2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
夕方、いつものように犬と散歩へ出掛けた。カメラをポケットに忍ばせて(^-^)で、良いのが撮れたので載せてみました。いざ撮ろうとすると、犬達はそっぽを向くので、無理やり顔の前にカメラを持っていって、撮ったのが上の写真。あとから見て、自分でもビックリ!こんなに綺麗に撮れるとは思ってませんでした(^-^)ちゃっかり自分も写ってますが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ちなみに写ってるのは「すみれ」です。
2005.08.29
コメント(2)
27日、全国花火競技大会『大曲の花火』が開催されました。以前、遠くからちょっと見たことがあるだけで、実質、見るのは今回が初めて(^-^)打ち上げ会場からは少し離れた、小高い丘から鑑賞。それでも充分に満足出来るものでした。トップレベルの花火師が集う大会だけに、めちゃくちゃ『綺麗』・・素晴らしく綺麗なのです。秋田の田舎に、70万人もの人々がやってくるのが納得しました。まだ見たこと無いという人は、絶対に一度は見るべきです。見れば納得大満足なこと間違いありません(^-^)しかし、帰りの渋滞は勘弁・・車の中で一眠りして、目が覚めたら深夜1時半頃。それでも激しく大渋滞してました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2005.08.28
コメント(4)
え~、私のブログに華を添えるべく、レースクイーンのコーナーを追加してみました。楽天さんのブログを持ってる人なら、誰でも追加出来るんだけど、なかなか気が利いてますね**(*' '*)**
2005.08.24
コメント(0)
私には、小さな悩みとして、「白髪が多い」というのがあります。現在36歳、白髪が目立ってきてもおかしくない年齢だけど、やっぱり気になります。そこで、昨日ドラッグストアで目にとまった商品を、思わず購入してしまいました。いわゆる白髪染めではなく、「養毛剤」です。「染着効果」というもので、空気中の酸素に触れて発色し、白髪を徐々に染着して目立たなくする・・というものです。効果が現れるのに3~4ヶ月程かかるらしく、はじめは赤茶色、徐々に染着(黒く)していくということです。養毛剤なので、白髪以外にも効果がありそうですが・・はたしてどうなることやら(^-^;定期的にレポートしていきたいと思います。
2005.08.24
コメント(2)
今日、某サイトで、「ホリプロ・タレント・スカウトキャラバン」の、応援メッセージなるものを拝見しました。第1回グランプリの榊原郁恵さんをはじめ、そうそうたるメンバーが名を連ねておりました。今年で30回目だそうです。もうそんなになるんですね(^-^)興味半分で見てたんだけど、これが結構面白い(^-^)やはり数々の修羅場を潜り抜けて来た、先輩達の意見は参考になります。「なるほどね~」と、うなずきながら見ておりました。もし、この日記を見ている中で、興味がある人がいたら、是非ご覧になってみてください。アイドルになりたい!芸能界に入りたい!って人は、絶対参考になるはずです。余談ですが、個人的には、「深田恭子」と「石原さとみ」が好きだったりします(; ̄ー ̄A アセアセ・・・↑の二人も、スカウトキャラバンのグランプリ受賞者です。
2005.08.23
コメント(0)
私がブログに来たら、カウンターが1969でした。「STREAMER1969」の1969を自分で踏むとは(; ̄ー ̄A アセアセ・・・昨夜から夜勤シフトなので、この時間はさすがに眠いです。いよいよ来週27日は「大曲の花火」 私も何とか見れそう・・きっと(^-^;良い写真撮れたら、ここで公開しますね。TVでは、BSハイビジョンでやるそうですよ。人口4万人弱の街に、70万人もの人々がやってくる!秋田県大仙市のHPから、大曲の花火の詳細を見ることが出来ます。是非参考にして下さい。
2005.08.19
コメント(8)
また地震があった。昨年から、規模の大きな地震が頻繁に起きてますね。日本にとどまらず、海外でもしかり。今日の地震は、秋田では震度4の揺れ。これといった被害はなかった。秋田で「地震」と聞いて思い出されるのが、22年前に起きた「日本海中部地震」 この時は津波の被害が大きくて、男鹿に遠足で来ていた小学生が犠牲になった。男鹿に行くと、いつもそのことが思い出されます。
2005.08.16
コメント(2)
久し振りに競馬日記書きます。札幌競馬場クイーンステークス(G3)、3・7・8・10・12の馬連5頭BOX買い。結果、4→5→3、お話になりませんでした。このレース、3連単31万馬券になった・・・もう一つ、小倉競馬場、小倉記念(G3)小倉では抜群の強さを見せる10メイショウカイドウから。10→1・3・7・11・14の3連単1着流し。結果、10→7→1で的中!一番カタイ配当(31.7倍)でした。でも、メイショウカイドウは何故小倉でこんなに強い?不思議だ(^-^)
2005.08.14
コメント(0)
今朝、シャワーを浴びたついでに、久し振りに体重計に乗ってみた。はじき出された数字を見て、自分の目を疑った。65kg・・・ここ4ヶ月で、約5キロ痩せたことになる。そう、私は身長が168センチにも関わらず、体重が70キロ(転職前)もあった。はっきり言って太ってました(^-^;なしてこんなに痩せた!?・・・転職したこと以外考えられない(^-^;慣れない仕事で神経すり減らして、ストレスもあったかも知れない。夜勤も影響してるに違いない。お腹の無駄なお肉も少し減った気が・・(^m^)ぶぶぶ・・・転職前も、1ヶ月間の残業が100時間越えた時は、さすがに痩せた。私の場合、仕事で気力体力を使い、消耗すると、体重が一気に減るみたいだ。その分、しっかり食べてしっかり寝る。これしかないね(^-^)
2005.08.13
コメント(9)
明日12日は、大ファンである「角松敏生」さんの45歳の誕生日。ホントに45歳なの?と、思えるくらいの若々しさ。オフィシャルサイトでは、誕生日特別企画があるらしいけど、どんな内容なのか興味シンシン。この秋に発売予定の新作は、どんなふうに仕上がるのか・・これも興味シンシン(^-^;だいぶ遅れちゃったけど、やっと「20th DVD」を、楽天さんから購入しました。クレジットカードを作った際に貰った、2000ポイントのうち1000ポイントを、DVD購入に充てたので、約7000円で購入する事が出来ました(^-^)「発送しました」とメールが届いたけど、明日届くかな?もし届けば、自分にとっては角松さんの「バースデーライブ」になります(^-^;早くナマライブ見たい!
2005.08.11
コメント(10)

男鹿でのランチは入道崎にある「海陽」にお邪魔。ここは、男鹿半島でも人気の観光スポットだけに、お土産屋さんがズラーっと並んでます。 写真の奥から3軒目が海陽さんになります。どのお土産屋さんも、店先が「お土産」、その奥が「食事処」といった作りになっています。なぜ海陽にしたかというと、ここだけ冷房が効いていたからです(^-^;オーダーしたのは『うに丼』!! うに以外にも、タコ・イカ(塩辛)・かにみそ?が付き、そして味噌汁には、とろろ昆布が入っていて海の幸てんこ盛り!早速食す・・・顔がにやける( ̄ー ̄)美味い!これだけのうにを食べることは、滅多にないから嬉しくて(^-^) 更に嬉しかったのは、味噌汁が抜群に美味しかったこと(ダシが良いのか?)お代わりしたかったくらい。これだけの量・味で1850円なら納得。もう少し涼しくなったら、男鹿名物「石焼」を食べに来たいです(^-^)
2005.08.06
コメント(2)

今日は男鹿半島へドライブ!真夏の太陽がギラギラと照り付ける中、目指すは男鹿水族館、またの名を『GAO』男鹿だからGAO・・・反対に読んだだけのことです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・これも嘘ではありませんが、こちらをご覧下さい昨年、男鹿水族館がリニューアルOPENして、先月で丁度1周年。今年はオーストラリアからやって来たシロクマ、『豪太』(ごうた)が話題になってます。で、私も豪太を一目見たくて(^-^)いたぁーー!! ・・・・遠い(ToT)隅っこに居座って動こうとしないし・・いい加減あきらめて、とっとと水族館をあとにしました。というのも、昨年一度来てるんで(^-^;一番上の写真は、GAOに入ってすぐの大水槽です。何種類の魚達がいるのかはわかりませんが(^-^;この大水槽を見るだけでも、GAOに来る価値はあると思います。次回はグルメレポートしようかな?(^-^)男鹿水族館『GAO』ホームページ
2005.08.05
コメント(2)
久し振りにタイトル画像を変えてみました。BBSでもコメントしてますが、3年前に、地元の花火大会で撮ったナイアガラの滝です。捨てるに捨てられず、ずっと保存してました。まさかブログで使うことになるとは(^-^;実は7日に、その花火大会が開催されるんだけど、残念ながら仕事で見れないのです(ToT)
2005.08.05
コメント(2)

ようやく秋田も梅雨が明けました。でもニュースでは「北日本が梅雨明けしたとみられる・・」と。ということは明けてないかもしれないってことか。まぁいいや(^-^;天気は晴れて暑いし(34度越えた)、やっと夏本番って感じです。この暑さに犬達も参ってる様子。ちゃこも・・さぶも・・このようにぐったり。ところがすみれは・・・お腹がすいたのか、エサをぱくついておりました(^-^;散歩に行っても、犬達の足取りが重いのは、やっぱり暑さのせいなんでしょうね。写真を見てもわかるように、ちゃこには特に応えてるようです。人間は、こうなりたくないですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2005.08.04
コメント(4)
8月に入った途端、「もわ~」っと蒸し暑くなった秋田地方・・でも、まだ梅雨明けしてないんだよね(ーー;)工場の中の方が涼しい(^-^;さて、角松敏生ファンクラブ『BIC』の入会手続きをしたと書きましたが、昨日(8月1日)、その会員証となるキーホルダーが届きました!金色にキラキラ輝くBICのキーホルダー・・しっかりと会員No.が刻印されてる。3万番台後半(アバウトでごめん)です。これでホントに正式にファンクラブに入れたわけです。今月は角松さんの誕生日(12日で45歳)の月でもあり、光栄に思います。(8月1日付けで正式にファンクラブ入会)登録内容確認の書類が入ってたけど、記入漏れや間違いはなかったようです。何度も指差呼称したからね。名前ヨシ!住所ヨシ!フリガナヨシ!ってな感じで(^-^;さぁ~て、これからどうなっていくのかな(^-^)
2005.08.02
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1