2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

もうすぐ「丑の日」って事でこの前水族館で撮影した「おおうなぎ」を載っけてみた。写真のうなぎの体長は180cm~2m位、太さは20cmくらい。鹿児島ではイッシーで有名な「池田湖」に生息、、知らなかったのだが、鹿児島の川の上流にもおるらしいこんなのが川遊びしている時におったら絶対腰ぬかすだろうなぁ、、、うむ
2010年06月30日
コメント(0)

ここ2~3日は鹿児島は灰の代わりに雨が降っている。今年は桜島の噴火の回数が特に多い。灰もふりまくっていた。雨で灰も洗い流されて恵みの雨って感じなのだけど、、逆にこの雨が1週間位続くと地盤がゆるんで土砂崩れの可能性が発生する。それに車も洗えないのだ。週末晴れないかなぁうむ
2010年06月29日
コメント(0)
唐突だが子供のある家庭には一人当たり1万3000円もらえるのだな。在日の人だっけか。。タイ人かどっかの子供沢山養子にしてたくさんお金もらおうとしていた輩がいたっけな。(案の定役所に申請して、窓口に手続きを拒否されたらしいが)そこで、まぁ無理だけんど考えたのがもし、アフリカの恵まれない子供100人養子にしたら130万円毎月入る。それを全部その子達に使えたらいいのぉと思った。しかし、元々は日本人の子供の為の手当、、しかし、アフリカの子は餓死寸前の子が多くいて食べるのにも困っている。テレビでもよくやってるけど勉強もしたくても出来ないそうな。そのアフリカの養子の中から日本とアフリカとの架け橋になる子がでてきたら、、いいのにふと思ってしまいやした。うむでも130万毎月入ったら何か自分勝手に使いそうでしね。うむ
2010年06月23日
コメント(2)

前から気になっていた中古デジカメをオークションで落札した相場が2万円位なのだが1万6千円だからちょっと得した気分、、ちなみに会社の仕事用はこれの前の型なのだがこのカメラをチラシ撮影の仕事に使うかちょっと悩んでいる。画素数は800万画素、、会社の前の型が500万画素、、最低200万画素のデジカメで撮影してもチラシの写真は使えるから問題はないちなみに最新の携帯のカメラは1200万画素らしいな、、(TOT)仕事で使うに当たりこのタイプのカメラはレンズ部分が折れ曲がるので非常に使いやすく何かと重宝したので個人用にほしかったのだ。メモリーは4ギガのを入れたら、、、枚数が1600枚撮影可能とな、、、うーむ
2010年06月15日
コメント(0)
ここの所灰が週一回ペースで降っている。例年にないかなりの量だな。車も町も灰色、、、でも雨がふったから、、、まぁいいか、、、むう
2010年06月14日
コメント(0)
ブログ更新がごぶさただった。(ここんとこ忙しかったのだ)そういえば最近お昼はmy土なべに糸こんにゃくと丸美屋の麻婆豆腐の素と貝割れ大根を入れて、、カップ麺みたいにお湯入れて3分まって食べてます。ダイエットにはいいのかなぁうむ
2010年06月10日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
![]()