2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
気が付けば今年も残り2日。振り返ると、激動の、それこそ「変」、いろんな面で変わった1年だったように思います。絶対に有り得ない、関西での角松ライブに車で遠征してみたり(^^;)プラネタリウムでの貴重なライブでした。仕事では(辞めたけど)、新しい生産ラインに参加したり。腰に違和感を感じ始めた秋。気が付けば「椎間板ヘルニア」で入院。そして「派遣切り」40歳を目前に、様々な?変動に巻き込まれるとは。そしてブログはというと・・あんまり更新出来なかったかな~と。ライブレポなんかは随分進歩したような!?気がしますが(^^;)いかがだったでしょうか。来年、2009年はどんな1年になるのか、自分にとっては「勝負」の年だと思っています。もっと極端に言えば、自分の人生を決定づけるような、そんな1年になるような気がするのです(^^;)その辺は、このブログでもお知らせしていきたいと思います。今はまだ「ぷー太郎」だども(; ̄ー ̄A アセアセ・・・では、今年1年本当にお世話になり、ありがとうございましたm(__)m
2008.12.30
コメント(10)
有馬記念、外れちゃったけど更新(^^;)1着ダイワスカーレットはわかるけど、まさか2着に最低人気のアドマイヤモナークとはねぇ~3着にエアシェイディが入ったから、万馬券まで一息でした。まさに今年後半を象徴するレースだったのではと、今だから言えるんだども(; ̄ー ̄A アセアセ・・・競馬ってほんと「たら・れば」の世界です。「にら・れば」じゃないよ・・・・・
2008.12.28
コメント(0)
今年1年の総決算、有馬記念だす!普段、競馬に興味を示さない人も、ちょっとは気になる?有馬記念だす(^^;)さて、今年はどんなゴールシーンが見られるのでしょうか。おえの予想だども。。1.カワカミプリンセス5.フローテーション6.エアシェイディ8.スクリーンヒーロー10.マツリダゴッホ13.ダイワスカーレットこの6頭の3連複BOXでいってみます。間違いなくこの中から勝ち馬は出るかなと(^^;)1.5.6あたりが絡んでくると万馬券の可能性も。ま、そんな簡単に獲れるとは思ってないけど、このご時世、ささやかな夢を見せてもらいたいもんです。この次ブログ更新があるとすれば、当たった時になると思うけど、外れたら更新はなしだべな(^^;)
2008.12.28
コメント(0)
昨日の更新ですが、携帯から確認したところ「こちら」から、過去の日記に飛べなかったので、その日記を「今日」の更新にすることにしました。携帯からご覧になっている方も多いみたいなのでm(__)mなので、PCメインの方は「またかよ・・」となっちゃいますが、どうかご容赦下さいませm(__)mでは改めて過去日記をどうぞm(__)m・・もうすぐクリスマスだすな~(^-^)クリスマスと言えば「クリスマスケーキ!」3~4年くらい前、コンビニでバイトしてた、「Mちゃん」という高校生がいました。ずっと「めんけな~」と思っていて、何とかお話し出来る仲までになった頃のクリスマスイブ、彼女はサンタの格好でバイトしてました(お約束ですね)これがまた超めんけのなんのって!!その時、何を買ったかは覚えてないけど、レジに居た彼女が「ケーキ買っていきませんか?」と。俺「ケーキ?」Mちゃん「はい!」と、彼女はケーキ売り場にある1個1000円のケーキを指差し「これなんですけど・・」と、私を見るじゃあ~りませんか!間髪入れず「買う!!」男って単純です(^m^)ぶぶぶ・・・よっぽど嬉しかったのか、もう一人いたバイトのコと「やったー!」盛んに喜んでました。売れ残ってたからか・・・!?家に帰って食べましたよ。うめがった~(^-^)その後、しばらく姿を見かけないな~と思い、聞いたら「バイトやめましたよ」とのこと。終わった・・・どんなに混んでいても、Mちゃんのいるレジに並んでた頃が懐かしく思えました。オツリを渡す時に触れる、Mちゃんの手の柔らかい感触は今でも覚えてます。単なるスケベオヤジかぁ!?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・写真は、羽田空港にあったクリスマスツリーです。
2008.12.25
コメント(4)
多分、ブログ開設以来初めてのクリスマスバージョンだと思います。クリスマスで思い出すのは、こちらです昔を懐かしんで、コンビニでケーキを買いました今日は手抜き更新だす
2008.12.24
コメント(0)
中野3Daysが終わったばかりですが、TOSHIKI KADOMATU Performance 2009“NO TURNS”の、チケット情報(先行や一般発売)が、ほぼ出揃ったみたいなので、まとめておきたいと思います。すでに確保している方もいらっしゃると思いますが、ご容赦下さいませm(__)m2009/3/7(土) 滋賀県立文化産業交流会館イベントホール (滋賀県)ローソンチケット 一般発売 2009/1/17(土)~電子チケットぴあ 一般発売 2009/1/17(土)~イープラス 2008/12/25(木)12:00~09/1/5(月)18:00 プレオーダー受付 一般発売 2009/1/17(土)~2009/4/19(日) 福生市民会館大ホール(もくせいホール) (東京都)ローソンチケット 2008/12/21(日)18:00~2009/01/07(水)23:59 プレリクエスト受付 一般発売 2009/1/17(土)~電子チケットぴあ 2009/1/6(火)11:00~2009/1/13(火)11:00 プレリザーブ受付 一般発売 2009/1/17(土)~イープラス 2009/12/25(木)12:00~2009/1/7(水)18:00 プレオーダー受付 一般発売 2009/1/17(土)~CNプレイガイド 特別先行予約 2008/12/1(月)10:00~ 2009/1/16(金)23:59 一般販売 2009/1/17(土)10:00~ インターネット予約 2009/1/17(土)10:00~ ※特別先行予約は、CN会員じゃないと出来ないようです。サン・プロジェクト 一般先行予約2008年12月1日(月)~ 一般発売 2009/1/17(土)~ 2009/5/4(月・祝) 和光市民文化センターサンアゼリア 大ホール (埼玉県) イープラス 一般発売 2009/1/31(土)10:00~2009/4/30(木)18:00 2009/5/10(日) 松戸・ 森のホール21大ホール (千葉県) ローソンチケット 一般発売 2009/1/17(土)~ 電子チケットぴあ 一般発売 2009/1/17(土)~Zen-A(ゼンエイ) WEB先行予約 2008/12/1日(月)12:00~予定枚数終了まで 一般発売 2009/1/17(土)~ピノメイト会員先行予約 2009/1/15(木)~予定枚数終了まで※ピノメイト会員先行予約の詳細は、森のホール21チケットセンター047-384-3331まで。あ~~疲れた情報収集も容易でねっす(; ̄ー ̄A アセアセ・・・現状、オフィシャルサイトの方では、すべてカバーしきれてないようので、おえなりに洗い出してみました。これ以外にもまだまだあると思われます。もし間違いがありましたら、遠慮なくお申し付け下さいませm(__)mこうやって見ると、福生公演は、ほぼ全てのプレイガイドで先行予約やっているので、よっぽど力を入れてるんだべな中野に参加出来なかったおえどしては、このライブにはどうしても行きたい!同タイトルの新作の発売も決まったことだし、僅か4公演だども、これも盛り上がるべな
2008.12.23
コメント(2)
恒例の「角松敏生・年末中野ライブ3days」が、無事に終了したようですね。80年代の曲がかなり演奏されたみたいで、大満足だったのではないでしょうか。詳しいことは、みなさんのレポを楽しみに待つということで(^^;)そして、ライブでも発表されたみたいですが、オフィシャルサイトでも、正式に新作発売の告知がありました。角松敏生 New Album「NO TURNS」2009年3月18日発売決定!初回盤:BVCR-14052高音質CD デジパック仕様\3,360(税込)通常盤:BVCR-11130\3,059(税込)「Prayer」以来、約2年8ヶ月振りとなる待望のオリジナルアルバム!もうそんなに時間が過ぎていたとは。春のツアータイトル「NO TURNS」が、アルバムタイトルそのものだったんですね。もしかしたらとは思ってましたが(^^)ということは、本格的な全国ツアーも夏頃から?来年もツアー漬けの1年になるんだべが。その前に、やっておかなくちゃいけないことがあるんだった(ToT)
2008.12.21
コメント(0)
今のニュースを見ていると、「派遣切り」「住む所が無い」こんなのばっかりですね。自分だけじゃなく、日本全国で厳しい現実に直面している人達がたくさんいる。それなのに偉い先生方は、首相の支持率が低下するやいなや、ここぞとばかりに新しい勢力(団体?)を作ろうとしている。そんなことより、もっと他にやることがあるんじゃないの?と、言いたくなる確かに麻○首相の支持率の低下は当然と思えるけどちと話がそれたけど、こんな世の中なので、今後は、電気機械(技術)系の仕事は避けた方が無難かな?と、思うようになったのです。景気の影響を受けやすいので。これまでにも何度となくありましたし。そこで考えたのが「医療」関係です今更医者にはなれないけど、事務系の仕事なら何とかなるんでないかい?と。少子高齢化が叫ばれる中、医療関係の仕事は確実に需要があるはず。そのためにはやはり「資格」が必要だろうと。でも、資格を取るには勉強する時間とお金が必要。それに、子供の養育費や車のローンがあるから、とりあえずバイトでもいいから何とか食いつないで、資格の勉強するしかないのかな?と思っています。まだ漠然としているから、これから先どうなるかわからないけど、ひょっとしたら、おえの人生のターニングポイントかもしれないです。なんて言ったらカッコつけてるべが?
2008.12.15
コメント(2)
ぷー太郎のストさんです本当なら明日から仕事に復帰するはずだったのに、先週、派遣の担当者から電話が・・電話じゃなんなので、直接会って話を聞こうと、昨日会社に行ってきました。何でも計画していた生産数が、半分以下まで落ち込むということ。当然、人員削減という話が出て来る訳で。派遣の俺らのように、弱い立場の人間がどんどん切捨てられていく、お決まりのパターンだすな。いつかこういうことが起こるだろうなと、覚悟はしていたけど、やっぱりショックですどっちにしても、中野ライブには行けなかったということだすなさぁ!仕事探さねば!
2008.12.09
コメント(4)

久々の表紙画像アップです!画像は、去年の3月(市川遠征帰り)に、飛行機の窓から鳥海山を撮ったんだども、天気も良くとても綺麗だったので、何枚も撮っていました(^^;)鳥海山だけでなく月山(山形県)や、遠目に富士山も見えていました。飛行機は、普段見ることの出来ない風景に出会えるから大好きです。なので、座席は決まって窓側を選択しています(^^;)↓月山上空です。
2008.12.05
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
