2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
みなさま。お疲れ様でした。。(こが○もん参加者の皆様)私はラストスパートのときに、はやちーがぐちぐち言ってるので寝かしつけてました。。(うーちーそのとき2位)でも母の頭はこがね○んでいっぱい。。(-▽-;)で。。戻ると。。きゃーー抜かれてるわーー必死の追い上げも追いつかず、、m○○n(ある意味伏字が伏字になってない笑)S○○Yちゃんでしたーおめでとう。。敵ながらあっぱれ。。なんか完全燃焼したって感じです。おつかれ。。同士たちよ。。で。。ですねー明日はけんちーのBDなんですね。5歳になります。いつもやさしい、ますますしっかりもののお兄ちゃん。はやちーとこのままいつまでも仲良し兄弟でいてくださいね。ああ。。また明日も感動して泣いちゃいそうだよ。。(・_・、)さっきしゅーちーとも話してたんだけど、しゅーちーも「なんか5歳って結構感動しそうやわ」って言ってました。夫婦で泣いたりして。。ある意味怖いよね笑昨日BBQやってたんですが。楽しかったんですけど夜またはやちーが熱をだしました。。(-▽-;)今日はちょっと下がってましたが、明日からGWだしなあ。。ひどくならないといいな。まあ明日は楽しいけんちーBDになるようにがんばりまあす。ちなみにBDプレゼントはやっぱりデカレンジャーの変身するおもちゃです笑
2004.04.30
コメント(6)
きゃーーやったーーさっきセトラちゃんちのキリバン踏みましたーー。前回は前後賞だったんです。。心優しいセトラちゃんがわざわざ前後賞をつくってくれたんです。うう。。その節はありがとう。。でも今回は踏みましたーー。とってもかわいいおサルのジョージのホンです。うしし。楽しみですうう。そうそう日記も更新せずにみ○っちのこがねもんにはまってます。。。いや。。私みたいな人はきっと多いはず。みなさん、ラストスパーとがんばりましょうね笑 明日29日はお友達とBBQです。晴れそうだけど風が強いですね。いいお天気だといいな。
2004.04.28
コメント(2)
日記も更新してなかったので、今週かなあなんて思っていたら、決まってましたね笑 すみません。。ということで「marinponさんに決定しましたー。marinponさんは私書箱に送り先お名前をいれてくださいませ。marinponさんとは例のこが○もんでいつもご一緒させてもらってます笑 marinponさんも浮き沈み激しいですよね。うふふ。おなじよー。ということでまだ購入してないので、しばらくお待ち下さいね。週末くらいに行けたら行きますので。わたしねー先日「一位なのよーー」なんてうれしそうに書いてましたが。。もうすでに0円。。(-▽-;)恐るべし。。こが○もん。。。でまた必死でみんなが楽しそうにやってるのに無言でやっていたうーちーヾ(-д-;)ぉぃぉぃ でもそういったアセリがあると、おもいっきりこが○もんになるのよねーさあ、まき返してやるわーーーーみなさま見てらっしゃいーーおほほーー(by白鳥麗子)そんなこんなでHPが足りてない今日このごろ。。え?HPってなにかって??ホームページのことではありません。HP。。そうヘルスパワーのことです。これはある方が「HPがなくなったよーー」と言うので「?????」「自分のHP(サイト)がなくなったの?:」「何言ってんだ??」と思ったらそう「体力がなくなってきた」というときに使うそうです笑なんかねーすんごいはまちゃって(-▽-;)今日から早速使ってます。。というか(パクリ)みなさんの今日のヘルスパワーはいくらですか?私はHP3くらいです。。月曜は疲れるよね。。
2004.04.26
コメント(4)
今日はおじいちゃん(私の父)の80歳の誕生日だ。父はちょうど去年の5月に脳内出血で倒れて、右半身麻痺になり今は車椅子の生活です。去年の79歳の誕生日は、元気で会社にも通勤していたのに。。詳しいことは去年の今ごろの日記に書いてますが、去年の日記でもおじいちゃんのBDをみんなでお祝いしたことを書いてます。子供たちとケーキを作りました。みんなで写真を撮っていたときには、そのあとすぐ倒れるとは思わずに。。おじいちゃんも右半身不随になり、1年が過ぎた。気弱になっていて、「ごめんな。。迷惑かけるなあ」私はそんな暗いこと言われるのが好きじゃないので「なに言うてんの。まあしゃーないやん」といつも言っている。特別誕生日プレゼントは私はしないけど、子供たちは、「おじいちゃんにプレゼント作るわ」と折り紙をしたり、手紙を書いたり、絵を書いたりしてます。家族が、そう言う風になるとはっきり言って負担は増えます。旅行でも調整してから行かないと行けないし、ご飯つくらないと行けないし、わかってるけど大変で子育てしながらだとほんとイライラすることも多いです。自分の親だから文句も言うし、娘だから文句言えるし、親子だからまだましなのかなあ。高校のころから母親も体が弱くて、私は「他の子は遊んでるのになんでご飯しなくちゃいけないんだ」とふと思うことがありました。母親が元気だったらなあ、なんで父が倒れたんだろう。。。私ってほんと。。と考えることも多々ありました。でもさ、これってまさに「運命」で仕方ないんだよね。他を羨んでもどうにもならないしね。キリがない。受け入れて進んでいくしかないよね。なんか暗くなりましたが、今日はめでたいBD。ぱーっとやるかー。幼稚園終わったらちびたちといっしょにケーキ買いに行こうっと。おじいちゃん、早く死にたい。。など言わず、もうちょっと頑張ってよ。けんちーに将棋や囲碁教えてあげてね。=======================話しかわりますが、某み○っちんちの「こがねもん」はまってる方多いと思います。いまねーーーー私持ち金一位なのーーーいまこがねもんなんだけど、ある方が貢いでくれてねー。ね。○りりんさん。150万も貢いでくれました笑 ありがとうねーーー
2004.04.23
コメント(3)
春菜さんに教えてもらったエリックさんとマスミさんの楽しげなショー。。開催は名古屋なんですが、私、、申しこみました笑朝に気づいて、ばたばたと「大人一枚、子供2枚」と申しこみフォームから送ったら、あとで「うわー親子で申込んだ方が安いじゃん」と慌てて訂正メールを送るなど、落ちつきのないうーちー(-▽-;)幼稚園にけんちーを送ったあと、郵便局に駆け込み9:20分に送金しましたーー。そうなんですう。関西から上陸しますよん。だってねーエリックさんのショーなんてなかなかないし、昨年オフで春菜さんに会った時にいろいろな奮闘ぶりを聞かせてもらったりして、これは行かなきゃーと申しこみました。ワイルドバンチも大好きなので、マスミさんの楽しさもよく知ってるしねーみなさんがんばっていらっしゃいますし、楽しいショーになるでしょう!申し込みしましたか?なんかうわさによると(?)いろんな方にお会いできるかも。。とこっちのほうも楽しみにしております。申しこみは春菜さんちのこちらです。エリックとマスミのはちゃめちゃDEショーそうそう、はやちーは昨日も熱ががんがんでしたが、夜中に座薬をいれちょっと下がりました。。母は寝てないからいっしょに昼ねしとうっと。=======================更新朝のエリックさんの申しこみで、訂正メールなどをしてしまった慌てものうーちー。お昼にレッツの方からわざわざ確認のお電話をいただきました。。(-▽-;)恐縮です。。レ「あの、、訂正のメールいただいたんですが入金のほうは終わってますでしょうか?」う「はい!!すみません。。朝はりきって送信したら間違ってて。。親子ペアと子供一人で申込んだ方が安いのを送ってから気づいて。。入金は朝の9:20に終わりました!!」レ「よかったです。。もうさきほど終了したようなので」よかった。。。。レッツ方。。わざわざお電話くださってありがとうございました。慌てもののうーちー。。小学校のときテストのたびに「問題をよく読んで解きましょう」といつも言われたことを思い出しました。。ヾ(-д-;)
2004.04.15
コメント(6)
昨日から熱が下がらなくて、夜中起きては水分をやり、トイレに行き、咳がひどく、吐いたり。。と忙しくはやちーも私もほとんど寝てません。。朝やっぱり病院に行ってレントゲン撮ると気管支炎で肺に影がちらっとあるらしい。。肺炎になりかけみたいですね。幼稚園も今週いっぱい休んでください。。と言われました。。はあ。。慣れる前に休ませたくなかったのになあ。。まあ仕方ないね。ですが、、今週はけんちーの幼稚園のお迎えも午前中だし、けんちーは元気だけど家にいないといけないので、家族でイライラした週になりそうです。。
2004.04.14
コメント(6)
今日決まりそうですねええ。掲示板へのカキコなどされたことのある方にかぎりますねん。話しかわって、、、はやちーの幼稚園なんですが。。今日は泣きはしなかったものの。どんよりモードでした(-▽-;)お迎えに行ってから「だっこ。。」と抱っこしたらそのまま寝てしまい、なんだか熱い。。そうなんです。。発熱してました。38.4度です。明日いけるのかな。。慣れる前に休ませたくはないんだけど、熱だと仕方ないよね。。はあ。。耳鼻科に行ったら中耳炎ではないので、けんちーといっしょの風邪だと思います。。かわいそうなはやちー。。元気になりますように。。========================すみません。。自分で様子見に来て踏んじゃいました。。33333.。なので変更して「34567」にしますね。ごめんなさいーー。
2004.04.13
コメント(1)
やっぱり「フェリー」のたたり。。私。。声がでなくなりました。。けんちーも喉が痛いらしく、はやちーは鼻がすごい。。耳鼻科にいくとけんちーは微熱がでてきたり。。と安静の一日をいま過ごしております。。フェリーね。行きはすごく暑くて寝てるときに子供も汗がでるくらいだったの。じゃあ帰りもそうだろうと思ってたら帰りは換気をすごいしてるのか涼しかったんです。これがきっと原因です。。(-▽-;)はあ。。あさってとうとう入園式なのに。。明日はママ友と花見の約束。。安静に。。安静に。。明日までになおしてやるーーー
2004.04.06
コメント(4)
帰ってきましたー昨日の朝6:30にフェリーが到着しました。なのでみんな5時起き(-▽-;)土曜はとてもいいお天気でしたよ。でも。。そこでも5時起き。門司港に6:30到着。。そこからバスで3時間かけてハウステンボスへ。かなりハードでした。。ハウステンボスを出るのが3時出発。。えーーー4時間ほどしかないじゃん!そのうちお昼ご飯の時間も入ってるし。。全部は見て回れず「大航海」のアトラクションに義理兄夫婦と交代で子供(3歳ふたり)を見ただけでした。。でもとーーってもきれいでした。チューリップ祭りやってて、それはそれは綺麗でしたよ。癒されました。時間には追われたけど笑帆船に乗ったりして終わりかなああ。そのあとお昼食べてお土産みて終了ーーーーー。日本料理食べたんです。なぜハウステンボスで日本料理なんだ?って感じでしたけど、テンプラおいしかったよー。そのときはやちーがバギーで寝ちゃったんだけど、店の人が「私いますから、見てますよ」と言ってくれ、店の入り口にバギーを置いて私達は奥の座席でゆっくり食べれました。こういう小さな心遣いが小さい子どもをもつ親はとてもうれしいのです。だって、寝てるのを抱っこして食べるのってほんと辛いしね。起きて騒がれたらもうそれでぐったりだし。食べてる途中もその人(男の人)が私を探してくれて向こうから「○」を手を上にあげてサインを出してくれました笑帰りも「ゆっくり食べれましたか?バギーならエレベーターで」とその場所まで案内までしてくれて。。。なんて親切なんだ。。なんで日本料理?なんて思ってご免よー。「中の坊」っていう日本料理屋さんでした(ちょっと宣伝笑)その後は私達はお土産買いたかったので、時間もないし出口のおみやげ物やさんへ。。お舅さんと義理兄は別行動で宮殿や博物館のほうへ行ってました。そう、午前の「大航海」のときはお舅さんはまた別行動笑 そりゃーもう精力的にバスにがんがん乗りまくって見て回ってました。カンカンカンーーしゅうーりょーーーはあ。。ミッフィのお店やテディベアのお店も前だけ通っただけでした。。(-▽-;)バスへ戻ってまたフェリーに乗って帰りました。。楽しかったけど、もうちょっと時間あったらなあ。。九州くんだりまで行って。。ほとんどフェリーの思い出しかないじゃん笑なので九州へ行ったって感じしないし└(T_T;)┘というわけで春休みのイベントは一応終わりました。なあんかまた「お舅さん企画」突然行われると思います。。こんどはどこなの??追伸 旅行費用はワリカンになってました(-▽-;)
2004.04.04
コメント(4)
春休みでぜーんぜんネットできません。。(・_・、)そして今日の夜からまたお舅さん企画「フェリーでハウステンボスへ」に行ってまいります(-▽-;)夜フェリーで寝て、(そのためにお弁当持参 いま必死でおにぎり握ってます。。)朝6:30に九州へ。そしてバスでハウステンボス。夜にまたフェリーに戻り、日曜の朝6:30に神戸に着きます。。またなんてハードな。。しめて9800円です笑 今回は旅費は持ってもらえるらしいけどねえ。。はあ。。旅行といっても優雅な旅行ではなく、いつもばたばたでございます。きっと子供たちは大喜びなんだけどね。まあ私も小さい頃旅行に連れていってもらった覚えもあるから、自分の子供にもやらないとねえ笑 でもお舅さん企画。。多すぎ。。(-▽-;)では今から荷物もまとめたりするので、これにて失礼します。でもちょっと喉が痛くてさ。。風邪薬もって行かなくっちゃね。======================そうそう昨日エイプリルフールでしたね。なにか嘘つきましたか?笑私はしゅーちーにつきました。まじめな顔で。。う「あのさ。。妊娠してるねん。。じつは。。」し「え(-▽-;)まじで??(ちょっとあせりモード)」う「うっそん。あるわけないっしょ笑」結婚してても男の人はこの手の嘘には、びびるみたいだ・ププッ ( ̄m ̄*)
2004.04.02
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()