全67件 (67件中 1-50件目)

家に帰ってから ぽかんと・・・・時間が開いたんでゲッターを組み立てました。とりあえず 胴体と頭は完成しました。なかなかかっこいいですね〜〜〜〜〜今回はペースが早いです(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月29日
休みがとれたので 実家の親父たちと葬式に行きました。やっぱ 若い人の葬儀は悲しいです(TдT)コロナもあって連れてこなかったですがうちの娘も遊んでもらったお姉さんが亡くなったとショックを受けていました。あまり考え込まなくていいよ。時々思い出してあげてねと・・・帰ってから伝えました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月29日
作業中に 急に背中に寒気がして怖くて振り向けない ってなりました。で作業を中断しようとしたら電話が。いとこが亡くなったというのです。あああこれが虫の知らせかあ〜〜〜〜〜とりあえず 明日は仕事なんで仕事をかわらないと葬式に参加できません師長に連絡してなんとか休みがとれました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

丸棒の中心を出すための中芯出し治具を作りました。直角が出るように端材をカットして圧着しました。色を塗って 三角定規を接着。これで大丈夫でしょう(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

さてさて自由研究で作った火おこし器ですが・・・・・火が点かないし 壊れやすい。なので作り直しました(^_^;)今回は強度は問題なし!いろいろ勉強したんで 前回からかなり進化しています。丸棒も18mmと太くして中心に穴を開けました。ここに10mmの丸棒をセットするようにします。紐もつけて完成です。改良点は中心の丸棒は太く。上下する板は幅を広く 握りやすく加工。そして重りは4倍位増加しました。重りも空回り防止で心を入れました。これも大事だったんですね〜〜〜〜〜摩擦が起こるところは 細いほうが早く熱くなります。なので 10mm丸棒を先端に使いました。ではさっそく火をつけてみましょう〜〜〜うんなかなか良い。すぐに煙が出始めて 少しすると火種になります。もっと改良したいですが 今日が夏休み最後の休日。これを出させるしか無いようです。まあいいか〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

さて今日の作業。息子の作品の額縁です。やっと最後の一個になりました(^_^)もう慣れたもんですよ〜サクサク作業が進みます。あっという間に完成です。今日は天気もいい。すぐに接着剤も乾燥します。塗装もあっという間です。すぐに乾きました。これで 夏休みの額縁作りは終わりです〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

さてまだ時間があるんで ゲッターを進めます。胴体を作っていきます。ゲッター1と全然関節の作りが違う(^_^;)面白いですけど可動域は減ってるかな〜〜〜〜とりあえず進みました〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

日曜なんで 朝一番の作業は近所迷惑です。ということで昼用に料理を。朝とったナスを使って 麻婆ナスを作りました。ナスが少なかった?とりあえず美味しかったです(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

今日は子供らが 実家に泊まりに行ったんで水撒きをしながら野菜を収穫しました。トマトはまだ青いところもありましたが割れ始めていたんで回収。完熟したらパスタにでもしようかね〜〜〜〜ナスは今日の料理に使いましょう。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月28日

さてゲッター1が完成したばかりですけどなんだか 生活の時間配分がペーパークラフト作りになってしまっていますので手が空いてしまいます(^^;)ということで早速始めてしまいました~~~ゲッター2 です(^^;)こんなすごいペーパークラフトで1・2・3と揃っているのがまたすごい。自分で設計出来たら もっと楽しいのかな~~~なんて考えたりする今日この頃です。とりあえず 股関節が完成しました。ペーパークラフトやってると時間がたつのがわからないので何時間もやってしまいますね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月25日

ついにクリア塗装が終わって完成しました\(^o^)/ということで写真撮影会です〜〜〜〜〜見よ!この可動力!ペーパークラフトとは思えまい!ツヤツヤでテカテカに仕上がりました(^_^)昔の超合金を思い出して これはこれでいい感じです。心配した 絵の具を塗った部分ですけどクリアを塗ったら全然問題なく元の色に戻りました\(^o^)/やはりこのクリア塗りはいけるようです。できればつや消しがないか ナフコで探してみます。ということでゲッター1 完成です〜〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月25日

雑草や虫との戦いが続いています。でいつもいろいろ調べていましたが石灰がいいらしいということがわかりました(^_^)土壌改良としても 肥料としても 虫よけにも雑草対策にもいいようです。まだ理屈がいまいちわからないのですけど農家の方に聞くと当たり前のことのようです(^_^;)材木も買いに行くのでついでに買ってきました。いろいろあってよくわからないのでまきやすさで粒の物を買ってきました。効果があるといいな〜〜〜〜バケツに出したらこんな感じです。つぶつぶで 手でもまけそう。いつも雑草だらけになる庭。ここに撒いてみて効果を確認しようと思います。雑草も生えなければ 嬉しいし土も肥えてくれると助かりますけどね〜〜〜サンアンドホープ 4543693012678 石灰窒素500g価格:365円(税込、送料別) (2022/8/25時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月25日

娘に時間をもらって 額縁作りです。前回 3個作って2個足りなかった。(部材も足りなかった)でなんとか1個分は確保できそうなんで追加で作りました。う〜〜〜んこの治具を使うときが一番楽しいね(^_^)すごくしっかりできるので。うっかり自分の腕が上がったように感じますよ。あっというまに止め切りまで終了。乾燥させてから裏板を貼りました。裏板も1枚板がなくて 端材を2枚合わせで(^_^;)見えないので問題ナッシングです。前回と同じ チークで塗装しました。これで完成です。あと一個ですけどね〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月25日

さてさて家事をしながら娘の勉強を見てました。今日の予定が ペーパークラフトを作る だったようで朝一番から製作です(^_^;)なので私もゲッターの仕上げを。ダイソーの絵の具と水筆を使って簡単に 白いところを塗っていきます。接着面がずれたところや カット面の目立つところなどけっこう気になるもんです。以前はマジックで塗ってましたが入り組んだところが多いので 筆が早いです。こんな感じです。といっても伝わらないかな〜〜〜〜〜絵の具を混ぜたときは丁度いい色なんですけど乾燥すると白っぽくなります。初の試みなんでやってみるしか無いですよ。で全体を塗り終わったらアクリルスプレーでコーティングです。最初は捨て吹き。その後厚塗りします。つや消しのほうがいいんですけど在庫がないので〜〜〜〜これもテストですから〜〜〜〜ということで次回 完成です!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月25日

ミートソースがスキなんですけど作ったことがなかったんで 作りました。玉ねぎと人参でかさ増しです(^_^;)ひき肉は170gしか入れてません〜〜〜まあそれでも美味しく仕上がりました。わたし的に パスタはミートソースで食べるものなんです。これで暫くは大丈夫かな〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月24日

とうとう完成しました〜〜〜ゲッター1です\(^o^)/腕も完成〜〜〜〜形は完成しました。関節可動も最高ですね〜〜〜〜〜あおりで〜〜〜かっこよい。今後は絵の具で 白いところを塗ってクリアーで保護しようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

ワキガ対策。現在 ディオナチュレの軟膏を塗って完璧と判断しております。しかしコストを少しでも安くしたくてディオナチュレのクリスタルストーンを買ってみました。2個買ってみました。同じくらい効果があればいいのですけどね〜〜〜〜〜デオナチュレ 男クリスタルストーン(60g)【ACos】【デオナチュレ】価格:990円(税込、送料別) (2022/8/25時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

子供らと近所の川に遊びに行きました。まあ いつものようにメインはカニ取りですけどね(^_^;)買ってきたジュースを川で冷やしつつカニ探し。最初はいないと言っていたのに見つけ出すとどんどん見つかります(^_^;)途中ですけど もう結構とれています。エビもとれているようですね〜〜〜〜小魚をとろうとしたりして2時間くらい遊ばせました。子供らは楽しんだようです〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

早くやらないとめんどくさい。ダンボールマルチの話です(^_^;)それでも今年は少なくて済んでますけどね。フラフラになりながら終了〜〜〜〜なんかいい方法はないもんかね〜〜〜〜〜とりあえず しばらくはよし。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

子供らの夏休みの作品です。ペーパークラフトの虫を画用紙に貼って額縁をつければこんな感じです。これは1年生の娘の。息子のやつ。息子のがあと2つあるので追加しないといけません(^_^;)なかなかいい感じでしょ?これなら腐敗もしませんので。色もはっきりでるので 本物より綺麗です。まあ 本物の良さもありませけどね(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

夜のうちに 止め切りを落としたりカンナがけやヤスリがけをしてました。で朝になって塗装。裏板を固定して完成です。数を間違えたんで これだけ〜〜〜次回追加予定です。さて 子供らに使わせましょう〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

先日の塗装失敗で 汚くなったんで朝から洗車です。しばらくはこれで(^_^;)パット見は綺麗です。じっくり見ると・・・・・つらいです(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月22日

思い立って 一気に腕を作り始めました。で上腕まで完成〜〜〜〜なんだか関節作りに慣れてきたかも?あまり苦にならず スムーズにやれました。これなら明日には完成できそうです(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日

さて子供らがプールをやってるんで私はその間に木工です。今日は額縁を量産します。材料は流石に無かったんで1×4を2本 買ってきました。サイズに切り出して 半割しました。数が多いので面倒ですね〜〜〜〜〜で今度は45度カット。治具を使って一気に処理!ココらへんは道具が揃って楽になりました。で接着ですよ。前回作りました 額縁専用クランプを使います。う〜〜〜〜ん完璧です!考えた人すごい!これまでにないくらいしっかり圧着できました\(^o^)/この治具 大成功ですね〜〜〜〜〜で休憩しながら乾燥させて次は止め切りです。はい適当な端材で止めました。超簡単に処理できました。止め切り治具も大成功〜〜〜〜〜おかげで3個作ることができました。というか6個作る予定が小学生並みの計算を間違い 3個分しか用意してなかった(^_^;)また今度追加します〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日

今日は 子供らの作品用の額縁づくりになる予定。ということで作業を考慮して 先に止め切り治具を作りました。とりあえず作りましたので 塗装は後日。適当な割に 使えるものになった。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日

相変わらずのプールです。まあ 暑いですからね〜〜〜〜子供らにやらせてますので私は楽ですけどね(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日

いつもの作業。処理機の修理しているところのボルトが外れていましたので修理しました。なかなか長持ちです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日

さて掃除が終わったんで 草むしりです。大したことがなくても暑いんでしんどい(^_^;)少しは綺麗になりました〜〜〜〜やったね。アリ駆除をやりたいですけど 予算がね〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月21日
![]()
クリアーが無くなったんで注文しました。関西ペイント レタン PG エコ RR 510 クリヤー 1kg セット / 5:1 / ウレタン塗料 2液 カンペ ウレタン 塗料 クリアー価格:4195円(税込、送料別) (2022/8/21時点)楽天で購入ついでにシンナーも1キロ注文。今度は塗料に対し1:1でやってみようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月20日

やっと休みになります(^_^;)長かった〜〜〜〜仕事続きで 何もできなかった===とりあえず当直明けですけどやりたかったことをやります!フィットの天井なんですけど何度か白ボケを取るのに研磨してます。しかし結構ひどくなったことと めんどくさくなったことで再塗装をしようと思いました。やり方としては クリア層のみを研磨してクリアを再塗装します。失敗したらと考えるとなかなか手が出ませんでしたが・・・・・思い立ったらやるしか無い!さっそく800番の耐水ペーパーで研磨してみました。天井は研磨しやすいので マスキングもなしです。もうけっこうザラザラでしたよ(^_^;)とりあえず全面をつるつるにしたら完了ということで。こんな感じです。艶なしになりました。一応確認のため 水をかけてみると白ボケもなく綺麗になります。いけそうですね!ではマスキングします。けっこう面積が広いのにマスキングシートを買い忘れてた(^_^;)毛布や新聞紙で頑張ってやりましたよ〜〜〜20代以来だな(^_^;)でクリアーで塗装しますけどちょっと量が心配。500gくらいあると思ってたんですけど結構少なかった。いけるか?しかも シンナーも少ないよ(^_^;)ヤバそうだけど これも勉強です。全部使い切って塗ってみました!やっぱり足りなかった(TдT)とにかくシンナーが少ないためにカッサカサになった・・・とりあえずなんとかしたかったんでアセトンを噴霧して溶かしてみましたが・・・・アセトンも切れちゃったよ(TдT)仕方ない。とりあえずマスキングを剥いで様子を見よう。はいこんな状態です。全く艶がない状態です。が白ボケは消えてました\(^o^)/やり方は間違ってないはず。今度は道具をしっかり準備してきっちりやり直します!上手くいったら 車体全部やりたいですね〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月20日

先日作った 火おこし器を使って自由研究をさせました。きりもみ式とまいぎり式で 発火までの時間を調べます。道具はこんな感じ。きりもみ式は・・・・・素人には無理です(^_^;)10分やっても煙も出ませんでした〜〜〜〜なのでまいぎり式へ。こちらも あるもので作ったんでトラブル発生。その都度修理。それでも煙までしかいけませんでした〜〜〜きちんと作れば行けたんでしょうけどね〜〜〜〜ということで火種をドリルで作ってほぐちへ。煙がでてきて いきなり!発火!おおおおおおおおおとなりました(^_^;)一応 できたと結果を記録しましたが今度きちんと道具を作ってちゃんとできるようにしよう〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月16日
末娘が体に発疹ができてたんで皮膚科に見せようと思ったんですけど・・・・お盆明けでも まだまだ小児科は休診。内科は・・・・ドクターがコロナ感染で受信できない(TдT)他の内科も発熱外来が一杯で受診できず・・・・仕方なく 県外の皮膚科に行きました。私が小さい頃は行ったことがあったんで記憶にありました。まだやっててよかった(^_^;)人は多かったですけどとりあえず受診できて良かったです。結局 虫さされでした(^_^;)そういえば そうめん流しをしに山に行ったんだった。薬をもらってすぐに効果があったようです。痒みも無くなったみたい〜〜〜〜良かった良かった(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月16日

さて今日も簡単料理です。まずは 大豆の水煮が賞味期限近かったんで大豆と煮干しの素揚げです。めんつゆに漬ける。いくらでもご飯が入りますよ。収穫したトマトを使いトマトのパスタを作りました。味は薄く 辛味を強くしています。これでしばらくはもつかな?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月14日

今日もちょこちょこ草取りです。なかなか綺麗な状態が保てるようになってきました。ついでなんで収穫もしときます。トマトとナスです。ナスは放置しすぎたかな〜〜〜これできょうの料理をやりましょう。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月14日

今日も子供らと暇つぶし〜〜〜ゲッターが進みました(^_^)片腕が完成しました\(^o^)/すごい〜〜〜〜〜〜手首も上腕も回転するのでポージングは完璧です\(^o^)/これを足にも欲しかったんですよ〜〜〜〜〜まあ 言うまい。もうすぐ完成ですよ〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月14日

今日は朝から自由研究の準備。息子が火起こしの実験をしたいらしいので自作することにしました。とりあえず端材で(^_^;)なんとかなるかな?私も初めての経験なんで けっこうワクワク。とりあえず木工はここまで。2種類作りました。これで実験できるでしょう〜〜〜〜紐を張って完成〜〜〜〜と言いたいところですけど・・・・一つがテストで壊れたので結局 生き残りはこれだけです。まいぎり式と言うそう。昔からありますよね。一応 テストしてみて使えそうなんで合格。火きり板が使えるか テストするのにドリルでやってみたら見事に火がつきました\(^o^)/これで 次回の休みで実験できそうです。【ふるさと納税】【火おこし器】まいぎり式!木製 火起こし キット【アウトドア用品】 【雑貨・木製・火起こし・アウトドア用品・キャンプ 】価格:10000円(税込、送料無料) (2022/8/16時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月14日

子供らの宿題をみていても私は暇なんでペーパークラフトです。相変わらず ゲッターですよ(^_^;)今日は肩から上腕まで作りました。すげーいい。可動軸の作りは まんまHGですな(^_^;)こんなペーパークラフトの 設計ができるようになれるといいな〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

夏休みも残り少なくなってきました。もう少しで 宿題も終わるんですけど・・・・・もちろんペーパーの宿題は終わっていますよ。しかし研究だったり 図画だったり残っています(^_^;)今日は読書感想画をやらせました。まだまだ 本を読んでもどこが面白いかがよくわからない息子です(^_^;)なかなか進まないので時間がかかります。それでも夕食までには色を塗ることができました。あとは自由研究か〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

さて子供らも そろそろ飽きてきた感のあるバーベキューです。しかし普段やらないことをやりたいんでリクエストするみたいです(^_^;)息子は肉が食えればそれでいいらしいけどね(^_^;)ちょうどばあちゃんから 笹かまぼこをもらったんでついでに焼きました。のんびり時間をかけて食べました〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

さて昨日 みどりの少年団で作ってきた椅子を塗装して仕上げさせました。末娘も 自分で塗りましたよ(^_^)仕上げはしましたが 頑張ってました。で乾燥。ダイソーのチークで塗りました。なかなかいいのですけど更に ヤスリをかけてワックスを塗りました。足の裏にはフエルトを貼りました。これでほんとに完成です\(^o^)/ここまでやれば 学校に出せる〜〜〜〜とりあえず完成してよかったです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

相変わらず今日もプールです(^_^;)エア漏れが殆ど無いのでずいぶん楽になりました(^_^)水道料がかかるのが厳しいですけどね〜〜〜まあ 私も入るんでいいのですが。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

今日もバーベキューがしたいという子供らのため買い出しです(^_^;)ダイソーにも行ったんで大量です(^_^;)バーベキューすると昼から飲むので ちょっと厳しい。でもいいか〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

さて朝から子供らの勉強を見つつ私はペーパークラフトです(^_^)少しづつ 関節を作ってたんで一気に右足が完成しました\(^o^)/やっとまともに立たせられる〜〜〜〜〜少しやる気が出てきました(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月12日

さて疲れていますけど リンクステーションが届いたんでさっそく設置しました。接続は超簡単。コンセントとLANをつなぐだけ。とりあえずでかいファイルを移動しました。時間がかかるんで放置しながら移動させます。おかげでメインPCがすっからかんになって動作が軽くなりました\(^o^)/HDD リンクステーション バッファロー BUFFALO LS210D0201G 外付け ハードディスク 2TB ネットワーク対応価格:13640円(税込、送料別) (2022/8/14時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月11日

当直明けでフラフラですけど今日は子供らが みどりの少年団で山で活動なんです。慌てて帰って シャワーの時間もなく集合時間になんとか間に合いました(^_^;)とりあえず そうめんから〜〜〜〜毎度ですけど 器とハシ そして水路を自作しました。なかなか大変ですけど やっぱ楽しいわ〜〜〜〜しかし〜〜〜〜やっぱ時間無いよね〜〜〜〜このあとバーベキューは そうめんで腹一杯で入りません(^_^;)なので木工に変更です。作業中は大変なんで写真なしです(^_^;)帰ってからの写真です。組み立てが終わる頃には夕方だったんでこれで終わってしまったよ(^_^;)なかなか大変でしたがとりあえず 夏のイベント終了です〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月11日
![]()
さてうちのブログでは もう3回目くらいですかね(^_^;)[新品]テラフォーマーズ(1-22巻 最新刊) 全巻セット価格:13068円(税込、送料無料) (2022/8/14時点)楽天で購入テラフォーマーズです。相変わらず 途中だったので新巻が溜まったら まとめ読みです。今回は22巻まで。相変わらず 面白いです。はたして作者は 最終回をどう決着をつけるのか?心配ではありますけど(^_^;)まだの方はゼヒ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月10日
![]()
我が家のNASは バッファローのリンクステーションです。このところずっとこれを容量アップして使用しています。現在2TBを使ってますがもう限界です。なんでこんなに ファイルって貯まるんでしょう(^_^;)流石に問題が出てきているので3TBを買おうか考えましたが2TBを追加して対応することにしました(^_^;)たかが2000円くらいの差ですけどどうせ使い回すので追加で良いかと〜〜〜〜バッファロー(BUFFALO) LS210D0201G リンクステーション ネットワーク対応HDD 2TB価格:13373円(税込、送料別) (2022/8/8時点)楽天で購入とりあえず到着したらファイルの整理をしたいと思います(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月08日

子供らがプールをやってる間に夕飯も仕上げときます。今日はメインはこんな感じ。いつもの 鶏胸肉のニラシャブ。そして餃子の種が残ってたんで油揚げで閉じて焼いてみました。いがいと これがヒットでした(^_^)滅茶苦茶美味しかった〜〜〜〜ツナマヨと油揚げは絶品です。良かったらお試しを〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月08日

子供らが遊んでるスキに車の整備など・・・・・少しフィットのハンドリングが重い気がするんでエアが減少しているはずです。ゲージで確認すると かなり減ってました(^_^;)右は2キロしか入ってなかった。燃費を考えて 高めに入れてましたがあまりに放置しすぎました。とりあえず2.7キロに設定し調整終了です。即納 エアチャックガン エアゲージ タイヤゲージ エアチャック デジタル 200PSI/1424KPA 空気抜き 測定 自動車 自転車兼用 LCDデジタル表示 点検 測定価格:2480円(税込、送料無料) (2022/8/8時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月08日

今日もプールです。エア漏れがほぼなくなりずいぶん楽になりました(^_^;)貯めた水も 最後に畑に撒いています。とりあえずこれがあれば みんな半日遊んでるんでこっちも楽ですね(^_^)日陰と椅子がほしいけどね〜〜〜〜プール ビニールプール 305cm 【楽天 1位】 家庭用プール 『家でも楽しく水遊びができるハッピーファミリープール』 305cm×180cm×45cm 大型 子供用プール 水遊び 庭遊び 青 水色 透明 白 送料無料 レビュー高評価 【14時迄のあす楽注文で当日発送】価格:4190円(税込、送料別) (2022/8/8時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年08月08日
全67件 (67件中 1-50件目)


