南風のメッセージ

南風のメッセージ

2021/12/30
XML
カテゴリ: その他
ここ十年近くは大みそかなどに「今年のフォトコン入賞」や「写真展」の写真をまとめてアップしていました。
ところが、今年はフォトコンにはまったく応募せず。
写真展も中止が一件と不参加一件で作品の展示もなしでした。

ということで、これまでずっとやりたいなと思っていた、写真で今年を振り返るに挑戦?です。(←たいしたことない)
今日は上半期ということで1~6月までです。


1月



庭にイソヒヨドリの若(たぶん♂?)が何度かやってきました。
ひとなつこくてかわいい。(#^.^#)







コサギの集団を見かけました。





2月



2月15日に虹が出ました。
かなり大きなアーチが描かれ、うっすらと二重になっていました。
完全な虹は初めて見たかもしれません。







コロナ禍ではほとんど外出を控えていましたが、そろそろ・・・と思い切って車で外出。
満開の梅を見に行きましたが、人の多さに驚かされました。






3月



庭の河津桜にメジロがきました。
意外と近寄れました。







ソメイヨシノが開花したのは3月中旬。
今年はとても早い桜の開花でした。








ネモフィラの青い海を見ました。
コロナで休園していた昭和記念公園が4月上旬にやっと開園されたのです。
ネモフィラはそれほど大規模ではないものでしたが、それでもうれしかった。








桜が咲き残る中でモズの親子給餌が見られました。





5月




なんとかきれいなオスを見ることができました。







葵祭のころに見た記憶のあるカキツバタ。
近場で一輪、見つけました。




6月



うさぎのポロリが板切れを彫刻して(単にかじって)、ついにお魚のような形に仕上げました。









なかなか見つけられない(声は大きいのに)オオヨシキリが、てっぺんに出てきてくれました。
夏の風物詩という感じがします。


世相等を反映しない、特に野鳥がらみの多いものになってしまいました。('◇')ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/12/30 05:59:38 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
アポ哲  さん
懐かしい写真がいっぱい
私は五月のコムクドリのマスクが印象的でした (2021/12/30 06:32:52 AM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
私もちょうど、1年を振り返る写真を掲載したところです。
コロナの影響で、登山や辺境地への旅行の写真が1枚も無くなってしまったのが今年の特徴です。 (2021/12/30 06:57:42 AM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
おはようございます♪
素晴らしい写真が沢山撮れましたね♪
特に野鳥がらみの写真は、とっても素晴らしいです♪
あっ、ポロリちゃんの写真もとっても可愛いです♪

素敵な写真を沢山拝見できて、とっても嬉しいです。
どうも有り難うございました。
(2021/12/30 07:30:17 AM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
Saltyfish  さん
2月・・・新型コロナ感染の恐怖より梅の魅力が大きかったのですね。来年は普通になってほしい・・・ちょっと新規感染者が増えてきていて心配です。 (2021/12/30 07:49:14 AM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
ミナミタッチ写真展ですね

素晴らしい作品ばかりですね

来年は自由に撮影に出かけられますように・・ (2021/12/30 08:45:54 AM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

どれも秀逸な一葉ですね。

感心しましただ・・・



(2021/12/30 02:22:48 PM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
写 素人 さん
今年前半の写真、コロン禍での撮影なので感染を気にしながらの撮影でしたね。
どれも秀逸な作品ばかりで感心しました。イソヒヨドリをお庭で撮れたなんて凄いなあ。
後半の写真も楽しみです。

(2021/12/30 02:32:28 PM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
空夢zone  さん
モズの親子給餌が動きのある中でうまく撮れていますね。
鳥の写真は、シャッターチャンスを逃がさないのがいいですね。 (2021/12/30 03:16:23 PM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

ただただ ため息 素晴らしい作品ばかりです。
さすが みなみたっちさんですねえ。

ポロリちゃん 歯が丈夫でいいわね(^^;)
(2021/12/30 04:12:44 PM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
和活喜  さん


いつも有難うございます。(^-^)

 年末に主婦の居ない経験……四回目ですが、
なかなか慣れるものではありませんね。
家内がどれほどパワフルで緻密であったかを思い知ります。
……で、ご挨拶だけで失礼します。<m(__)m>

 今日も佳き一日でありますように。
(2021/12/30 06:51:47 PM)

Re:2021年を振り返って(その1)(12/30)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
私も今日と明日は今年の総集編をアップします
フォトコン、今年はコロナ禍の影響でお休みですね(+o+)
来年はもう少し安心して出歩けるようになるといいのですが・・・・・・・
フォトコンや写真展に関係無くてもやっぱりみなみたっちさんの写真は野鳥が中心ですね(#^^#)
河津桜とメジロの写真が好きです

(2021/12/31 01:29:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

マルリッキー @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! おはようございます♪ 近くの公園にもヒイ…
聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

カルガモ New! 昼顔desuさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: