天然まりあの部屋

天然まりあの部屋

PR

お気に入りブログ

おやつ! モグちゃん8704さん

お気楽カフェ はな・ちゃんさん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん

コメント新着

モグちゃん8704 @ Re:フラダンスのメレフラパーテイの曲目(12/05) おはようございます。お久しぶりです。私…
天然まりあ @ Re[1]:22日からの北海道旅行(04/25) モグちゃん8704さん >おはようございます…
モグちゃん8704 @ Re:22日からの北海道旅行(04/25) おはようございます。久しぶりです。北海…
天然まりあ @ Re[1]:2015/08/11  金沢~能登半島~富山~白川郷(08/11) なおやさん >お久しぶりです。そうですか…
なおや@ Re:2015/08/11  金沢~能登半島~富山~白川郷(08/11) お久しぶりです。そうですか八月に富山来…

プロフィール

天然まりあ

天然まりあ

フリーページ

方言コーナー


珍(地名)呼び方& 漢字の読み方 


映画鑑賞記録


フラレッスン記録2008年11月~2012年まで


フラレッスン記録2013年⇒


フラレッスン  2016年~


ハイキング記録


温泉(よかばってん)会


ばってん会  パート2  2004年~


ハイキング記録2(NIJI会)第18~38回


ハイキング<お天気クラブ>


ハイキング3(2010年~)第39回~


ハイキング記録1999年~


いっぱち会D倶楽部


海外旅行記録(費用)2008年5月~


国内旅行記録  宿泊&費用


ばってん会パート3 2014年10月~


初詣  七福神巡り記録


血液型B型集合


関係無いけどヴォーダフォン仲間


HP(旧)の記録~今夜のメニュー編


2002年07・08月 今夜のメニュー


2002年09・10月 今夜のメニュー


2002年11・12月 今夜のメニュー


2003年01・02月 のメニュー


2003年03・04月 のメニュー


2003年05・06月 のメニュー


2003年07・08月のメニュー


2003年09・10月今夜のメニュー


2003年11・12月


2004年01・02月


2004年03・04月


2004年05・06月


2004年07・08月


2004年09・10月


2004年11・12月


2005年01・02月


食欲の無い日々の夫の食事


入院食メニュー5月26日昼食~31日朝食


きり番GET者名


きり番追加(1000番単位とぞろめ)


天然マリア(HP)の時の訪問者


天然マリアの失敗日記~


リンクバナー<募集中>の部屋♪♪


フィットネスクラブの面々


フィットネスクラブのインストラクター


昔のレシピ(完璧ではないけど)


2016.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
急遽、夫が言い出した北海道行き
JALのマイル使用期限が、4月で消滅するというのだ
九州(鹿児島)に行きたかったが、熊本の地震報道で、
それも、22日(金)から25日(月)
ふらのレッスンもお休みすることになった
22日(金)気温は17度
6時20分のリムジンバスで羽田空港に・・・・
9:15発の便で、新千歳空港に無事ついた
空模様が怪しいので、小樽には、レンタカーで行くことにして、

狸小路通りを、歩いて廻った
翌日から予約してたのレンタカー(日産レンタカー)も、駅の北側が遠くて
ホテルまでの道筋に南側の営業所を見付けて変更してもらえた
夕食は、何と、王将で餃子!!(地方色なんて、全くない)
23日(土)気温は16度思ったより寒くない
この日は曇りのち雨の予報
午前中には、たどり着くとの誤算(レンタカー借りるのに時間がかかった)
正午には土砂降りの雨で、富良野経由で行くつもりが、
取りやめ、旭川に直行(少し回り道)
ホテルで、チェックインして
旭川駅では、少し小降りになって、駅前大通りを散策した

夕食は、庶民的焼き肉や??(お通しがおでん・・・ジンギスカンの肉が美味しかった)
でも、価格的には高かった
24日(日)晴れ
ホテルを出て、(途中高速道で運転を交代)余市に向かう、ニッカウイスキー工場を視て、
小樽に廻る・・・・小樽は観光客が多くて、駐車場が見つからず

札幌には早めに着いたので、開拓の村に向かった
夕食は、狸小路通りの一つ入った通りの店、
中々、美味しい食事にありつけない
25日(月)晴れ
3日間共に、ホテル朝食はついて無く、24時間営業の店もなく、朝マック2日間
最後の日は、ドトールだ(何と惨め)
別のレンタカー(ニッポンレンタカー)夫の希望のトマム水の教会(星のリゾート側)を、見に行くことに
どの道も渋滞はなく、道々の根雪も、道東方面は少なかった
旭川では、かなりの雪がみれたのに・・・・
日高道路・・・・(沙流川=さるかわ)アイヌ博物館(平取=びらとり町・・・二風谷(にぶたに)を巡り
地名の呼び方に感銘・・・・占冠(しめかっぷ)等
水の教会は改修中で、残念そうな夫(一番の目的)
なんとか、回れたので、空港レンタカー返却して、送迎バスで無事空港へ
東京は20度だったとか・・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.11 18:20:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:22日からの北海道旅行(04/25)  
おはようございます。久しぶりです。北海道旅行うらやましい。うちは夫にもし移植が実現したら北海道に行きたいと言ったら僕はそんな遠くには行きたくないとの返事。ご主人が言い出して旅行もうちは一切旅行の計画は立てないで文句だけ言う文句星人。日記で行った気で楽しませてもらいました(^^♪ (2016.05.03 07:07:32)

Re[1]:22日からの北海道旅行(04/25)  
天然まりあ  さん
モグちゃん8704さん
>おはようございます。久しぶりです。北海道旅行うらやましい。うちは夫にもし移植が実現したら北海道に行きたいと言ったら僕はそんな遠くには行きたくないとの返事。ご主人が言い出して旅行もうちは一切旅行の計画は立てないで文句だけ言う文句星人。日記で行った気で楽しませてもらいました(^^♪
-----
コメントありがとうございます
返事、大変遅くなりました
主人との旅行は、主人の気分次第で
いつも、言いなりで、我慢の連続です
やはり、友人との旅が一番ですが、
連れて行ってもらえるだけで
喜ばないとダメですよね
食事も、食べたいときも、我慢の連続です
もっぱら、初めての土地の地名の
読み方で、気持ちを鎮めてます(^0^) (2016.06.13 19:00:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: