全31件 (31件中 1-31件目)
1

芳野 藤丸(よしの ふじまる、1952年4月21日 - )さんの音楽CDを1000本くらい知り合いから、ただでもらいました。北海道函館市出身のミュージシャンで、元妻は石田えりさん。ギターマンです。買うと、3000円しますが、欲しい人に無料であげています。
2016.05.31
コメント(1)

物件を今日、オープンハウスに行って解約してきました。手付金の50万は6月20日に口座に振り込んでもらえます。ママ曰く、いい夢を見させてもらえた!とのこと、でも、これから、次の段階に移ります。近所の地主さんから、土地を安く購入する案とか、いろいろと検討しています。夢を現実にしないとね。
2016.05.30
コメント(1)

今日は日曜日ですが、仕事です。朝、次男の要望で、散髪をしてあげました。暑くなり、ロン毛はじゃまなので、長さはある程度保ちつつ、よりよくカットしてあげました。
2016.05.29
コメント(1)

先日、ブログにコンビニでおもちゃを売ればいいのにと書きましたけど、今日、次男と学童クラブのお弁当を買いに、セブンに行きましたら、水鉄砲、しゃぼんだま、風船、水風船、折り紙が店頭に並んでありました。さすが、セブンは先に進んでいます。近くの100均がなくなり、その一部が移行されています。でも、ベイブレードは、無理かな?がちゃがちゃ、くらいは置いてほしいです。↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓
2016.05.28
コメント(1)

今日は、朝から土砂降りの雨です。でも、午後には止むようです。雨の影響で、気温もひんやりしていますが、湿度が高いので、エアコンは除湿に切り替えました。昼食時にも、エアコンが入るように、タイマーをしておきます。
2016.05.27
コメント(1)

物件はローンがあと700万足りなく、通らなかったです。自己資金を追加すべきか、ママと話し合いましたが、教育費や、医療費など、今後を考えると、無理はしないほうが懸命だと、他の物件にすることにしました。
2016.05.26
コメント(1)

三井住友銀行のWEB口座を10年以上前につくりましたが、まったく使っていないことから、通常の冊子の口座に切り替えました。WEBだと、夜間料金を取られないです。夜間に引き出したことはないので、やはり、すぐにパッと見れるほうがいいです。新聞も電子版よりも、紙のほうが、利用しやすいようにね。人によって、好みはいろいろかと思いますけどね。
2016.05.25
コメント(1)

今日は3連休の3日目です。姉と池袋で会うことになっています。いよいよ相続の書類の交換。ほとんど姉がやってくれるので、今日、書類を交わしたら、あとは姉がお金を通帳に振り込んでくれます。あとは、高崎の家を売るだけ。でも、一度状態をチェックして、売るか貸すか、再検討してみようと思います。
2016.05.24
コメント(1)

長男がWIIのゲームソフトで欲しいのがあるみたいです。でも、WIIは長男がゲームに溺れないために、機械をしまってあります。夜遅くまでゲームしてしまったら、将来に響く可能性もありますしね。
2016.05.23
コメント(1)

今週の日曜日も、次男と公園に行きました。今回は別の公園です。公園はのんびりできるので、体を休めるのにはもってこいです^^
2016.05.22
コメント(1)

絵を描く知り合いから、ひとつ、絵をもらいました。趣味で描く人で、練習用の風景画ですが、なかなかうまいです。自分で描いた絵をプレゼントできるっていいなあと思いました。
2016.05.21
コメント(1)

私と同じ群馬出身の会社の事務担当の女性がいまして、子供の保育園が決まったことから、会社に返り咲きました。10ヶ月の女の子ということで、私の家にあるおもちゃで使えそうなのをあげています。先日はプラスチックでできている、積み木をあげました。また、家のおもちゃを整理し、あげたいと思います。
2016.05.20
コメント(1)

今日は、仕事は休みをもらっています。夕方は、次男の歯の矯正関連で、知り合いの歯医者さんに、無料で診てもらいに行ってきます。たぶん、乳歯を1本抜くことになると思います。次男には、プレッシャーになるので、学童クラブについた頃、これから行くと話す予定です。行くと毎回お菓子をもらえます^^
2016.05.19
コメント(1)

パソコンのお気に入りに、入れる頻度は、一位:次男二位:長男、三位:私、4位:ママの順です。そんなわけで、お気に入りには、毎日、2つくらい新しいお気に入りのサイトや動画が追加されるので、最近、私専用のフォルダを作りました。ところが、次男が、300くらいお気に入りに入れたので、探すのが大変で、仕方なく、ここ数日、私のフォルダーに入れておいてあげました。私のフォルダーは、相続、物件、歌、と枝分かれしたのも作り、整理を始めたばかりですので、次は、次男のフォルダーを作らないといけないと思いましたが、30くらいの項目で、お気に入りのフォルダーを作り、再び、整理しようと思います。次男がお気に入りに入れるのは、ほとんど動画です。とりあえずは、今から15分くらいかけ、次男の動画を整理してあげようと思います。ネットより
2016.05.18
コメント(1)

次男は今もベイが好きで、毎日遊んでいます。家にあるのに、レアベイのため、観賞用として保管してあるベイを、遊び用にもうひとつゲットして欲しいとの希望がありまして、何ヶ月も前から、オークションでチェックしていますが、なかなか手に入れられません。ベイブレードバーストのアニメの放送が始まり、メタルファイトのベイを手放す人が増えたと同時に、メタルファイトのベイをバーストのベイと一緒に集めだす人も多いみたいで、競争も昨年よりも激しいです。狙っているベイのひとつはこちら。ランダムブースターで、中身を当てないとゲットできないです。高さを調節できます。
2016.05.17
コメント(1)

現在、みずほ銀行にて、新築戸建ての住宅ローンの審査中ですが、第2段階の保険の審査まで進みました。第1段階を突破したことで、かなり可能性も高まりました。それでも、まだ、安心はしていないです。病気や怪我はなくても、次の第3段階の総合的な審査で、ローンが通らなく終わるかもしれません。それならそれで、ぜんぜんかまいません。他に物件を探せばいいし、50万円の頭金は返ってきます。収入印紙代の1万円は返りませんが、住宅購入レジャーの遊び代と思うように決めています。わくわく、どきどきです。
2016.05.16
コメント(1)

今日は2連休の二日目でした。部屋の整理中心に過ごしています。午後は次男と飛鳥山公園に行きました。4時間くらいいまして、帰りには、初めて入る、ラーメン屋さんで、腹ごしらえ。魚介豚骨スープで美味しかったです。これから、整理の続きをします。
2016.05.15
コメント(1)

Backstreet Boysの歌をネットで聞いていたら、ママが『花田少年史』(はなだしょうねんし)のエンディングを聞かせてとのことで、探してあげました。主題歌オープニングテーマ「The One」歌 - Backstreet Boysエンディングテーマ「Drowning」歌 - Backstreet Boysとフリー百科にあるようにどちらも、彼らの曲を使っています。2002年、日本テレビにおいて全25話で原作に忠実なテレビアニメ化が成されたということですので、もう、14も前になりますが、ほかの番組を見るのに、いつも、このエンディングテーマ「Drowning」の歌を聞いていましたね。この、アニメ、当時は関心がなかったけれど、今度、家族みんなで見ていきたいですね。あらすじ:::近所でも有名な腕白小僧、花田一路は悪戯を叱る母親から逃げようと道路に飛び出し、車にはねられてしまう。後頭部を9針縫いながらも、奇跡的に助かった一路であったが、これ以降なぜか幽霊が見え、会話の出来る「コワい能力」を得てしまった。そして様々なオバケ達が生前の未練や願いを果たして欲しいと、一路の元を訪れて無理難題を押し付けてくるように。未練を果たさないと成仏出来ないと言われ、中には一路にずっと憑りつくと脅かす者も出てきて、一路は懸命にその願いを叶えるため奮闘する。::::フリー百科より拝借。:::
2016.05.14
コメント(1)

ママからの提案で、近所の地主さんの持っている空き地があり、前々から、そこを購入したい考えがあったことから、もし、住宅ローンが支払い期限の6月7日に間に合わない場合は解約し、その土地に自分たちの住まいを建てる方向がひとつの案であがりました。どうなるか、過程を楽しんでいこうと思います。
2016.05.13
コメント(1)

住宅ローンのほうは、第一候補の金融機関が希望額の3分の2くらいまでしか、借りれないことが判明し、別の銀行のほうで、話を進めています。物件はオープンハウスグループの物件で、ローン担当の力量にかけていましたが、ひとつ結果がでれば、他も同じ結果になることは明らかで、ママもショックを受けています。ただ、6月7日の支払い期限のぎりぎりまではあきらめないで、営業さんとタイアップして頑張ろうと思います。
2016.05.12
コメント(1)

ママの職場の用務員は全員、ママよりも年上です。なので、ママは生徒からや、新人の先生から、教員と勘違いされることがあるみたいです。ママは副校長先生に髪型が似ていることから、副校長先生にも間違えられたこともあります。特に、低学年の生徒から、「先生」と呼ばれるとすごくうれしいみたいです。確かに、髪をロングからショートにし、先生っぽくなりましたね^^ネットより写真引用(ママではありません)次は、こんな髪型がいいかも?それは、冗談ですけど。。。今日は、ママの誕生日。誕生日プレゼントは、先に買って渡してあります。ちょっと値がはりました。
2016.05.11
コメント(1)

信長のシェフの最終回を数日前にみましたが、続編があったのを今日、気がつきました。しばらく、楽しめそうです^^
2016.05.10
コメント(1)

今日は今のところ天気ですが、これから雨です。今週は、雨が多くなりそうですので、気合を入れて仕事に臨んでいこうと思います。
2016.05.09
コメント(1)

昨日、家族みんなで、信長のシェフの最終話を見ました。最後の最後まで、どうなるか・わからずにいてとても楽しめました。また、家族4人で、見れるドラマに出会いたいですね。今朝は、家族で見ている、ドラゴンボールを見ました。30分ものなので、いつもリアルタイムで見ています。
2016.05.08
コメント(1)

今日は次男は学童クラブは、一般の自由参加にしました。土曜日は、友達が少なくつまらないみたいです。なので、最近は参加自由の一般コースにするときが多いです。
2016.05.07
コメント(1)

私は群馬の高崎に本籍があります。今日、戸籍謄本を郵送で取り寄せる為、書類を高崎区役所に送付しました。返信用封筒は速達にしました。仕事しながらで、いろいろと忙しいです。
2016.05.06
コメント(1)

今日も仕事です。今日は事務処理DAYですので、営業はなしです。難しい契約は10件と、久しぶりの2桁の獲得となりトップでした。また、総件数もトップで連続記録が継続となりました^^
2016.05.05
コメント(1)

ゴールデンウィークなので、家族は私以外みんな休みです。今、昼食で家に戻っています。家に戻ると、家族が私と話したがったり、要求を言ってきます。特にママの話は長いので、次男とかは、待ちきれずに、割り込んで話してきます。その場合、2人同時に話を聞きます。3人は無理ですが、2人なら、OKです。でも、日記を書きながらは、どうしても、キーボードの手が止まります。
2016.05.04
コメント(1)

家の購入に平行して、遺産も今月中に相続をすることになります。もしも、住宅ローンが決まらなくても、頭金を増やして、再審査に持ち込む方向で、せっかく申し込んだ物件をやすやすと手放したくはないです。年齢もクリア、退職金もクリア、年収もクリア、頭金もクリア、もしも自分が金融機関なら、ぜったいに貸します。GWでじらされていますが、よくてもだめでも、早く結果を知りたいです。
2016.05.03
コメント(0)

次男は今日は遠足です。飛鳥山公園まで歩きで行くとのこと。これまで、保育園とかでも、飛鳥山公園に遠足で行きましたが、都電で行きました。自転車で15分くらいですから、片道1時間は歩くでしょうね。お弁当は、ママが作り、次男の好みの、ミートボール、厚焼き玉子、ウインナーなどで、ペロリと食べてきそうです。また、数日間、食欲が落ちていた長男は、3日くらいしてから、食欲が戻りました。たぶん、暑さに慣れたのだと思います。気持の上でも、いろいろ整理がついてきている様子。次男も頑張っているので、兄としても頑張ってほしいですね。
2016.05.02
コメント(1)

今日は心地よい天気です。仕事ですので、気分爽快で歩んでいます。
2016.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

