南風のメッセージ

南風のメッセージ

2012/09/12
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア
暑い暑い京都の9月2日です。

それも、誰もいないお堂ですわったまま好きなだけ眺めることができた幸せをかみしめました。
前日に見た、宇治平等院の阿弥陀如来(定朝作)と比較できたこともとてもうれしいことでした。


JR六地蔵駅
JR六地蔵駅 posted by (C)みなみたっち

法界寺の前からバスに乗って地下鉄石田駅に行きました。
石田駅から六地蔵まで地下鉄に乗ります。これで地下鉄には3回乗りましたので、一日券(600円)のもとはとれたことと思います。(^^;)

これはJR六地蔵の駅です。
六地蔵駅はJRと地下鉄、少し離れて京阪の駅もあります。






二度目の快速みやこ路
二度目の快速みやこ路 posted by (C)みなみたっち

JR六地蔵駅にはみやこじ快速が止まっていたので、すぐに乗り込みました。
前日、新幹線を降りたあとすぐに乗って宇治へ行った列車と同じです。
この快速は通勤電車と違って向かい合わせのシートでなかなかきれいです。
それに速い。(^_^)





京都駅
京都駅 posted by (C)みなみたっち

訳あって京都まで行きましたが、まだ旅を継続できることになったのでまた京都から引き返します。
京都駅の在来線他を見下ろしたところ。山々も見えました。
左側はホテルグランヴィア京都。大きな豪華客船のような姿です。
再度、下りのみやこじ快速に乗って東福寺で降りました。(^^;)





即成院へ
即成院へ posted by (C)みなみたっち


まずは、即成院へ行きました。
立派な仏さんや那須与一のお墓がありますが拝観料は無料です。







右の狛犬
右の狛犬 posted by (C)みなみたっち

ここの狛犬はとてもかわっています。
犬のようなオオカミのような。(^^;)







左の狛犬
左の狛犬 (C)みなみたっち

今にも飛びかかって来そうな様子の狛犬。
こういうのは初めて見ました。









那須与一の墓
那須与一の墓 posted by (C)みなみたっち

本堂の奥へ進み、そこからお寺のサンダルをはいてさらに奥へ進むと那須与一の墓があります。
どどーんと大きい。
平家物語の「扇の的」の下りに出てくる弓の名手那須与一のお話にちなんで「願いが的へ」というキャッチフレーズができていました。(^^;)





ここから山門
ここから山門 posted by (C)みなみたっち

ここからが泉涌寺(せんにゅうじ)の山門です。
さらに進んで行くと、目指す塔頭(たっちゅう)が見えてきました。








丈六釈迦があるという
丈六釈迦があるという posted by (C)みなみたっち

泉涌寺には何度か行っていますので、この道は歩き、レンタサイクル、タクシーなどで必ず通っています。
しかし、先ほどの即成院も、この戒光寺にも入ったことがありませんでした。
もっとも、このような看板?が出ていれば間違いなく入ったと思うのですが以前はこの看板がなかったのだと思います。(^^;)





戒光寺
戒光寺 posted by (C)みなみたっち

丈六(じょうろく)の釈迦如来がありました。
丈六というのは、その仏像が立った場合、一丈六尺の大きさであるということで、今の数字になおすとおよそ4.85mです。
特にここの釈迦は拝観途中まで足下しか見えません。
さらに進むといきなりお顔までが見えてきてその大きさを実感させられます。
顔立ちはどこか泉涌寺の楊貴妃観音に似ているように思えました。
ここも拝観料はありませんが、ろうそくかお線香(各50円)をお供え下さいという貼り紙がありました。

さすがに歩くのがしんどくなりました。
タクシーを探しながら東福寺駅方面に戻ります。

(つづく)


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで何とか1位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/12 08:19:44 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…
5sayori @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! いやー素晴らしい・・ ライトアップされ…
誤算丸子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 沖縄では銀杏や紅葉を見る事は残念ですが…
Saltyfish @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! すばらしい・・・夜のイチョウ並木、ライ…
マルリッキー @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おはようございます♪ 誰もいないイチョウ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

散歩で撮った鳥;カ… New! 大分金太郎さん

なめご谷の昇り龍 New! フォト原さん

身近な鳥さん New! 翡翠♪♪さん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

片付けのこと New! 空夢zoneさん

JR東「Suicaのペンギ… New! 5sayoriさん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: