CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
August 20, 2011
XML
先週のNCISがクリスマスエピソードだったので、今回はLAがクリスマスですね。
ゲストに軍医役で「スター・トレック:ネクストジェネレーション」のライカー副長(今はライカー艦長?)こと、ジョナサン・フレイクスが出ていました。
彼はこのエピソードでは監督もしており、調べるとシーズン1でも監督をしていたのですね。スタトレネタの多い「レバレッジ」でもカメオ出演していますので、こちらでの出演はちょっとしたサプライズ・プレゼントとなりました。(笑)



海軍の元情報将校ランス・タルボット大尉が自宅で銃撃戦に遭い、血まみれで助けを求めた。
死んでいたのは退役軍人に薬を配る衛生兵のエリック・スコット少尉で、タルボットはアフガニスタンでの任務でPTSDになり除隊していた。彼は反タリバンの重要な情報を握っており、誘拐されると国家の安全に関わる。
スコットと撃ち合って死んだと思われるジョン・マンキューソはドラッグディーラーで、スコットとは連絡を取り合っていた。
タルボットの携帯にはスコットから誹るようなメッセージが残されていた。
チームは事件現場で銃撃戦を再生するが、矛盾点がある。真相を知るタルボットに話を聞きたいが、タルボットには恐怖の体験をしたトラウマから急にパニックになり、記憶が混乱する症状があった。主治医も目撃証言を得るのは難しいという。
ケンジーは自分も元婚約者がイラクに派遣されて、戻ってきてから別人になり苦しんだと言う話をする。ケンジーの話に心を許したタルボットは、自宅に戻って事件のことを思いだし、撃ち合いになって、自分が銃を奪い2人を射殺したと証言する。

サムはタルボットに感情移入するケンジーに入れ込みすぎないよう、忠告する。
タルボットを支えたいとケンジーが一緒に外出するが、2人を尾行する男がいて銃を向けられたため、ケンジーが射殺する。
死んだ男はイランの特殊部隊のメンバーで、タルボットの情報を狙っていると思われる。尾行していたもう一人の男が逃げたため、NCISではタルボットを保護し、さらに捜査を進める。
タルボットの元妻ロシェルが、今はアルメニアマフィアの要人でイランのヒスボラと関係があるのではないかと言われる人物と再婚しており、チームはロシェルの自宅に潜入する。
直接タルボットの事をロシェルに問いただしたところ、タルボットは見かけとは違って記憶力が良く、女性に対して最低の男だと判る。
Gはさっそく見やり役のケンジーに連絡するが、タルボットは隙を見てケンジーから銃を奪い逃走する。
タルボットは向かったサンタモニカ・ピアで、ケンジーを尾行していたもう一人の男にUSBを手渡した。NCISは2人を追ってケンジーは銃を撃とうしたタルボットを撃ち倒す。
スコットは偽薬をタルボットに渡していたにもかかわらず、タルボットの症状が変わらなかった事で、詐病に気づき、闇マーケットに情報を売る話に加わろうとした。マンキューソはスコットのボディガード役だったが、タルボットが撃ち殺して現場を自分に都合のようように作り替えていた。
NCISチームはヘティから使い回しのプレゼントを受け取り、それぞれのクリスマス休暇に向かう。


冒頭、ヘティからプレゼントが来た!と喜んで開けてみたら、以前にヘティにあげたものを使い回していた、というのがあって笑いました。
あの年齢のヘティなら断捨離の心で、物を持ちすぎないのではないかという気がします。ラストは超Sサイズのトナカイ・カーディガンをネルにあげて(押しつけて)、空港まで親切に送っていってあげるという。ものすごいスポーツカーで、しかもスピードはセーブなし?

ところで、今回初めて出てきたのがケンジーの元婚約者ジャックの話。
心を病んだジャックにとことん尽くしたケンジーの人柄が伝わってきました。ディークスも始めは作り話じゃないよな、と疑う程の悲しい話でしたが、チームに初めて弱さを見せたということですね。
ただ、サムはさすがに私情を交えないように忠告をしていたのがさすがですね。
タルボットの病状については、確かにちょっと疑わしい部分がありました。LAがクリスマスだから丸投げというのも、ちょっと困りものですが。そんなはずはないのだが。
ともあれ、ケンジーを助けるディークスが忠実な番犬みたいでやっぱりgoodです。(笑)


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2011 03:01:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: