投資逍遥

投資逍遥

2011/04/24
XML
テーマ: 銀行(131)
カテゴリ: 銀行
【特色】旧富士、第一勧業、日本興業の3行が前身。傘下に法人向け銀行、リテール銀行、信託銀行、証券等

【資産】現・預け金3、有価証券21、貸出金31、他45

【融資】中小企業等向け58、住宅・消費者向け21

【減 益】貸出低調でも非金利収入堅調。債券売却益が大貢献。与信費用は想定以下。法人減税案成立なら負の税効果で表記純益下押し。12年3月期は海外拡大が貸出に寄与。融資手数料や投信販売伸び役務利益続伸。ただ債券益低下。与信費用が平常化。

【再 編】グループ再編による経営効率化狙い、傘下の証券2社と信託銀行の完全子会社化を検討。証券会社は合併も視野に。

(会社四季報2011年3月発売号より)




【上記の感想】

上記は、みずほFG(8411)について書かれたもの。
最近の同社株は下げ続けているため、少々興味をもっている。



こちらの日記 で触れたが、東電は、みずほの株をけっこう保有している。
また、東電の大株主に、みずほコーポ銀行が登場している。
みずほコーポ銀行は、東電のみならず、多くの電力会社の大株主である。
最近は、東電株だけではなく、電力会社株全般が弱いので、それにつられて、みずほ株も売られる展開になっているようである。


では、株価と指標を見ておく。

現在値は、127円。
予想PERは、5.2倍。
実績PBRは、0.71倍。
予想利回りは、4.72%。


利回り的には、そろそろ買ってみたくもなる。
が、銀行株は良くわからないので、まずは、5月13日の本決発表に注目だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/24 10:15:32 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

8705 日産証券よりク… New! kimiaoさん

ひどく固まっていま… New! Home Madeさん

☆白石麻衣♪本日、TBS… New! ruzeru125さん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

dow 39112.16 -299.0… New! どらりん0206さん

マギアレコード ミ… New! yokohamatarou2001さん

若者にリスク高まる… New! karagura56さん

すごく強い New! fuzzo728さん

メモ New! 4畳半2間さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) New! mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: