2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
うむ・今日もパソコンのお仕事・・ちょっと退屈したので・・小さい紙に(TOT)「はずれ」・・と書いてとそいでそれを二つ折りにして紙製のクリップの箱にいれて後輩のK君の机においてプレゼントしてきた。箱の中身をみたK君は顔がちょっぴり引いていた。離れからその様子を見ていたが・目があったので「残念っ!」と小声でいって指を鳴らしてみたら・・つかつか寄って来てホッペぺちぺちされちまいました。毎回こんな感じなんでしが・・何か?
2007年06月28日
コメント(6)
うむ・昨日までは滝を見に行って来た話を書いたが・・実はこの話には続きがある。(昨日ブログ書いてる途中ちょっち眠くなっちまってね)滝を見て駐車場に帰ったたこは愛車コペ太郎の中でちと悩んでた・・来る途中コペ太郎の裏がこすれまっくてたので「こんなひどい道戻りたくないのぉ」そんで今考えると無謀にもさらに上を目指すこととなった。が・・・数分後・・「がーっ!ぎりぎりぎり!」(TOT)やむなく撤収・・その途中、こんな山奥の小道なのに軽自動車が道路脇に止まっていて、兄ちゃんが車の周りをうろうろしていた。「どうしたんすか?」と若いあんちゃんに聞いてみると、初めてここに来て、あんまりにも道が悪かったのでUターンしようとした所、左の前輪がドブにはまったとの事・・・こんな山奥ではこのままサイナラーて訳にもいかんのぉ・てなことで2人で前輪を持ち上げてみる。何かリポビタンDのCMみたい・・やっぱだめだ・・軽とはいえ1t近くあるもんなぁ・・次はてこの原理で木で動かしてみよかなと思ったが、丁度良い木が見つからない。こうなればJAFを呼ぶか?しかしこんな狭い道に来てくれるのかな?結構お金もかかるもんなぁ・・この時お昼の11時!こんなんでせっかくの休みがつぶれるのか?この時たこの中の「金やん回路」が発動した!(TOT)「こうや1こうするんやァ!」といいながらドブに大きな石をタイヤの下にどんどんおいていく!そんでバックしたらうまくいった。たまには俺もやるのぉ・うむ・自画自賛
2007年06月25日
コメント(2)
ど・土曜日はお休みだったので前から気になってた「麻漬の滝」っていうのだけど滝の看板があったのでそこにいってみる事にした。でも狭い山道の上にでこぼこ道っぽかったので車でいけるか心配だった。いざいってみると、路面状況は最悪、じゃりみちだったり凸凹だったり、場所によっては愛車コペ太郎の裏がギリギリとこすれちまってる。(TOT)ちょっとブルーな気分で進んで行くと滝の入り口と駐車場の看板が見えた。駐車場といったってここに停めるの?って位せまいとこで車1台がやっと停めれる位の駐車場にコペ太郎を停めた。ここから降りて下さいと看板があるけど、ほとんど急斜面ではありませぬか、うーむ・と考えてると、右下を見たら斜面に沿って下っていく.30cm位の大きさの滑り止めがあったのでそれを頼りに降りていく事にした。しかし、おっかないのぉ・ちょっとすべったら転げ落ちる位の斜面であるな。危ないところは木づたいに手すり代わりのロープが巻き付けられている。そんなこんなでやっとついたのだが・・15m位の滝もまぁきれいだったがそれよりも手前の清流がとてもきれいだった。・・マイナスイオンも体一杯に浴びて叉、駐車場へ戻った・・
2007年06月24日
コメント(0)
き・今日も撮影の為に山奥の田舎道を会社の車でGO!GO!してると道路のギザギザの割れ目が揺れて見えた。「ありー?休み明けなのにつかれてんのかしらね?」そう思いながら車が割れ目に近づくにつれてその実体が明らかに・・よくみると蛇が体くねらせながら道路横断しようとしてました。びっくりして思わずハンドル切って脇の田んぼに落ちるとこでしたうーむ(TOT)
2007年06月18日
コメント(6)
き・今日は水着の撮影をすべく売り場へマネキンを借りにいったのだが・・そいで売り場のおねいさんに「水着とるならいつものマネキンよりあっちがいいですよ」とランジェリーコーナーにある蛍光灯の仕込んであるブラとパンツのついているマネキンをすすめられた。そそくさと撮影につかわせてもらっている会議室にもっていき、ちょっと遠慮気味に着せ替えて撮影して・そのブラとパンツを着たマネキンを小脇にかかえ「さぁお出かけしましょうね」という感覚で会議室をでたら、さっきに売り場のおねいさんとばったり会ってしまった。「ショッキングな現場を目撃されてしまったぁ。」と冗談まじえて色々話しをしたが最後に冗談だと思うが2度程変態と連呼されてしまった。うーむ(TOT)ガックシ
2007年06月14日
コメント(2)
さ・最近夜はビール飲んでごろんとしてるといつの間にか寝てるケースが多い。気付いて目覚めたら5時になってたとか・・そんな状態なのでここんとこ朝風呂に入って仕事に出掛けるのね・・あろうことか昨日は久しぶりに「灰」が降っていた。〔TOT〕風呂上がりなのに・・ 「噴火したか・・仕方ないんだな」〔TOT〕金田一耕助みたいに頭ぼりぼりしながら駐車場に向かったら案の定愛車コぺ太郎も灰で真っ白・・周りの車もみんな艶消し状態になってた。「わぁ!雪ィ!」とおどけて見たが・落胆の方が強くちょっぴりブルーでやんした。そいで仕事終わって夜にバケツ片手にコぺ太郎に水ぶっかけにいったのだが・・「ありー?なかなか落ちんのぉ」いつもの灰だったら水かけたら結構綺麗に落ちるのだが・・今朝こぺ太郎見たら灰ではなく黄色っぽい砂みたいなのがこびりついてたどうやら桜島の灰ではなく中国からくる「黄砂」っぽいなぁ・・うーむ。環境問題・・そして東京砂漠・・〔なんでやねん〕そして神戸・・〔もうええよ〕
2007年06月09日
コメント(6)
き・昨日いい天気だったので河原〔とはいっても農業用水〕でお昼ご飯食べてた。ここはいつもはカラスやとんびばっかなのだけどたまにカワセミとか鴨とかいろんなみかけない鳥がいるのね。だからたこの出先でのお気に入りスポットの一つ・・ご飯も食ったので車の中でお昼寝しよかなと席をたった所で、役1m先の草むらというかやぶに、大きいへびがいた・・〔TOT〕60cm位かな・・しかしこっちに気付いたのか全然動かない・・木の枝でつんつんしよかなぁと思ったが辞めた。頭が3角では無いのでまむしではないな。しま蛇かな?しかしでかいなぁ。こんな奴みたことないのぉ。そんな思いながら車に戻ってZZZZZしばらくしてまた気になったのでもう一回元の場所に戻って見ると元の場所にはいなかったけど草むらのすき間から窓から覗いた様に顔だけだしてた。ちょっとかわいいなと思った。それから前にしま蛇はお金が貯まる縁起物と聞いた事があるのでロト6を買いにいってきやした
2007年06月06日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1