CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
September 14, 2012
XML
ついに出てきましたね。副局長が。
ヴァンス局長とは対立するというよりも、むしろ管理部長のヘティの方が良いようにあしらっている感じだったので、対抗できる人材を投入してLAのチームを意のままに動かそうということなのか。
そういえば、本家でもヴァンス局長とギブスが激しく対立していましたし、副局長のお手並み拝見というところです。
それにしても、今週のツボは剣道ヘティですね。お見事です。
慌てず騒がず、この武士のようなヘティに近親感を持ちます。日本ネタとしては最高ですね。ちなみにゲイシャ・ハウスてどういうところだろう。(笑)





任務中のチームにヘティからの緊急援護要請が送られる。
発信地はボートハウスで、カレンたちが慎重に中に入ると、ヘティと共に新副局長のオーエン・グレンジャーが待ち受けていた。
ヘティは何も語らず、グレンジャーはチームメンバー一人一人の実力を査定したといい、新たな任務を与える。
国防総省のお抱えシンクタンクの職員、ブレント・ボルトンが公共駐車場の階段で拳銃自殺をした。

グレンジャーはブレントが自殺に見せかけ殺されたと考え、外部に機密が漏れていないか調べるように命じる。
まずネルがブレントの後任としてシンクタンクの潜入する。
グレンジャーはチームにヘティの伝説的な活躍や名声などがLAチームの仕事の邪魔になっていると言い、新たな敵と戦うためにはヘティから離れるようにチームにもちかける。
ケンジーについては、父親の死を調べるため、私的にハワイに行った事について、関わらないよう釘を刺す。
シンクタンクの職員の話ではブレントとミアは夫婦仲が悪かったという。監視をすると、ミアは親しい男性と一緒にいた。
サムとGはシンクタンクの入っているビルに隣接する公園を見張り、気になる人物をチェックする。
妻のミアは尾行されていると感じて拳銃を買ったが、ブラントは危険だといい、拳銃を捨てに車を降りたという。その直後、銃声がして駆けつけるとブラントは死んでいた。近くに銃があったという。
ミアは夫を愛していたという。
一緒にいた男は文章教室で知り合ったロジャー・マカダムスと言い、保険数理士をしているという。ただし、身元を洗うとロジャーは他人のIDを語った偽物だった。
その後、公園にいたコーヒー売りやチェスをしていた男もスパイの過去があることが判る。
NCISはミアに事実を伝え、作戦に協力するよう頼む。

ロジャーはUSBを理髪店に持って行き、そこに置いてきた事がわかる。
ディークスがホームレスの振りをして、理髪店の中に入り込み、隠しカメラを仕掛ける。
そこでは何かの情報を集めているらしく、シュレッダー・サービスの会社の箱があった。
この会社はブレントのシンクタンクにも出入りしており、箱にトラッキングデバイスを入れて追跡すると、書類を粉砕することなく理髪店に持ち出されている事が判った。
箱を回収していた男は、娘を危ない目に遭わすと脅され、仕事を引き受けたという。

そこでは違法に手に入れた情報機器などを解析しており、一同逮捕される。
ロジャーはNCISに始め何も語ろうとしなかったが、ついにブレントを尾行していたら銃を突きつけられたので階段から突き落とし、銃が暴発してブレントが死んだと認める。
そこに、グレンジャーが現れまだ尋問が終わっていないにもかかわらず、ロジャーの身柄を他所に移すという。
他局との取引に使うらしく、グレンジャーはNCISも大きな組織の一部に過ぎないという。
カレンらは不服だが、ヘティは短時間にブレント殺害の犯人を暴いたことでチームをねぎらう。
ヘティはグレンジャーへ静かな闘志を燃やす。





グレンジャーは軍隊式というか、これまでの和気藹々のLAチームとは異質な存在ですね。
むしろ、エリックの服装をチェックしたり、どちらかというとギブスに近い雰囲気。
いや、策略とか官僚的な面もありますね。
百戦錬磨のヘティとしては、そう簡単に引き下がるわけではないでしょう。
こちらはどうなるのか楽しみです。
気になるのは、父親の死の謎を知りたいと願うケンジーに「ハワイには関わるな」と遮るところですね。
何か探られて困ることがあるのでしょうか。この先もストーリーがあるのでしょうね。
でも、ディークスがその件について口を挟むのが良かった。。
ケンジーはミアの尋問で涙ぐんでいましたが、「愛する人を失う」という、これも気になります。
今週のケンジー&ディークスですが、歯科衛生士として男から情報を聞き出そうとお色気作戦を実行していたケンジーに、ややjealousなディークスが良かった。
ボタンのかけ忘れもきちんとチェック。
ちなみにグレンジャーによると、この手の捜査にはケンジーは向いていないという。
ところで、潜入相手の男が何だかディークスに似ていましたよね。
「あともう一息で彼は相棒を裏切るところだった。彼は私の言いなりだった。(He was this close from giving up his partner. I had him eating out of my hand.)」
と、強がりを言ってみたものの、その辺はディークスはお見通しだったと見た。(笑)
何をやっても許せるディークスですが、ホームレス姿も絵になっていました。
「本気でがんばったから、ちょっと出たかも」
冗談にしても、やだ~ってところがまた男の子だなと。
後、ものすごくIQが高くてNCISに来る前にいくつかのシンクタンクからリクルートされていたというのも初耳でした。
でも、エリックがネルとランチデートしそうになった男にやっぱりjealousで、邪魔しようとするというのもお決まりです。
エリックはかなりその気みたいですね。ネルは全然相手にしていないみたいだけど。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2012 09:24:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: