全51件 (51件中 1-50件目)

みどりの少年団の活動で蕎麦の刈り入れに行ってきました。ちょうど息子たちは クラスレクが重なったんで学校に行ってるので娘と二人で行ってきました。娘は鎌を使うのも初めてでしたが気が遠くなるような距離を 何往復もしながらよく働いてくれました(^_^)今日は頑張ってるね〜〜〜〜〜2時間位で全部刈り取り終了です〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月27日

さて今日は娘と玄関の大掃除。とりあえず靴と置いてあるものを全部だしました。なんでこんなに多いんだ?でう〜〜〜〜〜ん玉ねぎの皮や砂がいっぱいです(^_^;)とりあえず掃除開始!娘が小さいほうきで 念入りに掃除してくれました(^_^)なので今年は水洗いは無しで。綺麗になると気分が違いますね〜〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月27日

娘が最近買ってもらった パウパトロールの本にワクワクさんの工作が載ってました。で作ってみたいというので一緒に製作。チェイスです(^_^)ウインチ巻取りで遊べます。なかなか娘には難しいんですけど綺麗に作れましたね。他にもあるようなんで しばらくはこれが続きそうです(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月27日

さて今日も朝から水洗車です。いい感じです。あっという間に終了します。う〜〜〜〜ん物足りない(^_^;)綺麗なんですけど なにか新しいことができないのはなんか物足らないな〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月27日

今日も嫁がいないので大量に作りました(^_^)タッパー何個分だ?いろいろ作れるようになったな〜〜〜〜〜このあと夕食で いろいろ食べて子供らも満足したようです(^_^)良かった良かった〜〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

今日もかるく水洗車です。これで十分ですね(^_^)やはり 毎回シリコン添加は多すぎです。撥水を見ると十分シリコンは残ってますんで水かけながら洗うだけで綺麗になります。時々 GTでいいのかもね〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

さてクリスマスまで1ヶ月切りましたのでイルミネーションを設置しました。ふうなんとか終了です。メインのナイアガラがそろそろ限界かな?一番古いので。来年あたりは買い替えが必要かもです。ソーラーイルミネーション 300球 屋外 屋外用 ソーラーイルミネーションライト イルミネーション ソーラー クリスマス ライト ツリー 飾り付け 防水 イルミネーションライト LEDイルミネーションライト イルミ【送料無料】価格:1680円(税込、送料無料) (2022/11/27時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

シンボルツリーの葉っぱがほとんど落ちたんでいいかげん掃除しました(^_^;)昔なら焼き芋ができるんですけどね〜〜〜〜とりあえず庭が綺麗にはなりました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

さて年末も近づいたんで ゴミ出しへ。ついでに実家に行きました。そしたら 母ちゃんから修理依頼。子供らが 学校帰りに行ったときに宿題をする机なんですけど 足がカクカク折れるそう。う〜〜〜〜〜〜んストッパーのところが削れています(^_^;)溶接機で 肉盛りしてもいいけど買い替えたほうがいい?足は結構高いんで(^_^;)なんとかしてほしいとのことなんで足を買いに行きました。元が27cmだったんですけどナフコに行ったら30cmしかなかった(^_^;)ので少し強化されます。はい修理完了です。う〜〜〜〜〜ん足で4000円かかるんなら やっぱり買い替えが賢いですね(^_^;)まあいいか。とりあえず依頼クリアしました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

娘が 学校で見てきて感動したからほしいと言ったんで注文していました。一応クリスマスプレゼントです(^_^;)レンタルコピーするかと思いましたが10年以上前?らしいのでレンタル落ちの中古にしました。まあ 喜ぶならいいか(^_^;)風に立つライオン 【Blu-ray】 [ 真木よう子 ]価格:5742円(税込、送料無料) (2022/11/27時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

みんなで食事ができるように作ったダイニングテーブル。最初は良かったんですけど横方向へ揺すると 揺れが激しくなったんでちょい補修です。横揺れに対してここにビスを打てば大丈夫なはず。もともとここを固定するつもりでしたが必要がない感じだったんで打ってなかった。これでがっちりなりました。2×4で作った家具は 何十年ももつ感じですね(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

雨樋(あまどい)って 昔から耐久性がないと思ってましたが最近のは15年たってもしっかりしてますね(^_^)すごいです。しかし細かいところが破損してます。こちらがわかりますか?雨樋の端がはずれてます。水の重さか ゴミの重さではずれたみたい。みたら 片方からだけビス止めでした。普通 両方から打つでしょう?意味がわからない。ここから水がだだ漏れなんでダンボールマルチがとれています。ということで修理です。ビスがなかった方にビスを打つだけ。これで大丈夫〜〜〜〜また一つ 家のことがわかったよ(^_^)あ雨樋の端っこはプラでしたが 雨樋自体はアルミでした(^_^)そりゃ長持ちするね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月25日

ペーパークラフトのネタを探していたんですけど子供らがクリスマス飾りを作りたいというので探してみたら結構ありました(^_^)でいつものキャノンさんのとこからダウンロード。これね。一緒に作ったよ。こんな感じで切って紐にテープで止めただけ。あっという間に完成です。部屋の中をぐるっと。それっぽくなった(^_^)自分たちでやってくれたら助かります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月23日

買い出しに行ったんで冷凍庫に残っていた 最後の豚肉を使ってポークソテーを作りました。付け合せが ポテトとほうれん草になってます(^_^;)コーンを出したくなかったんで(^_^;)豚肉を焼くと くるんと丸くなるのを筋を切って真っ直ぐにできた(^_^)見た目が真っ直ぐだと ステーキっぽいね。ナイフがないので包丁でカットしたんで今度ナイフを買ってこよう〜〜〜〜なかなか美味しかったです(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月23日

さてさて今日は休日ということもあり大きな音を出しての作業がやりにくい。ということで食料品をまとめ買いです〜〜〜〜久々に買い込んだよ(^_^)最近 私自身が作る傾向に必要な食品や調味料がしぼれてきたんで買い物がしやすいですね。とりあえず 午後から加工して冷凍。いくつか料理をしていきます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月23日

さて年末まで時間が無くなってきました。これからクリスマスイルミをセットするんですけど毎年思ってたんですが 窓を洗ってからやらないと大変。もう15年くらいイルミネーションやってますがやっと先にやることができました(^_^)写真じゃわかりませんけどね〜〜〜とりあえずこれで準備できました。子供らに内窓を拭かせたんで大掃除のガラスも終了です。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月23日

今日は朝から雨。なんで泡を塗って洗車しました。うんいい感じだ。やはり不要なシリコンがとれると綺麗に仕上がる。フロントガラスも完全に含浸できたようです。こうなると中性洗剤くらいじゃ落ちません。なかなか仕上がってきましたよ〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月23日

現在 シリコン含浸を目指しているフロントガラスです。こちらに 今回間違って買った350CSを施工してみます。うんいいですね。確かに粘度が高いせいで 施工は力がいりますけど水で流したあとの残りが厚い。がっちり残ってくれている感じです。これはいいかもしれない。これでしばらく様子を見ます。ついでなんで フロントの内窓をWD-40で拭き掃除です。塗ってからしばし放置して 空タオルで拭けば出来上がり。まじで綺麗になる。シリコンもいいけど 仕上げの簡単さでWD-40ですね。とりあえずピカピカです〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月22日
もう3ヶ月も歯医者に行ってません。いい加減 仮歯を交換しないといけないのですけど・・・夜勤明けでフラフラですけどなんとか行ってきました。歯石取りなんかのついでに 型取りまで行ったんで次回は施工できそうです。長かった歯医者に終止符を打たなければ〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月22日

さて息子用のクリスマス?誕生日プレゼントです。最新の レーザーミニ四駆です。現在 ARシャーシを使わせていますが シャフトやギアの破損でパーツ交換していますが限界かな〜〜〜と。とりあえず 最新のVZシャーシの実力も見たいので使わせてみます。私も欲しいですけどね〜〜〜〜〜レーザーミニ四駆シリーズ 第1弾 ロードスピリット (VZシャーシ)[タミヤ]《発売済・在庫品》価格:980円(税込、送料別) (2022/11/22時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月21日

シリコンが切れそうなんで注文してたんですが・・・・・・間違った(TдT)いつものやつのような気がしますけど今回は50CSではなく30CSを買ってみたつもりでした。簡単に施工できるとの話だったんで注文したつもりでしたが・・・・・注文時に見間違えた(TдT)30CSじゃなく350CSを頼んでた〜〜〜〜仕方ないのでこいつでテストしていこう(TдT)粘度が高いということは 水洗車などで落ちにくいということ。特に ドアなどの垂直面に施工したら下がりにくく綺麗に施工できる気がする。ポジティブにやっていこう〜〜〜〜(1個から送料無料)AZ シリコーンオイル 粘度350CS 1kg シリコンオイル 潤滑、ツヤ出し、ハーバリウムに価格:2200円(税込、送料無料) (2022/11/22時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月21日
![]()
ひさびさに読みたくなって全巻一気読みです(^_^)【中古】【全品10倍!11/23限定】亜人 <全17巻セット> / 桜井画門(コミックセット)価格:4598円(税込、送料無料) (2022/11/22時点)楽天で購入亜人 です。これまで途中までしか読んでいなかった。エンディングまで読んだのは今回初です。なかなかシュールな それでいて楽しげな最後を迎えられてよかた。まだの方はゼヒ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月21日

今日は朝から露が残っている時間から水洗車です。露が載ってないところだけ噴霧器で水滴まみれにしてショップタオルで拭くだけ〜〜〜〜ずいぶんガラスの含浸も進んできました。もう少しと言ったところか?とりあえずピカピカです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月20日

先日 ガラスの傷が消えていい感じに仕上がってきました。しかしフロントガラスのシリコンは含侵にはまだ遠い感じです。ということで今日もシリコン補給です。適当にやめないと延々と洗車してしまうんで切りよくやめました~~~~(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日
![]()
はい。続きでございます。バキ(1) (少年チャンピオンコミックス) [ 板垣恵介 ]価格:499円(税込、送料無料) (2022/11/18時点)楽天で購入バキ です。実はこれを最初に読んだんですよね~~~意味が分からんかった~~~~それでも面白かったです(^^;)まあだの方はぜひ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日
![]()
やっと読んだよ【中古】【全品3倍!11/18限定】グラップラー刃牙 1/ 板垣恵介価格:345円(税込、送料無料) (2022/11/18時点)楽天で購入バキ です。実はシリーズが多すぎて 読む順番がわからず後回しになってました(^^;)やっと最初から読めました~~~筋肉好きはぜひ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日

一応誕生日プレゼントということで。EG ニューガンダムです。私もほしい感じですけど EGなのに値段が高いんであまり買いたくない(^^;)下のカチューシャは末娘に。カチューシャが欲しいみたいなんで。こんなもんかね~~~~エントリーグレード EG 1/144 RX-93 νガンダム (ニューガンダム) (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)【新品】 ENTRY GRADE プラモデル バンダイ価格:1786円(税込、送料無料) (2022/11/18時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日

息子らのクリスマスプレゼントで注文していました。でかい!ジャパンカップジュニアサーキットです!とうとう買ってしまったよ(^_^;)自作のサーキットも良かったんですけど壊れたり 精度が悪いところにストレスもでてきました。収納もできなかったんでこれのほうが片付く。喜ぶか楽しみです(^_^)【当店限定クーポン配布中♪】タミヤ ミニ四駆サーキット ジャパンカップ ジュニアサーキット (レッド/ブルー/ホワイト) 94892価格:23472円(税込、送料別) (2022/11/18時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日

ちょっと最近 仕事が忙しすぎる(^_^;)いろいろ詰まってるんで一つづつ消化してます。で今日も朝からスライドとにらめっこです。少しづつ進めながら なんとか形になった(^_^;)あとは不足している写真を撮影して入れ込んだらいけるか?なかなか大変ですよ〜〜〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月18日

さてフロントガラスです。今日は内窓からマスキングしてやってみます。とりあえず 紙やすりの傷があるところを四角に囲いました。ここを研磨していきます。歪みのこともありますけどどれくらいやったら発生するかもわからないので今回はピンポイントでやってみます。約20分研磨しました。ピンポイントだと かなり熱をもつので拭き上げてからが心配ですが・・・・・・完璧です!完全に消えました。歪みもありません。やはり プロがやってるようにブロッキングして研磨していくのがやりやすいようですね〜〜〜〜これなら新車のガラスに戻せそうですがこれくらいでいいでしょう。シリコン含浸を目指して どぶ漬しておきました〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月16日

だんだんガラスも綺麗になってきましたがそうなると内側の汚れも気になってきます(^_^;)あまり汚れている印象がなかったんですけど水が流れたような油膜がべっとりなんでWD-40で油膜取りをやってみます。うん塗っただけで綺麗になった(^_^;)やはり フロントガラスの油膜はひどすぎたんですかね〜〜〜〜内窓はスプレーすればすぐに油膜が落ちてきます。それでもしばらく放置。仕上げに乾拭きしました。もうビカビカです。透明度が半端ない。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月16日

昨夜 長女が座っていて破壊しました。はい座面の板接ぎしたところが割れています。現在もこの椅子で 末娘がご飯食べるので修理しないといけません。まあこの椅子は 長女が生まれたときに作ったやつでこの頃はまだ板接ぎはイモ接ぎしかできなかった(・∀・)15年ももつほうがすごいと思いました〜〜〜〜とりあえず板を取り出します。う〜〜〜〜ん接合部からとれていますけど完全に接着面ではなく お互いの板が部分的に剥がれたようです。とりあえず面出しからやります〜〜〜〜〜〜テーブルソーで薄くカット。これでばっちりです。今回はダボも使って強度を確保します。とりあえず6mmでいいかな〜〜〜〜6mmを4本でやってみます。ダボ治具があるんでずいぶん楽ですね。まあそれでもめんどくさいですけど(^_^;)がっちり接着です。このまましばらく放置します。昼飯を食べて気分転換。その後 作業再開です。さらなる強度確保で 裏に支えを取り付けました。これで私が座ってももつでしょう・・・・・(たぶん・・・・・)ということで修理完了です\(^o^)/仕上げなどはしませんでした。修理をしたあとも味ですよね(^_^)いずれ みんな巣立っていったら部材になるかもですけど(・∀・)ということでひと仕事終わり!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月16日

夜勤明けで歯医者にいこうとしたら予約が多くて行けなかったんでまたガラスを磨きました。助手席側のみですけどね。しっかし擦り傷なんかが光の加減でわかりにくい。とりあえず磨いたんですけど広く研磨すると ピンポイントはなかなか消えない。ネットで 内側からマスキングテープで傷の場所を印をつけてる人がいたので やってみようと思います。今日はここまで〜〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月15日

最近 同じような鶏胸肉料理が続いてるんで豚料理をやることにしました。でトンカツにする。ちょい面倒かなと思いましたがいつものように てぬキッチン さんの動画を参考に簡単にやってみました。豚肉にマヨネーズとオイスターソースをまぶしてからパン粉をつけて揚げるだけ。ちょい焦がしちゃったけどいい感じです(・∀・)とりあえず 明日の昼飯にでも食べようっと〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月13日

さて研磨作業につきものがその後の洗車です。最近 シリコン洗車になって洗車スポンジもない状況でしたのでフォームガンが役に立ちますね〜〜〜〜〜中性洗剤を入れて泡まみれにしてタオルで洗いましたよ〜〜〜〜いいかんじですね。シリコンの量もいい感じになっていい仕上がりです。今後は時々やっていこうかな〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月13日

さてさて今日は道具も揃ったし 朝からタイヤ周辺をフォームガンで洗うことからはじめました。うんいい感じです。ポンプがもう少し大きければ楽なんでしょうけどね〜〜〜〜〜手動式は ポンプ回数が増えると面倒になりますんで。噴霧器くらいあれば楽ですね。まあまあと言ったところです。中性洗剤を少量入れて使用しましたが泡立ちはグッドでした。で問題のフロントガラスです。ヤスリがけしたところが真っ白で透過性が無くなっています。今日はガラス用のバフが来ましたので酸化セリウムで磨いていきます。在庫のセリウム粉です。これで足りるかな・・・・・やれるだけやろう〜〜〜〜〜いい感じに研磨できます。細かい傷はすぐに消えますね。しかしヤスリのひっかき傷は落としきれません。プロも時間かけてやってるみたいだし時間を掛けてやっていきます。3時間位やりました。そしたら他にもひっかき傷がみつかった(^_^;)油膜で目立たなかったんでしょうね〜〜〜〜とりあえず 気にならないくらい磨けたんでフォームガンで泡洗いしました。シリコンを塗って完了。う〜〜〜〜〜〜んこうやって やってみるとガラス研磨って難しい。もっと勉強しないといけませんね。ガラスは高いのでできるだけ修理技術があるほうがいい。またいい方法がみつかったらやってみようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月13日

さて久々に更新です。ちょこちょこなんで なかなかアップできない(^_^;)とりあえず今日の分を切り出し。こんな感じで一部分をやっていきますので見た目がほとんどかわらないんですよね〜〜〜〜とりあえずスカートとフィライトコア部分ができました。ずいぶんガンダムっぽくなってきました。大人の趣味としてもとてもいいものですね。もっと他のガンダムもあればいいんですけどねえ〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月12日

なんか知らんけど嫁がくじで当たったともらってきました。聞いたこと無い電子タバコ?タバコヒーターって書いてあります。まあ 無料なんでタバコ代代わりに使えればいいけどね。とりあえずよし。[送料込み]公式 glo(TM) hyper X2 グロー ハイパーエックスツー・ブラックレッド 加熱式タバコ 本体 たばこ デバイス価格:1980円(税込、送料別) (2022/11/13時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月12日

ガラスをヤスリがけしてしまったんで研磨しないといけません。で酸化セリウムは在庫がありますけどパットがありません。ということでボッシュのガラス用フエルトパッドを注文していました。やった人はわかると思いますがセリウムの粉末を使ってもガラスはなかなか削れません。専用パットでどれくらい変わるか興味大ですね(・∀・)う〜〜〜〜んフェルトを接着剤で厚く貼り合わせて作れば作れるかも(^_^;)まあ 洗って使えるからいいか〜〜〜〜とりあえずテストしてみます。BOSCH(ボッシュ) ポリシングフェルト128mmφ 2608613009価格:1266円(税込、送料別) (2022/11/13時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月12日

さて先日気になっていたんで注文していた物が届きました。SOFT99 パーフェクトフォームスターティングセット です。泡洗浄をしてみたいので〜〜〜〜さっそく開封〜〜〜〜〜シャンプー付きなんですけど正直いらないから モビルフォーマーを安くしてほしいです(^_^;)とりあえず明日にでも使ってみます〜〜〜〜【ソフト99 SOFT99】ソフト99 パーフェクトフォーム スターティングセット SOFT99価格:2050円(税込、送料別) (2022/11/13時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月12日

さて心は折れましたが気持ちを入れ替えてやっていきます。とりあえず タオルを置いているところのヤスリ傷がひどいので色んな方法で研磨を試みました。結局 ピカールが一番効果があったんですけどグラインダーで施工しようとしたら回転が早すぎて ガラスが溶けるところでした。なにか 安全に研磨スピードを上げれないのか?ということで久々に酸化セリウムを出してみたらこいつが一番良かった。更に ネットで調べたらガラス磨き用のフエルトのパッドがあるみたい。それを使えば更に研磨できる?とりあえず今日はここまでにしよう。最後に シリコンを塗って水拭きしたらシリコンが乗りました\(^o^)/やはりある程度油膜を落とさないと 乗らないんですね〜〜〜〜ついでにコンパウンドまみれだったんで全体を洗車。こんなときには 昔ながらの泡洗車もできないと困りますね〜〜〜〜〜最近 フォームガンが流行ってるんで買ってみようと思います(^_^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月10日

さて注文していたヘッドライトのコーティング剤が届きました。これを塗って メガネのくもりを除去します。うん綺麗になったよ(^_^)個人的には下地剤がいい感じです。黄ばみを溶かす成分が入ってるんでほんと綺麗になる。コート剤はなんかカチッと固まらない。綺麗になりますが 汚れが取れにくそうです。まあとりあえずの対応なんで。これでもしものときも大丈夫そうですね。【プロスタッフ】ヘッドライトコーティング 魁磨き塾 ヘッドライトガチコート【S132】 透明感12ヵ月持続! {S132[9980]}価格:1507円(税込、送料別) (2022/11/10時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月09日

さあ帰ってきました。夜勤の間に考えていたことを試していきます。現状ではワイパーで水を切るとギラツキが出ないくらいに綺麗にはなっています。(ちょうど太陽の半分で境目です)しかしシリコンが乗らないので せっかくやるんですからとことんまで油膜を取ろうと思います。まずはこれをダイソーのサンポールです。これで油膜を溶かしたら?さっそくやってみます。塗りながら拭きますけど・・・・・・あまりとれないですね〜〜〜〜意外と効果が薄いことがわかりました。そして・・・・いろいろ出してテスト。男前ガラスクリーナーをまた掛けて小麦粉をやってそれでも完全には除去できず(TдT)これで夕方までなってしまったよ・・・・・しかも最後に紙やすりを試したら・・・・傷になった(TдT)まじか〜〜〜〜〜〜〜心が折れた・・・・・・明日 またやります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月09日

次は油膜除去テストです。ガラス用のスプレー X-1で磨いてパット見は綺麗なフロントガラスですけどみえるかな?濡れたタオルで拭くと 油膜が浮かび上がります。これが 潤滑油でとれるらしいので注文してました。WD-40です。ネットでは これで簡単に油膜がとれるらしい。これをテストします。スプレーして均一に伸ばします。乾かないから綺麗になった感(^_^;)乾いたタオルで拭いたら汚れがとれます。拭いても拭いても汚れがとれる。綺麗になった。気がする・・・・・が油性のスプレーなんで一度洗わないといけない。とりあえず中性洗剤で洗いましたが今回噴霧器をやっと買いました。これで洗車もやりやすくなりますね〜〜〜〜雨水の活用もしやすい。これでガラスのみを洗い流しました。で拭き上げると・・・・・だめだこりゃ〜〜〜〜〜油膜がバリバリです(TдT)なんでだろう・・・・・かなりいい感じだったですけど・・・・もしかしたら・・・・油膜が何層も重なっているのでは・・・・・何回かWD-40を施工すれば全部落とせるかもしれないけどこれから夜勤に行くのに一度綺麗にしないと・・・・とりあえずシリコンを塗って見た目を綺麗にしてみよう。はい見た目は綺麗になりました(^_^;)このあと噴霧器で水をかけたら全く撥水しなかった(TдT)つまりこれまで撥水してると思ってたのは油膜のせいだったようです(TдT)また仕事から戻ってから頑張ってみます。【クーポンで1074円+P10倍 10日00:00〜25:59】エステー WD-40MUP400ML 400ml|工場・現場用商品 環境安全用品 化学製品 潤滑剤価格:1130円(税込、送料無料) (2022/11/10時点)楽天で購入【4326】☆8【送料無料】【マルハチ産業】蓄圧式墳霧器4L全自動ハイパー (レギュラーノズル付) #4000 【肩掛け】手動 軽い 簡単 使い易い※北海道・東北・信越・沖縄・離島は追加送料あり※価格:2000円(税込、送料無料) (2022/11/10時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月08日

今日はいろいろパーツが届きました。順次使用していきます。ワイパーのゴムを注文してました。フロントガラスのギラツキは ゴムのせいかも?なんて思ったんですよ。いつもナフコの汎用ワイパーですがゴムだけなら半額で済むんで今回はこれで。71センチが2本なんで 余りを切ります。助手席側はいっぱい余るんですけど仕方ない。交換回数が増えたら 3回に1回は1本余るようになるかな?こちらが古いゴムです。完全に曲がってしまっていますね。これが水切れの悪さにつながってる?テストは良好。水切れ完璧です。やっぱ定期的に交換したほうがいいんですね。グラファイトラバーワイパー替えゴムステンレスレール付(金具付)300mm/6mmGS-30価格:143円(税込、送料別) (2022/11/10時点)楽天で購入にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月08日

最近 メガネのレンズが汚いのです(^_^;)右のレンズは若干コーティングが剥がれている気が・・・・とりあえず車のコンパウンドで磨いてみましたが・・・・・やってしまった(TдT)コーティングが剥がれてボロボロに・・・・仕方ないので 紙やすりで研磨しました。がやはり白くにごります(TдT)仕方ないので ヘッドライト用のコーティング剤を注文しときました。それまでなんとかこの眼鏡で頑張ります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月06日
長女の試験で 佐世保まで行きました。初めて行くところは緊張するな〜〜〜〜なんとかたどり着いて 娘を降ろし外へ。会場で待てないのは辛い(^_^;)幸い 学校の近くには昼寝できそうなところがいっぱいあったんで助かりましたよ(^_^;)2時間位して 終わった娘は 「落ちた〜〜〜〜〜」と叫び続けております。緊張して間違ったらしい。まあ 人生そんなもんだよ。とりあえず トラブルなく帰り着くことができました〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月06日

さて朝から運動会です。息子らと末娘の。1年生の娘は 初の運動会。はたして・・・・・・みんな 足は遅いけど ダンスは良かったかな?とりあえずビデオ撮ってきました。半日で終わるんで助かります。次は長女の試験に連れていきます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月06日

さてガスは入れたんで あとは整備と洗車です。佐世保の町中でパンクしたくないんで予備タイヤを搭載。(最近 夢でパンクしてたんで心配)油圧ジャッキと十字レンチも載せました。あとはタイヤの空気圧チェックです。特に 減りはしてないですけど調整しときました。でGT洗車です。予備タイヤの重さでリアの車高が少し低くなってなかなか良い。これで準備完了です。明日は頑張るぞう〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月05日
歯医者に行きたいんですけどいろいろあって 行けないですね(^_^;)とりあえず 当直明けにガソリン補給に行きました。明日 遠出しないといけないので・・・・ガソリン代も もう少し安くならんかな〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2022年11月05日
全51件 (51件中 1-50件目)