全6件 (6件中 1-6件目)
1

どうも、倉吉市ホテル旅館組合です。昨年8月、ナゴヤドームで開催され、8日間で15万人以上を動員した「妖怪フェスティバル in ドーム」で、連日長蛇の列ができて大きな話題となった伝説のホラーハウス“あきら”が、今年は名古屋市東区の商業施設オアシス21によりパワーアップして再登場!とはいえ、観に行く訳ではありません、仕事です。鳥取県観光ブースと三越が運営する妖怪グッズショップとで構成された「妖怪フェスティバルINオアシス21」に、梨の花温泉郷で参加してくるのです。主に行うことは、とっとり梨の花温泉郷エリアPRと、鳥取20世紀梨の即売&進物用梨の予約受注。何にでも顔出すなあ…なんて思わないでください。観光振興は、私のライフワークです(現在はボランティア状態だけど…)名古屋は未だ暑いんですかねえ?こちらは昼間こそ暑いけど、朝夕はもう秋。
2009年08月26日
コメント(0)

スパトライアスロン2009へジャンプどうも、倉吉市ホテル旅館組合です。しばらくお休みしておりました。なんか今年の夏は、何かと忙しい。例年と比べて暇になるはずでしたが…。梨の花温泉郷界隈は、今年大きなイベントが相次いでるのですが、30日は総決算!スパトライアスロン2009鳥取大会@三朝温泉8月30日(日)に三朝温泉街周辺などにて、中四国地方で初となるスパトライアスロンを開催します!本大会を通じて多くの人に「スポーツ=体を動かす」の爽快感と、温泉の魅力、三朝の豊かな自然を味わって頂ければと思っています。また、「三徳山」もコースに加え(フォトアスロン)、世界遺産登録を推進するイベントとしても実施します。皆様のご参加をお待ちしています!!と言う訳でして、只今参加者募集中。詳しくは↑(スパトライアスロン2009)をクリック!
2009年08月21日
コメント(2)

鳥取県中部情報サイト 鳥~みんぐへジャンプ鳥取県中部周辺情報てんこ盛り! 1024BLOGへジャンプどうも、倉吉市ホテル旅館組合です。お盆で故郷に帰省された方々、ゆっくりと過ごされてますか?大洪水や地震の影響で、帰省の足に苦労された方や、帰省を断念された方もいらっしゃるんじゃないかと思います。又、何とか帰ってきたけれど、何処でどんな催しやっているのか分からないという方も居らっしゃるだろうと思いまして…↑ご利用ください、便利です。鳥~みんぐは情報サイト。鳥取県中部のイベントや美味しいお店、お祭り情報等々が詳しく掲載されております。1024BLOGは地域ポータルサイト、地元の方々がお店の情報や自分自身で観た・体験した情報が盛り沢山!お休みが終わって帰られた後でも、時々覗いてみては…。覗くだけでなく参加しても又楽しい。地元から県外に出られている方も、結構参加をされてます。一緒に故郷を盛り上げましょう!
2009年08月14日
コメント(0)

どうも、倉吉市ホテル旅館組合です。明日からお盆、今年は結構早くから帰省されてる方が多いみたいで、鳥取県の交通量も、日増しに増えてきました。道の駅に立ち寄っても、県外ナンバーの車が多く停まっています。ETC割引の効果大ですかね。先の大雨で通行止めや、片側規制になっている所もあるようです。これからお帰りの方は、充分気を付けてください。さて、上の写真可愛いでしょ。倉吉市の中心市街地の白壁土蔵群・赤瓦にある、赤瓦1号館ギャラリーにて、7月25日に開催された光の回廊の写真を集めた、「白壁土蔵 光の回廊 フォトコンテスト 写真展」が開催されています。浴衣姿で祭りを楽しんでいる人たちの写真が展示されています。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ眺めてください。平成21年8月10日ー20日赤瓦1号館 ギャラリー〒682-0861 倉吉市新町1丁目倉吉のアマチュア写真家「通称はるさん」が撮りました。文面も殆どお借りしました。
2009年08月12日
コメント(2)

どうも、倉吉市ホテル旅館組合です。上手に撮れませんでした。祭り案内に掲載したプロの様な写真が撮れるようになりたいもんです。祭りは地元のバンド(NGホーンズ)の演奏でオープニング!彼ら、中々良い演奏を聞かせます。地元の音楽祭(打吹天女音楽祭)で最優秀賞を取り、世界のマルタ(サックス奏者)とも共演しました。花火の上がる前には、これ又地元の人気バンド(アフロバナナ)のライブ!彼らも鳥取県中部でコンスタントにライブを続けており、今年8月29・30日に地元で開催される↓に、オープニングアクトで出演することが決定しています。ライブの終了と同時に花火の打ち上げが始まりました。景気の悪いのも、何時まで続くのか分からない長梅雨も吹っ飛ばして欲しいですね。PS・願いが通じたのか、今朝は久々の良い天気です。
2009年08月03日
コメント(0)

どうも、倉吉市ホテル旅館組合です。この写真使うのは3度目です。うつぶき祭り初日は雨でした。未だ梅雨明けしない山陰地方です。今朝も雨で、花火はどうかなあって思ってましたが、今はやんでいます。このまま夜まで天候がもってくれたらよいのですが…。さあ今日は、倉吉市ホテル旅館組合のうつぶき祭り協賛イベント◆◆◆今年もやります◆◆◆「花火の日(8月2日) 限定企画」 1泊素泊り3,000円(税込)皆さん、今からでも充分間に合います。是非倉吉の祭りに参加して、倉吉に泊ってってください。</font>
2009年08月02日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1