全3件 (3件中 1-3件目)
1

この間ずっと在宅勤務でSOHOな仕事をしてたので、対岸の火事ぐらいにしか思ってなかった新型コロナウィルスなんですが、ここに至って何時誰かに感染されてもおかしくない状況になってしまいました。 新型コロナの影響で全世界的に株価は暴落するし、中国から工業製品や農産物が入ってこないから食料品とかが値上がりしたり、部品が入ってこないので日本の生産工場のラインがストップしたり、観光産業にも多大な影響を与えてるみたいで、「この先どうなっちゃうの?」って感じの危機感を覚えずにはおれません。 そう云えば去年ホームページの更新でお世話になった光触媒のマロニエ技術研究所さんはどうしてるんでしょう? 2018年の5月に伺った時には上の写真のようなプロトタイプの紫外線で殺菌するフィルターレス除菌空気清浄機を見学させてもらったんスけど、それが去年の9月には下のようなちゃんとした製品になってたんスよね 10月に「医療と介護の総合展」と云うのがあったんで、そのためにトップページを更新してねと云う依頼を受けたんですよね。 このフィルターレス除菌空気清浄機には車載用もあって、それが下の写真。 なかなかコンパクトでカッコいい。このフィルターレス除菌空気清浄機が新型コロナウィルスに有効かどうか分かんないんだけど、なんか売れそうな気がしてきたんスよね。その後音沙汰ないのは新型コロナウィルス対策問い合わせ対応で忙しいんスか? マロニエ技術研究所の公式サイトはコチラ → http://www.marro-tech.jp/
2020年02月25日
コメント(1)

別に明日がバレンタインデーだからってぇ云うんじゃないんだけど、週末は天気が悪くなりそうだって云うもんでローソンに足りない食材の買い出しに行ったついでに買ってきてみたんスよ。その名も「生ショコラミルクレープ」。 一つのケーキだったら「ちょっと高いかなぁ」って思うんスけど、2個入りで税抜366円すからねぇ。コスパいいんじゃないでしょうかぁ。 ケースから取り出してみると金粉が付いてて贅沢感たっぷりっスねェ。フォークで一口大に切って頬張ったときの蕩けるショコラの至福感を栃木弁で「こでらんねぇ」って云います。まあ「答えられない」がなまって「こでらんねぇ」になったんだと思いますけどねぇ。 ウチのヨメも最近ネットの人間関係で落ち込んでて元気がなかったんスけど、この生ショコラミルクレープ食べているときは流石に元気になりました。 この他にもローソンのウチカフェ商品で1月28日から3週連続でショコラ商品を出してみたいなんで、コチラのページで是非チェックしてみてね。
2020年02月13日
コメント(1)

先月の中旬から大学病院関連のサイトの更新作業が結構舞い込んできて、月末にかけて忙しかったんスよね。なのでブログをお休みしてたんスけど、ようやく一段落して時間が取れるようになりました。 サイトの更新作業って云ってもWordPressって云うブログ用のCMSソフトを使ったサイトの更新作業が主なので、楽天ブログの投稿ページを修正するようなのに似た作業なので手間がかかる割に(但しショートコードみたいなカスタマイズがされてて面倒)お金貰えないんスよね。しかも月末締めの翌々月払いなので入金はもう少し先ッスよ。辛いっすねぇ。 そんな風に低空飛行してしてる時に限ってお金のかかることが発生したりして。と云うのは上の写真の洗濯機の調子がイマイチ。スタートボタンを押して暫くすると給水されるはずがいつまで経っても給水されなかったり、濯ぎのときに給水されなくて警告ブザーが鳴って止まったりとトラブル続き。 騙し騙し使ってたんだが、そろそろヤバいかなと思ってヤマダ電機とかコジマ電気とかのウェブ掲載の商品ページを見たり、量販店に電話で相談するも、ウチで使っているのと同程度の洗濯機って、最低でも2万円台から上なんスよね。しかも不要になった洗濯機のリサイクル料(約4千円前後)、がかかるし。楽天市場で買ってもいいんだが、地方だと古い洗濯機の回収サービスやってくれなかったりするんで、自分で廃品回収業者にお願いするしかないんスよね。 もう22年も使い続けてる洗濯機なんで、もう十分に元は取れてるとは思うんだけど、今年5月に車検を迎えるマイカーの件と合わせて金策に悩むところっすね。と、云っていたら昨日も一昨日も正常に洗濯機が動作したんで、今すぐどうにかしなきゃってぇ段階からは少し改善したんだが、遅かれ早かれ何とかしなきゃだなぁ。ハイアール Haier JW-C55D-W 全自動洗濯機 ホワイト [洗濯5.5kg][洗濯機 一人暮らし JWC55D]価格:19991円(税込、送料無料) (2020/2/12時点)楽天で購入
2020年02月12日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


