全30件 (30件中 1-30件目)
1
月末で仕事が大忙しでした。
2013.11.30
コメント(1)
長男の受験高校は都立は定まりましたが、併願の私立はまだです。得意の理科と社会をさらに深く勉強でき、大学へとつなげやすい高校をピックアップしているところです。私やママの地元の群馬や秋田なら、数が少ないので決めやすいですが、東京は都立以上に私立は沢山の数です。すべりどめのため、長男の偏差値より、低めで、選ぼうと思います。
2013.11.29
コメント(1)
今日も遅くの帰宅。忙しいので、シャワーで済ませました。
2013.11.28
コメント(0)
今日は仕事で遅くなり帰宅がPM10時半近くでした。
2013.11.27
コメント(0)
昨日、今日と二日連続でペア営業でした。夕飯も、帰宅してからで、9時半過ぎ。追加の営業手当がでて、金銭的にはよかったですが、かなりつかれましたね。。。
2013.11.26
コメント(0)
昨日は1時間半もの間、次男とお風呂に入りました。長男はパソコンを独り占めでやりたかっため、今回はあとから一人で入りました。また、ママは一番最後にゆっくりくつろぎながら入りたいタイプなので、今回も一番最後でした。次男はお風呂では、いつも、お風呂で楽しめるミニカーや水鉄砲、ジョーロ、モーターで動くおもちゃなどで遊びます。また、なぜか、お風呂掃除も好きで、昨日も最後に、ブラシに石鹸をつけて、ゴシゴシとタイルを洗っていましたね^^
2013.11.25
コメント(1)
今日、朝食にチキンラーメン丼を作り長男とで食べました。また、夜のおやつにチキンラーメンもんじゃを作って、みんなで食べました。チキンラーメンお好み焼きは、前に作ったことがありますが、上記は初試みです^^チキンラーメンを使うと香りがいいですね^^
2013.11.24
コメント(1)
今日は、15分くらいでしたが、長男に次男をみてもらい、二人で留守番させました。本当は40分くらいでしたが、仕事から早く戻れたので、たった15分だけでした。次男も来年春には小学生。留守番くらい一人でできないといけない年です。まずは慣らしで長男とで。徐々にハードルをあげていかないとね。
2013.11.23
コメント(1)
夕飯は焼き肉でした。今回は久しぶりの、豚の焼き肉。いつも、ママが豚のくさみをぬくため生姜で焼きます。今回はニンニクも入っていました^^しばらくは、外出禁止かな???でも、仕事しましたけど^^;
2013.11.22
コメント(1)
今日も私が仕事から帰ったら、バトロボーグの対戦が始まりました。長男と次男のおもちゃ対戦です。帰宅までは、コントローラーを私が隠しておくので、できません。1時間以内しかできませんが、二人とも夢中になって、楽しみました^^
2013.11.21
コメント(1)

昨日、ベイブレードのもっていないベイをオークションで落札しました。落札金額150円と送料140円で290円の買い物です。二つのベイが組み合わさった、シンクロームという組み合わせの状態で、ゼロGシリーズになります。パーツのおまけもついています。どのくらい、強いか確かめるのが楽しみです^^
2013.11.20
コメント(1)
日曜日に、子供たちのために、ボクシングのおもちゃのバトロボーグを買ってあげました。トイザラスで、安く1万以内で売っていたので、先月、買わなくてよかったです。長男と次男の二人とも欲しがっていましたが、長男が受験生のため、ためらっていました。長時間遊ぶといけないので、コントローラーを隠して、しっかり勉強した日だけ、遊ぶ許可をだすことにしました。私も昨日、子供達に混ざって遊びましたけど、なかなか楽しいです。今度、ママも誘って、遊ぼうと思います^^
2013.11.19
コメント(1)
今回、選んだ都立高校が次回の受験は5教科から3教科へ急きょ変更になったため、理科社会の得意な長男に有利な高校を選びなおしました。また、次回の説明会に長男と行こうと思っています。
2013.11.18
コメント(1)
今日は、高校訪問、公園、トイザラスと充実した休みでした。
2013.11.17
コメント(1)
明日、午前中、長男の第一志望の都立高校の説明会に行ってきます。
2013.11.16
コメント(2)
長男の都立高校は受けるところが確定しました。私立はまだ、検討中です。通学50分以内のところが第一条件です。礼拝が50分かかる教会ですので、それ以上の時間は大変ですからね。
2013.11.15
コメント(1)
今日は午後からペア営業です。夕飯も仕事が終わってからなので、昼食をいつもの1.5倍食べました^^
2013.11.14
コメント(3)
今夜は仕事終了後、営業の責任者に洋食店で食事をごちそうになりました。ハンバーグ定食を頼み、すごく美味しかったです^^
2013.11.13
コメント(1)
長男は、理科と社会はよくできますが、残り、国数英のうち英語が苦手です。理科と社会でかなり偏差値を上げても、英語が大きく足を引っ張っています。先日、ママと進学の面談に行ってきました。担任の先生からも、英語に集中して受験勉強をすることを勧められました。今月からママが英語の問題集を長男にやらせて、できない個所をチェックしています。2ヶ月あれば、どうにかなるので、頑張ってほしいです。
2013.11.12
コメント(1)
今日、夜、長男と次男の散髪をしてあげました。長男は髪全体、次男はサイドだけのカットをしました。
2013.11.11
コメント(1)
今日は板橋区への出張営業で活躍することができました^^
2013.11.10
コメント(3)
今日は珍しく長男が家の掃除を率先してしていました。昼のテレビで、ダニがほこり食べるというのを見たのがきっかけみたいです。デンキの傘のほこりとか、日ごろしない個所をやってくれて、助かりました^^
2013.11.09
コメント(1)
バイクに乗るとどうしても、小さな虫が目に入ったりします。今日も入りましたけど、今週はこれで3回目です><ティッシュですぐに取れますが、時間ロスですし、虫も再起不能でかわいそうです。春と秋に多く、対策はいろいろありますが、現状のままにしています。ただ、1ミリ以上の虫や、羽根蟻の小さいのは、痛いので、勘弁してほしいです><今日のはゴマ粒よりも小さな虫でした。無視したいけど、無視できないよね。。。
2013.11.08
コメント(2)
今夜の夕飯はママが作る生ラーメンです。ちょうど家によったら、これから作るところでGOODタイミングでした。たまに、ママが連絡くれますが、タイミングが合わないと、自分で作るか、ママにまた作ってもらうはめになり、2度手間です。今、ちょうど出来上がりました^^それではいただきま~す^^
2013.11.07
コメント(1)
次男はドライヤーをかけるのが好きです。いつも、頭を洗うと、お風呂からでてきて、自分でドライヤーをします。かなり乾かすのが上達したので、楽しいみたいです^^ロン毛で、10分以上するので、電気代がかさみますがね^^;;
2013.11.06
コメント(1)
最近から長男はJAM projectの歌にはまっています。アニメソンガーのグループで、その中の影山さんはママも昔から好きな、歌手です。現在のメンバーは、影山ヒロノブさん、 遠藤正明さん、 きただにひろしさん、 奥井雅美さん、 福山芳樹さんです。よく、長男が聴いている歌は、「VICTORY」、「未来への咆哮」の二つです。なかなか、元気が出ていいですね。ちなみに、私はアニメソングでしたら、谷本貴義さんの歌が好きですね。今は、キョウリュウジャーを歌っていますね。この前のビーストサーガは特にかっこいい歌でした。
2013.11.05
コメント(1)
今日は久しぶりに、ママも参加で、4人で恐竜展に行きました。
2013.11.04
コメント(2)
今日は日曜日で、一番仕事のできる曜日です。家族持ちなので、大半は日曜日は休むようにしていますけど、やはり日曜日に仕事しますと、いつもできない営業ができます。10年前のように、地方へ出張営業はしないですが、最近から、豊島区内で、日曜日の出張営業に行くようになりました。月に1回ペースで今月は、10日に予定しています。休みは少し変わり、4日、11日、17日、24日となりました。明日は、家族で家族で公園に行こうと思っていましたけど、雨が降るので、恐竜展にしようかと思います。
2013.11.03
コメント(1)
11月も2日目となり、時間に少し余裕がでました。夜の追い込みの営業の前の休憩も、数日前の30分から1時間と長く取れました。夕方、雨が少し降りましたけど、すぐに止み、仕事には対して影響はなく、済みました。10度の営業の最終日は3日です。4日が休みなので、悔いのないように頑張ろうと思います。
2013.11.02
コメント(1)
今月の休みが決まりました。3日、17日、24日の日曜日と11日の月曜日です。11日は長男の学校に行き、進路相談をします。3者面談のところ、夫婦で行くので、4者面談となります。前回は夏にママが3者面談で行きました。私は休みが合わなかったです。今回はぴったり休みを取れたので良かったです。
2013.11.01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
