全2件 (2件中 1-2件目)
1

此間、マツモトキヨシに買い出しに行った折に購入した明星の「評判屋 重ねだし醤油ラーメン」5食パックなんスけど。マツキヨでの税込価格が213円と云う破格の値段だったんで、一応明星食品の商品だしどんなもんだろうと思って買ってみたんスよね。 外袋を開けると割と質素なデザインの小袋が出てきたんで、何となくこういうところでコスト削減はしてるんだろうなぁって感じました。サッポロ一番みたいに、売れてる値段の高い袋麺だったら外袋と同じようなカラー刷りの小袋だったりするもんねぇ。 で、上の写真が調理した図。たっぷりの長ねぎともやしに海苔とベーコンをトッピングしてみました。味はあっさりサッパリの昔ながらのインスタントの醤油ラーメンって感じで、懐かしい感じがしました。細麺の喉越しは凄くいいです。一食当たり43円弱のインスタント袋麺としてはコスパがイイと感じました。 こってり系のラーメンが好きな人には物足りないでしょうねぇ。そういう人は脂身のついたぶ厚い叉焼に背油でも振りかけて食べてください。明星食品 評判屋 重ねだし醤油ラーメン 5食パック×6袋入価格:1522円(税込、送料別) (2020/9/17時点)楽天で購入
2020年09月17日
コメント(2)

※クリックで拡大 Googleのスプレッドシートを使ってて「はて?オートフィル(規則的な値を自動的に入力する機能)ってどうやるんだっけ?」と思って調べたら、開始位置のセルの右下の黒ポチを入力したい方向にドラックすればいいと分かったスけどねぇ。イマイチ機能的にMicrosoft365のExcelに劣るのかなぁ。上のアニメーションGIFは、Microsoft365のExcelのオートフィルのデモ。下のアニメーションGIFはグーグルスプレッドシートのオートフィルのデモなんスけどねぇ。※クリックで拡大 まぁ普通に予定表の日付とかを作るのには、月日と曜日のオートフィルが出来ればいいんスけど、Microsoft365のExcelで十二支や甲乙までオートフィル出来るのって凄くないスかぁ?
2020年09月01日
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1