CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
September 19, 2015
XML
いつもチェックするタイトルの意味がわからなかったので調べると、ギリシャ語で「missing」の意味でした。

でもアクションはいつも通りで、広い空き地でのロケは日本の刑事ドラマみたいだなと思いました。



ホテルに泊まっていた男がどこからともなく飛んで来たドローンに攻撃されて死亡した。
同宿者の女がその瞬間を撮影しており、ドローンは高度な技術で被害者を狙い爆発していた。
死亡したのは、アントニアス・コッセこと、エリアス・ミナスで、ミナスはギリシャのテロ組織PKの元幹部だった。
ミナスは航空機に搭乗禁止リストに載っているはずだが、どうやって入国したのか。
ネルが趣味でドローンを飛ばす事から、現場の捜査に参加することになった。
国土安全保障省のロリンズ捜査官によると、海外でミナスを追っていたところ、航空機に乗ったという情報が入ったので、着陸を待って逮捕したという。

しかし3ヶ月後、ミナスは監視の目から姿を消した。国外に出たという情報があったという。
自分たちを裏切った事から、PKのメンバーに暗殺された可能性もある。
使われたドローンは民生品ではなくネルは操作方法から離陸場所を突き止めるという。
ホテルで一緒にいた女性は、ミナスが買い物に出て戻ってきてから様子が変だったという。
監視カメラの映像で、ミナスがシルバーのニッサン車を見て驚いた様子が写っていた。
車を運転していたのは、ギリシャ国籍のフランク・コウリスと判る。
コウリスは5ヶ月前に入国しており、ミナスが売った男だったが、ミナスよりも前にアメリカに入っていたことから、何か他に目的があったのではないか。
コウリスの車が見つかり、サムとGがギリシャレストランでコウリスを逮捕する。
コウリスはミナスが女好きでLAにいることは愛人から聞いたという。
しかし、爆弾を使うのは自分の主義ではないといい、殺してはいないと答える。
エリックはミナスの情報を闇サイト、ショーヴネで探り、ミナスが何かの報酬として5万ドルを受け取っている事を突き止める。

工場のオーナーは殺されていた。
ケンジーとディークスは、使われたドローンの100倍のサイズのドローンを作っていた証拠を見つける。
ミナスを殺したドローンはコンセプトモデルで、本物は5メートルのサイズだった。
それならば2キロの爆薬を積むことができ、航続距離も長い。
ミナスは雇われて本物を作り納入したところで、口封じのため殺されたのではないか。

サムが射殺するが、その男はテキサスのカルト教団のメンバーだった。
「Live Free First」教団は、ランド・パーマーという教祖に率いられ、資源や富を搾取する企業をターゲットにしていた。
ミナスの雇い主はパーマーで、LAで攻撃をしようとしているのではないか。
カルト・メンバーの男が身に付けていたハイキング用時計で、この数日の行動範囲が判った。
何度も通ったのはリサイクル工場の建設場所で、そこが大型ドローンの離陸場所だと思われる。
NCISが現場に急行すると、パーマーは部下とドローンの操縦をしており、攻撃の隙にドローンは離陸してしまった。
逃亡するパーマーらとカーチェイスをした結果、パーマーを倒す事はできたが、コントローラーのタブレットが破損してしまった。
ドローンはすでに西に向かい、その先には石油精製会社の工場がある。
もし爆発すると、大惨事となりグレンジャーは各部門に連絡する。
Gはネルにドローンの操作方法を指示され、何とかドローンを離陸した空き地に呼び戻す事ができた。
ヘティは潜入捜査官になりたいというネルが、他の捜査官と同じルートではなく、自分のやり方にこだわることについて、理解を見せる。
グレンジャーはNCISからの情報リークについて、未だ情報を掴んでいないとヘティに報告する。


ネルが呼びつけられて、まさかネルが情報リークの犯人なのかとドキッとしました。
実はグレンジャーはヘティから捜査を任されて、自分が漏らしているのをごまかしているのじゃないかなあ。
まあヘティの目が節穴のはずはないのですが、この件は後で大きな問題として取り上げられるのかな。
エリックも気付かないような、システムへのハッキングがあったり、そういうことでしょうか。
カーチェイスや銃撃戦などは、まずますの迫力でしたが、「銃を下ろせ」と警告して逃げようとした容疑者をサムがあっさり射殺してしまうのはやっぱり解せないなあ。
生きて捕まえれば情報も得られるのに。
それも、ネルの秘めた趣味にフォーカスするためだったのかな。
壊れたタブレットでも操縦できるというのも無理っぽい感じでしたが、ネルが今回のヒーローということで許しましょう。(笑)
ヘティが言っていたウィスキーのメーカーズというのは、バーボンのMaker's Markの事ですね。
サムが「パピーじゃないのか」と言っていたのは、日頃からヘティのキャビネットにどういう酒があるかみんな知っていて、パピー・ヴァン・ウィンクルを飲ませて貰えるのがどれほど栄誉かということですね。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2015 07:43:22 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: