笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2011.11.29
XML
カテゴリ: SUZUKI GAG
タンクの一直線大穴の反対側にも小さな穴があった。ワイヤブラシをブン回し、塗装を剥がすと穴が現れた。このブラシは強力なため、錆で薄くなった鉄板ははじき飛ばしてしまう。その結果穴は案外大きくなった。そこに真鍮網を切ってはんだ付けすることにする。(写真1)今回網は裏側からあててみた。表に当てると、平面をならすときに大変だと思ったからである。表からはんだごてを当て、裏の網で止まるようはんだを盛った。案外うまくいった。(写真2)裏から網の状態を見るとこんな感じだ。(写真3)これに気をよくして一気に大穴を塞いでみた。棒はんだを1本使ってしまったがとにかく塞げた。(写真4)あとは水漏れテストだ。(藤)
P1070706(1).JPGP1070709(1).JPG
写真1                  写真2
P1070712(1).JPGP1070720(1).JPG
写真3                  写真4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.29 07:58:32
コメント(3) | コメントを書く
[SUZUKI GAG] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: