに出ていたのだ。リフィアの従兄だから、当初はアルディアスが買い物に出る予定だったが、急な仕事が入ってしまったのだった。 従兄の手にもケーキの包みらしきものがあるところを見ると、手土産を同じモールで物色していたものらしい。 朱色の瞳で優しく従妹を見て、彼は言った。 「久しぶりに中央に来たから、家に連絡とったらお前が結婚したって言うからさ。でもおじさんもおばさんも、何か要領を得ないんだよな……。変な奴じゃないんだろう?」 「もちろんよ。いやね、もう」 実家にアルディアスが挨拶に行ったときの顛末を思い出して、リフィアは吹きだした。 上級将校で大神官の夫を歓迎しつつも、どうやら完全に両親の理解の範疇を超えているらしい。 「私、ここまでは車で来たの。一緒に乗っていきましょ」 「じゃあ俺が運転するよ。そのほうが道順覚えるから、隣で教えてくれ」 金髪の従兄は運転席に座ると、慣れた様子で車を走らせ始めた。 とりとめもなく話しながら一緒に官舎まで帰り、玄関のドアを開ける。 家の中が静かなところを見ると、奥の書斎でアルディアスはまだ仕事中なのだろう。端末で映像を見ながら話さないと、どうにもならない用件のようだった。 「どうぞ入って。彼はまだ仕事中みたいで悪いけれど」 「こちらこそ、忙しいときに失礼」 リフィアは従兄を明るいリビングに招きいれた。普段はパーテーションで真ん中あたりを区切って使っているが、今日はお客様が来るということで全解放して広くしてある。 昼下がりのリビングで紅茶がカップ半分ほど消費されたころ、奥の書斎のドアが開く気配がした。 「初めまして。遅くなって申し訳ありませ……」 廊下から現れた銀髪の長身が、客人を見て動きを止める。従兄のほうも、飲むために持ち上げたカップが途中のまま固まってしまった。 「デオン?」 「准将!?」 同時に声をあげる。作戦で会った時は子供の手前もあってマスターと呼んでいたデオンだが、その後通信などで話す機会があってからは呼びやすい階級呼称に戻していた。 間にはさまった格好のリフィアが、双方を見比べて不思議そうな顔をした。 「まあ、二人とも知り合いなの?」 二人とも軍人ではあるが、赴任場所がはるかに離れているから、まさか顔を知っているとは思わなかった。驚きから立ち直ったらしいアルディアスが微笑みかける。 「大祭前の作戦は、デオンの隊と一緒だったんだよ」 「ああ、エル・フィンさんが戻るきっかけになった」 「そう。デオンとエル・フィンも、結構昔からの知り合いらしい……ああ、堅苦しい挨拶はいらないよ。ここは軍じゃないのだから」 台詞の後半は、思わず立ち上がって敬礼しかけたデオンに対するものだった。 「それより、改めて。今度一族の端に加えてもらった、アルディアス・フェロウです。どうぞよろしく」 にこにこと手を差し出す。その手をとって握手しながら、デオンはまだ狐につままれたような顔をしていた。 「デオン・グラッシェアンスです。それにしても、まさかあなたがリフィアの相手だったとは……」 「そんなに不思議かい?」 「教えてもらった住所表記がフェロウだったので、おや?とは思ったんですがねえ。一族の跳ねっかえり娘が首尾よく准将兼大神官を射止めるとは、よもや思わないでしょう」 「まあ、ひどいわね、にいさんたら」 アルディアスの分の紅茶を淹れながら、リフィアがぷっとふくれてみせる。それに笑って、デオンは続けた。 「いや実は、伯父伯母の話がどうも要領を得ないので、リフィアの相手が変な奴だったら殴り倒して取り返そうかと思っていたんですよ。でも准将なら安心です」 「ありがとう」 アルディアスは、デオンの腕っぷしがかなり強いことを知っている。だからはったりではないのだろうし、もし本当にやったとしたら、その相手は気の毒なことになっていただろう。 リフィアには優秀なナイトがついてくれていたものだ。 それからしばらくは、一族の話題に花が咲いた。 なにしろリフィアは、生まれた瞬間にもう叔母だったくらい親族が多い。 いきなり一族が増えに増えたアルディアスにとっては、誰が誰か、覚えるのも難しいありさまだった。 「仕方がないですよ、准将。俺達ですら全員はたぶん把握してないですから。な、リフィア」 「そうねえ。私もいとこたちは、年の近い人の名前しかわからないわ」 「……そんなものかい?」 一族の少ない家に生まれたアルディアスには、その感覚はよくわからない。といって、一生懸命全員覚えようとしてもとても無理な人数ではあった。 「だって、二十歳から年が違ったら、いとこっていうより伯父伯母になっちゃうでしょ、感覚的に」 「親達は、住んでいる地域や屋号で呼びわけしてますけどね。ファーストネームの同じ奴も結構いますから」 「あの会話にはついてゆけないわよね。私達まだ未熟者だもの」 「まったくだよな」 デオンは従妹と顔を見合わせてうなずいた。リフィアの実家に挨拶に行ったとき、アルディアスもその一端を耳にはさんでいる。 賑やかで話好きが多くて、……とても暖かい家族だった。 やがて日が落ちて、話は夕食とともに続けられた。 腕をふるった湯気の立つ料理を取り分けながら、リフィアが男達を見る。 「ねえアルディ、にいさん、誰がどう知り合いなの? 言える範囲でいいから教えてくれる?」 「うーん……、エル・フィンとデオンは、数年前の作戦で知り合ったんだろう?」 「そうです、あのときは同じ部隊にいましたので。准将とも同じ部隊だったと知っていれば、引き抜きにも応じなかったんですがね」 「ああ、私もそのころはまだ部隊を預かっていなかったが、まったく知らずに惜しいことをしたよ」 アルディアスは笑った。 どうやら三人とも同じ部隊にいたことがあったようなのだが、階級もそれぞれ違ったし、ちょうど入れ替わりのように作戦に駆り出されて会ったことがなかったのだ。 それからオーディンとも、彼は面識があるらしい。とはいえこちらは、先日の作戦まではせいぜい見覚えがある、という程度のものだったようだ。 アルディアス隊の面々については、会ったことのあるないにかかわらず、全員の名前をひととおり知っていると金髪の青年は笑った。 デオンのような優秀な人材を引き抜かれていたとは、後から知ってみると非常に惜しい。 まあ、他部署に気心のしれた相手がいるというのも悪くはないが。 「デオンの隊はいつからだい?」 「彼らも一緒ですね。エルンストはちょっと遅れてますが、他の奴はだからほぼエル・フィンとは面識があったわけで」 「なるほどね。じゃあうちの部隊は、将来有望な人材をごっそり持っていかれてしまったわけだ」 銀髪の男が肩をすくめると、スープを飲み下してデオンは笑った。 「何をおっしゃいます。今、准将の部隊は羨望の的ですよ」 「お祭り騒ぎ、だろう? いや、ピクニック隊、かな?」 「さすが良くご存知で。羨み半分、やっかみ半分ですからね」 互いににやりと笑う。アルディアスの隊は雰囲気が和やかで、周囲からそう陰口を叩かれることがあった。しかし実際戦場に出たときの戦果はもちろん、生存率も高いのが特徴だったから、実際兵士たちの羨望の的というのは外れではない。 和気藹々のうちに食後のお茶も終わって、リフィアが泊まりの準備をしようとしたころ、デオンは椅子から腰を浮かした。 「泊まってはいかないのかい?」 「すみません、今日は実家に顔見せろって言われてまして。久しぶりなもので」 「まあ、それじゃ家まで送るわ。ねえアルディ?」 「いいってリフィア、適当に帰るから」 「いや、今車を出すから」 アルディアスは気軽に席を立って駐車場に向かった。自家用車は所有していないが、今はちょうど立て込んでいるので軍の車を一台借りている。 「准将に運転していただくわけには……」 「従弟なら別にいいだろう?」 玄関先に車を廻し、運転席から微笑む。 デオンの実家は、リフィアの実家の近くにあった。官舎からだと10キロほどの距離だ。 「今日はありがとう。また中央に来たらぜひ寄っておくれ。リフィアも喜ぶから」 「こちらこそお世話になりました。リフィア、またな」 デオンの実家の前で、車を降りた彼と窓越しに握手をして別れる。リフィアはまたね、と手を振った。 道もわかったことで、それからデオンはアルディアスの長期不在の折など、中央にいればたまに顔を出してリフィアの話し相手になってくれた。 それは、一人ぼっちのリフィアを心配していたアルディアスにとっても、願ってもないことだった。 (c) Ciel photography 2011 ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 こんなところに親戚関係がw今日は重陽の節句。おととしはフェンリルシリーズを出して、去年は大祭の祝福あたりを出したので今年も物語を出すことにしました。そして今時点(朝8時半)、あと200くらいで200万アクセスになりそうです。御節句に重なって、なんだかおめでたいー♪ いいこと重なりそうで嬉しいな♪遊びに来て下さる皆様、いつもどうもありがとうございます♪♪そうそう、昨日寝る前に、ふと、「あ、変わったな」って思ったのです。何が変わったかわからないんだけど←そしてちょうど、0時過ぎて30分ほど経った頃だったので、日付は9月9日。もしかしたらなにかふわっと、花びらが開きだすような日なのかもしれません。陽の重なるめでたい日をはじまりに、しあわせがいっぱい重なりだしますように♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→ ☆ゲリラ開催☆ 9/6~9/11 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月09日
コメント(10)

ネットってすごいなあとしみじみ思うのが、海外在住のお友達ができちゃったりするところ。あ、いえ、私は英語できないので、日本人の方ばかりですけれども 笑それでも地球の反対側とかにいらっしゃったりすると、うわーーって思います。そんな遠いところの人と、普通にネット越しに会話できちゃったりヒーリングのお申込みいただいたりするんですもん。すごいですよね~。。この夏は、そんな海外在住のマイミクさんが一時帰国の際に遊んでくれまして♪オーディンさん・アイレイくん・リチャードさん・風の仙人様方の本体様なのですが一緒にお泊りしたりできて楽しい&嬉しかったです~♪ わーいw今日はそのマイミクさんの撮ってくださったお写真たちをご紹介させていただきます♪前回の「ちいさいものたち」にのっけた、アメジストの鳥さんですw下のクリスタルは、去年あげたエレスチャル。なんだかとってもアイレイ君の石って気がしたんです。マイミクさん、実は自動車事故に遭われたそうなのですが。車は大破してしまったけど、よかったことにご家族ともどもお怪我ひとつなく。ただ持って行ったアイレイの石だけが少し欠けてしまいました、と見せてくれました。大切にジッパーつきの袋に入れて持ってきてくださったそれは、2cm四方くらいのかけらと、5mm弱くらいの小さなかけら。せっかくなので、それをワイヤーで巻いてみました。大きいほうはペンダントトップに。あんまり意識せずに、かわいい色だからとプレシャスオパールのビーズを入れたのですが、そういえばアイレイの剣の中央にもブラックオパールを入れておりましてwうまく揃うものだなあ、なんて思ったりして。こちらは本体さん用の剣です。両剣で唐草ふうの、ちょっと面白い感じのデザインになりました♪石はガーデンとルチル等々。下の写真は吉備津神社に行かれた際にお撮りになったそうですが、下側の刃のつけねあたりに金色のワイヤーで巻いてつけてあるのが、アイレイの石のかけらです。あんなに小さいかけらを巻いたのは初めてだったので、ちょっと自分頑張ったと思ったw←それから、以前にさしあげた流星錘やクリスタルでも、素敵な写真を撮って見せてくださいました♪老師の石はこれ、ガーデンでいいのかな。透明な柱の中に風が渦を巻いているような感じが、風の仙人様だ! …と思ってw締めの一枚は、りゅーらさんちのドラちゃんと。流星錘がすっごいジャストサイズ…! 似合いすぎるwww石はスモーキールチル。エンジェルヘアーって言われる、こまかーいルチルがいっぱい入っています。3月の大震災でちょっぴり欠けてしまったのですが、ぴかぴかさんです♪海のむこうでも、こうして写真のやり取りができたりってとっても嬉しいですね。遊んでくださって&お写真いっぱいありがとうございました~♪ぜひ来年もまた遊んでください♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆ ☆ゲリラ開催☆ 9/6~9/11 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月08日
コメント(2)
今日の夜までお休みを貰おうかとも思ったのですが、やっぱり台風の被害情報を見ていると胸が痛いので。。。暑さ寒さがいろいろの日々で、周りでも体調を崩されている方が多いですし…私のヒーリングひとつ、あってもなくても変わらないかなとも思うのですが、それでもお辛い誰かに、ほんのひとときほっとしたり、ぐっすり眠っていただけるかもしれませんから。※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。もちろん、コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合にはどんどんどうぞ♪ 被災地以外で書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 応援ぽちありがとうございます♪ ◆人気Blog Ranking◆★ヒーリング期間この記事がアップされてから~9月12日(月)朝7時まで (日本時間・募集期限も同じく)期間中、何度でも好きなだけコールインでお受け取りいただけます。 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ※REFでは、ヒーリング時間も決まっていません。好きなだけお受け取りいただき、 止めたいときにはそのように宣言、または意図されてください。 ★参加ご希望の方は最初の一回のみ、この記事かmixiの同名記事のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をたくさんとられることをお勧めします。★1円募金や誰かに何かをする、掃除する、ご感想をいただくなど、なにがしかの行動をされるとエネルギーの循環がよくなり、よりヒーリングが効きやすくなります♪★エネルギーやヴィジョンを感じることもありますが、それらを感じるためのワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。 9/6 一斉ヒーリング - The Sea -
2011年09月06日
コメント(271)
はじまりシリーズが続いておりますw逆行していた冥王星がもうすぐ順行に戻りますし、弓を引き絞って矢を射る準備をするような、きっとなんだかそういう時期なのかなあ、なんて勝手なこと思ってみたりして。新しくはじまるものもあり、そしておそらくは終わるものもあり。そうしてゆるゆると、あるいは急流のように流転しながら、万物はそこにあるのでしょう。そしてすべてはうたかたの夢のなか。人間の大騒ぎなんて、宇宙から見たらほんのまばたきひとつで過ぎ去ってしまうような、それこそあわあわぶくぶくのひとつのような、きっとそんなものなのでしょうけれどでもだからこそ、指の間を流れてゆくその一瞬がいとおしくて触れていたくて、なんだかんだと迷ったり喜んだりへこんだり、するのかもしれませんねえ… 苦笑なんてちょっと疲れ気味なのは台風だからかしら。気圧の変化とか、季節の変わり目とか、夏休み終了とか(笑)、いろいろありますもんね。温泉あわあわお風呂でまったりしていただけたら幸いでございます♪寝落ち歓迎ですから~w応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆※被災地の方はコメント不要です。引き続きどなたにも開放いたします。 たとえ携帯で見られても電池大事ですから、どうぞご遠慮なく。コメントをすることでご自分の気合というか意思表示をなさりたい場合、また普通に書き込める余裕がおありの方は、ぜひ参加表明コメントをいつも通りいただけますと、負担が軽くなりますので助かります。よろしくお願いいたします。 ★リアルタイム日時 2011年9月6日(火) 21:30より1時間(日本時間)★コールイン受け取り可能時間 日本時間で上記日時9月8日(木) 朝6:30開始までの間の1時間 ※とくに決まった宣言文はありませんが、よいお時間に 「さつきのひかりのヒーリングを受け取ります」と宣言していただければ大丈夫です。 ★募集期限リアルタイム直前(火曜21:30)まで★参加ご希望の方はこの記事(エラーになってしまう場合、mixiの同名記事)のコメント欄に、HN(ハンドルネーム)と都道府県、以前さつきのひかりのヒーリングをお受けになったことがある方は、前回のご感想を一緒にお書きください。私もとても嬉しく励みになりますし、書くことでご自身の気づきも深まるかと思います。毎回寝落ちでもぜんぜんOKなのですけど、感想がないと恐縮してくださる方、その場合は物語のご感想でも一言入れていただけますとすごーく喜びます 笑※他の記事へのコメント・メッセージ等は無効になります。お返事もできませんので、ご注意ください。★ヒーリングの種類その時々のテーマとともに、純粋な愛のエネルギーによるヒーリングを、お申し込みいただいたご本人、住んでいる土地、ご先祖さまがた、にお送りいたします。もっともシンプルで、誰にでも入りやすく、心の癒しには一番効くのだそうです。ハートが癒されると、ふんわり開いてご自分にとっていいものがたくさん引き寄せられてきます。キラキラをたくさん引き寄せちゃいましょう♪♪★初めましての方は、フリーページをご一読くださいませ^^→→「ヒーリングについて(http://plaza.rakuten.co.jp/satukinohikari/4000)」※よくあるご質問もまとめてあります。ご質問の前にご覧下さいね^^★喉が渇くことがあります。また好転反応が出た場合に楽に流すためにも、白湯などの水分をとられることをお勧めします。★エネルギーやヴィジョンを感じるワークではありません。リラックスして、寝るつもりでゆったりとお布団で受け取ってくださるといいと思います♪★車の運転など、注意力・集中力を必要とする場面では、絶対にヒーリングを受け取らないでください。 眠くなることがありますので、危険です。万一そういう事態になった場合には、「私は今はヒーリングを受け取りません。後ほど布団に入るときに改めて受け取ります」とはっきり宣言してください。★ヒーリングは医療行為ではありませんので、受けたことで怪我や疾患が良くなったり悪くなったりするというものではありません。変化はご自身が望まれたことを後押しするために現れます。ご自身の判断と責任によりお受けくださいね。☆ゲリラ開催☆ 8/29~9/4 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月03日
コメント(278)

香炉にくっつけた金の小鳥さんの評判がよかったのでw欲しい!と言ってくれた、オーディンさん本体さんの息子さんに作った鳥さん。お腹はアメジストのさざれです。うにゅっ。飛び立ち準備ちゅう! ぼく遠くまで飛べるんだからねっ。そして中華シリーズで、鳳凰の御方にはお弟子さんがいらしてですね。(書いたっけ?そのお弟子さんの本体さんが、やっぱりすーごく気に入ってくださったので、大きい鳳とちいさい鳥さん。 最初は親子とか? って思いながら巻いてたのですけど、完成したらやっぱり師弟にしか見えないというwwちいちいぱっぱ、ちいぱっぱ♪お弟子の鳥さんは、おしりを落として先生を見上げてる感じになりました。上の友人の王子への鳥さんは立っちしてるから、姿勢がちょっと違います。違うのは足と首の角度だけなんですが、なんかちょっと表情まで違って見えるからふしぎ。こっちはローズクォーツのさざれで、セットでお弟子様のところへ旅立ってゆきましたwそれから勢い余って、青いドラちゃんなんか作ってみた。 手乗りサイズなのですよ。胴体とかはカヤナイトとラピスと、、、あと何だっけ?←とつぶやいていたら、りゅーらさんが教えてくれました。エンジェライトだってwりゅーらさんありがとう~♪あら、そしたら天使系にも強いドラちゃんなのかしらん。謎。。この子はまだうちにいます。そのうちどこかへ行くのかな?おしり♪ 笑実はいちばん気に入っている写真かもしれないwwwオーディンさんの本体さんが家に遊びにきたとき、このドラさんと鳥さんの師弟と王子の鳥と、全員まとめて写真を撮ってくれました♪どうもありがとうございます~♪ちいさいもの会議、って感じです。何を話しているんだろうwww写真に載っている手前の鯉は、別のマイミクさんが作ったしゃちほこです。オーディンさんちにあげるんだって←奥のラディッシュいっぱいもこの方で、すごーく繊細な作風が素敵。オーディンさんは実はラディッシュがちょっと苦手でいらっしゃるんですけど、これもあげるんだって←かくしてオーディンさんちの浮島には、ラディッシュ畑としゃちほこがあるみたいですwww真ん中のリングは、ルカさん本体さん作の指輪。かわいい♪奥のプリッツやピンクのナニカ(笑)は、ルカさん本体さんやシエル君本体さんからいただいて、みんなで食べたおやつですーこうやって撮ると、ちいさいひとたちも会議の後で一緒に食べるんじゃないかしらって感じ 笑どうもごちそうさまでした♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆ ☆ゲリラ開催☆ 8/29~9/4 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月02日
コメント(6)
(……カメラ二つ、盗聴器三つ) 一瞬ざわりと長い銀髪が広がったのは、今度こそ気のせいではあるまい。 「なっ……」 厳重な結界を施していたはずの部屋でいきなり心話が聞こえ、驚いた大将が急に喉を押さえた。そしてその手を離し、目を白黒させる。 (私を部屋に入れるからと、周到に準備をなさいましたね。けっこうなことだ……しかし、証拠など残しはしない。話したいことがあれば心話でなさい。足りない分はフォローしてさしあげます) (こ、この部屋にはESP検知器も仕掛けてある。お前がサイキックを使えば証拠が残るぞ) 手の動きもキネシスによって制御され、微動だにできない大将がせいいっぱい目を剥き出す。銀髪の男は凍った湖の色を超えようとしている瞳で、ふっとかすかに微笑んだ。 オーディンの心に秘めた事情を知るアルディアスには、先ほどの侮辱はとても赦せないものだ。 (検知器の針を振れさせなければいいことです。カメラも角度をずらして遠景に調整しましたから、表情を見せようとしても無駄ですよ) (そ、そんな、ことが……) ふと手が自由になり、大将は喉を押さえた。必死に呼吸しようとしても、気道を酸素が通ってゆかない。 ひゅううっと喉が鳴った。 「大将、大丈夫でありますか。私は医師の資格を持っておりますので、失礼いたします。ニールス、オーディン」 かたかたと震えて必死に息をしようとする肥った身体に、アルディアスはさも心配げに駆け寄った。 呆然としているオーディンの脇をニールスがつつく。 蜂蜜色の髪の青年は勿論僚友の事情など知る由もないが、今までの会話からその聡い頭脳で敬愛する上司が何か意趣返しをしようとしていることを理解していた。まして自らも蹴り飛ばしたいと願ったばかりの相手だ。協力するに否やはない。 (ニールス、もうちょっと左だ。オーディンはそこでいい。そう。それでカメラからは完全に隠れる) (な…、なにを、す……) (なに、少しばかり御身の前の酸素濃度を下げただけですよ。私自身のことだけならばともかく……今まで傷つけた者の辛さ苦しさを、少しは体感なさるといい) 床に膝をついた大将を抱きかかえるように見せながら、アルディアスの大きな手が、優雅なしぐさで男の喉にかかった。その動きにはまったく力みがなく、ただ脈をとっているようにも見えるが、的確に急所を押さえている。 脂汗を浮かべひゅうひゅうと喉を鳴らしながら、男は恐怖と苦しさのあまり目に涙を溜めだした。 (た、たすけ……) (今まで何人の同じ願いを、あなたは無視してきたんです?) 「お苦しいですか。それはいけない。僭越ながらヒーリングをさせていただきましょう」 (も……、も、しな…) 大将の顔色が赤を通り越して紫色になってくる。目を細めそれをぎりぎりまで見届けてから、アルディアスは酸素濃度を元に戻した。 かつての少年と同じように前かがみで必死に呼吸する背中をさするように見せかけて、部屋の全員に公開した心話を続ける。 (ここで手を下してはオーディンの後生が悪いですからね、殺しはしません。しかし……次はない) 冷徹にきらめく瞳は紅い色を帯びていて、肩越しに振り向いた男は息を飲んだ。 「な……」 (心話で) (な、なんで部下ごときのために、そこまで) (彼らは私の大切な部下であると同時に、大事な友人です。目の前で友人を侮辱されて黙っていられるほど、私は暢気ではない) (そんな、馬鹿な……) (馬鹿だと思うなら、思わなくなるまで地獄を見ておいでなさい。いつでもエスコートしてさしあげましょう) 今度は急に上げられた酸素濃度に、男の神経系が悲鳴をあげて痙攣が始まった。この状態で全身に六メートル水深程度の圧をかけると、不可逆的に神経がやられてしまうことを医師資格を持つアルディアスは知っている。 (わ、わか、わかった) ちかちかする目を震える手で押さえ、哀れっぽい声を出した男を執務机の椅子に座らせると、濃度を戻してアルディアスはわざとらしく敬礼した。 「発作は治まられたようですね。良うございました。それでは失礼いたします。くれぐれもご無理を致しませぬように」 部屋に居る者だけに通じる脅しの言葉に、大将が怯えた目でしきりにうなずく。 嫣然とそれに微笑みかけ、アルディアスは部下をいざなうと長身を翻した。 「准将、あんた……。こんなことしてただじゃ済まねえんじゃないか? あいつ、執念深いぞ」 ドアから廊下に出て歩き出し、角を曲がったところでオーディンが言う。今まで言葉を発することもできなかった彼に、アルディアスは柔らかく微笑んだ。 「大丈夫、証拠は何一つ残していないよ。私を査問にかけることはできない」 「でもよ、あいつの恨みは残るだろう。腐っても大将だ、会議やなんかでいびられるんじゃねえか?」 「その時は、またちょっとばかり彼の口元の空気でもいじって気づかせてあげることにするよ」 彼は私を本気で怒らせたからね、と呟く微笑が深く怖い。 オーディンは上司がみだりにその力を使う人ではないことを熟知していたから、どれほど彼が怒っているかがよくわかった。 尋常ならざるサイキックを誇るどころか、通常範囲の人間であり続けるように、むしろ心を砕いているような人なのだ。 その彼をして、将官会議での能力発動も厭わないと言わせるほどの怒りはいかほどだろう。 十五年越しの恩返しだよ。 しかしそう言って、銀髪の上司は少年の頃と変わらない笑顔を見せたのだった。 「それにしてもあの顔色は、紫なんとかを彷彿とさせるよな……」 「へ?」 ニールスが表情も変えずに首を捻っている。 「ほら、何ていったっけな。種無し紫なんとか。手に乗るくらいの楕円形の実がなるやつさ」 「あああれか……薄い紫から、熟すと赤っぽい紫になるやつだろ。さっくり甘くて、けっこう旨いよな。なんだっけ」 オーディンも腕を組んだ。横でアルディアスが口に拳を当て、くすくすと笑う。 「確かに、さっきの大将殿の顔色に似ているねえ」 「……アレ美味しいのに、当分食べられないですよ。むさい顔が浮かんじゃう。もったいない」 真面目くさった顔でしれっと言うので、オーディンは涙が滲むほど盛大に噴きだしてしまった。 ------- ◆【銀の月のものがたり】 道案内 ◆【第二部 陽の雫】 目次 最後に笑わせてくれるニールスさんがすてき♪応援ぽちしてくださると幸せ♪→ ◆人気Blog Ranking◆webコンテンツ・ファンタジー小説部門に登録してみました♪→ ☆ゲリラ開催☆ 8/29~9/4 はじまりの闇 一斉ヒーリング
2011年09月01日
コメント(3)
全17件 (17件中 1-17件目)
1