★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.01
XML
カテゴリ: murmure-つぶやき-


今日も、手術の際に輸血が生じたときのために、
自分の血を貯血しておくための問診に行ってきた。
(今日早速血を抜かれると思ってビビッてたので、ちょと安心♪)
今日の先生からも、「血がすごく濃いので安心ですね♪」なんて言われてしまった。

血が濃いってゆーのは、もしかして、血がドロドロしているのかと
ちょっと不安になってしまったので、先生に尋ねてみたところ、
赤血球の粒そのものの密度が濃いっていうことで、
ドロドロっていうのとは無関係らしい。

「お金でたとえるなら、あなたの血はお金持ちってことですね~♪」

・・・これ、あんましいい例えじゃないと思うんですけど・・・。

そーいえば、先日肺活量を測定したときに身長と体重も測定したんだけど
体重は毎日家で体重計に乗ってるから、自分の体重は把握しているとして、
身長なんてめったに測らないので、どれくらい縮んでいるか・・・と思ったら
なんとっ!

2cmほど身長が伸びておりました。

もう、この年になると身長が伸びるというよりも縮んでくる一方だと思ってたので
なんだかビックリしてしまいました。

因みに手術の前までにトータルで800ccもの血を抜いてしまうので、
いくら私の血が濃いっつったって、貧血気味になるらしい。
(血液の量が復活するのは3週間かかるそうだ)
なもんで、造血剤の薬を処方してもらい、そして
動物性たんぱく質をたくさん摂取するように・・・とのことだったので
今日の晩ご飯は肉食いに行くぞ!

てっきり、今日早速血を抜かれると思ってたから
昨夜は節制してお酒を飲まなかったんだけどな~。
とりあえず、今日は昨日の分も飲んどこうっと♪


gurume
←今日の日記が面白かったらぽちっとしてね♪励みになります♪

cinema1 ←映画のブログもよろしくね♪
J'aime le cinema
~映画大好き♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.01 17:38:39
コメント(4) | コメントを書く
[murmure-つぶやき-] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:通院日記(07/01)  
ちいっ  さん
身長は朝と夜で2cmくらい違いがあると聞いたことがあります。
ホントかいなと思い、自分の身長を調べたことがありましたが、確かに1cm弱は違っていましたよ。
夜の方が低いです。
1日、脳などの重さで腰の辺りの軟骨が縮むのだそうです。

ところでtanapiさんは、黄緑色の鮮やかな洋服って持っていませんか?セーターか、カーディガン。
実は一ヶ月前くらい、あの人、もしかしてtanapiさん??って思う人とすれ違ったんですが。。。(^_^;)
まあ、違いますよね。。。。 (2005.07.01 19:50:40)

ちいっさんへ  
tanapi さん
>身長は朝と夜で2cmくらい違いがあると聞いたことがあります。
そうなんだー!!でも、私は前に健康診断で測定したときってゆーのは午前中だったんですよ。で、今回は夕方だったから、ってことは明らかに縮んでいるはずなのに伸びてますよね~♪♪
なんだかこういう些細なことに幸せを感じてしまうのでありました。


>ところでtanapiさんは、黄緑色の鮮やかな洋服って持っていませんか?セーターか、カーディガン。
黄緑色のセーター、カーディガンは残念ながら持ってないですね~。
仕事用のスーツは黒・グレー・茶色の地味ぃ~なやつだし、私服だとアロハシャツかTシャツ&ジーンズ系なインチキくさい格好で出没しとります。でも知らないところでちいっさんとすれ違ってるかもしれないですよね~。そう考えると楽しいわ♪

>実は一ヶ月前くらい、あの人、もしかしてtanapiさん??って思う人とすれ違ったんですが。。。(^_^;)
>まあ、違いますよね。。。。
-----
(2005.07.02 08:30:46)

Re:通院日記(07/01)  
「お金持ちの血」ですか~☆
こんな風に、たとえて言ってくれる先生って、
かなり好感度上がりました(私が上がってもしょうがないですよね^^;)

身長が2!!センチも伸びてたんですかぁ
私の経験上からは、「ありえなぁい」ことです。
スゴイ、おおいに自慢していいお話しだと思います。

お肉、たぁっくさん食べて下さいねっ(^。^)♪ (2005.07.02 11:42:03)

コマッチさんへ  
tanapi さん
病院の先生って、なんとなーくとっつきにくいイメージがあったんですが、
ここの大学病院の先生たちはみんな親しみやすくて、精神的にもほっとさせてもらえます。
身長が伸びてたのはホントーにビックリでございました。 (2005.07.03 13:14:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: