全18件 (18件中 1-18件目)
1
今日は、黒沢くんを連れて(フラッシュ暗算日本一)土堂小学校に向かいます。明日の授業は、黒沢くんが模範演技をするとともに、私と一緒に1年生のそろばん・あんざんの指導もします。今月は3回目の尾道行きですが、初めて夜中でない時間にホテルに到着できます。原稿等の締め切りは目前なのですが、少し時間と心に余裕が持てます。それでは、行ってきま~す。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』のイベントの日程が変更になりました。3月30日(水)・4月4日(月)の2日間です。『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月27日
コメント(2)
今、朝6時を過ぎました。いつものようにPCの電源を入れ自販機でコーヒーを買い一日が始まりました。横浜は快晴で空気が澄んでおり清々しい朝です。今日やる仕事(昨日書き出しておいたもの)に目を通し、一つずつ確実にこなしていきたいと思います。一日にいくつかの仕事をこなす場合、タイマーを使います。一つの仕事に制限時間を設けることにより、仕事の能率をあげることが目的です。このことにより、確実に仕事をこなすことができます。缶コーヒー、どのメーカーのものも今ひとつで、美味しいというものが無いような気がします。みなさんは、どのメーカーの缶コーヒーがお気に入りなのでしょう?
2005年02月24日
コメント(6)
先生は朝6時ころ教室に入ります。教室の床の掃除をして体を起こし、メール等のチェックをします。それからその日の準備を始めます。今は、朝8時50分から土堂小学校と遠隔授業(TV会議システムとプラズマ)を週3日ほど行っています。元気いっぱいの『土堂っ子』との授業は大変楽しく、私の『脳』も早い時間から活発に動き出します。今週は、6日・7日に土堂小学校7日授業終了後、国立大学に合格した生徒の祝賀会で焼肉を腹いっぱい食うという日程で、日記が書けませんでした。このページを読んでくれている人(複数)に『どうした?』という電話をもらいました。少しうれしくなりました。陰山先生のお力をお借りして『公立小学校の教育を変える』強い意志でこのテーマに取り組み続けます。
2005年02月23日
コメント(4)
PCソフト『さらに右脳キッズ』の試作版ができあがりました。最後の部の生徒がトレーニングを始めました。トレーニングは、以前から実際に教室で行っているものをソフト化したり、PCで行っていたものは映像を綺麗にしてあります。(この教室の生徒が行っているトレーニングです)発売にさきがけ、操作性の悪いところなどの確認をします。この確認が終わると発売ということになります。予定は3月末です。楽しみにしていてくださいね。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』のイベントの日程が変更になりました。3月30日(水)・4月4日(月)の2日間です。『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月19日
コメント(0)
七島教室の待合室拡張工事、第一弾が終了しました。今、教室のエアコン(業務用で30畳ほどの広さに対応するもの)の取り付け場所変更のための工事を行っています。この工事が終わりしだい、待合室拡張工事の第二弾が始まります。この工事が終わると待合室は、生徒のスペースとお母さん方のスペースが独立し、お互いに気兼ねなく利用できるようになります。待合室への出入り口も2箇所になり、人の流れもスムースになります。待合室が無い教室も多く見うけられます。この時期の寒さや雨・夏の猛暑の中、外で待つことは厳しく、その状態では満足な練習はできないでしょう。子どもの体調面も心配です。快適な待合室は、充実した授業をするためにも絶対必要な空間であるとともに、生徒間のコミュニケーションをとるためにも非常に有効です。優秀な生徒が多く育つ教室は、すべての環境が整っていると言えると思います。教室選びは慎重に。教育の失敗は許されません!
2005年02月18日
コメント(2)
朝8時50分からのTV会議システムを使った遠隔授業は順調に進んでいます。この朝の時間は私にとっても有意義な時間で、脳がフル回転しているのがわかります。朝はいかに脳を起こすかが鍵で、仕事量に大きな差がでます。遠隔授業に時間は使うのですが、その後の仕事は以前よりしっかりできていることを実感できます。21日(月)に、進行状況の確認(間近で確かめるため)に尾道に行きます。8547×104 3848×231 3367×264 2849×312 2184×407 1848×481 1716×518 1628×546これらの答えはすべて『888888』になります。正確に集中して弾くこの練習は、力をつけるだけでなく数に興味を持たせるのに大変効果があります。このような問題をレベル別に編集して(答えが4桁から20桁まで2000題、1冊500題)生徒に渡してあります。私の教室には基本的に『宿題』はないのですが、答えを出すことが楽しいのでしょうか、多くの生徒が家でも練習しているようです。(フラッシュ暗算・右脳キッズシリーズは、すべての生徒が家で練習できる環境になっています。)子どもの集中力の凄さを実感できる練習です。高度な『あんざん力』を身につけるためにも『そろばんの弾き』は欠かせません。当教室から『日本一』(学年別で4名が獲得)が生まれるのもこのような練習をしているからなのです。珠算検定だけでの練習では、あんざんができる生徒にはなりません。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月16日
コメント(0)
昨日、尾道の土堂小学校(100マス計算で有名になられた陰山先生が校長をされている学校)とTV会議システムを使った遠隔授業のあと、陰山先生および地域の小学校の先生、そろばんの先生方との『そろばん授業』についての話し合いを行いました。2時間ほどの時間、土堂小学校の授業の進行状況および展望、私の教育理念等の話をさせていただきました。すべての小学校において、期間限定数時間の『そろばん』ではなく、一つの教科という位置づけということが理想で、このことは私にしかできないという強い意志を持って取り組んでいきたいと思っています。横浜と尾道は約800km離れています。その距離を感じさせない遠隔授業、大きな可能性を秘めています。この遠隔授業は、週3日行っています。(月に2回ほど実際に土堂小学校に行っています。)イメージ豊かな、あんざんのできる子にすることが目的です。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓(今日も朝3時25分頃よりフジテレビで放送されました。)右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月15日
コメント(2)
東本郷教室の生徒用PCを3台増設しました。PCルームの空間は変わらないので、いかに上手にPCを配置するか、PCで平面的・立体的に検討しました。机の幅も既製の幅にこだわらずあれこれやってみました。(既製のものは幅60cmまたは90cmになるため、77.5cmの幅に板を加工し、天板に配線用の丸い穴をPCの台数分開けました。見た目もすっきりまとまり先生大満足です)ただPCを並べるだけでなく、人の動きにも気を使わなければなりません。ここで空間認識力が発揮されます。私の使うOA機器(PC・コピー・印刷機等)の置く空間を最小限にして、生徒の使う空間をできるだけ広くとるように心がけています。生徒から『教室が広くなった』と言われます。教室の広さは変わらなくとも、工夫次第で広く見せることができます。この空間認識力は、あんざんのイメージで鍛え上げられたもののような気がします。『広く・明るく・清潔』私が心がけていることです。七島教室の待合室に、男子用のトイレ、新しい洗面台が付きました。どちらもセンサーで水が流れるものにしました。衛生面のことを考え手に触れるところを無くしました。東本郷教室の待合室にも手を入れました。快適な空間になったと思います。待合室はコミュニケーションの場です。多くの人と友だちになるきっかけを作れるよう、より快適な場所にしていきたいと思います。昨日(13日)一日早く、七島教室の生徒から『バレンタインデー』のチョコレートをもらいました。(15人)チョコレートの数は大変気になります。チョコレートの数=先生の人気・評価と考えるからです。最高の年は40個以上でした。今年はいくつもらえるでしょうか・・(お返しを選ぶのは大変ですが・・・)
2005年02月14日
コメント(4)
今日は、11時から明日のTV撮影の打ち合わせがありました。裏ジャニはテレビ東京、火曜24時過ぎに始まる番組です。放送日が決まりましたらお知らせします。今日は、卒業生と東本教室にコンピュータを3台増設しました。スペースの確保や机の作成(机にホルソーで配線用の穴をあけたり)をして、なんとかPCルームに納めました。3台のうち2台は以前私がメインPCとして使っていたものでOSがmeと2000なのですが(残りの生徒用のPCは全てxp)512メガのメモリーを増設してあるのでサクサク動きます。(xpより軽快)OS自体も軽いので、映像の処理等を行わないのなら軽快そのものです。メモリーの力をあらためて感じました。(私の今のPCは1ギガ)現役復帰したPCは元気で『なかなかやるじゃん』と嬉しい気持ちになりました。全ての作業が終わったのが夜中の2時30分でした。いつもいつもありがとう。卒業生には感謝の気持ちでいっぱいです。明日は日曜練習です。TVの取材も入ります。まだ、やらなければならない仕事もあります。時間が欲しいです。
2005年02月12日
コメント(0)
8547×117 6993×143 5291×189 3663×273上の問題の答えはすべて999999です。。(当教室のトップの生徒は、この程度の問題を2~3秒で答えをだします)14593×846=12345678 17973×4877=87654321このような問題を2000題ほど作成してあります。(答えが4桁から20桁くらいまで)ただ、単調に答えを出すのではないこのような問題の練習は、物事をしっかりこなす(正確に)、問題に集中する(答えを出した時、変な数字の並び方だと間違いとわかる)、どんどんのめりこんでいくので、いつの間にか大きな桁の問題が弾けるようになります。また数の不思議さを体験することで『なんでこんな答えになるのだろう?』という思いが湧き上がってきます。最終的には自分で、このような答えになる問題を作らせます。このような工夫をすることにより、数に興味を持ち『数学』の大好きな子に育てたいものです。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月11日
コメント(4)
13日(日)は、裏ジャニの番組の取材が当教室に入ります。ジャニーズの誰かが来るとのこと。(ジャニーズの番組USOジャパンの取材の時は、二宮くんと・桜井くんが来ました)今日の朝刊、神奈川区の読売・朝日・毎日新聞にタウンニュースという情報誌が折り込まれています。その中の『街かどで』というコーナーに、当教室が大きく取り上げられています。今、土堂小学校(100マス計算で有名になられた陰山先生の学校)との朝授業が終わりました。(プラズマとTV会議システムを使った遠隔授業)800kmの距離を感じさせない一体感で授業ができます。私の楽しみの一つです。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月10日
コメント(2)
昨年の加山くんに続き、宗田くんが国立大学(横浜国大)に合格しました。2人とも小学生から当教室に通い、小学生時代の成績は、真ん中くらいの生徒でした。(近所の公立小学校)中学校時代、当教室の学習クラスでグングン力をつけ、学年トップを経験しています。あんざん力+イメージ力は数学において大きな武器になります。中学時代、有名私立中学入試問題を徹底的に解いたことが、発想力等を養うのに効果があったようです。当教室の学習クラスは、この2人も子どもたちの指導にあたります。この伝統が続く限り優秀といわれる生徒を輩出できると思います。今、卒業生が遊びに来ました。彼も大学時代(慶応を合格するが、自分の学ぶ研究がないということで理科大へ)学習クラスを手伝ってくれていました。次の集まり(この教室の卒業生)の打ち合わせをして帰っていきました。心の中のどこかに存在し続ける教室でありたいものです。もうすぐ,日にちが変わります。
2005年02月09日
コメント(0)
○当教室には『日本一』というタイトルをいただいた生徒が4名在籍している。フラッシュ暗算日本一 黒沢 雄基あんざんコンクール・そろばんコンクール(日本珠算連盟主催)学年別日本一、川村 拓也・熊澤 未有・熊澤 亜未○看板も大きい(と思う)七島教室の看板は、約5m×6m(約18~19畳)そろばん教室の中では、これ以上大きな看板は見たことがない。○OA機器も積極的に導入生徒用のPC(windows xp)は約40台、生徒個々の能力に合わせた練習ができる。1台や2台PCを教室に入れて『フラッシュ暗算やってます!』という教室が多いが、それでは満足な結果を出すことは困難だと思う。右脳キッズシリーズや地図パズル・フラッシュ暗算を自由に練習できる。タッチパネルのプラズマを導入し、土堂小学校との遠隔授業・大そろばん、数学の問題の解説等に利用。800kmの距離を越えて楽しい授業ができる。(これって結構感動もの)この授業、かなりの可能性を秘めていると思う。○待合室を完備友だちとのコミュニケーションをとるためには、必ず必要な場所、空間だと思う。より快適なものにしたい思っている。七島教室の待合室の拡張がほぼ完成。(今日の朝3時前まで、内装屋さんが床の仕上げをしてくれた。)○指導力・人間性日本一でありたいと思う。全国のすばらしい先生に追いつけるよう努力したい。人の能力の伸びは、環境で決まると思っている。環境を良いものにすることにより、生徒はグングン伸びる。どうせ同じ時間をかけるなら、しっかりとした結果を出したいと思う。『楽しく真剣に』走り続けたい。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月08日
コメント(2)
昨日、今日の2日間で、七島教室の待合室の拡張工事がほぼ終わりました。工事の方々には、教室の授業に差し支えないよう、かなり無理をして頑張っていただきました。壁を作る軽量鉄骨屋さん、壁や床の仕上げをする内装屋さん、トイレ等の水周りの設備屋さん、電気の配線等の工事屋さん、横のつながりがしっかりできていて、お茶の時間や昼飯の時間は、大変和やかで会話が弾んでいました。自分の仕事をきっちり仕上げることにより、他の人が気持ちよく仕事ができる。そんな信頼関係で結びついている人たちです。一緒に昼飯を食べながら『羨ましい』と思いました。私は、昨日の夜から尾道に授業で出かけ、七島教室に戻ったのは今日の夜ですが、今、内装屋さんが床の仕上げをしてくれています。(壁は後日になります)『生徒が入るのだから今日中に』と言ってくれました。今、pm11時です。大変ありがたいことです。『人』は多くの人に支えられています。仲間は何ものにも代えられない財産です。人の支えになれる、そんな『人』になりたいものです。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月07日
コメント(2)
土曜は朝8時から授業が始まります。午前中は東本郷教室、午後は七島教室で授業です。息つく暇もなく時間が過ぎていきます。でも忙しいことはありがたいことで、あっという間に授業が終わります。今日、東本郷教室でやるプリントを持ってこれから教室に向かいます。(今am7時)土曜の朝は車の流れもスムーズで、平日より時間がかかりません。途中、富士山が見えるようでしたら車を止め、あったかい缶コーヒーを飲む、土曜の朝の楽しみです。
2005年02月05日
コメント(10)
テレビ会議システムを使っての遠隔授業が軌道にのりました。今までは、月に2回ほど直接授業に出向き(広島の土堂小学校、これからも月に2日くらいは行くつもりです。今度は7日に行きます。)授業をしていたのですが、この遠隔授業でかなりのことができるという手ごたえを感じました。今日は午前中仕事の関係で東京、お昼から遠隔授業と、あわただしく時間が過ぎていきました。昨日、新潟の先生が突然授業見学に来られました。面識のない先生でしたが、熱心に見学されていました。その先生の目には、この教室はどのように映ったでしょうか。全国各地から先生方が見学に来られます。この教室に興味のある方はいつでも見学OK!なので、足を運んでみてください。『百聞は一見にしかず』です。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月04日
コメント(0)
この季節は、この教室を卒業し新たな世界に飛び出す子、大きな夢を持ちこの教室に飛び込んでくる子、少し生徒の顔ぶれが変わります。(全体の1割くらいでしょうか)この教室を離れていく子の中には、全国のトップに立つことができると思われる子もいます。いずれにせよ、納得できるレベルまで到達させ卒業させることを心がけています。全国各地から問い合わせの電話がなります。遠い生徒は片道2時間ほどかけて通ってきます。1時間圏内ならともかく、それ以上の場合は、他の教室に通うことをお勧めしています。それでもどうしてもという場合、2週間の無料体験を受けていただき、実際にこの教室に通えるか試していただくことになります。厳しい寒さが続きますが、日は確実に伸び夕方から夜の空は幻想的です。子どもを取り巻く生活環境が大きく変わるこの時期、めぐり会えた出会いを大切にし、生徒の心にいつまでも存在する『先生』になれるよう、気持ちを引き締め指導にあたります。卒業するみんな・・・たまに遊びに来いよ!新入生のみんな・・・君の人生の日記にたくさんの思い出を綴っていきましょう。この教室には、10年以上関わりを持つ生徒も多く、指導者として責任を感じるとともに、大変恵まれた環境に私自身感謝しています。そんな生徒たちに支えながら、全力で走り続けたいと思っています。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月03日
コメント(0)
若い頃とは違い(今でも気持ちは20代)怒ることがなくなりました。卒業生に言わせると『先生優しくなった』とのこと。私の仕事は卓越した『あんざん力』を身につけさせることなのですが・・・中学・高校生や全国でトップに立った生徒には、要求が高くなります。他の生徒の『手本』になるような行動を要求するからです。そのことが、生徒によっては負担になるようです。以前は他の生徒をグイグイ引っ張る『あねご・先輩』的な存在感のある生徒が多く、私もそのような上級生になってもらいたいという気持ちが強いからでしょう。練習に取り組む姿勢ができてない場合、下級生と上級生、実力のある者ない者で対応が変わることがあります。その対応の差が『なんで私だけ』となり『ひいき』と思うようです。注意することは愛情の裏返しなのですが、今の生徒には伝わりません。私の仕事は人間関係の悩みはほとんど無いのですが、生徒とのこと(これも人間関係だが)が唯一の悩みというところでしょうか。当教室のPCソフト「右脳キッズ」「もっと右脳キッズ」のお得なパックのテレビ通販が始まりました。購入を考えられている人はこちらがお得です↓右脳キッズ通販4月4日・5日 東芝科学館でのイベント『右脳を鍛えよう!』『東芝科学館』先生はこんな人『神林です』HPをご覧ください。 お子様の将来が変わります!当教室そろあんのHPです。ぜひ遊びに来てください。↑当教室のHPすべてのページを合わせたヒット数が100000を超えました。ありがとうございます。「そろばん」の魅力をご堪能ください。 あんざんの技術は、100%指導者に依存する。そろばん教室の門(今時ない ドア)をくぐった時点で、その子のあんざんのレベルは決定する。と言っても過言ではないだろう。それだけ教室間のレベルの差は大きい。 子どものがんばりで何とかできるものではないということは認識してください。ねこ好き・書き物が好きな相棒はこんな人、けっこう楽しめます。息抜きにどうぞ当教室の生徒が今、はまっている『地図パズル』フラッシュ暗算の時の脳の活動状態 日本一の黒沢の映像(MRI)超高速計算時の右脳の活動黒沢の脳を作った当教室監修の「右脳キッズ」↓右脳キッズ
2005年02月01日
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1