全29件 (29件中 1-29件目)
1
ママが黒毛和牛のハンバーグを作ってくれました^^すごく美味しかったです☆
2013.09.30
コメント(1)
最近、ママは、次男をみちゃま、長男をあちゃまと呼んでいます^^まあ~、親しみがあっていいかな☆
2013.09.29
コメント(1)
今日は、事務処理が盛りだくさんで、帰宅が12時15分になってしまいました。これって、午前様だな^^;
2013.09.28
コメント(1)
我が家では、インスタントラーメンのラ王の塩味がブームになっています。寝る前に次男が夜食にラ王を食べたいと希望したので、今すぐ寝て、明日の朝ならOKと返事をしました。とのことで、みそ汁代わりに、今朝はみんなのために、朝からラ王の塩味を作ってあげました。私も大好きなので、また来週、食べたいですね。
2013.09.27
コメント(1)
今日は気温が低めで、夜は肌寒いくらいでした。10月も近いし、衣替えも、徐々にやっていこうと思います。服は出しやすいところに、しまってあるので、コマ目に出し入れ簡単です。押し入れの奥にしまってあったときは、衣替えの準備も決意が必要でした。とりあえず、靴下を薄いのと混合で使っていこうと思います。他は日に日にチェンジしていきます。
2013.09.26
コメント(1)
今夜の夕飯はそばでした。見た目がちょっと違うと思ったら、ママ曰く、信州のそばとのこと。黒いつぶつぶがないので、うどんに近いです。7年くらい前に、長野に出張した時に、そば屋で、上司にごちそうになったのを思い出しました。本場はやはりうまかった!
2013.09.25
コメント(1)
最近から、次男が私と長男の足のすね毛をひっぱって意地悪っぽく、いたずらします。『ぎゃ~。』とか『わ~』とか、反応すると、喜んじゃいます^^;長男はまだ、ちょろちょろくらいですが、やっぱり引っ張られると痛いので、ハサミでカットしていましたね。そういえば、私も幼児のとき、父の足のすね毛をひっぱって楽しんでいたときがありました。自分にないものなので、関心がありましたね^^
2013.09.24
コメント(1)
長男の誕生日会の延長で、今夜は宅配ピザのドミノピザを食べました。持ち帰るともう一枚サービスとのことで、私がバイクで持ち帰りました。ハーフ&ハーフで、4種類食べて、すごく満足しましたね^^
2013.09.23
コメント(2)
今日は長男の誕生日です。ちょうど、みんな休みで、時間がたっぷりあったのですが、礼拝後、食事をして、くつろいでいたら、いつのまにか次男が昼寝し、夕飯前の今、ようやく起きました。食事後、誕生日会をしようと思います。長男はテンション高く、しゃべりまくっています^^土曜日は学校でしたが、明日も休みなので、ご機嫌です^^2週間後には、私の誕生日。影が薄くならないように、今から、沢山アピールしようと思います^^
2013.09.22
コメント(1)
今日は帰りに、夜食用のから揚げを買って帰りました。さっそく、子供達が食べています。明日は、みんな休みなので、今日は就寝時間を10時半から11時に、30分ずらします。
2013.09.21
コメント(0)
昨夜は、時間に余裕があったので、男3人組で、ネットで仮面ライダーと戦隊ものの、ショーを見ました。いつもは仕事DAYは30分は長過ぎるので、子供と見るには10分アニメがちょうどよいのですが、今月は営業も順調に進んでいたし、次男がPCでなにか見たがったので、次男に選ばせました。動画は、他県の遊園地でのショーで、アクションもなかなかこっていて、中学生の長男や、大人の私も見て楽しめました。私の次の休みは日曜日。長男が受験生のため、長時間のおでかけは、考えていないので、。今日、明日中に、3時間くらいで楽しめることを、決めておこうと思います。
2013.09.20
コメント(1)

ママが彼岸花の白色のが欲しいとのことでしたので、ネットで注文してあげました。下記写真。
2013.09.19
コメント(1)

次男はベイブレードの天童遊(てんどう・ゆう)君になんとなく似ています。それで、先日、次男の散髪をしたときに、下の絵のように、もみあげの部分を切らずに、伸ばすようにしました。まだ、遊君の半分くらいの長さなので、同じくらいにしようと思っています。長男も似ている!って、言っていましたね。<ネットより>
2013.09.18
コメント(1)
先日、知り合いからもらった、新ミオDコーワ100 を昨夜ママに少し飲ませたら、なんとか風邪は全身に回らずに済み、逃げ去って行きました。こんなときは、いつもは、免疫を高める健康食品の錠剤を飲むのですが、取扱い会社のニューウェイズの会員になっているママが忙しくしていて、買いに行っていなかったから、きらしていました^^;急に、気温も下がり、体調を崩しやすいので、私も気をつけて、過ごそうと思います。
2013.09.17
コメント(1)
今朝、次男の熱を測ったら、不思議と36度5分に下がっていました。その後、ようやく、ご飯も食べて、今は、うそみたいにすっかり元気になりました。私とママの祈りが通じたのかな?インフルも疑っていましたけど、2日で熱が下がったので、ただの風邪のようです。ただ、今度はママが風邪気味でだるいと言い出しました。熱がでなければいいのですけど。。。
2013.09.16
コメント(1)
修学旅行後の長男の熱は1日で下がり、そのまま治りましたけど、次男の熱は昨日に続いて、37度台で、なかなか治りません。夏の疲れで免疫力が落ちているのかと思います。ママが仕事で、土曜日も保育園に行ってちょっと大変でしたしね。明日には熱が下がっていますように。祈り。
2013.09.15
コメント(1)
次男が風邪で熱を出しました。保育園で、39度あったのが、今は、37.7度に落ち着いています。それでも、心配です。朝には、よくなりますように。祈り。
2013.09.14
コメント(0)
長男が、半年以上、雲隠れしていたベイブレードを見つけました。どこにあったかというと、長男の裁縫箱の中。2年までは使っていたけど、3年になってからは、家庭科で使っていなかったのを、再度使うようになったから。見つけたのは、学校で。家に置いてあったのを、学校で開けたら、でてきたみたいです。結果的に、学校におもちゃを持って行ったことになります^^;;;
2013.09.13
コメント(2)
今日はだいたい、いつもの時間のPM9時半に帰宅しました^^家に帰ったら、ずいぶん静かだと思いきや、みんなスースーと寝息を立てて、眠っていました。いつもは、ギャーギャーとうるさいくらいなのにね。ちょっとさみしい夜になりました^^;
2013.09.12
コメント(1)
今日は今月最初の休みです。ところが、会社から日帰りの研修に出てほしいと連絡があり、急いで、支度をして会社に着くと、上司が私が休みだったのに、気が付かず、連絡してしまったとのこと。研修はそんなに重要な内容ではなかったし、すぐに帰ってよいとのことでした^^;;;まあ~、特別な予定はなかったので、大丈夫でしたけど、支度と通勤の合計30分、損してしまいました。そのかわり、だらけた気持ちがしゃんとしましたけどね^^
2013.09.11
コメント(1)
今朝、牛乳が飲み終わってしまったので、次男を誘い、近所のローソンに買い物に行きました。行く前に、ガリガリ君を買って!ということでしたので、買ってあげると、それだけでは終わらず、他に、スナック菓子を3つ買いました。帰宅すると、ママが長男が熱がある!というので、何度か聞くと38度でした。幸い修学旅行の振り替え休日で、今日は中学3年生は休みでしたが、明日の登校は微妙です。風邪でなく、ただの疲れならいいのですけどね。今日はママが休みの日なので、1日、看病してもらいます。
2013.09.09
コメント(1)
今日は近場ですが、池袋に営業に行きました。2ヶ月前は石神井に行きました。たまに出張営業も刺激的です。7年前は、あちこち土日の2日で、毎週全国を飛び回っていましたけど、近場のほうが気が楽でいいですね^^
2013.09.08
コメント(0)
長男が奈良・京都からもどってきました。八橋とかは、私があまり好きでないので、気を効かせて、お土産に京都ラーメンを買ってきてくれました^^天天有という、長蛇の列ができるラーメン店ので、京都に6年住んでいた、私も食べたことがなかったので、早く食べてみたいです。我慢できず、とりあえず、夜食に家にストックしてあった、インスタントラーメンを作ってみんなで食べました。本物は、明日、ママに作ってもらいます^^
2013.09.07
コメント(0)
今日は気温もさほど上がらず、夕方はひんやりし、半袖だと寒いくらいです。夜に食事に家によりましたけど、長男が修学旅行で不在でちょっともの足りない感じです。家族4人の中で、長男が一番おしゃべりで、声もでかいです。私が家にもどると、次男の要求にこたえながら、ママと長男の話を同時に聞きますが、今日は次男のベイの相手をしながら、食事をし、同時にママの話を聞くだけなので、楽チンです。二人同時の話は聞けますが、次男まで話し、3人同時は無理です。明日、長男が修学旅行から帰宅したら、盛りだくさんの話で、かなりうるさい夜になりそうですね^^
2013.09.06
コメント(1)
今朝、長男が奈良・京都の修学旅行に出発しました。昨夜までは、木・金・土の3日とも、曇りのち雨で、かわいそうな天気状態でしたが、ミッドウェー諸島近海の台風16号は熱帯低気圧になり、さらに、四国地方の台風17号も温帯低気圧になったことから、近畿の天気も急変し、運よく、3日とも、晴れになりそうです。いったい、誰の、日ごろの行いが良かったのかな???
2013.09.05
コメント(1)
『何秒でできるかな~?』最近の次男への促進合図はこれです。すると素早く支度をこなします。Tシャツ3秒、半ズボン2秒、靴下片方1秒。::::私もやってみました^^Tシャツ4秒、半ズボン3秒、靴下片方2秒。負けた~~体が大きいほうが不利ですね^^
2013.09.04
コメント(1)
長男は、幼児のときから、ごみ収集車が好きで、その、おもちゃで遊んだり、車道を走っているのを見つけて、喜んでいました。なので、ゴミだしも、かなり好きでしたね。小学校の途中から、関心がなくなりましたけど、一方、次男のほうは、ごみ収集車にはさほど、関心はなく、ごみを出すことに喜びを感じているみたいです。ごみ収集車がこない資源ごみも出すのが好きで、私が一緒に行くか?聞くと、必ず行きたがり、同行します。ビン・缶・ペットボトルなどの、資源ごみは、自分で分けていれないと気が済まず、最近では、正確に分別できます。そのかわり、大半は私が次男をおんぶして、行くのですけどね^^;
2013.09.03
コメント(1)
土曜日の夜中、次男が夢で泣いたので、起きてしまいました。10分くらい、寝つけていなかったので、また、ネットで癒しの動画をつけて眠りました。今回のはこちらです。⇔【癒し系】自然音 8時間イルカと泳ぐ
2013.09.02
コメント(1)
8月度から、仕事の営業の節目が4日までとなりました。なので、31+4で35日の稼働日になっています。今日は会社から、夕食がでて、ウナギ専門店のうな重を食べます。そうなると、今日も良い営業結果を出さないとね^^
2013.09.01
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()