2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

うちの仕事は造園業って事で、それらしい話もたまにはええかな今日、我が家の庭の毛虫退治しましたぞぉ~~これ 『イラガ』と言う毛虫なんだけど、うちでは『チャンチン』と呼ぶのこの毛虫には御用心毒を持ってて、刺されると痛いよぉ~~~ほんで、痒いよぉ~~~この毛虫が付いてる木の傍を通っただけでも毛が飛んで毒が付く場合もあるでぇ~~毛虫が居なくなっても要注意残った毛も毒が付いてるからねうちの旦那は仕事がら、しょっちゅうやられてますねん旦那の場合は慣れてますけど、素人さんは大変でしょうなぁ~~もしも、服に毛虫の毛が付いたと思ったら、早めにコロコロで綺麗に取ってちょうだいねこれ以外にも、茶色っぽくて模様がある毛虫も毒を持ってるでぇ今の時期、毛虫に御注意くださいね
2006/07/27
コメント(18)

最近、婆さんの事にかかりっきりで、放ったらかし状態の両親気になって、毎朝のだけは、ちゃんとしてるんだけどねぇ~~買い物、大丈夫?とか、病院に行けるの?とか・・・昨夜、夕飯の片付けが終わった時に、旦那が一言『スイカ切ってぇ~~~!明日、ゴミの日やろ』と・・・そう、ゴミの日の前には、スイカを切れると思ってる旦那σ(^◇^;)が、ゴミが臭いからゴミの日の前に切る!って言ってあったからねぇいそいそと、ガレージからスイカを持って来る旦那1個?いや2個?・・・3個もかぃ『そうや、切ってみてええのをお母ちゃんとこに持って行ってやれや』と・・・そう、うちの旦那って両親にはめっちゃ優しいんですわそして、2軒隣のキューピーさんにも、美味しそうなのを持っていかなくちゃねぇ~~(↑キューピーさんって、いつもお世話になってる御近所さん)両親の家に行こうとしたら旦那が『お茶でも飲んでゆっくりしてこいや』旦那なりに気を使ってくれてるわけやスイカを届け、両親と20分ほど喋ってたらが鳴った相手は、旦那の娘の同級生で今は、工務店の社長さんであるMだったMは、小さい頃からゴンタで、中卒で鳶職人に見習いに入り、その後、大工に転向そして、2年前から工務店の社長となった奴ですねん若干34歳だけど、一生懸命頑張ってますねんMが『とみちゃんおらんの?今の前におるんやけど・・・』あたし『旦那おるで!』M『そうか・・・ すぐ帰ってくる?』あたし『もうちょっとしたら帰るけど・・・』M『わかった』何じゃろな 道具でも返しに来たかなと思って帰宅帰ったらMは居なかった旦那に『M来ててんやろ』と聞くと旦那『おう、これ置いて行きよったで』と小さな袋を差し出す旦那開けて見て ☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪Mがくれた物がこれ信楽の限定キティちゃんだったよぉ早速、Mに 『ありがとうお金払うで』と言うと『ええよ、いつも世話になってるし、安いもんやん』と・・・ありがとう、顔に似合わんもん集めてるなぁ~と言われたが、それは許すまた、コレクション増えましたわ
2006/07/26
コメント(28)

今日、σ(・・*)のブログでの娘(葦のはらちゃん)からプレゼントが届いた最近、暗い日々を過ごしてたのがパッと明るくなったような感じ手書きの絵葉書が同封されてて、σ(・・*)への応援メッセージがあったのよぉ~~ほんまに、この子ったら優しい娘なんだからぁ~~届いた物がこちら木製のカエルちゃんのストラップめっちゃ素朴な優しい物で、こりゃ癒されますなぁ~~さっそく携帯に付けましたよσ(・・*)の携帯って緑色で良かった手書きの絵葉書はこちら葦のはらちゃんの『織姫と彦星』なのよ娘は、バリバリの理系の大学院生なのに、絵本を書いたりできる才能もある子なんですわ今もブログで娘の作品を紹介してるので、皆さん良かったら見に行ってみてねぇ~~理系娘で最先端の開発に取り組んだりしてるのに、自然を愛する素朴な娘ですねんちょいと親バカで誉めすぎたやろか娘から元気を貰ったσ(^◇^;) 明日からも頑張るぞぉ~~~今日凹んでた話は、明日にしよぉ~~っと
2006/07/24
コメント(24)
ここ数日、めっちゃ暑いでんなぁ~~少々の暑さでバテるσ(^◇^;)じゃ無いんやけどこの数日の暑さは、耐えられん毎日、午前中に掃除をしたらパンツまで汗が・・・首からタオルは外せませんわ髪が多いから、頭皮にも汗疹出現本日は、早めに休む事にしますわ
2006/07/15
コメント(22)

今日は火曜日、婆さんデイの日のはずだった・・・が、昨日から婆さん『デイに行かない』と言い出し昨日の夕方『今、デイに明日休むって電話して!』と婆さんの目の前でさせられたそう、だから今日は婆さん在宅どんより部屋に引き篭もり、様子を見に行くと文句ばっかりゆうてますわそんな婆さんに疲れ、σ(^◇^;)も今日は引き篭もり中暗っと言いたくなるような雰囲気でしたわそこへ、さっきお友達ののれんちゃんから荷物が届いたぁ~~~中身を見た途端、暗い闇夜から一気に明るい陽射しの中へ飛び出しましたわ送ってくれた物がこれ四国在住ののれんちゃん、かの有名な『一六タルト』&『マドンナ団子』そして、σ(^◇^;)の集めてるキティの根付けと思ったらファスナーマスコットでしためっちゃ可愛い四国限定のキティちゃんですよぉ~~高知限定・よさこいキティ♪ 香川限定・さぬきうどんキティ♪徳島限定・阿波踊りキティ♪ 愛媛限定・みかんキティ♪のれんちゃん、ありがとねぇ~~~テンション下がってる日に、こんないっぱい貰っちゃって、超感激ですわおかげでテンション上がりまくり今から3時のおやつに、しぶぅ~~~~いお茶入れて、一六タルトいただきまぁ~~す食欲が無いと言ってる婆さんには、あ~~~~げないっと
2006/07/11
コメント(22)

今年の春、娘は卒業試験一発で留年したその時って大学院の入学金も卒業式に着る着物代も国家試験代も支払い済みだった今日は、卒業アルバムが送られて来たぁ~~~~~これってどうよそう言えば、卒業アルバム代も支払い済みでしたなぁ~~~送られて来ても当たり前か・・・それはそれは、めっちゃ楽しそうに写ってる娘の写真大学生活楽しんでるなぁ~~ってのが、目に浮かびましたわこの卒業アルバムの個人写真、見事なまでに全員が笑顔で写ってたσ(^◇^;)の小・中・高の卒業アルバムって、なかには変な顔で写ってる子も居たのにカメラマンの人、いったい何枚写真撮ったんやろかって思っちゃいましたわ因みに、このアルバムの中で娘が写ってない場面・・・それは、卒業式の写真女子は、着物か袴姿で、男子は羽織袴かスーツ姿で写ってる集合写真の中に娘の姿がありませんまてよ ってことは、来年の卒業アルバムも買う事になるのか卒業アルバムが2冊ま、それも有りって事やね
2006/07/10
コメント(18)
お友達のけんままちゃんから回ってきたバトンお題は何かわからんが、きっと恋愛バトンだろうと思うσ(^◇^;)には、縁の無い話じゃが、回して頂いたら答えちゃうただし、今現在44歳のσ(^◇^;)の答えですからね■Q1.性別は? おばさんを通り越しておじさんに近付いた女・・・一応♀■Q2.恋人にしたい異性の条件は?三つあげてください。 これ、あくまでも恋人やんなぁ~~ 結婚は関係なしやんなぁ 別に要らんねんけど、これならOKってのが 1,一緒に歩いてて見栄えのする男 2,σ(・・*)の事を姫のように扱ってくれる人 3,σ(・・*)に不満を感じさせない人 ■Q3.じゃあ、逆に恋人にしたくない異性の条件は? 男は全部 イラン!! (*`◇´* )ノ ・゜゜・。 ■Q4.有名人で恋人にしてみたいのは? (-_-)ウーム 性格がわからんからなぁ~~~■Q5.恋をしたらかわりますか?? 変わらない方だと思う・・・が・・・σ(^◇^;)意外と尽くすタイプ ■Q6.甘えたい派?甘えられたい派? 甘えるのは苦手かも・・・ ■Q7.束縛ってどう思う? 絶対に嫌 お互い自由がええわ ■Q8.恋人と歩く時、どういう密着の仕方がしたい? 歩き方まで考えた事無いなぁ~~ 近くに居ればそれで良し ■Q9.遠距離恋愛or不倫 するならどっち? 遠距離 たまに会うのが新鮮でよろし できれば、遠洋漁業の漁師さんとか・・・ ■Q10.振るのと振られるのどっちが嫌? 振られる方が気楽やん 今時、変な振り方したら怖いやん ■Q11.あなたにとって元恋人とは? ただの人 ■Q12.運命って信じる?どんな時に? 運命ねぇ~~ 運命の人とは未だに出会えてないような気がするけど・・・ ■Q13.ずばり、モテますか? 今そりゃもてるわけ、おまへんがな オッサンのようなオバチャンやで ■Q14.最後に。あなたにとって恋とは? 夢の世界の話でんなぁ~~ ■Q15.まわす5人 ネタの無い方、お持ち帰りお願いね
2006/07/10
コメント(12)

今朝、5時半に起きたσ(^◇^;)その時、旦那の部屋のドアが開いてて、覗いてみたら旦那が居ないあら、めずらしいぃ~~こんなに早く起きるなんて、ゴルフ&釣り以外には無いこっちゃ階下に下りても旦那は居ない 畑やな案の定、7時半頃、畑から帰って来た旦那恐ろしいほどの野菜を持って・・・『食べきれへんでぇ~~~』と旦那に訴えるσ(^◇^;)旦那『これでも、お母ちゃんとこ(σ(^◇^;)の実家)の分と友達の分はよけてあるで!』はぁ ガレージに降りてみると、ほんとに凄い量の野菜があった因みにうちの分がこれトマトもこれだけじゃないのよ昨日も持って帰って来た分があるし・・・茄子は、漬物ようの水茄子丸っこいのは加茂茄子きゅうりは、旦那が太くて種の入ったようなキュウリの漬物が好きだから、丸々と太らせてますねんインゲン&ささげ&お初のゴーヤ 汚い色したトマトは、黒トマトでっせ昨日、大量に持って帰ったのはこれエメラルドグリーンと言う緑のトマトらしい・・・σ(^◇^;)最近、野菜しか食ってないような気がする・・・作るのはいいけど、なんでもほどほどってのが肝心やと思うんやけど・・・贅沢かしら
2006/07/07
コメント(34)
全8件 (8件中 1-8件目)
1