CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
September 4, 2015
XML
ハロウィーン時期の放送だったのかな。

ゲストのジョン・ビリングスリーは悪役か裏のある役柄のことが多いので、最初から疑ってしまいます。(笑)
カレンの独身ネタはこれからも追及するのかな。




国防総省経理部のオフィスで、ハロウィーンマスクを被った6人組に銃撃される事件があった。
休日のため、9人しか出勤しておらず、昼食のために外出しなかった3人が殺害された。
唯一トイレに隠れていたミルトン・マルルーニーが犯人が退去したあとに、姿を消していた。
そのオフィスでは、国防総省が管轄する秘密作戦の活動資金を扱っており、NCISの資金も含まれる。
ヘティとグレンジャーはミルトンの身柄を確保して、犯人を捜せと命じる。

ウーレットは日頃弁当を持ってきていたが、この日に限って弁当を忘れて外に出て難を逃れていた。
ミルトンは国境を越えてメキシコ、ティファナへ向かった事が確認された。
海軍長官は秘密作戦の情報が暴かれる事を恐れ、メキシコ政府の許可が得られない中、Gとサムにメキシコに向かうよう命じた。
つまり、非公式の捜査で地元の協力を得ることはできないし、捕まってもアメリカ政府の助けはない。
ティファナの歓楽街に入ったGとサムは、たちまち武装した男たちに囲まれる。
実はDEAのバヌエロス捜査官が、自分たちの潜入捜査を邪魔されたくなくてNCISの捜査官と身元がわからないように銃や携帯などを奪ったのだった。
海軍長官は他の機関にも今回の潜入捜査を知らせていた。
ウーレットによると、襲撃でサーバーが奪われていたという。その中には数百の秘密作戦に関する文書が入っている。
エリックがミルトンの居場所を突き止め、Gとサムは売春宿を訪ねる。
そこで馴染みのカルメンが相手をしてることが判り話を聞くが、カルメンはミルトンをかばっているのかなかなかしゃべろうとしない。
やっと砂漠に隠れていると話すが、店に武装した6人組が入ってきた。

Gとサムは、カルメンを連れて店を脱出し、銃撃戦の末タクシーを奪って逃げる。
カルメンの実家には、祖母や姉妹などと共にミルトンがいた。
カルメンはミルトンのフィアンセだと主張し、ミルトンは自分たち家族をアメリカに連れて行って市民権を与えてくれるのだという。
ミルトンはNCISを信用せず、自分を狙っているのは政府だという。
そのころ、襲撃班が乗り捨てた車が見つかるが、証拠を消すために車ごと焼かれていた。

犯人はデータをコピーするために盗んだのではなく、データを丸ごと焼却したかったのではないか。
ミルトンは同僚と共に、デルタフォースのダスター隊の作戦に割り当てられた資金を見つけたが、そもそもそんな秘密作戦などなく、デルタフォースが4000万ドルを横領している事実を見つけたのだという。
それを昨日ウーレットに報告したというので、犯人たちの狙いは国防総省の上層部に報告しようとしているウーレットだったのではないか。
あるいは、ウーレットや上層部が共犯で、知られた横領の証拠を消そうとしたのではないか。
ミルトンとGたちの隠れ家に、武装した6人組が姿を現し、トランシーバーをよこす。
携帯基地局は破壊したので、どこにも連絡はできないという。
リーダーはミルトンを引き渡せば、女性たちの家族を見逃すという。
NCISでは、破壊されたサーバーのバックアップを見つけ、ダスター隊の活動資金におかしな点があることを見つける。
別々の委員会が監査する同一の予算があり、そもそも存在しない作戦に金が計上されており、グレンジャーはウーレットを取り調べるよう命じる。
グレンジャーはダスター隊の責任者キーズ大将と直談判し、隊員に直接話が聞きたいと要求する。
大将は部下を信じていると言い、詳しい居場所は言おうとしないが、最後の連絡はティファナだったという。
グレンジャーは自らメキシコにヘリで向かうという。
ウーレットはNCISの取り調べに関与を否定する。
スイスの銀行にウーレット名義の口座があり、300万ドルが武器業者から入金されていたが、さらに調べると口座を開設したのはウーレットとは別人であることが判った。
口座はマネーロンダリングに使われていたようだ。
ウーレットは横領の疑いを上層部に報告しようとしていたと言い、その日はたまたま弁当を忘れたから助かったという。
ケンジーとディークスは、ミルトンがトイレで隠れていたという証拠の吸入器が別の場所で被弾していることを突き止める。
多勢に無勢で勝ち目はないが、Gとサムは立て籠もりの策を練る。
カルメンはミルトンが大金を持っている事をGに話すが、ミルトンは女性たちに銃を向け、共犯であることを明かす。
カルメンのママの機転で銃を取り上げることはできたが、状況には変わりはない。
6人組は激しい攻撃をしかける。
何とか応戦するが、2人が家の中に入ってきて、ついに弾切れとなった。
それでもGはミルトンを人質にして時間稼ぎをするが、そこにグレンジャーに率いられたデルタフォースの一団が到着し、立て籠もっていたメンバーを救う。
実は彼らが本物のダスター隊で、横領の疑惑を知って犯人を捜していたという。
殺されたのはミルトンが雇った資金洗浄をしていた悪党だったという。
ミルトンが国外に持ち出した金のうち8000ドルは回収できたが、Gはカルメンたちに若干残していったようだ。



国境を越えた5人の武装した男たちというのは、本物のダスター隊という事だったのですね。
そもそも謎の横領事件はミルトンがでっちあげた詐欺だったのでしょうか。
怪しい武器業者のマネーロンダリングに手を貸して、4100万ドルを奪おうとしていた?
でも、同僚とウーレットにその話をしていたということは、同僚のマーガレットに詐欺を知られウーレット共に殺害しようと思ったか。
ティファナへ行ったのは、前から不正に手に入れた金で遊んでいたのでしょうか。
とにかく、メキシコの女性たちがおもしろかったですね。
特にママ。ナタでざっくりと。(笑)
泣く子も黙るプロの暗殺集団デルタフォースとはいえ、国の金を盗むとは考えられず、最後はサムとエールを交わすことが出来て良かったです。
ネイビー・シールズは「ライフセーバー」だと揶揄されて、この辺は海軍と陸軍の昔からあるライバル意識なんでしょうね。
グレンジャーが初めてというくらいに、良い役回りでしたが(大将に向かって偉そうにするし)、デルタフォースと一緒では、やつれ加減が気になりました。
歌丸さんかと思った。(爆)


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2015 09:10:52 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: