CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
October 30, 2011
XML
あれ?フィオナとジェシーのあの気まずい雰囲気は何?
マイケル一筋のフィオナにまさかの心変わりが?と余計な事を思ってしまいました。
相変わらずBruce Campbellの良い男ぶりが光っています。なんてチャーミング!
さすがにこればかりは、マイケルも太刀打ちできないですね。
ジェシーもフィオナとの関係で違う面が見え始めていたのですが。




マイケルはジェシーに情報の出所を偽装して、共通の敵ジョン・バレットの存在を教える。
バレットは世界的通信企業のCEOで、本拠地はNYだが、そちらに乗り込もうというジェシーを押さえて、マイケルは「聖書」を持ち出してマイアミに呼び出そうという。
バレット本人に電話をかけ、相手の出方を待ち構える。
ジェシーは情報の出所を聞きたがる。

エミリーはイギリス人のチャールズ・アーチャーという男に騙され、投資話に貯金をつぎ込んでしまった。
私立探偵を雇って金を取り戻そうとしたができなかったという。
チャールズは実はインターポールでは殺人で手配されており、同じように騙されたという女性が何人も行方不明になっていた。
サムは「同業者」チャック・フィンリーを装い、「カモ」のフィオナを連れてチャールズの前に現れる。マイアミで仕事をするためにお前の銀行口座を貸してくれと申し入れて断られる。
フィオナは女性を騙すチャールズに激怒して、気持ちが収まらない。
サムは改めて出直し、チャールズと親しくなったところで酒に薬を入れて意識をなくさせ、酔って記憶が飛んだチャールズがはずみで高級車を買ったと吹き込む。
それは銀行口座を聞き出すためだったが、チャールズは真っ直ぐに管財人のマーティンのところに駆け込み、実はチャールズ本人は口座No.を知らないことが判る。
マーティンはやり手で、監視しているフィオナとジェシーに気づき、2人はとっさにキスをしているカップルを装おう。
サムは女に金を盗まれた上、謎の車に監視されていると不安をかき立て、その隙にジェシーとフィオナがチャールズの家や車に盗・聴器を仕掛ける。
チャールズも仕掛けを見つけて不安になりサムに助けを求める。
サムはトラブルを解決する「専門家」としえマイケルを紹介するが、その時マーティンからエミリーが雇った私立探偵を見つけ片を付けたと連絡が入る。

チャールズはマイアミに見切りを付け、リオに高飛びすると言い、サムには別の金づるを紹介するという。
サムは再びチャールズを意識不明にして、気がつくとエミリーを殺したという状況を演出する。
今度こそ、マイケルが金で後始末を付けると言い、マーティンが管理する100万ドルを手渡せば、高飛びの手はずも整えると持ちかける。
焦ったチャールズはマーティンから全額引き出してマイケルに手渡す。そこでサムが全て嘘だった事を告げて、マイアミの町にチャールズを放り出す。チャールズはマーティンに追われる身となった。
マイケルはその金をエミリーに手渡す。

本気になったバレットがついに自らマイアミに乗り込んでくるというので、立ち回り先などを監視することにする。
ジェシーはマーヴと接触し、自分が首になるきっかけとなった情報漏洩事件時に別のカメラに不審者が写っているのを見てしまう。
自分のIDを使ったのがマイケルだと知ったジェシーは今まで騙されていた事を知って、フィオナに銃を向ける。
フィオナはジェシーを元の仕事に戻すために努力していると弁明するが、覚悟を決める。
ジェシーはそのまま姿を消してしまう。




良いですね、サムのキャラ「チャック・フィンリー」。
これもまでヒモか、というくらい常に女性がいて車を与えてもらったり、リゾートにお供などまめなところを見せていましたから、これからも時々チャックを見せて欲しいです。
ゲストのイギリス野郎が本当に軽くてどうしてこんなのに女性たちが引っかかるの?と思うほど。その「すけこまし野郎」にマイケルがイギリスアクセントで言い返しているのが面白かったです。ああいう風にバカにするものなのか。
で、ついにジェシーが真実を知ったわけですが、直前にフィオナとのキスがあったものだから、余計に複雑だったのかも知れませんね。
マイケルに騙されていても割り切れるが、フィオナに好意を持ち、彼女の正義感を見てきたからには、その彼女がマイケルに忠誠を尽くして自分を利用していたというのは理解できない、したくない事柄だったかも、
フィオナもいつもなら銃を奪って闘うのでしょうが、今回は罪悪感があるからか、無抵抗でした。それをジェシーも冷血に撃ち殺すということはできないでしょうね。
とにかく、マイケルとしてはバレットとジェシーという2人の敵を持ったことになり、話がややこしくなりますね。
そう、バレット役にはまたまた大物、ロバート・パトリックですね。
NCISでもギブスの敵役として存在感がありましたし、やはり悪役では得難い人なのかも。(爆)
余談ですが、マデリンの紫色のコーディネイトが素敵だった。おしゃれですよね。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2011 10:09:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: