全5件 (5件中 1-5件目)
1

とっても楽しみにしていた、セリンセに蕾が出てきました。パープルベルイエローキャンディどっちでしょうか。葉の色が違うので両方だと嬉しいな♪一本づつ寄せ植えしました。今年初めてのお花なので判りませんけさのみたら色づいていました(2月3日追記)lanciaさんに頂いたイエローキャンディです。 全体の様子 寄せ植えしたばかりのセリンセ まだか細いです。 (右の小さな鉢植えです)ネモフィラも今日一番花が開花(10月8日種まきです。) そしてもう一つのネモフィラ(ペニーブラックとおもうんだけど~~) 最後はみなさんのブログでもたくさんアップされているクリスマスローズです。控えめにご紹介します。ワイン色がふちをいろどっています。これで全開なんでしょうか? 1月19日の様子です 今年初めての開花ニューフェイスです ニゲルでしょうか アプリコットでした(名札を詳しく見てないので不明) 雨の中さいていましたので先ほど覗き込んでみました2月3日午後6時前帰宅後急いで撮影 最後は待望のダブルこちらも名札未確認 2月3日確認・・・ダブルクィーンミックスでした まだまだ蕾で待機中のお花クリスマスローズが控えております
2009.01.31
コメント(8)

文旦をたくさん頂きました。毎年この時期につくるおやつ(ピール)です。かんきつ類でしたらなんでもできます。今まで作った種類はオレンジ(一般的にはこれですが・・・) 日向夏、ダイダイ、柚子、文旦、八朔なんでもOKです。今年初めてなのでどうでしょうか? 皮をよくあらって美人になりました。とりあえず大小4個 皮をむいて適当な大きさに切りました。 今回はもぎたてで皮が硬く悪戦苦闘しました。 3個で18センチのボールにいっぱいになりました。鍋で煮て・・・・・2回ゆでこぼし・・・・砂糖をいれてコトコト・・・・・水気がなくなるまでコトコトざる、バットにひろげて第一段階完了♪ 約5時間ほどのひなたぼっこ 完成~~~ もう少しかためが好きならもう少し乾燥させる。 グラニュー糖をまぶしてもおいしい♪台所ついでに?私がいつも使っているエコたわしをご紹介します。洗剤を使う量が少なくなり手あれがほとんどなくなりました。今でも手の皮が薄く指紋はありません。大事にしている手を守るエコたわしです。手作りたわしヘチマは毎年植えていますが今年は植えるのが遅く小さなたわしになりました。皮をむき種をとり漂白するとごらんのようなキレイなたわしに変身です。ヘチマの種欲しい方は声かけてくださいね。(蒔く時期におしらせします)なかなか咲いてくれないクリスマスローズ フェチェダス 12月20日の様子 現在の様子 少しは咲いてきましたかね・・・
2009.01.22
コメント(6)

3年ほど前に購入した、桜島こみかん・・・今年はじめての収穫です。50個ぐらいのです。皮をからからに干して薬味に使うことができます。(七味の中にはいってるかな~~~)きれいな色で勢ぞろいです。 近くによってみました(笑) ヘタの切り方がいまいちですね。 香りがよくて懐かしい味です。 10月の様子(10/27) 9月の様子(9/26) なんの手入れもせずにきました。剪定の方法とかぜんぜんわからないので、来年のために少しは勉強しようかな?我が家にはこれ以外にも柚子・レモン・キンカン・・・苗木で購入 種からのグレープフルーツ(一度だけ花が咲きました。その後は?????) 日向夏・柚子などが混植しています。グレープフルーツ日向夏にきたいしてるところです。やっと完成ですことしは手が冷たいのでこれから重宝しそうです。かなり時間かかりましたが合間にこんなのも作ってみました。 雪の結晶です。 全体の様子(登場回数は?・・・) 今年は手作りにはまりそう?久々にあれこれ作ってみたくなりました。
2009.01.14
コメント(6)

昨年の10月13日に種まきしたネモフィラに小さなつぼみ3種類の種をまきましたがそのうちのひとつに まだポット上げしてない苗もありますが寄せ植えの中からちょこっとみえます。 (ポット上げをずらしてお花の咲く時期をずらしています) 全体の様子はこんもりと繁っています。 (桜草・ブラックビオラ・ネモフィラのシンプルな寄せ植えです) はじめてのセリンセも大きくなってきました (デジカメのレンズが半開き状態・・・不思議な画像です) たくましく成長しています。 寄せ植えを作ったときの様子 ↑↑↑ こちらもセリンセ・ネモフィラが大きく伸びてきています もう少し春めいてきたらみんなグングンとおおきくなるんでしょうね。たのしみ~~~です
2009.01.07
コメント(4)

今年初めてなのでご挨拶します。私のブログに遊びに来ていただいた皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。まだ5ヶ月あまりの新米ですが、みなさんの一言がとても励みになりました。ありがとうございました。 お正月は楽しく過ごされましたか?私は横浜に帰ってきました。お正月はのんびりと箱根駅伝を見ながら過ごしました。(毎年とても楽しみにしています。)雨の日以外は毎朝ジョギングをしていますが、スピードがやっぱり違うなぁ~と感心しています。(当たり前のことですが・・・)健康のために?美容のため?にと、寒いなかをめげずに走っております。今年も続けていきます。健康な1年を願って
2009.01.06
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


