CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
May 29, 2011
XML
ゲストに第1話に出てきたご近所さんが登場。
この人は、BONESのスピンオフ紹介エピソード「The Finder」にも出ているのですね。
確かに、同じマイアミが舞台ですから不思議はないか。
今週もアクションで見せて、家族愛でしんみりさせてくれました。



マイケルはギルロイを探るためにあえて組んで仕事をすることになった。
ギルロイはチリ領事館から書類を盗むために、クロードという男とチームで仕事をするという。マイケルは上手くクロードを振り払って一人で仕事をするつもりだ。
かつてマイケルの住む倉庫のクラブに出入りしていた、ドラッグの売人シュガーが現れ、いとこのダギーを救って欲しいと頼みに来る。
ダギーは知的障害があるがなぜか強盗団のリーダー、リンチに目をかけられダギーもリンチの事を友人だと思って疑わない。
リンチと手を切って欲しいというシュガーに、マイケルはマイアミを出て行くべきだと取り合わない。

フィーの後押しで、シュガーに手を貸すことにしたマイケルだが、リンチは部下を引き連れてシュガーを襲撃し、かろうじてマイケルは撃たれたシュガーを救う。
リンチらは次の仕事の準備として、マスクと空気ボンベを用意していた。サムが役人を装って生花店で働くダギーに話を聞く。
ダギーは海軍に入りたくて入れなかったが、リンチが海軍の仕事をさせてくれると言っているという。マイケルはリンチの家に盗・聴器を仕掛けて、彼らが何かの機械を盗むらしいという情報を掴む。
実際に盗む仕事をする男を割り出すため、仲介人を脅してマイケルがプロの泥棒になりきり、リンチに会う。リンチは消防士が車をこじ開ける時に使う「ジョーズオブライフ」という機械を盗んで欲しいと頼む。マイケルは消防署の訓練学校から盗むことにする。
ダギーとリンチの関わりを考えたマイケルたちは、ダギーがリンチのために花の配達車を手配して、リンチらはその車に乗り込んで侵入するのではないかと考える。
サムはホテルで行われるオークションで、鋼鉄の箱に入った絵画を盗んで、それをこじ開けるためにその機械を使うのではないかという。ボンベはホテルの横を流れる川から脱出するときに使うのだろう。
ところが予想が外れて、リンチらは現金輸送車を狙っていることが判る。生花店に輸送車を閉じ込めて、有毒ガスで運転手らを殺すためにマスクを用意したのだった。
マイケルとサムとフィオナは連携して、現金輸送車強奪を阻止して、ダギーを救い出し、リンチ一味を警察に逮捕させる。
クロードの得意技がロック・クライミングで、ビルの壁を昇って侵入することだと判ったため、マイケルは手がかりとなる場所に油を塗ってクロードを失敗させる。
一度は断ったマイケルだが、マデリンのためにパーティに出て喜ばせる。
ギルロイはしくじったクロードを殺し、マイケル一人に仕事を任せると話す。





「家族だから」その素直な気持ちにじーんと来ました。
これは、家族や友人を犠牲にしてもただひたすら元の仕事に戻りたいというマイケルにも響くところはあったと思いますね。
マデリンに対しては、どこまでも母親思いの孝行息子のマイケルであり、スパイの身分でない間は人を決して傷つけてはいけないという、まるでスーパーマンのようなルールを守っているから、「バーン・ノーティス」というドラマが成り立つのでしょう。
これがマイケルが元の仕事に戻って「殺しのライセンス」を取り戻したら、別のドラマになりますね。
人気があるのでこのシリーズはまだまだ続くようですが、もしBNに最終回があるとすれば、マイケルが一般人としての人生を選び、スパイには二度と戻らないというのが着地点かなという気もします。その時はフィオナと華燭の典かと。(爆)

また、気の毒にマイケルに砂糖水を注射されて、パニックに陥ったボロ役の人が良かったです。ちなみに、この役者さんは「デクスター」でドークス役だったErik Kingですね。
シリアスなドークスとは180度違う演技でさすが。やはり同じマイアミ繋がりでの出演だったのですね。
ギルロイ役のChris Vanceはとても色気があります。(笑)



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2011 11:45:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: