CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
March 21, 2011
XML
今シーズンは完全に一般に晒されてしまったため、マイケルには新しい敵が出てくるようですね。
地元警察(メトロ署というのは、デクスターと同じだ!)とマイケルの追いかけっこは楽しそう。
ゲストのHolt McCallanyはCSIマイアミのヘイゲン刑事ですよね。お里帰りですね。(笑)



フィオナの持ち込んだ仕事で、別居中の夫が息子のブランドンと会わせてくれないという女性の依頼で、マイケルとフィーは夫ハワードの家に向かったところ、実はブランドンは誘拐されて警察に言えば殺すと脅されていたことが判る。
ハワードは仕事の関係でダイヤの販売をしており、そのダイヤを出荷する日を教えろと要求したという。マイケルはブランドンを救出するため、まずは誘拐犯の呼び出しにハワードを向かわせ、要求を聞いた後、犯人をサムが尾行することにした。
しかし、誘拐犯のサントーラはバーで時間を潰すばかりで、情報が得られないため、マイケルは「逆尋問」という方法を採ることにする。
一方、先日の騒動でマイケルは警察の注目するところとなり、「ストーカー」と言われるパクソン刑事がマイケルが偽名で持っている倉庫を調べ上げるつもりだと言いに来る。
マイケルはC4爆薬や起爆装置を貸倉庫に隠しており、サムは早く別の場所に移せと言う。
サムは堕落警官を装ってサントーラに近づき、逮捕したジャンキーから「子供」の話を聞いたと嘘を付いて、金を渡せば先にサントーラに尋問させてやると持ちかける。

噂を流した者がいると言って、サントーラの部下をダイナーに呼び出してフィオナが尾行し、さらにその部下がサントーラを裏切っていると思わせ、サントーラを不安に陥れる。
苛ついたサントーラがマイケルを伴って外に出ると、マイケルは隙を見てサントーラの車を奪う。後を追ったサムは、サントーラから子供の監禁場所を聞き出して現場に急ぎ、マイケルに伝える。
先回りしたフィオナとマイケルはやすやすとブランドンが監禁されている場所を見つけて救い出すと、後から乗り込んできたサントーラが部下と仲間割れして、自滅する。
マイケルは、警察の監視をかいくぐり、隠していた荷物を倉庫の裏側からウォーターカッターで壁を破って持ち出す。パクソン刑事はまだ諦めないと言いに来る。
マデリンはマイケルの誕生日パーティを開く。ケーキには「マイケルを愛していると、いつも塹壕戦」と書いてあった。



相変わらずジェフリー・ドノバンの情けないジャンキーになりきった演技は凄いですね。
逆尋問というのは、よほど相手が追い込まれるか頭が回らない状況じゃないと通用しないと思いますが、思った通り情報を漏らしていく様子が面白いです。
そのためには、マイケルはボコボコにされなければならないのですが。(爆)
相手を騙すのは「レバレッジ」も同じ。こちらは最少の人数で、戦争のプロが行っているところが特徴でしょうか。
そして、相変わらずママから「誕生日パーティに来なさいっ!」という言いつけを守って、顔を出すだけでなく、フィオナから仲直りした依頼者家族を見て「新しくやり直すんですって」とジリジリとプレッシャーをかけられる。
しかも、セクシーな刑事から目を付けられて、「逃さないわよ」。

ちなみに、フィオナは「あの刑事はあなたに気があるのかしら?」と釘を刺すので、「俺は彼女のタイプじゃないよ」と言ってみる。
マイケルは大変だな~
塹壕戦というのは、敵味方が近くにいるだけに被害甚大ということらしいですね。
まあ、この家族は日々ギャングやスパイに命を狙われて、家は爆破されるわ、家族で武器を手作りするわ、まさに戦争中のような家庭です。
(もちろん、フィクションだと判っていますよ)


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2011 12:04:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: