笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2012.09.14
XML
カテゴリ: YAMAHA TY50
TY50のリアフェンダー作成に取り掛かる。割れた部分を紙粘土で補修しようかと思ったが、型取りを終えて修正する事にした。裏側の汚れをパーツクリナーで落としてよく磨く。終わったところで、シリコンスプレーをたっぷり吹く。
ポリエステル樹脂に硬化剤を少し混ぜてフェンダーにたっぷりと塗り込む。リアフェンダーは、凸凹が多いので今回は先ず薄いガラスクロスを貼って硬い毛の筆でポリエステルを染み込ませて行く。歪みが出る部分はハサミで切り込みを入れて修正する。全て貼れたら、その上から厚みを出すためにガラスソフトマットを貼って丁寧にポリエステルを染み込ませるのだが、これも歪みが出る所はハサミを入れる。
矢張りガラスソフトマット一枚では厚みが足らないようだが、ポリエステルが無くなったので、今日はここまで。
P1100616.JPG
汚れ落としを済ませたフェンダー
P1100618.JPG
ガラスソフトマットを貼り終えたフェンダー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.14 08:14:26
コメント(0) | コメントを書く
[YAMAHA TY50] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: