笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2016.03.20
XML
ハンドルを純正の一文字交換に伴い、古いハンドルからグリップを外す必要がある。グリップは弾力もあり摩耗もないため再使用する事にする。外そうと左側を引っ張って見ても動かないなので、エアーコンプレッサーの圧縮空気を送ったら呆気なく外れた。ボンドを使った形跡はない。アクセル側はホルダーなのでハンドルからは外れるが、ボンドが剥がれたのか、アクセルを捻るとホルダーとグリップが空回りする。

左右のグリップに塗って一文字ハンドルに装着する。1時間程で強く接着するようである。
IMG_1824.JPG
グリップボンドとグリップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.20 06:17:14
コメント(2) | コメントを書く
[HONDA GB250クラブマンE型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: