全7件 (7件中 1-7件目)
1

無理やり仕事を片付けてきました。16日から横浜に免許更新の講習にいってきます。寒くないかなと心配です。半年振りです。お家のお花たちが気になりますが、仕方がないです。真夏のような暑さはないと思うので・・・しばらく更新は出来ないかも。時間あれば横浜より更新します。++++++++++++++++++++++晩秋の我が家の庭です 河原撫子 P1050154 posted by (C)azami610 つわぶきのつぼみ 新芽は煮物に使います。とてもおいしく毎年楽しみにしています。 P1050165 posted by (C)azami610 無農薬の白菜少し育てています。 最初に植えたのが巻きそうです。 P1050158 posted by (C)azami610 お正月に欠かせない千両。種から育てて8年ぐらいになります。 P1050171 posted by (C)azami610 行ってきます
2010.11.16
コメント(2)

今日はいい天気です。黄砂もない様子。ここ2日間は黄砂影響で洗濯物も外には干せず乾燥機のお世話になりました。昨夜はフォト蔵の調子が悪くアップが出来ませんでした。+++++++++++++++++++++++++++++++++++緑町のウェブ屋のsalsaさんから多肉便が届きました。(大放出会にエントリー)いつもブログで楽しませていただいています。多肉植物界では知らない人はいないでしょう。みなさんあこがれの salsaさん です。いい香りに包まれて届きました洗剤の空き箱です。 P1050175 posted by (C)azami610 P1050176 posted by (C)azami610一番欲しかった硬ハオシリーズ何種類かエントリーしましたがこちらが届きました。十二の爪っぽいもの P1050177 posted by (C)azami610 「姫玉虫」 P1050178 posted by (C)azami610 「プロリフェラ」 P1050181 posted by (C)azami610 「アルブム」 P1050180 posted by (C)azami610 「姫星美人」 P1050179 posted by (C)azami610昨日すべて植替え終了。落ち着いてモリモリになったら又ご紹介します。名前間違えてないかな~。+++++++++++++++++++++++++多肉便のついでに我が家の多肉の紅葉 名前・・・思い出せない 一度霜にやられてカットしたけど元気に復活しました。二個目です。 P1050135 posted by (C)azami610 「火祭り」この時期赤くなるのがいいですね。 <P1050136 posted by (C)azami610/font>+++++++++++++++++++そして驚きは・・・・ 男爵さんに頂いた 「七宝樹」 今年初めて花芽がつきました。 P1050138 posted by (C)azami610 どんな色の花でしょうか? 楽しみです。 P1050139 posted by (C)azami610
2010.11.14
コメント(4)
今週は仕事が立て込んでいるのと来週から1週間横浜に出かけるので仕事が山済みでした。この土日もバタバタですが、写真だけはたくさん撮ったので夜にでもと思っています。多肉便も届いて・・・・・・あたふたしていますが取り急ぎ今植え替えました
2010.11.13
コメント(4)

土曜日偶然にもパンジー切れ弁のお花に出会いました。名無しの権兵衛さんの中にしおれた感じでありました。なんとなく見ていたら???チョッと変だなと思って取り上げたら切れ弁になっていました。1株78円の中です。 P1050143 posted by (C)azami610こちらも78円コーナーパンジーです。優しい色合いに惚れて P1050144 posted by (C)azami610こちらは少々高め。フリルといろの優しさに昨年交配したフリルの花に似ています。 P1050147 posted by (C)azami610ビオラ78円コーナーから丸弁の小輪。全体に白のふく輪があります。 P1050145 posted by (C)azami610++++++++++++++++++++++我が家のパンジービオラはまだまだ先なのでお花屋さん見るのが楽しみです。ビオラのこぼれ種がたくさん出てきているので拾い上げています。こぼれの力恐るべしです。交配種の発芽が悪いので昨年採取の中から5回目の種まきをする予定。
2010.11.07
コメント(2)

素敵な色に出会いました。「虹色すみれ メープル」濃い赤ワイン色に近いかな。覆輪もいい感じです。 P1050079 posted by (C)azami610我が家の種まきビオラ小さいです。ゆっくり待ちますP1050102 posted by (C)azami610
2010.11.04
コメント(4)

毛糸のくつした編んでいます。いろんな編み図を見ながら解読中です。まだ編み始めたばかりで思うようにいきませんがなんとか物にしたいと編んでます。くつした用の毛糸をお譲りくださいとお願いしたところ毬さんから譲っていただきました。(ありがとうございました。只今変身中です。)さっそく編んでいます。毬さんに頂いた毛糸と手持ちの毛糸を混ぜています。深緑のモヘア、黒、こげ茶っぽい金色の3色とオレンジ、若草色 P1050110 posted by (C)azami610糸の太さはいろいろですが・・・これで編み始めました。 P1050112 posted by (C)azami610参考にした編み図「猪谷さんのくつした」暮らしの手帳に掲載されていたときにどうしても編んで見たいなと思っていました。編み図が始めてみるのでどうなるかなと心配しました。今のところ編めています。猪谷産の編み図と解説その1~その4 P1050115 posted by (C)azami610 P1050116 posted by (C)azami610 P1050114 posted by (C)azami610 P1050117 posted by (C)azami610上の編み図を見ながら編んだのがこちらです。まだ片足の途中です。糸の本数が多いので肩に来ています。モヘアがいい感じです。かかとに入るまでは4本どりで編んでいきます。P1050111 posted by (C)azami610かかとは中細6本で編みます。かなり丈夫でしっかりしています。少し色違いのところです。若草色は並太なので中細2本分として編みます。かかとが終わったら4本に戻します。 P1050113 posted by (C)azami610まだまだ途中なので時間見つけてあんでいきます。猪谷さんのくつしたたくさん編んで見たいです。毛糸の色あわせがとても楽しみです。+++++++++++++++++++++++++++++++++若草色のくつしたは出来上がったばかりですが、猪谷さんの靴下とは感触が全然違います。並太1本で編みました。2足目です。 P1050108 posted by (C)azami610お願いご不要の毛糸をお譲りください。靴下を編みたいので中細タイプなどの細めの毛糸でしたらありがたいです。送料は当方で負担します。譲っていただける方がいらっしゃいましたら、左下のメッセージに連絡先をお願いします。こちらから折り返しご連絡いたします。どうぞ宜しくお願いします。
2010.11.03
コメント(0)

先日靴下を編みたいので不要の毛糸お譲りくださいとお願いしたところ毬さんからご連絡があり譲っていただけました。毛糸と一緒に素敵な香りのバラが同梱されていました。毬さんいつもお気遣いありがとうございます。さっそく花瓶に毛糸ダンボールにたくさん送っていただきましたが今日はバラをご紹介します。素敵なバラたち一部ご紹介11月2日追記:毬さんよりバラの名前教えていただきました。 P1050106 posted by (C)azami610素敵な色ダークピンク? 挿し木できると嬉しいな。 テラコッタ P1050092 posted by (C)azami610 P1050099 posted by (C)azami610始めてみる色かなりお気に入りです。こちらも挿し木で育てたい色名前は? ジュリア P1050091 posted by (C)azami610ボルドー色花瓶に入れたらどんどんお花開いてきました。香りもグーです。 ザプリンス P1050090 posted by (C)azami610 ヘリテージ P1050095 posted by (C)azami610 マチルダ P1050094 posted by (C)azami610 バットオースチン P1050093 posted by (C)azami610みんな素敵な色と香りです。お花を楽しんで挿し木します。もちろん全部です。 ++++++++++++++++++++++++++++++++こちらは以前送って頂いたバラ風呂のばら1本だけ挿し木に成功です。どんなお花が咲くかは不明です。夏を乗り切ったのでこのまま順調に育って欲しいです。 P1050096 posted by (C)azami610編みかけの靴下できあがったので毬さんに頂いた毛糸でさっそく今日取り掛かりました。楽しみです
2010.11.01
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1