全2件 (2件中 1-2件目)
1

9月22日は俐注の100日だった!前日、義母からがあったのだが、「俐注の100日はお前たちの結婚記念日だろ?みんなで外食でもしておいで!」とお祝いのお金を送ってくれたとのこと。俐注の100日はちゃんと数えて分かっていたのだが、自分たちの結婚記念日とは・・・本人たちも覚えてないことを、ちゃんと覚えてくれている義母には感謝、感謝である思えば、結婚8年になるが、結婚記念日を祝ったことなんて一度もない。義母曰く、結婚記念日をちゃんと祝うことこそ、幸せに暮らせるそうだ。誕生日よりも結婚記念日を大切にしなさい・・・だって100日の俐注を連れて外に食べに行くより、楽に食べれるように、お家で手巻きすしパーティを開いた。旦那と私が大好きなお刺身やら、子供たちが好きなツナやらお肉を買ってきて、お好みの手巻きを作ってパクパク子供たちも自分たちで巻き巻きして、とっても楽しい夕食になった。最後にみんなでケーキを前に記念写真!!生まれてから100日。俐注は相変わらず、よく寝、よく食べるのいい子ちゃんこれから寒くなる季節だけど、元気にたくましく育ってちょうだいね!利梨が生まれたときに友達にもらったディオールのベビー服!を着て・・・・ところで、ソウルに戻ってきてから私は漢方を飲んでいる。韓国では産後に漢方を飲むのが一般的なのだが、高額なので自分ではなかなか手が出ない・・・。いつも義母が「産後、どこか調子の悪いところはないか?」と聞いて、それに合った漢方を作って送ってくれる。日本にいて漢方なんて飲んだことがなかったのだが、一優を産んで、大量に送られてきた漢方を見たときはびっくり!!飲んでみて、またびっくりだった。世の中にこんなまずい薬があったのか・・・と。なんとも後味が悪く、苦味がきつい薬なのだ。後から聞いたのだが、この苦味は鹿の角の味らしい・・・。そんなものまで入ってるなんて・・・。正直言って、ほんとありがた迷惑な話で、そんなに高いお金を出すんだったら、ビタミン剤でも買ってくれ!と思ったのだが、送られてきたものは仕方ないと思い、がんばってはみたものの、朝昼晩、1日3回、2週間分なんて飲めるはずがなく、ほとんど捨ててしまった。(もちろん義母には内緒だったけど・・・)そして利梨のとき、またまた大量に送られてきた漢方!どれだけ「いらない!」と強調しても、結局送られてきた(笑)とりあえず、一口飲んでみると、例の漢方にちょっと甘味が・・・。苦くて飲みづらいと私が言ったためか、かぼちゃを入れたそうだ。うん、これならなんとか飲める!と、2週間分すべて飲みきった!そして今回!3人目ということで、なんと1ヶ月分!!毎日せっせと飲んでいる(笑)今じゃ、へっちゃらである。それどころか、便秘も解消、体の調子もよく、漢方様様って感じだ俐注は母乳なのに、新生児の頃から便秘気味!4,5日うんちが出ないことなんてしょっちゅうだったのだが、漢方を飲んでいるためか、俐注も快腸~~!!母乳の出がいい私は、母乳を搾ったりすることもしばしば!そのことを義母に言うと、「もったいない!!高価な漢方が入ってる母乳なんだから、絞らずに全部飲ませなさい!」だって。まったくその発想にはだよ。そんなんでも、私の体のことをちゃんと気遣ってくれる義母には感謝してます
2009年09月24日
コメント(6)

ソウルに戻ってきてからは、週末ごとにお出かけ!なかなか日記を書く暇がない8月には、カンヌンの義父母に俐注を見せに行き、ついでにヨンピョンのプールで遊んできた。スライダープールやら、波が出るプールもあるところなので、一優と利梨は大喜びだった!昨日と今日は、利梨の自転車の練習にイルサンの湖公園に行ってきた。同じように補助なしの自転車を練習している子もたくさんいて、(中にはおばさんやおばあちゃんまで・・・)俐注を抱っこしている私にとっては、なかなか楽しい見物であった。見ていると、どこの親も子供の方がやる気がなく、親の方が一生懸命になっている。自転車の後ろを支える親側としては腰も痛いためか、子供がなかなか乗れないと、だんだん神経質になってきて、子供の背中をひっぱたいてる親も・・・おばさんやおばあちゃんになると、なかなか練習しても乗れるようにならないようで、後ろを支えているおじいさんやおじさんもうんざりしていたり・・・今年5歳になる利梨は、補助なしもほとんど乗ったことがないのだが、昨日2時間の練習で、少し乗れるようになり、今日はカーブもすいすいとこなすようになった利梨は練習の合間にパパにいたずら!!パパの頭に草をさして、にっこり俐注ちゃんも、ご機嫌!!早めにお家に帰って、お庭でコーヒータイム!先週ネットで購入したテーブル!組み立て式で、ママ友さんが遊びに来たとき、俐注を見てもらって、2時間弱で組み立てました。たたむとベンチになる優れもの冬場など、たたんで雨や雪の当たらないところにおいておけるので便利だ!ただ、ここは韓国!近所のおばあさんたちが、勝手に人の庭に入って、座ってたりも・・俐注は15日で3ヶ月!首も座わり、お顔もだいぶしっかりしてきました
2009年09月13日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1