《書くだけダイエット》と晩ご飯

フリーページ

音楽と演劇の         鑑賞の記録


ダイエット記録


グラフ’00年~


グラフ’05年~


グラフ’06年~


食生活の考え方


日常生活の視点


エクササイズ


考え方・やり方


晩ご飯■画像■


ひとりご飯一覧


8月の晩ご飯


9月の晩ご飯


10月の晩ご飯


11月の晩ご飯


12月の晩ご飯


2006年1月


2月の晩ご飯


3月の晩ご飯


4月の晩ご飯


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月の晩ご飯


10月晩ご飯


11月の晩ご飯


12月の晩ご飯


2007年1月


2月の晩ご飯


3月の晩ご飯


4月の晩ご飯


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月の晩ご飯


10月の晩ご飯


11月の晩ご飯


12月の晩ご飯


2008年1月


2月の晩ご飯


3月の晩ご飯


4月の晩ご飯


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月(未)


10月(未)


11月(未)


12月(未)


2009年1月(未)


2月(未)


3月(未)


4月(未)


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月の晩ご飯 


10月の晩ご飯


11月の晩ご飯


12月の晩ご飯


2010年1月


2月の晩ご飯


3月の晩ご飯


4月の晩ご飯


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月の晩ご飯


10月の晩ご飯


11月の晩ご飯


12月の晩ご飯


2011年1月


2月の晩ご飯


3月の晩ご飯


4月の晩ご飯


5月の晩ご飯


6月の晩ご飯


7月の晩ご飯


8月の晩ご飯


9月(未)


10月(未)


11月(未)


12月(未)


2012年1月(未)


2月(未)


3月(未)


4月(未)


5月(未)


6月(未)


7月(未)


8月の晩ごはん


9月の晩ごはん


10月の晩ごはん


11月の晩ごはん


12月の晩ごはん


2013年01月


■■■■■■■    女子高生のお弁当


■常備菜と小物


■画像4~6月


■画像7~9月


■画像10月~


■07年1~3月


■画像4~6月


■画像7~9月


■画像10月~



【着画】2010


【着画】2011


【着画】2012.1~7月


【着画】2012.8~12


【着画】2013.1~4月


【着画】2013.5~8


【着画】2013.9~12


【着画】2014.1~7


【着画】2014.8~12


【着画】2015.1~5月


【着画】2015.6月~


女子大生のお弁当


◇okitegami


2010年01月04日
XML
 ミスユニバースのファイナリストたちの最終レッスンを担当した公式栄養コンサルタント、
 エリカ・アンギャル著 『世界一の美女になるダイエット』

世界一の美女になるダイエット
  (画像はお借りしました。アフィリしていません)

 ごめんなさい、読んではいませんけれど大笑い
 1月2日のTV 「世界一受けたい授業」にて紹介 していました。

 ダイエットの第一歩として 「まず朝食をとること」 と言う。

  【血糖値をコントロールする】
  甘いものを沢山食べると血糖値が急激に上がる。
  そしてインスリンが分泌されて血糖値は一気に下がる。
  下がったことでエネルギーが不足し、また甘いものが食べたくなる。
  血糖値を緩やかに保つには、まず朝食をとること。

  朝食を抜くと、血糖値が低いレベルのまま過ごすことになり、
  その反動で次の食事をしたときに血糖値が急激に上がります。(HPより)

 ダイエットを美しく成功させるには【血糖値をコントロールする】ことだと。
 その他、おすすめのお鍋やスイーツも紹介しています。
 和定食がダイエットには向いている・などなど共感することばかりでした。
 ダイエット本って、ほとんど読んだことがなかったけれど
 これは、本屋さんでちょっと見てみようと思います。

買わんのかい?大笑い→  にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

12/3012月30日(水)  【夫と二人】
 ★ ポークカレー
(豚バラ肉・玉葱・人参・ジャガイモ)
 ★ 胡瓜と新生姜の酢の物
 ★ クルミ入りたづくり
(ジャコ・クルミ)
 ★ カマンベールチーズ
 ★ 野沢菜漬け
りんご





12/3112月31日(木)  【夫と二人】
 ★ 年越し蕎麦
(そば・椎茸・小松菜・ネギ・市販の海老掻き揚げ)
 ★ おせちとして作った煮物など数種
(牛蒡・椎茸・人参・ブロッコリー・タケノコ)
  市販の鶏唐揚げ
 ★梅酒







晩ご飯一覧は こちらのフリーページに
   私のダイエット経過は こちらのフリーページに 載せています

コメントをくださるなら 別館「アイコ掲示板」 にどうぞ
お立ち寄りくださったおしらせを下さるなら (特に楽天以外の方)
                       こちらでも おきてがみ

   ◆ 1月 2日(土) ◆42.9kg ◆15.4%  前日比 -0.2kg
   ◆ 1月 3日(日) ◆43.0kg ◆15.9%  前日比 +0.1kg

今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記3位」「ダイエット(総合)4位」でした。 ありがとうございます
お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 ダイエットブログへ


ブログトップページへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月12日 12時42分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: