タルギウユ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
早いものでもう2月も終わりに近づいてきた。今日は一優の幼稚園の卒業式だった!3年間通った幼稚園の卒園式!今までの思いも本人なりに色々あったのか、一優の目も真っ赤になっていた。女の子達も泣いている子が何人もいた。私が幼稚園の頃は、卒業式って言ったって、全然実感なかったのに・・・。最近の子はちゃんと分かっているようだ。しか~し!!!!幼稚園だと日本でもこうなのだろうか?それとも、ここの幼稚園がこうなのか、韓国の幼稚園は全般的にこうなのか・・・・。私の時代と比べるのもなんだが(笑)、今日は金曜だというのに、たくさんのパパも卒業式に参加していた。それに、おじいちゃん、おばあちゃんまで・・・・。昨年はどこか場所を借りて、卒業式を行ったらしいが、今年は幼稚園内で行った。おかげで、みんなの居場所がないくらい狭苦しく、お父さんも、お母さんも我が子の写真を撮ろうと、みんな必死!式が終わってではなく、式の途中にだ!!先生はマイクでしゃべっているのにほとんど聞こえなく、みんなわが子の側まで行って写真を撮るから、見えやしない・・・・。おまけに式の途中なのに、携帯が鳴る!鳴る!電源切れよ!って感じだ。それも、とって、その場でしゃべるなよ~!!!全く、子供達の方がよっぽど、大人しく座っているみたいな感じだった。いくら幼稚園でも卒園式っていうのは、もっと厳粛に行われるものだと思っていた私は、えらくびっくりしてしまった思えば、一優が幼稚園に入った時は、韓国語もろくにできず、先生には「お母さん、もっと子供に韓国語で話しかけてください!」と言われるほど、みんなについていけなかった一優。おまけに、何をするにも遅い、体が弱すぎ!とも指摘され、年中のときは、学校に行くのを1年遅らせた方がいい!とまで言われ、ほんと大丈夫か、大丈夫かと心配ばかりしていた。3年が過ぎ、今では他のみんなと同じように韓国語をしゃべり、堂々と卒業証書をもらっている一優を見てると、私まで涙が出てきた。担任の先生にも「学校行っても一優くんなら全然心配いりませんよ!」と言われ、また涙!あのうるさい卒園式の中で、じ~んときて涙してるのは私と先生ぐらいだったけど・・・(笑)それにしても、幼稚園の卒園式にまで、こんな帽子をかぶって、ガウンを着させるとは思わなかった(笑)笑えたのが卒業アルバム!!一か月くらい前に撮って、4万ウォン(4千円ほど)も支払ったのに、今日見たら、「何、これ~!!」って感じ。こんなん、完全におっさんや~ん!!もうちょっと幼稚園児らしく撮れんかったんか~!と一優に言ってたのだが、横に載っている、他の子を見て納得!みんな同じだった(笑)韓国ではどうも、こういう風に撮るようだ。幼稚園の園長が「お母さんたちが、写真が気に入らない場合は、もう一度撮り直すので、電話をください」と言ってたのだが、こんなんじゃあ、何度撮っても同じだろう。あえて電話はせずにおこう!(笑)3月2日からは、小学校に入学!昼からネットで注文していた机が届いた。最近の子は部屋で勉強せず、リビングで勉強する!と聞いていたが、我が家だとTVを見ながら・・・なんてことになるので、けじめをつけるため、そして、自分のものは自分で片付ける習慣をつけるためにも勉強机を買うことにしたのだ。せっかくなので、利梨のも一緒に購入。早速二人でお絵描きやら本読みやら・・・・。二人とも自分の空間ができて、大喜びだ!一優、卒業おめでとう!!学校に行ってもがんばるんだよ!!
2009年02月20日
コメント(6)