笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2015.12.18
XML
クラブマンの右サイドカバーの中古を落札したのだが、取り付け用のボルトが普通のボルトとワッシャーに変えられていた。このボルトは頭の部分が特殊な形状をしているため、市販品のボルトを流用すると恰好悪いので、一先ずHONDAに注文してみたら、まだ在庫があった。ヤフオクにも新品が出ているが、送料を加えるとかなり割高だ。新品部品の場合は当時の価格よりかなり高騰しているが、オークションよりメーカー純正の方が安い場合が多い。
カウルの裏に付いている筒の中に入る6ミリナットも純正部品として売られているが、こんな物は手持ちの安ナットで良いので、注文しなかった。
車体に仮留めしてみるとバッチリである。新品のカウルでないのが悔やまれるが、仕方がない。
IMG_1539.JPG
HONDA純正のカウルセッティングボルト
IMG_1537.JPG
カウル表面の取り付け凹にピッタリ収まるボルトの頭
IMG_1538.JPG
カウル裏面の筒にピッタリ収まる6ミリナット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.18 05:45:33
コメント(0) | コメントを書く
[HONDA GB250クラブマンE型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: