笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2016.07.27
XML
カテゴリ: KAWASAKI ゼファー400
ゼファーのアルミホイールは手入れがされた形跡がなく、アルミの腐食で酷い事になっている。ドラムブレーキの場合はそのままの状態でホイールを磨く事ができるが、ディスクブレーキの場合ローターが邪魔になって磨きにくい。ダブルディスクの場合は尚更だ。

ローターを外してしまえば、電動工具も使いやすくなり掃除がはかどる。グラインダーにナイロンディスクを装着し、先ずリムを磨く、続いてスポーク部分のナイロンディスクが当たる部分を磨く。アタッチメントをワイヤーブラシに取り替えて残りの部分を磨いて行く。最後にボンスターで仕上げをして終わりにする。本当はピカールで艶が出るまで磨けば良いのであるが、暑いので止めた。
磨いて行く内に左側にENKEI/KAWASAKI/J17×2.50の文字が浮かんで来た。MADE IN JAPANのエンケイホイールなので安心である。
IMG_2294.JPG
ゼファーのフロントホイール/ローターが既にサビだらけ
IMG_2295.JPG
アルミの腐食も甚だしい
IMG_2334.JPG
磨き終わったホイール
IMG_2336.JPG
ENKEIの文字が浮かぶスポーク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.27 10:16:39
コメント(4) | コメントを書く
[KAWASAKI ゼファー400] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: