CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
November 30, 2012
XML
最終話は2時間枠で本国では同じ日に放送されましたが、こちらでは前後編に分けて放送ですね。




銃器と射撃練習場の店の従業員、コンラッド・ウィーバーが同じ店の従業員、アール・メイフィールドに追われた上、射殺された。
しかし、その直後、アールもまた何者かに遠距離から狙撃され殺された。
この店は大量の不法銃を犯罪者に売っている疑いがあり、店主のリッチ・メイフィールドがレンジャー上がりの店員や親族を使って経営している。
そこにレンコー特別捜査官が潜入捜査して、身分がアールにばれたらしいと判ったという。
レンコーとは現在連絡が取れず、NCISはレンコーを救出すべく、店に向かう。
カレンは店内でレンコーを見つけ外に誘い出す。
駐車場で車に乗ろうとしたレンコーをリッチが止めて、スパイをしていると咎める。2人はもみ合いになり、やがて従業員たちも含めNCISと撃ち合いとなった。

全てが終わり、市警が現場検証をしているとき、突然レンコーが顎を撃たれ大けがをする。また、狙撃者が現れたようだ。
ヘティはカレンたちに落ち度があったのかどうか、厳しく追及する。
レンコーの担当官は誰なのか、未だ判らず、NCISはリッチと再婚した妻の娘マーラの身柄を拘束する。マーラは店の帳簿を担当していた。
やがてNCISにグレンジャー副局長が現れ、自分がレンコーの担当官だったと明かす。ヘティはグレンジャーがしっかりレンコーを見守っていなかった事を非難する。
グレンジャーはリッチが国内のテロリストと親しいブローカーにライフルを売っていて、一両日中にも取引があるという情報があるという。
事件の日、所在が判らなかった従業員のうち、ウォルター・ヘンダーソンという男が過去に陸軍のスナイパー養成学校に在籍したことがあったことが判り、早速手配する。
レンコーの手術は成功したが、その後死亡してしまう。
帳簿係のマーラは、経理のデータは少なくとも15%が改ざんされていると認める。
リッチはレンコーに店にスパイがいるらしいと言っていたという。
リッチの携帯にバイヤーからのメールが届き、まだ取引の話が生きているらしいとわかる。しかし、相手の名前や取引の詳細についてはわからない。
ヘンダーソンがモーテルでカードを使った事が判ったので、NCISが現地に向かう。

犯人は一人なのか?あるいは、一家に恨みのある外部の犯行か?
リッチの携帯に取引相手からまた連絡があり、取引の場所と時間を知らせてくる。
どうやらリッチが殺された事を知らないようなので、NCISはリッチになりすまして取引を続けることにした。
マーラはリッチが武器を隠している場所を教える。
グレンジャーは緊急でDCに向かおうとしていたのは、ある捜査官に問題が起きたためだという。

大学生たちは荷物の中身を知らず、後でトラックが荷物を受け取りに来るという。
トラックの外見を聞いて交通カメラで市内を探すと、顔ははっきり判らないが運転手の姿がカメラに写っていた。
カレンは3件のスナイパーの手口が口を狙っている点で共通していることに注目し、犯人が「 カメレオン 」だと察する。
トラックの場所がGPSで確認され、NCISが現場に向かう。そこには、予想通りカメレオンが待っていた。
カメレオンは手に持った携帯電話から「助けて」と叫ぶ声をNCISに聞かせる。
それは作戦責任者のハンターの声だった。ハンターは車の中に閉じ込められており、カメレオンがスイッチを押すと、車が爆発する…




タイトルの「Sans Voir」はフランス語で「見ないで」という意味ですが、チェス用語のようですね。
「Blind Fold」盤面を見ずに、読み上げられる棋譜を基に記憶だけで指す流儀だという。
さて、この場合チェスを指していたのはカレンとカメレオンだったのか。
カレンに復讐したがっていたカメレオンは、随分遠回しに手の込んだ方法を使いましたね。
レンコーの死はケンジーを動揺させ、コメスクを追っていたハンターの命を狙った。
(今のところハンターは死んだと考えるのが自然だと思いますが)
カレンに顔を撃たれたことで、カメレオンは3人のターゲットの顔を狙った(狙わせた)。
カレンには気付けというメッセージだったのか。
自分が原因で捜査官が殺されたため、ハンターの死はカレンに相当なダメージを与えるでしょう。
ヘティもレンコーを死なせて、かなりショックを受けているようでした。
それにしても、カメレオンもまたすぐに逮捕されてしまう状況なのに、一体何を考えているのか。
まだまだ謎が多いですね。
ケンジーとレンコーは親しかったっけ?
思い詰めた表情のケンジーをディークスが気遣うのは良いですね。どうして良いのか判らないから、余計な事をペラペラしゃべって、「うるさい」と言われつつ、やっぱり「ありがとう」と、ここは良い感じでした。
カップルで射撃場に遊びに来た振りで、先週に続いて「ハニー」というディークス。ケンジーがわざと外すのはなかなか見られませんね。(笑)
モーテルに立ち寄ったサムとGを見て、オーナーが「1時間30ドルだよ」と、ここはちょっとニヤリとするシーンでした。(爆)



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2013 07:30:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: