CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
February 25, 2011
XML
今週も良かったですね。
やはり、キャラクターの掘り下げがあると、ドラマにのめり込みやすくなります。
それにしてもカレンは役得だな~(笑)



ストリップクラブで暗号解析班の下士官が突っ込んできた車に轢かれて死亡する。
その直前、下士官はダンサーのカティアに声をかけており、彼女をかばって死んだ。運転手は死んで身元不明で、カレンは殺人事件と見て入院中のカティアに会う。しかし、カティアは何もしゃべらない。
下士官をはねた車に付いていた指紋が人身売買などの犯罪歴のあるバルガスものと判り、カレンたちが自宅に向かうが、バルガスは殺されて冷蔵庫の中で見つかる。
運転手は移民局の難民データから、3年前にスーダンから難民として入国し、里親の下で暮らしているデング・オセットと判る。
サムは彼らは「ロスト・ボーイズ」と呼ばれるスーダン国内の内戦で孤児となった子供たちだという。サムにも、 Pan Sahel Initiative(PSI) に加わって、北アフリカに行ったときスーダンから連れて来たモーという青年がいた。

サムはコミュニティセンターにいるモーに会いに行き、デングの情報を尋ねる。デングはサファーという男と宗教の話をしていたという。
その男はアルジェリア出身のイスラム過激派として有名なサファー・ジャダーラで、世界中を転々としている。おそらくLAには若い戦士をリクルートするためにやってきたのだろう。バルガスはメキシコからサファーを入国させる手引きをして、用済みになったので殺された可能性がある。デングの死はこれから起きる大きな出来事の序章なのではないか。
カレンは荷物を取りにカティアの自宅に行き、そこにベッドを隠し撮りしている装置を発見する。カティアはクラブのオーナー、ダラスの命令で客との情事を撮影し、脅しに使っていることを認める。
ダラスはサファーの事を「バイヤー」だと言っていたと言い、クラブの客から得た機密情報などをサファーに売ろうとしていたのではないか。
しかし、取引がこじれてデングが「突撃」を行ったのではないか。
NCISチームはカティアを仕事に戻し、カレンが客を装ってクラブに潜入する。ダラスの違法行為の証拠となる顧客のデータを奪おうとするが、見つかってしまい、やむなくサムたちが突入してダラスを逮捕する。
監視ビデオには政財界の有名人が映っていて、へティは上部の命令で直ちに捜査を終了するように命じる。ダラスは釈放せざるを得なくなった。
チームは今後起こるかもしれないテロを防ぐために、命令には納得できず、サファー本人の録画ビデオを脅しのネタにつかい、呼び出すことにする。モーがその橋渡し役を引き受ける。
サファーはカレンたちの前に姿を現し、逮捕されるが、サムにはモーに「真実」を伝えたと嘯く。
実はモーの父親はジャンジャウィード(アラブ系民兵組織)で、サムが殺したのだった。モーはサファーからそのことを知らされて、センターから去っていく。



いつもの雰囲気とは違ってしんみりしていました。

彼なりの正義でモーの父親を殺して、命を救うためにアメリカにモーを連れてきたのに、モーはアメリカ社会に対する不満が強く、彼らにサファーのようなテロリストが近づいて彼らの活動に誘い込む。
(もちろん、ドラマ上の話ではあると思いますが)
いずれ、テロリストとなったモーとサムが対面するエピソードがあるとすると、とても辛いです。
Gはそんなサムの心境を察して一緒にランニングに付き合うという。
へティは仕事漬けの部下たちに休みを取れと命令する。

若い部下たちには、せめて「人生」「生活」を持って欲しい。デートも大いにOK。
こういう心遣いはまるで母親のようです。ギブスとは違う優しさですね。
ともあれ、やっとスピンオフもキャラクターを描くようになり、興味深く感じられるようになってきました。
それにしても、ストリップクラブの客だとか、ロマンス系はGが適任ですよね。(笑)

blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2011 11:31:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: