全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は朝から用事があるため昨夜は早く寝なくてはならなかった息子さん。でも夏休みで遅寝遅起きが習慣づいてしまい、しかも24時間TVは観たいしで目はランラン部屋の電気を消したけど一向に眠る気配なしと思った私は『そうだ』とここぞのチャンスとみて息子の胸のうちを聞いてみようと思い立った最近、ある事で悩んでいる息子さん。いつもは反抗期で胸のうちなど話さないけれど、昨夜は機嫌が良かったせいかペラペラと話し始めました。状況を変えるのは自分としても嫌だけど『逃げ』ではなく『選択』らしい。今まで親から受けている愛情は凄く感じていたらしい()真っ暗な部屋で息子と2人、初めてこんなに腹を割って話し合った。息子さんはそれはそれはよく喋っていた。いつも聞く耳を持ってくれないので私もここぞとばかり親の気持ちを伝えた。気が付くと夜中の2時位にはなっていたと思う。それ程時間を忘れて喋くりまくった。なんか、すごく嬉しかったな。あの子は、あの子なりに苦しんだり考えて生きている。最後に力を込めて伝えた言葉は『パパとお母さんは、あなたの最強のサポーターだよ!』と。その後、ぐっすり爆睡した息子さん・・・覚えているかな??
2008年08月31日
コメント(0)

先日、楽天で購入したチーズフォンデュ鍋をやっと活躍の場にだしました。撮影時は、皆が揃っていなかったので鍋の中のチーズはまだですがこんな感じで美味しく食べました。みんな、ことのほか喜んで食べてくれてフランスパンなんて1本じゃ足りないくらいでした。まるで昨年食べた軽井沢の『アトリエ・フロマージュ』の味を再現したような感動がありました(ナンチャッテ^^;)でもでも1つ失敗した事が・・・。チーズを溶かす前に、別鍋で白ワインのアルコールを飛ばす時ライターで火をつけたら、思ったより火が強く上がって換気扇まで届いてしまい少しだけ換気扇フィルターが焦げてしまいました。一瞬「ヤバイ!!火事になる」と思ったけど大丈夫でした家族みんなの笑顔も調味料の楽しい美味しい晩ご飯でした。
2008年08月24日
コメント(0)

旦那はんが出張先から何故だか野菜のお土産をかかえて帰ってきました。なんじゃ~この大量はそしてこうなったのだ・・・とうもろこし(3Lサイズ)10本25個のトマト達はおとなしく冷蔵庫で休んでいただきました。さてさて、明日の朝いちから大鍋でもろこし茹で茹でします。旦那はん、重いのにありがと今日は・・・・寝る
2008年08月23日
コメント(0)

今日は旦那方ご先祖様のお墓参りに行きました。主人は仕事で娘は学校なので息子を誘うとあっさりとOKと言いビックリ最近落ち着いたとはいえ反抗期で言う事をあまりきかなかったのでお墓参りは私一人で行くつもりでした。しかもお線香を自ら購入してくれたり・・・いつも主人が運転して道を覚えていなかったけれど文明の利器のカーナビと息子の記憶でなんとかお寺まで辿り着きました。二人でお墓参りなんて嬉しかったし将来、長男だから息子くんが墓守をするんだよ、なんて深い話も出来ました。息子は、当たり前の様に軽く「うん!」なんて答えていました。中学生なりにいろんな事を自覚しているのでしょうか。とにもかくにも、嬉しかった一日でした。行く途中にあったほかのお寺の門にあったお言葉・・・。微笑みに まさる きれいな 化粧なし・・・最近、優しい微笑みしてないな・・・。
2008年08月14日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1